住宅ローン・保険板「住宅ローン完済年齢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン完済年齢
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-08-24 19:38:49

我が家は転勤などでタイミングを逸し、夫は45歳ですが、いまだに家は買えません。
(私はパート勤め。子供は小学生と中学生の二人です。)

その為、借り上げ社宅を出るまでの残り5年間で出来るだけ頭金をためて、
目標は50歳頃に1200万位のローンを借りて家を買い
55歳頃にローンを完済し、残りの5年で老後資金を貯めるのが目標です。
しかしながら、最近は子供の教育費にあっぷあっぷで、なかなか貯金ができません。

そんな状態なので、
皆様の話を聞くことにより、今後の節約をがんばれればと思っています。

現在、ローンを支払い中の方は何歳くらいでローンを終える予定でいますか?
既にローンを完済された方は何歳の時に完済されましたか?
他にも、皆様の教育費や老後資金のご意見なども聞かせてもらえれば参考になります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-11-19 10:38:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン完済年齢

  1. 524 匿名さん

    >>522さん
    12年というローン年数はベストだと思います。
    10年弱は控除の権利を駆使しましょう。
    お子さんが大学進学前に完済したいですね。
    私たちは子ども二人が私大理工学部大学院と薬学部だったため、
    学費は3000万近くかかりました。

  2. 525 匿名さん

    私は子供が産まれる前年に、
    土地2000万円、建物2800万円、外構300万円程度の家を買い、
    建物分の2800万円を20年ローンを組みました。

    5年経った今、残債は1500万弱、残り9年です。
    あと1年分繰り上げ返済すれば、
    子供が中学に上がる前に完済できます。

    子供の教育費にお金がかかる高校以前にローンは完済したいので、
    残貯金(当初800万円)をある程度、繰上げ返済にまわしたこともありますが、
    子供が小さくて、お金が掛からない間に繰り上げ返済を頑張りました。

    これから、もう少し大きくなると、
    習い事などでの出費も増えるでしょうからね。

  3. 526 匿名さん

    子供が私立中学に入学したら、急激に出費が増えます。
    今は公立より、中高一貫私立校のほうが環境のいい学校が多いので、
    能力さえあればいかせてやりたいのが親心。
    学費として初年度200万、翌年から最低でも毎年100万円以上は必要です。
    住宅ローンと違い、現金で納付期限ある学費の負担は結構きつい。
    子供が大学卒業まで最低1000万円くらいかかるのでは?

  4. 527 入居予定さん

    37歳子どもなしです。諸経費込み込み3100万、頭金1700万、1400万を20年変動、世帯収入600万。
    怖いので現金450万は手元に。子どもも欲しいので月15万は貯めたいのすが、ローンが怖いです。無謀でしょうか?

  5. 528 匿名

    >514
    退職金いくら貰ったの?
    1億円?


  6. 529 514

    >退職金いくら貰ったの?
    >1億円?

    サラリーマンなので4千万。

  7. 530 キャリアウーマンさん

    土地2000万
    建物3000万(諸費用込み)
    ローン2500万
    フラット35Sで完済75歳

    10年、50歳までの完済目指してますが13年くらいかかりそうです

  8. 531 匿名さん

    最近は晩婚が多いですが、子供が就職する時 親は何歳でしょうか?
    うちは子供2人が私立の中・高一貫校だったので、6000万円の住宅ローン返済と
    2人分の学費でキャッシュフローがマイナスの時が3年ほどありました。
    幸い大学は国立だったので、楽になりましたが・・・・。
    私が52歳のときに子供が大学(院)を卒業する予定で、同じ頃住宅ローン完済となるので
    10年ほどかけて、老後資金を貯める予定です。

  9. 532 銀行関係者さん

    繰上げ返済は、普通に考えて損です。5年以内に貨幣価値が激変する可能性大です。昭和40年代に通貨価値が8年で半分になりました。当時、債務を抱えていた人は、借金も半分になったということです。現在は、当時より状況は切迫していますのでそれ以上でしょう。私はフラット35Sの固定金利にして支払いも最長にしています。

  10. 533 匿名さん

    インフレの要因は賃金の上昇。
    高度成長時代のような超インフレはないよ。

  11. 534 匿名

    532さん
    となるとせっかくの貯金も価値が半分になりますね。
    借金と貯金が半々を保つのが損も得もしないですかね?

  12. 535 銀行関係者さん

    高度成長を超インフレとは言わない。緩やかなインフレです。今後、少なくとも10年で50パーセントほどの緩やかな
    インフレは必ずあると思う。となると繰り上げ返済は損です。かといって円貯金も良くないが・・

  13. 536 匿名

    なるべく沢山借金して、なるべく繰り上げなどで返さない方向で。

  14. 537 購入検討中さん

    銀行関係者さんの考えるインフレ要因は何でしょうか?

    賃金は間違いなく上がることはないと思います。
    むしろインフレというよりもスタグレーションと思うのですが。

  15. 538 匿名さん

    > 537

    そうですね。
    今は会社の利益が上がっても、社員の給与には反映されない時代です。
    昔のような給与の大幅増は望めないので、大幅なインフレが起こるには、
    社会の仕組みを一新する必要がありますよね。

    今の民主党や自民党は一部の投資家の利益のために動いています。
    大阪維新の会は、民主、自民よりも、その傾向が顕著です。
    今の政治の傾向から考えて、会社員の給与が大幅に上がることが想像できません。

  16. 539 匿名さん

    >>536
    >インフレは必ずあると思う。となると繰り上げ返済は損です。かといって円貯金も良くないが・・

    ただ思うだけ?理由は何?
    最後の・・・・は、インフレで預金の価値も減ると指摘されたからかな。

    銀行関係者は繰り上げ返済されると困るでしょうね。

  17. 540 匿名さん

    ↑536じゃなくて535ね

  18. 541 購入経験者さん

    私は32のときに買って、46歳で完済しました。
    金利もいつ騰がるかわかりませんし、スレ主さんは決断して一刻も早く買われたほうがよいと思いますよ。

  19. 542 匿名さん

    完済予定は66歳です。
    15年固定にしたので繰上げはその時に考えますが
    返済額軽減にします。

    その間は手持ち資金は運用する予定です。

  20. 543 匿名さん

    >その間は手持ち資金は運用する予定です。

    今有利な運用方法はなんでしょう?

  21. 544 匿名

    株式運用

  22. 545 匿名さん

    定年(60歳)完済予定だったが、できれば50歳代半ば完済の計画にすべきだった。限度額まで借りたがそもそも失敗だな。40歳過ぎたら気力も体力も落ちた。定年まで勤められるかも不安。家を買った時から生活は右肩下がり。がっくり。

  23. 546 匿名さん

    ふーん。

  24. 547 物件比較中さん

    55歳までに返しなさい、という本があった。現実的と言えばそうなのかもしれないなあ。

  25. 548 匿名

    545今が耐え時。むしろ返さないくらいの考えで行きましょう

  26. 549 匿名さん

    >40歳過ぎたら気力も体力も落ちた。定年まで勤められるかも不安。家を買った時から生活は右肩下がり。がっくり。

    40で気力が落ちるような人は家なんか買ってはいけない。

  27. 550 匿名さん

    役職がつくと脱力するよね
    40代は30代とは違ったな

  28. 551 匿名さん

    44才の時に35年ローンなので、当初は79才で完済予定でした。
    今は、繰上返済のおかげで64才完済予定ですが、
    3年後に末の子供が大学を卒業したら再度繰り上げで60才にしたいと思っています。

  29. 552 匿名さん

    78歳完済予定です。
    無理して繰上返済(期間短縮)せずに、期限の利益を享受するつもりです。
    多分団信で完済になると思います。

  30. 553 匿名さん

    >552
    残念ながら78歳で死ぬ確率は思ってるほど高くないと思うな。
    寿命より余命で見たほうがいいと思うんですよね。
    http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life09/01.html

    60歳まで生きていれば82歳くらいまでは生きてしまうわけだ。
    しかもまだまだ伸びそうですね。
    医療の発達は凄い。

  31. 554 検討中の奥さま

    早死にするという奴に限って、長生きするんだよ!

  32. 555 匿名さん

    >>545
    >家を買った時から生活は右肩下がり。がっくり。

    生活が一時的に厳しくなるのを覚悟できないなら家なんか買う必要ない。
    収入が上がらない前提で、返済計画立てないと失敗するよ。

  33. 556 匿名さん

    >収入が上がらない前提で、返済計画立てないと失敗するよ。

    今更そんなこと言われても困る。この板でもそんなアドバイス誰もしてない。

    >多分団信で完済になると思います。

    こう言う輩ばっかり。現実的にありえない。退職金でリフォームして新車買うほか夫婦で海外旅行に行く計画立てたい。

  34. 557 匿名さん

    >今更そんなこと言われても困る。この板でもそんなアドバイス誰もしてない。

    実際あがっていないと思う。実際は下がっているのかな。
    あがると思ってた人は、読みが甘かったんじゃない。

  35. 558 匿名さん

    私も552さんと同じ考えです。52歳でローン組んで80歳で完済予定、しかも一切繰上予定なしです。
    なにも最後は団信で返済すればいいや、とまでは思っていませんが(笑)、冷静に考えると結局「返済はゆっくり」の方が老後資金の枯渇が起こりにくく、より安全、という結論になりました。

    例えば、普通この歳になってからローン残高と同額の生命保険に入ると月額2~3万円以上掛かります。
    しかし一方で、団信は老若男女を問わず、一律同条件で銀行のローン金利に含まれており、しかも返済完了の80歳までずっと債務保証してくれます。
    結局ローン返済月額から、ローン減税分や、この仮想保険掛金を差し引くと、かなりオトクになります。

    本当は3大疾病などのオプション保険も掛けられる50歳までに住居を購入できたら良かったんですが、その頃は子供の学費でアップアップで大変でしたし、そもそもお気に入りの物件に出くわしてなかったですし。これも縁ですね。

  36. 559 匿名さん

    80歳完済予定の住宅ローンでもOKなの?
    リタイヤしても長い間ローンを払うのはいやだね。
    50歳前後の稼げる内に完済するがいちばんいい。
    自分は43歳で6000万借りて、転職時の退職金で51歳で完済した。

  37. 560 匿名さん

    定年後も東京の賃貸に賃貸補助無しに倍の全額払うのは無理なので、定年間際に分譲探し
    転勤前の築20年に住むとは家賃収入が無し、自動車必需で車維持費がハンパない。
    徒歩でも東京のが便利。現金だと都区内60㎡2LDKしか買えない。

    都区内90㎡3LDK+αをローン3000万円で購入。
    デベが進めたのが80歳完済予定ローン。今金利が安く10年間は取得控除で繰上返済
    しないで定期預金のがまだマシ。現役のうちに貯蓄に励んでる。

    家賃収入・退職金も年金支給分・厚生年金を足せば、75歳までは何とかなる。
    ローンは10年過ぎたら、完済する予定。実質完済年齢6?歳

  38. 561 銀行関係者さん

    〉558
    子どもに迷惑掛けるなよ(笑)

  39. 562 匿名さん

    39歳で買って74歳で完済予定。年間150万円。
    家賃だと思って定年後も払い続けるよ。
    貯金も無いし給料上がらないから繰上げなんかする余裕無い。

  40. 563 匿名さん

    家賃のように払い続けるローン・・・家賃の値上げのない借家、いや、引っ越しのできない借家か。修繕が自前ってのがネックだな。

  41. 564 購入検討中さん

    皆さんすごいですね。
    私は老後は不安だらけなんで、30代で完済しました。
    今は、子どもの教育費と老後の資金の貯蓄に励んでます。

  42. 565 人生失敗者

    新築で購入しても2,30年後には修繕やリフォームの時期が来て、それならいっそ建替え・住替え、となって再度ローンを組まれる方も多いと思います。
    そんなことを考えると、ローン完済してもクルマや外食などの無駄遣いはせず、仕事や子育てに集中して、粛々と貯蓄に励むのが一番、ですね。
    …そうしておけばヨカッタ。。。

  43. 566 ご近所さん

    >>564
    国が破綻すると貯蓄はなんの意味もなくなっちゃうんですけどね。
    バカにしてるわけではなくて、リスクを言い出すとキリがないということ。
    日々がんばるしかないですね。

  44. 567 匿名さん

    >国が破綻すると貯蓄はなんの意味もなくなっちゃうんですけどね。

    貯蓄はないよりあったほうがいい。
    貯蓄に意味がないという刹那主義は住宅業者のいいカモ。
    住宅ローンなんて一生かけて払うようなものじゃない。完済は50歳まで。
    以降は将来に備える。
    それができない人は家を買う必要はない。一生賃貸で十分。

  45. 568 購入検討中さん

    564です。

    当然円の将来的なデフォルトも心配ですから、資産は分散運用しています。
    リーマンショックの際、株安、債権、為替のトリプル安がおきましたが、
    誰も予想できない動きでしたよね。
    ローンを20年も30年も払い続けていると、そういった想定不能のリスクに
    見舞われる可能性が高いです。

    567さんのおっしゃられるように、50歳には完済で、老後に備えることが
    ベターじゃないでしょうか。

    まあ、国の破綻を前提にしていたら、何も消費活動できないですよ。

  46. 569 匿名

    567
    〉賃貸の方がよい
    あなたの方が刹那的思考だな。

  47. 570 匿名さん

    >569
    567ではないけど、567は賃貸を勧めているわけでは無いと思うよ。
    無謀なローンは駄目だけど、過剰にリスクを気にしたらいつまでも家は買えないよね。
    30代に完済できた人は立派だと思うけど、それだけしっかりしているのなら、
    ローンが無くなった分貯金していけば何の心配も無いんじゃないかな。

  48. 571 匿名さん

    >568
    ただの書き間違いなら良いんだけど、日本で起こったのは株安・債券高・通貨(円)高ね。
    トリプル安ってのは世界中いくつもの国で時々は起こってたけど、
    少なくとも日米では一貫してトリプル安が進行してたわけではないので誤解なきよう。

  49. 572 購入検討中さん


    568です。

    NY市場の話のことです。
    言葉足らずですいませんでした。

  50. 573 匿名さん

    >572
    上で書いたように、いろんな国で一時的なトリプル安ってのはあったけど、
    日米両国に限って言えば、一貫してトリプル安ってのは起こってないんだよ。

    あんまりいじめるつもりも無いんだけどさ、ごめん、気になっちゃって。。
    過去5年のチャートを見てもらえば分かるよ。

    円もドルも危機回避局面では買われやすいし、
    米国債なんてトリプルAを逃すかもって局面でもむしろ買われてる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸