住宅ローン・保険板「住宅ローン完済年齢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン完済年齢
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-06 07:14:46

我が家は転勤などでタイミングを逸し、夫は45歳ですが、いまだに家は買えません。
(私はパート勤め。子供は小学生と中学生の二人です。)

その為、借り上げ社宅を出るまでの残り5年間で出来るだけ頭金をためて、
目標は50歳頃に1200万位のローンを借りて家を買い
55歳頃にローンを完済し、残りの5年で老後資金を貯めるのが目標です。
しかしながら、最近は子供の教育費にあっぷあっぷで、なかなか貯金ができません。

そんな状態なので、
皆様の話を聞くことにより、今後の節約をがんばれればと思っています。

現在、ローンを支払い中の方は何歳くらいでローンを終える予定でいますか?
既にローンを完済された方は何歳の時に完済されましたか?
他にも、皆様の教育費や老後資金のご意見なども聞かせてもらえれば参考になります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-11-19 10:38:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン完済年齢

  1. 484 匿名さん

    おそらく、70歳からの年金支給で70歳の時点で一人あたり5000万(夫婦で一億)有れば、安泰なんだろうけどね
    65歳定年で5年間収入無し何て人もでてくるだろうから65歳時点で
    上記金額とは別で1200万(月20万計算)あれば安泰かな?
    過去の記事でも書いてあるような50歳までに完済して老後資金ためても、
    ほとんどの人が無理だよな~
    何故に日本は海外のようにデモをしないのか不思議だ…

  2. 485 匿名さん

    月に20万貯金しても10年で2400万円
    月に30万貯金すれば10年で3600万円
    月に40万貯金すれば10年で4800万円
    月に50万貯金すれば10年で6000万円
    月に60万貯金すれば10年で7200万円
    ってことで月に60万貯金すれば50歳からの
    老後資金計画は目標到達!?(笑)

  3. 486 物件比較中さん

    老後の資金は年金プラス3000万でしょ。
    ローンナシ状態で。

  4. 487 匿名さん

    3000万円は今の制度が続くなら大丈夫だろうけど、
    年金の減額や税金の上昇を考えたら、安全ラインとしては、
    5000万円位が妥当じゃない?

  5. 488 匿名さん

    25歳の時に2000万ローンを組んで、当初50歳で終わらせるように組みましたが
    繰り上げ返済を多用して45歳で終わる位になりました。
    30代で終わらせたいです。

  6. 489 匿名さん

    夫38歳の時に、3000万のローンを30年ローンで組みました。

    現在、ローン開始からちょうど3年ですが、1000万返済済みで、
    ローン完済予定年齢が68歳から、60歳に短縮されました。

    民間企業で55歳前後で出向とか身分が変わる可能性も高いので
    50歳までには完済しておきたいと思い、頑張っています。

    1年に300万ペースで返済しているので、残り2000万を6-7年で
    返済できればいいのですが(=完済時年齢48歳)

  7. 490 匿名さん

    30~35年ローンを組んで繰り上げ返済するより、
    初めから返済期間を短縮した方がはるかに得なのに。

  8. 491 物件比較中さん

    結局10年で返済でしょ。

    金利優遇受けられるし、総額返済かなり変わりそうだね

  9. 492 匿名さん

    >>490



    それは違う



  10. 493 匿名さん

    489です。

    人生何があるかわかりません。

    会社がずっと存続しているとも限らず、リストラだって、給与の減額だって
    あります。

    子供が病気だとか、自分が病気だとか、思わぬ出費や収入減だって無いとは言えません。

    なので、30年で組んで、基本返済額は安く抑え、余剰資金を繰り上げ返済にする、と
    してます。

    今のところは順調に繰上げしてますが、毎月の返済額が低く、口座にお金が残っていく
    状態は、安心ではあります。結局は繰り上げするんですけど。

  11. 494 490

    >>489さん
    了解です。
    文面からご夫婦の堅実さが伝わります。
    ただ私は長期ローンを組んだ時の支払い総額を見たとき、愕然としました。
    現在52歳。頭金2,500万で7年ローンで買える物件を検討中です。
    物件価格は関係ない。基本は借入額。
    いずれにしても、リタイア前の完済は必須ですね。

  12. 495 匿名

    みんなバーカ

  13. 496 匿名さん

    >>494
    理解してないようですね。
    「長期ローンをくんで繰り上げ返済」がリスク回避という観点からベストなんです。
    預貯金全部はたいて毎月の返済目いっぱいして、リストラで失職あるいは減給になったらどうするんですか?
    返済はね、早くしてもだ~れも文句言えないが、遅れるとね、期限の利益って奴を失っちゃうから、ケイバイとかね、かけられてう~んと安く叩かれちゃう可能性があるんです。
    そこんとこ、わかってください。

  14. 497 匿名さん

    住宅購買層(30台)の多くは65歳定年+再雇用2,3年がデフォルトになるだろうから、
    完済年齢も65歳で計画立てるのか?安定した老後なんてこれからの日本には存在しない。

  15. 498 入居済み住民さん

    33歳で一戸建てを購入しましたが、35年も払い続けるつもりなんて
    毛頭ないです。

    住宅ローン減税がおわれば、一括繰上げの予定です。
    あとは老後の貯蓄に専念したいと思います。

    退職金や年金なんて当てにしていません。
    自力で生計を立てることを前提にしています。

  16. 499 匿名さん

    45歳で35年ローン。
    繰上げ返済なんてとてもできない。
    80歳まで返済します。
    80歳まで働きます。

  17. 500 物件比較中さん

    32歳で戸建て完済しました。

    やっと貯金できます。

    子供作れます。

  18. 501 匿名さん

    75歳まで定年後も400万円台の年収(厚生年金、退職年金、家賃収入)があるし、
    定年まで数年の今年、2軒目の持ち家、2回目のローン組んで購入しました。

    金利が1%以下で、10年間取得控除がある今、繰り上げ返済などしません。
    10年後に完済の予定で、余ったお金で定期預金してます。

  19. 502 匿名さん

    人生なにがあるかわかりませんので、毎月の返済は低くしてリスク回避する事が必須。
    ぎりぎりだと簡単に破綻します。

  20. 503 匿名さん

    44歳で6000万円を20年ローンで借り入れ。
    毎年400万円を返済していたが、転職時の退職金などで繰上げして52歳で完済。
    同じ頃子供が大学を卒業して学費もかからなくなったので、今は老後の資金を貯めこんでます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸