ギリギリ
[更新日時] 2011-05-26 10:10:54
年収に対して過大なローン?ギリギリなローン?組んだ人、励ましあいませんか?
ギリギリだと忠告してもらえるスレッドはあるのですが、契約した以上、あとは返していくだけ。
でも、キツイな・・・。と思っている人。いませんか?
わたしは、
年収850万
子供2人。小学校1人、幼稚園1人。
物件5400万、ローン5200万です。
自分でも、しまった。。といま考えています。でも、契約してしまったのであとは返していくだけ。
批判をされたいわけでも、無謀だと言われたいわけでもありません。
似たような境遇の人がいたら、励ましあいたいとおもってスレッドを立ち上げました。
なので、批判的なレスは禁止します。どんなに無謀だと思っても励ましあいましょう。
[スレ作成日時]2009-06-06 12:53:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか。
-
646
匿名
それは短絡的な発想ですね。子どもが増えなければ、将来税金を納める人口が増えませんから、あなたの老後もますます不安定になるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
毎月5万円(会社が1万くれる)の返済ですが、
ここに入れてくれますか?
当方の借入は1200万ぐらい、25年ぐらいです。
年収350万です
-
648
匿名さん
No.647
地方の賃貸だって、月5万以上はするんじゃないですか?
年収からの借入額を見ても、安全圏だし、なぜ、ギリギリに感じてるのか
理由を知りたい。
-
649
匿名さん
まもなく4人目が・・
幼稚園のお金・月・家賃より高いです。
-
650
匿名さん
35歳会社員年収550万、妻34歳パート70万。子供なし。借り入れ2400万(物件2800万)。軽い気持ちで組んでしまいましたが、管理費、修繕費まで入れると支払いが月々10万近くになります(これまでは家賃7万)。3月にフラットを実行予定(補整による1%引き下げを期待)。節約があまり得意でないので、かなり不安です。妻にもフルで働いてもらうべきでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
-
652
匿名さん
>650
子供作らないなら、大丈夫と思うが。
子供作ったら話は別だね。
-
653
匿名さん
No.649
お子さん、4人ですか?
それは、色々とお金がかかりそうですね。
でもお子さんは、お金には変えられない宝物でしょうから、
その幸せと引き換えに、がんばってくださいとしか言えませんが、
借入額は、とても堅実なので、お子さんたちが小学校に上がれば、
少し一息つけるのではないですか。
保育料って、とても高いですからね。
いずれ、奥さんにも少し働いてもらえば、より楽になると思いますよ。
-
654
匿名さん
No.650
年収からして、軽い気持ちで借りてもOKな額に見えますが。
知人に同じ年収で3500万のマンションを買った者がいますが、
子供一人いて、今は奥さんも無職ですが、普通に暮らしてます。
年収の4倍強の借り入れもキツくて、妻にもフルで働いてもらわないと生活が成り立たなそうなら、
まず、散財している原因を探した方が先かと。
-
655
匿名さん
650です。そうですね、確かに土日の外食など削れる部分があるかもしれません。老後が心配なので月々10万の貯蓄は削れないので、ほかを精査してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
匿名さん
>655
654です。
月々10万の貯蓄、立派ですね。
実質、家計は月10万の黒字なのだから、傍から見ると、不安がる必要はないように
思いますが、どんなに貯金があっても不安になる人は、不安になるのかな。
とても堅実な家計簿で、むしろ羨ましいくらいです。
-
657
匿名さん
655です。遅かれ早かれ、国の年金制度は破綻すると見てますので、老後資金は全額自己資金でと考えてます。退職金も出るほうが珍しいという時代になってるでしょうし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名
646さん
子無し夫婦の将来に対する不安は、絶大です。子供さんのいる方には多分分からないでしょう。それに、手当てが増えるから子供が増えるとは考え難い。民主が社会全体で子供を育てるという綺麗なだまし文句で国民を騙したに過ぎません。老後の面倒を赤の他人がみてくれるのでしょうか。孤独死は増えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
明日、世帯年収650万の34歳(妻32歳、子1歳)ですが3500万の35年ローン組んできます!
ここで沢山勉強させて頂きありがとうございました!
楽なローンじゃないのは承知だけど、将来を考え今マンションが欲しかった!
一生懸命仕事して一日も早く完済目指しまーす!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
大家族
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
入居済み住民さん
税込年収 旦那:350万・私:300万
子ども 1人(2歳)※一人で終わりの予定
年齢 旦那:29歳・私:26歳
3100万の35年ローン(当初3年固定)で4ヶ月前に実行済。
現在の貯蓄300万あるけど、車が5年目と4年目(車2台必須)。
アパートに居た頃の計算では毎月10万の貯金できるはずだったんだけど、
実際に生活してみたら、電気・ガス・水道・その他維持費に生活費が増大して
毎月貯金なんてできないカツカツの生活…。
繰上げ返済なんてできないレベルでヤヴァイ…。。。
-
662
匿名さん
>661さん
でも最初の数ヶ月って特に物いりでしょうし、今の時期は光熱費かかるし、
生活が落ち着いてきたらきっともう少し余裕ができますよ。
健康にだけくれぐれも気をつけて、希望も持って明るくいきましょう!
-
663
匿名さん
>661
仕事して、結婚して、子供が居て、家を買ったなんて、人間として素晴らしいと思います。
借入直後にカツカツの家計になる人は多いと思います。
1年目から繰り上げ返済できる人も少ないでしょう。借入起こしてから家計の回復には3年くらいかかると聞いた事ありますから、とりあえずは確実に約定返済を進めて頑張ってください。
-
664
マネー
25歳、年収320万円で借り入れ2500万円(仮審査は通りました)で35年ローンを組む予定です。月々83000円の返済になります。頭金は無しです。
妻は無職、1歳の子供がいます。
自分でもキツイだろうなと感じていますが頑張ろうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名
〉664さん
うちも全く同じ借り入れ 35年ローンです。
月払いは80000円ですが、こどもが2人(4歳と5歳)です。
お互いに頑張りましょう…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)