匿名さん
[更新日時] 2009-08-17 11:44:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
変動金利は怖くない!?その9
-
1167
匿名さん
>低金利時代も長く続かないしね。
そうだといいね!!
もう10数年も待ってるんだもんね
金利が上がるのを。
気の長い話だなー
-
1168
匿名さん
まぁ普通の変動なら3年か長くて5年、大きく金利上昇しなければOKだからな。
最悪そこで10年固定あたりに変更、その時の10年固定が今の35年固定並に上がっていたとしても初期の莫大な金利負担をスルー出来ただけで最初から35年固定にした時と比べて数百万円の差額が得られる。
よって金利が3年上がらなければ変動の勝ち。
まぁ既に半年経ってるからあと2年半かな。
-
1169
匿名さん
3600万 35年 変動
10年返してきて、残2800万
毎年20~30万の還付金がある
あと5年間は控除がある。
それが終わったら繰り上げしようかな
でも、ここまで何も問題ないから
固定にはしないつもり
優遇金利の変動に借り換えでもするかなー?
-
1170
匿名さん
-
1171
匿名はん
>9月以降の経済状況が楽しみです。
経済が悪くなるのが楽しみ..?
-
1172
匿名さん
>>1168
>よって金利が3年上がらなければ変動の勝ち。
3年程度なら、余程繰り上げを頑張らないと。
3年程度ではなく、最低5~10年はこの低金利が続く必要がある。
借り入れ額、繰り上げ額にもよるが。
-
1173
匿名さん
>>1138
信金と大手銀行の審査基準は大手の方が厳しい。
信金の方の変動の優遇金利は低い。中途半端な固定の優遇-1%くらいのを勧めてくる。
借りられるなら大手で借りた方がいいよ。
-
1174
匿名さん
>>1169
>10年返してきて、残2800万
変動で10年返済してきた割に、大して減ってないですね。
繰り上げせずに貯蓄してるんですか?
-
1175
匿名さん
-
1176
匿名さん
-
-
1177
匿名さん
-
1178
匿名さん
確かに運も良かったのだろうけど
この10数年に色んな事があったけど、金利は上がらない。
これ事実!!
可能性は否定しないが
無理やり一番人気にケチ付けて大穴(固定)とは?
考えないほうがいいと思うが(老婆心ながら)
でも、なにを言っても君たち(固定)は聞く耳ないし
-
1179
匿名さん
ソニー銀行の住宅ローン
借り換えに強い! お客さまの 10人に6人が借り換えのお客さまです。
こんな宣伝が上にちらほら・・・
なんだかんだ言って世の中固定⇒変動の流れは多いようですね。
意地張って我を通してもお金は戻ってきませんよ。。。
-
1180
匿名さん
銀行のビジネスモデルなんじゃないかな?
まずは固定で借りさせて、タップリ金利を取って
そんで、失敗したーって変動に借り換え..
手数料を取り、最悪返せなくなって差し押さえ。
一丁上がり!!
-
1181
匿名さん
ぐぐってみた結果。
変動金利 失敗 ← 107,000件
固定金利 失敗 ← 203,000件
固定も意外と善戦しているけど
まだまだだね君たち!!
-
1182
匿名さん
>No.1181
>変動金利 失敗 ← 107,000件
>固定金利 失敗 ← 203,000件
これじゃあ変動ヤバイだろ。ずっと超低金利が続いているのに
変動が失敗ってもっと少ないハズだが、、、
-
1183
匿名さん
失敗しない方法とかもあるし
とりあえずやって見ただけ。
-
1184
匿名さん
結局ねえ、変動で買う人って知識ゼロでマンションの営業マンの
言いなりになって単に目先の返済額が安いから変動にするんだよ。
ある程度知識があるのに なおも変動を選ぶ人って何だろう?
-
1185
匿名さん
>ある程度知識があるのに なおも変動を選ぶ人って何だろう?
まったく知識が無い奴が固定!!
-
1186
匿名さん
>>1182
それを言うなら安心の為の固定金利なのに失敗が倍って???
>>1184
ある程度知識があると必然的に変動を選ぶと思うんだが???
営業マンの言いなりにならないとかずっと低いからそろそろ上がる頃とかそれって知識と言えるのか???
-
1187
匿名さん
固定の奴たちは、安心したいとか言いながら
何で金利が上がらないんだって歯軋りばかり。
安心してるなら、こんなとこ見に来るなよ..
まったく! 口先だけなんだから
-
1188
匿名さん
誰か最新の住宅ローンの固定と変動の利用者率がわかるサイト知りませんか?
教えて下さい。
-
1189
匿名さん
以下引用
多くの銀行が変動型の適用金利を4月と10月の年2回見直すことにしているが、昨年10月末と12月の日銀の利下げに伴い、各行とも前倒しで適用金利を引き下げた。銀行にとっては「住宅ローンの固定期間は長い方が収益面ではプラス」(大手行)というのが本音だが、利用者の需要の変化に対応した格好だ。
-
1190
匿名さん
正直、信じられません。
変動1%、35年固定3%、これで変動を選ぶって信じられません。
これだけ低金利が続いて、さらに今後何年も何年も低金利が続くと思う
のかなあ?
-
1191
匿名さん
>変動1%、35年固定3%、これで変動を選ぶって信じられません。
大丈夫
数年すれば、あなたも勝ち組!!
-
-
1192
匿名さん
-
1193
匿名さん
>35年もローン払うバカはいません。
バカなんですか?そうなんですか?
じゃー初めから25年とかにすればいいのにね。
-
1194
匿名さん
はじめから15年です。
多分10年かからないですよ。
-
1195
匿名さん
-
1196
匿名さん
私も35年かけて返しますよ。
固定ですから。物価が2倍3倍になっても、金利が上がっても
返す額は同じだからあわてる必要は全くない。逆にかなり楽な
返済になる。
-
1197
匿名さん
変動さん → このスレ情報、死活問題。
変動さん → このスレ、暇潰し。
ってとこですね。
-
1198
匿名さん
-
1199
匿名さん
なにか参考になりそうもない
固定の成功例が聞けない。固定金利は怖い。
-
1200
匿名さん
>>1190
>正直、信じられません。
>変動1%、35年固定3%、これで変動を選ぶって信じられません。
>これだけ低金利が続いて、さらに今後何年も何年も低金利が続くと思う
>のかなあ?
近年の日本経済はデフレが続いているって認識はあなたにありますか?
日銀の金融政策(金融緩和)や毎年赤字国債を30兆円発行して財政出動しても
デフレなんですけど?
そんな日本経済がこれから高度成長期やバブル期のような好景気になるとでも?
これから本格的な少子高齢化・人口減少社会の到来で内需は縮小する一方ですよw
どう考えてもずっと低金利だろ
-
1201
匿名さん
すでに固定で借りてる奴がなんでここに来る?
ばかなんだから!
きっと不細工だろうし
-
-
1202
匿名さん
-
1203
匿名さん
固定で借りる奴がいる間は低金利だね
びくびくしてるなら金利は上げられないし。
-
1204
匿名さん
-
1205
匿名さん
というわけでこのスレの役割もそろそろ終わりですね。
二桁行く前に閉めましょう。
-
1206
匿名さん
固定をからかって楽しむ場所が無くなると寂しい。
ここに来る固定がいる限り続けて!
-
1207
匿名さん
今日の変動さん達は、元気ですね~
昨日の話題の時は、殆んど死に体だったのに?
皆さん、週末なのに、暇まんですね。
羨ましい。
-
1208
匿名さん
昨日は低脳罵倒合戦だったからね。
さすがにレベル低すぎて入っていけなかったわ。
-
1209
匿名さん
ここが憩い場なんですか!?
家族いないの?
居るのであれば、寂し過ぎます。
-
1210
匿名さん
今日のレベルって高いか?1208には、高いんだろうなw
-
1211
匿名さん
-
-
1212
匿名さん
-
1213
匿名さん
-
1214
匿名さん
-
1215
ビギナーさん
1800万円のローンを計画しています。住宅ローンの条件は変動金利なら全期間▲1.6%優遇、今の変動金利実行レートは1.1%です。10年固定ローンの場合は、最初の10年間をより優遇し、実行金利は1.8%です。11年目以降は▲1.2%優遇という事です。年収400万円です。ローンの組み方について教えて下さい。①全額変動にする、②全額10年固定にする、③変動と固定の組合せにする(この銀行では③が可能)。組合せ金額は、変動1300万、10年固定500万円(10年後に固定を一括返済する計画)。この3つのパターンで考えています。どうかよろしくお願いします。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)