住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなるか?
  • 掲示板
フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなるか?

  1. 81 匿名さん

    75
    なにを言ってるの? 釣りですか?

  2. 82 匿名さん

    来月は上がる銀行は 殆ど無く 下がる方向だと思います。 特に住宅金融支援機構は 長期プライムレートが下がっているので 下がると思いますが?

  3. 83 匿名さん

    そうだと嬉しいですね。

  4. 84 匿名さん

    自信満々の70の反論はまだですか? もうすぐ結果が出るんで楽しみにしてます。

  5. 85 匿名さん

    >84
    70だけど、なにを反論するんだよ。具体的な意見が何も書かれていないだろ。単純に長プラが上がる下がるを眺めていてそれに連動してるからってだけの意見だろ。 金利について少しかじっただけでずいぶんえらそうだな。 結果下がったとしてきちんと要因を説明できるのか? 具体的にプライムレートはなにを基準に動いている? 株価、原油相場、企業業績、内需、円高、それぞれにどこに起因する? きちんとした意見を述べて、その結果を予想するならいくらでも反論してやるよ。 そもそも単純に毎月の上がり下がりを気にしてるだけなら変動でいけよ。 具体的に何月実行でどれくらいの幅での推移を討論したいのかきちんと意見をそえて明記しろ。

  6. 86 匿名さん

    85
    結果下がれば 代わりに私がちゃんと説明させて頂きます。 あなたも 下がればしっかり弁明して下さい。
    では,また来月。

  7. 87 匿名さん

    86さん それじゃ筋が通ってないですよ。来月コンマ01でも下がれば勝ちですみたいな言い方じゃないですか。結果がでたら説明しますって… そんなの結果論、だれでも調べればできますよ。
    しかもどのフラットを基準にお話してるのでしょう? みな同じではないでしょうに。長期金利なんてそんなに大きく変動なんてしないんじゃないですか? 85の肩をもつわけではありませんが、ある程度の道筋を理論的に示して2、3ヵ月から1年先くらいまでを見越して発言するべきなのではないでしょうか。
    わたしも単純にプライムレートや国債の動きだけを参考にしている意見より85の言っている事の方が興味深いです。
    なんだか見ていると便乗して煽っているレスばかりですよね。まずはあなたの見解と理論をお聞きしたいです。

  8. 88 匿名さん

    87に同意 結果のあとの説明ならわたしでもできる。

  9. 89 匿名さん

    84 86 はただ煽ってるたけだよね。 言い方は気に入らないけど 70 85 の方が同意できる。 正直フラットの金利なんてどうでもいいがいろんな要因を考え視野が広い意見を書いているのは70 あとはレートだけをみて下がるから安心しろと書いている無責任なレスばかり。

    86 の結果結果でまた来月ってすてゼリフはダサいよね。こんなの討論になってないじゃん。

  10. 90 匿名はん

    さあ、12月の発表も間近ですね
    どきどき、わくわく・・・

  11. 91 匿名さん

    長期プライムレート今年一番の下げでしたね

  12. 92 匿名さん

    あいかわらず長期のレートしか見ないんだね。 86はこんなに言われても結果前に反論なしかい! 結果が出てから理屈こいても、評論家と一緒で相手されないよ。

  13. 93 匿名さん

    楽天は2.88%(−0.01%)でした。

  14. 94 匿名さん

    92
    は? いきなり何を抜かしとんねん!おのれは!

  15. 95 匿名さん

    >94
    理解力ないねんな! きちんとレスよまんかい!

  16. 96 匿名さん

    どうですか?

  17. 97 匿名さん

    なんでフラットは、上がってんだよ。
    はぁぁ

  18. 98 匿名さん

    話しは違うかも知れませんが
    ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)の推移
    http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html

    物価連動国債の利回りはどういった意味になりますか?
    なにか金利に影響することはあるのでしょうか?
    詳しい方がいれば教えてください。

  19. 99 匿名さん

    さぁ いよいよです。

  20. 100 匿名さん

    フラットスレは、人気が無いようです。

  21. 101 デベにお勤めさん

    SBIが保証型の取扱を今月から休止したね。
    日本版サブプライムローンもいよいよ終焉を迎えるのか?

  22. 102 匿名さん

    日本住宅ローンの保証3.58%
    ひと月でこんなに上がる事あるの?

  23. 103 匿名はん

    確かに日本住宅ローンはその数字のようですね。なんなんでしょ。どなたか解説お願いできますか?
    素人ですみません。

  24. 104 匿名さん

    92
    どうですか?

  25. 105 匿名さん

    >104
    きみはいつもどうですか?しか言えんのか?? なにがどう具体的にどうなのかを明記しなさい。

  26. 106 匿名さん

    2.980ですか。
    フラットの金利はほんと読めないですね…
    1年前くらいは金利爆上げと言ってる人がいましたが結局0.2くらい増えただけですね

  27. 107 匿名さん

    105
    殆ど下がりましたね。なぜ下がったのですか? 偉そうに語っても 先は誰にも読めないと言うことだね。 私は 語る方でなく、見る方ですが。

  28. 108 匿名さん

    107
    何言ってるの。きみの文章は主語もないし何がいいたいのかもわからん。 殆ど下がったとは具体的になにを基準にいってるわけ? チャットじゃないんだから、どうですかだの、偉そうになどとちゃちゃ入れてないできちんと意見書けよ! 見てるだけならなんとでも言えるよね。一番たち悪い。

  29. 109 匿名さん

    フラットの多くはは横ばい、もしくは上がってますね。  下がるといってたレスも反応なし。また来月野郎もあれだけみんなに書き込みされたにもかかわらず結局事前になんの意見もなかったね。
    107 
    先のことは誰にも読めない?? そんなの当たり前でしょう。 結果論の評論家さんはおとなしく読むだけにしときなさい。

  30. 110 匿名さん

    108
    もっと情報得てから、 ツッコミましょうね。ほら、日経新聞とかもあるしさ。

  31. 111 匿名さん

    108はつっこんでないし わけわからんレスばっかりだね。

  32. 112 匿名さん

    長プラ連動で下がる下がると豪語していたやつらは何も反応なしかよ。
    もう無責任な書き込みしないでね−。

  33. 113 匿名さん

    長プラは知りませんが 下がってませんか?

  34. 114 匿名さん

    ここ二ヶ月、メガバンクの超長期とほとんど変わらないですね。
    せいぜい0.05%ぐらいの差。

  35. 115 匿名さん

    MCJの保証型の上がり方にはビックリしました。買取型は下げてましたね。 素人にはサッパリわかりません。

  36. 116 匿名さん

    だから基本的には上がるっていったでしょ。 資金調達が困難なところはフラットなんて新規顧客とりたがらないんだよ。 原油バブル金属バブルの書き込みに対して1ヵ月遅れのレスがあるとかいってる奴もいたけど、視野が狭すぎる。資金の動きとその影響がどこに出るのかまったく分かってないようだね。 長プラ長プラっていう奴に限って、長プラを動かしてる要因が何か分かってないんだよ。
    フラットや超長期なんて30年以上先を予測して元をとる商品だよ。そんなのが劇的に下げるわけないだろ。よっぽど資金調達がうまくいってる銀行は別としても限度がある。 当面、資金繰りの悪いところは上げてくるよ。来年になれば団信の掛け金もあがるからね、実質の爆上げ。  どうせわかんなくて突っ掛かってくるんだろうけど。
    さて、また反論受け付けますよ。 そのかわりきちんと意見してね。

  37. 117 匿名さん

    116さん
    なぜ保証型が劇的に上がったのでしょうか?

  38. 118 匿名さん

    「フラット35」、12月の金利は3カ月ぶり低下

    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081202AT2C0202202122008.html

  39. 119 匿名さん


    やっぱり長期金利低下の為って書いてるじゃん 本物のプロが

  40. 120 匿名さん

    >>116
    >フラットや超長期なんて30年以上先を予測して元をとる商品だよ。

    はあ〜何言ってんの。
    そんな30年以上先の事なんて誰もわからないでしょ。

  41. 121 匿名さん

    でた↑ わかんねえから議論してんだろうが  くだらねえちゃちゃいれんな! きちんと意見かけや

  42. 122 匿名さん

    ここは30年先の事議論するスレなの?
    じゃなくてフラットの金利でしょ。

  43. 123 匿名さん

    >>116
    >長プラを動かしてる要因が何か分かってないんだよ。

    すんません素人なんで教えてくださいな。

  44. 124 匿名さん

    116
    フラット来年爆上げ?
    真剣に悩んでいる人に影響与えるような事は言わないで欲しい。 素人素人とバカにばかりして 素人で解らないから ここに来る訳で 素人相手に偉そうにして何がおもしろいのですか? 実際下がってるフラットもあるし、誰にも解りませんよ。あなたは私達素人に対してプロと言うならもう少し言葉を選んだ方がいいですよ。

  45. 125 匿名さん

    116のどこがプロ?
    ぜんぜん言ってること素人じゃない。
    だいたい、フラットや超長期なんて30年以上先を予測して元をとる商品だよ
    なんて言ってること自体恥ずかしい。
    原油バブル金属バブルとか言葉使うプロが。

  46. 126 匿名さん

    プロってなんだよ。 かなりうける。 べつに不安を煽ってないし、分かりやすい言葉で書いてるだけなんだけどなぁ−。 下がるから安心しなさいと根拠も書かない奴よりマシですわ。
    専門用語ならべて難しく書いてる奴ほど低レベルだと思うけど。 小学生でも分かるように書いてるつもりなんだけどね。 30年先を予測してっていう文章が人気のようだけど。なぜその言葉しか見ないの? 長期だからこそ下げるにも限度があるという点にかかってるんだよ。 文章の読解力もないんだね。 思ったとおりなにを書いたって、くだらねぇ反論しかこないね。 もっと理論的にかつ分かりやすく反論してこいやw
    下がってるフラットもあるならよかったじゃん。ならそこにしたらいかが。 資金調達と利回りがいいんじゃないの。 そのかわり融資手数料には気を付けてね。
    反論の書き込みはあいかわらず内容ってもんがないよね。

  47. 127 匿名さん


    口だけ番長

  48. 128 匿名さん

    124
    きちんと文章読めや。団信の掛け金があがりゃ実質の負担増になって金利に換算したらかなりの爆上げレベルだってことがいいたいんじゃ。 その言葉だけみてむやみやたらに反論してこないでちょうだい。
    偉そうにしてないしおもしろくもないわ。 ぐたぐた言う前に金融の基礎をまず勉強してこいや。

  49. 129 通りすがり

    プロとか番長とかくだらねぇ

  50. 130 匿名さん

    >125

    そんな書き込みばかりだから評論家って言われるんですよ。 126はきちんと意見を書いてるじゃないですか。 批判するのは簡単です。そこまでいうならあなたもあなたの言葉で語って反論されたらいかがですか? あなたの書き込みは単なる個人批判ですよ。

  51. 131 125

    まずは、金利と債券と株価の関係からね。

    円安 ⇒ 金利上昇 ⇒ 債券価格下落 ⇒ 債券利回り上昇 ⇒ 株価上昇
    円高 ⇒ 金利下落 ⇒ 債券価格上昇 ⇒ 債券利回り下落 ⇒ 株価下落

    次に長期金利(債券価格)の変動要因ね

    □景気
     景気がよくなると、企業は高い金利を支払ってもオカネを借りて、物をたくさん作るために設備投資を増やそうとするから、お金に対する需要が強まり、金利が上昇する。逆に、景気が悪くなると、借金を返そうとするから、金利が低下する。

    □物価
     物価が上がりそうだと、持っている債券など金融資産を売って、上がる前に物を買おうするから、債券価格が下落(金利は上昇)する。逆に、物価が下がりそうだと、もっと安くなるまで物を買うのをやめて、持っているオ力ネを運用しようとするため、債券価格は上昇(金利は低下)する。

    □為替
     円安になると、輸入物価の上昇を通じて国内物価の上昇要因となるため、引締め気味の金融政策をとる可能性が強まります。外国の投資家は、自国の通貨で換算すると資産が目減りしますから、投資を控えたり、日本の債券を売ってきます。ですから、円安になると、債券価格は下落(金利は上昇)します。円高の場合には、逆に、債券価格は上昇(金利は低下)します。

    □海外金利
     海外、とくに米国が金利を引下げると、相対的に国内債券の魅力が増します。海外へ投資しようとしていた資金や既に投資していた資金が国内の債券市場こ流入してくるため、債券価格は上昇(金利は低下)します。逆に、海外金利が上昇すると、債券市場から海外へ資金が流出するので、債券価格は下落(金利は上昇)します。

    □債券需給
     いろいろな相場と同様に、債券市場でも、債券が大量に発行されると、需給関係が悪化するため、債券価格の下落=金利の上昇となります。逆に、債券の発行が減少したり、投資家が債券投資に積極的になれば、債券価格の上昇=金利の低下となります。

    以上の点から、今の経済情勢と照らし合わせて、長期金利は上がるか下がるかは明白だよね。

    さあ116さん反論お待ちしております。

  52. 132 匿名さん

    >>125さん
    素人の私が見て非常にわかりやすく書かれていて
    勉強になりました。
    日頃ばくぜんとニュース見てますけど
    このような要因があるんですね。
    でも116さん反論出来るんですかね。

  53. 133 匿名さん

    >132
    なんかの説明書かと思っちゃったよ。 悪いけどそんな経済の理屈は基礎の基礎であって、同時に理屈なんだよね。 経済入門みたいw  悪いけどそれは中学生レベルの授業ね。
    でもやっとまともに議論できそうなレスがでてきたね。そんであなたはその中のどの要因が大きく作用してどのように動くと意見してるの? そもそも株価や国債、債券、それぞれの価格が投資家含めてどうゆう理由でそのような動きをするか分かってるのかな? 円高円安によって利益が左右されかつ金融市場にも影響を及ぼす産業はなんだろう? 世界経済までもちだしちゃったけど、そこまで含めて議論しちゃってもだいじょうぶ??
    そして昨今はインフラ整備もしつくしちゃってる企業が多いんだよね−。 団塊の世代さんたちも引退して社会や企業の質が変わってきてるんだよ。 あなたは説明書でそうなります、こうなります。と断言しちゃってるけど、どっかの本でもコピっちゃったw?
    もう少しそれぞれの背景を分かりやすく短い文章でまとめてくれるかな?

  54. 134 125

    >世界経済までもちだしちゃったけど、そこまで含めて議論しちゃってもだいじょうぶ??

    116は何もわかってないんですね

    日本経済だけで長期金利が決まってると思っての。

    欧米の景気後退で長期金利低下圧力強まってるよね。
    欧米の金利低下によりどうなる、
    当然日本国債との利回り差が縮まれば海外投資家も買いやすくなるよね。
    日本国債が買われれば当然長期金利は下がるよね。
    もう少し勉強してから反論してくれるかな。

  55. 135 匿名さん

    どう見ても125さんのほうが的を得てるね。
    116さん結局何を言いたいのか。
    金利上がると言いたいんでしょ。
    だから金利上がる理由を具体的に説明してください。
    お得意の原油バブル金属バブル崩壊したからはなしでね。

  56. 136 サラリーマンさん

    >70さん=133さん??
    上記の通りと仮定します。

    色々と情報提供ありがとうございます。
    参考にもなりますが、どうも腑に落ちないです。

    12月のフラット・長期の金利は、全体的に僅かに下がっていると思います。
    まずはなぜ下がったのかを説明願います。前のレスでもあっように、
    30年先を見越し、余裕のるところは下げて、余裕のないところは
    上げたのでしょうか?
    いろんな側面から(視野を広く)分析されているのはわかるのですが、
    この掲示板に来ている人たちは自分も含め、意識を補うためにきている
    んだと思います。読解力の問題かもしれませんが、簡潔に意見を述べられた
    方が良いと思いますよ。
    繰り返しになりますが、なぜ全体的に下がったのですか? 
    なぜ、一部は上がったのですか?
    私はりそな銀行を検討してますが、フラットは0.01下がりました。

  57. 137 匿名さん

    116
    の上から見下した言い方はなんなんですか? 嫌な感じ
    誰か 正統派なプロフェッショナルな方 スキッとさせて下さい。

  58. 138 匿名さん

    >>133

    小学生じゃあないんだから改行して下さい。

    読み辛いです。

  59. 139 匿名さん

    131さん 解りやすいです。ありがとうございます。
    116に負けないでね。

  60. 140 匿名さん

    >134
    お得意の原油ばぶる金属ばぶるってことばをいれてるのに、日本だけで長期金利がきまると思ってるの?とはあいかわらず読解力ないんだね。 視野は世界経済が基本中のき・ほ・ん

    半端経済かじりに限って長文で理屈こねるんだよなぁ 経済入門のスレでも作って説法してなよw そんできみの言う理屈どおりになってんの?

    そこで本題、長期金利が下がった長プラが下がった。 そんですべてのフラットと超長期の金利は下がったの? お得意の超プラ連動はどうなってんの? 弁明よろしく

    言っとくけど、ここ十数年で経済と金融に関するあらゆる書物は読んじゃったし、金融の現場でせっせこ働いてるから理屈コネコネはご勘弁。読まずとも単語だけで全部分かっちゃうからw

    あくまでも誰にでも分かるようにあなたの言葉で反論してよ。

    138のご指摘どおり一生懸命改行したよ。できれば本題でちゃちゃ入れてね。

  61. 141 匿名さん

    >136

    なんか本題と外れはじめたけど その検討してるりそなの金利は何年固定でいくつなの?

    リーマンの上位融資先だった銀行は資金調達が最優先だから、自己資本比率あげるのに利上げに転じるケースが多いね。 あとは経理操作で架空の利益を計上して利回りをとってるところとかさ。
    要は変動とはちがってフラットや超長期は各行の体力と経理操作による戦略が大きく左右するってこと。

    単純に長プラとか理屈こいてる奴を参考にすると、正しい道を見失うよ。 内部事情や専門用語ふえると読みづらいし分かりづらいでしょう? だから簡単なことばである程度の方向性を示してるだけ。

    また反論おうけしますよ。

  62. 142 匿名さん

    140
    あんた仕事でかなりストレス溜まってるんか? こんな所にこないでレベルの高い所でやり合えば?他へ行って下さいな。 あなたの意見は 要らない。

  63. 143 匿名さん

    >142
    そうなんだよ− 金融関係は1分1秒で情勢かわるからね 常にストレスフル 君するどいね!
    フラットのスレがのびてたから面白くてみてたけど、下がるから安心しろ的な無責任レスが気に障っただけ。
    今後も自分の言葉でビジョンをきちんと示した意見もないならお望みどおり去るよ。 半端に突っ掛かってくる奴が多いのw

  64. 144 匿名さん

    >>116
    だから前に何度も質問されてるけど
    長期金利があがる理由を答えろよ。
    答えられないから、人の批判ばかりしてるんだろ。
    はやく答えろ。

  65. 145 匿名さん

    長期金利が上がる理由なんて答えられないでしょ。
    今上がる要素なんてないもんね。

  66. 146 契約済みさん

    1月にフラットで実行予定の者です。

    金融期間に勤めています。
    毎時、毎秒、モニターを前に、株、為替、金利の動向を見ています。
    長期金利が上がる理由は確かに見つかりません。

    でも、フラットが変動のように下がる様子はなさそうです。
    下がって欲しいけどね・・・

  67. 147 契約済みさん

    金融機関です、間違えました。

  68. 148 匿名さん

    116が金融関係はないでしょう。
    今金融関係者で長期金利が上がりますよなんて言ったら失笑かいますよ。

  69. 149 通りすがりさん

    >141

    >なんか本題と外れはじめたけど その検討してるりそなの金利は何年固定でいくつなの?

    りそなのフラットって書いてあるじゃん。読解力大丈夫?
    あと136さんは、本題から外れてないと思うよ。
    要は、上がる理由と下がる理由をあなたが説明しきれてないからだよ。
    他の人に「読解力ない」って言う前に、自分の読解力を自覚しなよ。
    このスレッドを最初から読んでみたけど、確かに余計な煽りが多いのも事実。
    それは貴方に同情する。だけど、きちんと結論出せてないと思うよ。
    反論じゃなく、ちゃんと説明できていれば煽られないですよ。
    できてないから煽られるんです。きちんと具体的なデータをもとに、
    まわりが理解できるようにしてください。貴方の知識と経験はうそではないと思います。
    期待してますよ。これは貴方へのエールです。必ず説明してください。
    反論はもう結構!

  70. 150 匿名さん

    146
    あんたは頭が良いし 回転早いのは、よくわかる。でも魅力に欠ける。

  71. 151 匿名さん

    長期金利が上がるなんてどこにも書いてませんよ。 みなさん目の敵にしてる146は長期金利とフラットが連動してるか否かを言ってるだけじゃないですか? 話がすり変わってきてますね。

  72. 152 匿名さん

    151
    最初から読めや

  73. 153 匿名さん

    >>70=>>116=>>140
    >70 結果長プラは上がります。 連動している超長期とフラットは上がります。

    >116 だから基本的には上がるっていったでしょ。

    明らかに上がるって言ってるよね。
    その理由を説明してくれと皆言ってるのに
    いまだに説明がないね。
    まあどうせ答えられないから、逃げ出したんでしょうけど。

  74. 154 匿名さん

    本当だ。長プラ上がる時はフラット連動といってるけど
    長プラ下がる時はフラット連動してるかと反論している。
    言ってることが矛盾だらけ。

  75. 155 匿名さん

    ソニーにしときなさいって。

  76. 156 フラット利用予定

    スレ主として発言します。

    141さんは今後書き込みしないでください。
    あなたは素晴らしい知識を持ち合わせているのでしょうが、
    あなたの書き込みによって主題からズレてしまいます。
    ここは「フラットの金利はどうなるか?」です。

    以前にも書きましたがここ数か月のスパンで、フラットの金利がどうなるか、
    それを知りたい・議論したい人とその手助けをしてくれる人だけで十分です。

    あなたの「書き込みで使う言葉」が乱しています。
    少なくとも私はあなたから知識を得たいとは思いません。

    どうぞご自分でスレットを立て、そこで存分に書き込みをしてください。

  77. 157 匿名さん

    このまま何の回答も無しで退場は
    皆さん納得しないのでは。

    最後に回答してもらって去っていって欲しいですね。
    それとも退場勧告受けてほっとしてるかもね。
    どうせ説明できないおバカさんだから。

    まあ回答ない時は説明できないと理解しましょ。

  78. 158 匿名さん

    そうだよね。

    これ以上スレ荒らして欲しくないけど
    最後はちゃんと説明して退場して欲しいよね。

  79. 159 匿名さん

    フラット検討している人は総返済額とか考えていますか?

    例えば下記サイトに3000万円、30年借り入れした場合の総返済額(手数料、団信込み)
    の例がでてますけどトータルで400万円近く返済額が違ってきますよね。
    正直現時点でフラットにする理由が見当たらないのですが、
    検討されている方はどういう点が理由なんですか?

    http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20081105A/index.htm

  80. 160 匿名さん

    わずか数時間書き込みがないからって逃げ出したとか、退去勧告とか想像ゆたかなんだねw 
    いろいろ説明してきたつもりなんだけどなぁ、事実長プラが下げてるのに金利上げてるフラットあるでしょ−? その大まかな要因と根拠は書いてるけどね。根本的に否定してるから理解できないんじゃないの−?

    悪いけど下げる下げると無責任に書き込みした奴こそ逃げちゃったんじゃないw 外野も個人批判みたいな野次しか入れてこないじゃないしさ。 少しは本題でまともに反論してこいやw
    あとね仕事が仕事なんでね、複数の端末があるんだ。 だからホストサーバや履歴から投稿禁止には物理的にできないんだよねw まあスレ主さんのお好みじゃないなら書き込みやめるよ。その前にくだらねぇちゃちゃ入れてる投稿を禁止したら?

    なにを書いても突っ掛かってくる外野さん、本題に関して自分の意見をそえて批判しろや。

  81. 161 匿名さん

    >いろいろ説明してきたつもりなんだけどなぁ、事実長プラが下げてるのに金利上げてるフラットあ>るでしょ−? その大まかな要因と根拠は書いてるけどね。根本的に否定してるから理解できない>んじゃないの−?

    どこに説明してんの?
    大まかなな要因と根拠じゃなくて、分かるように具体的に書いてよ。
    結局説明出来てないじゃん。
    やっぱりおバカさんなんですね。

  82. 162 匿名さん

    >事実長プラが下げてるのに金利上げてるフラットあるでしょ−

    はあー、長プラ下がってないですよ。(10月 2.35%、11月 2.40%)
    確かに10年国債は下がってるけど11月後半からだよね。
    長プラ下がるなら、12月以降じゃない。

    長プラの意味も分からないんですか。
    本当に金融関係者なの。
    もう少しお勉強してね。

    あと反論する時は皆言ってる長期金利上がる理由説明してね。
    まあどうせ説明出来ないでしょうかけど。

  83. 163 匿名さん

    >>160

    ・・・と捨て台詞を残して寂しく去っていった・・・・

  84. 164 匿名さん

    >160
    書けば書くほど墓穴掘ってるね。

  85. 165 匿名さん

    >70 結果長プラは上がります。 連動している超長期とフラットは上がります。

    長プラ上がってるのに、フラット下げてる理由教えてよ。

  86. 166 匿名さん

    みんな反響ええなぁw

    そんじゃまずは162長プラを動かしてる要因と背景はなんなのか、なぜそれに連動する金利が多いのかを分かりやすく君のことばで説明してね。

  87. 167 匿名さん

    ほとんどのフラットは下げてるよね。

    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081202AT2C0202202122008.html

  88. 168 匿名さん

    出た〜。
    お得意の要因と背景を君の言葉で説明してよ 発言。
    人に言う前にまず自分からその要因と背景を説明しなさい。

  89. 169 住まいに詳しい人

    ソニーにすればいいのにね。

  90. 170 匿名さん

    三菱UFJ保証型(団信なし)で決まり!!

    あとは、いまより少しでも下がっていることを期待するのみ。

  91. 171 匿名さん

    >162さん

    166さんは多分先月や今月だけの長プラの話をされてるのではないと思いますよ。 確かにここ数か月を見ると長プラが下がってるのに上げている超長期やフラットがありますよ。 あといちいちおバカさんや個人攻撃的な発言が多いのはあなた様のほうだと思います。

    確かに166さんのいままでの書き方はきたなくて雑なので反感くらうかもしれませんけどね。 とにかく見ていて外野さんのきたない言葉のほうが目につきます。

  92. 172 匿名さん

    >>171さんその逆です。
    皆さんに誤解を与えてはいけないので、訂正しますね。

    ここ数ヶ月は長プラは上がり続けてます。
    8月=2.25%、9月=2.30%、10月=2.35%、11月=2.40%

    逆に長プラが上がっているのに、ソニーとか住信SBIとかは
    長期固定金利を先月下げてきました。

  93. 173 匿名さん

    おかしいですね。読み返してみたんですが、そもそも長プラが下がってるからフラットは下がるります。安心しなさいってレスから始まってますよね。 それに対して166さんが現れたんですよね。 なのできちんと長プラはすべてチェック済で意見してますよ。

    そしてソニーと住信ですか、確かにリーマンの融資先リストには名を連ねてないし、きちんと預金や外貨等で利益をだしてますね。なので長プラとは関係なく自行の体力があるから下げられた。  166さんはかなり鋭いポイントできちんと説明してますよ。 みなさんが煽りにのって理解しようとしていないだけじゃないでしょうか。


    あと166さんはバブルがお好きのようですが、先物相場にお詳しいのでしょうか?

  94. 174 匿名さん

    166=171=173
    >なのできちんと長プラはすべてチェック済で意見してますよ。

    自作自演。

  95. 175 匿名さん

    それで、下がるから安心しなさいって奴はどこいっちゃったの?

  96. 176 匿名さん

    お互いに指摘の仕方が雑なので、話しが噛み合ってないのかと思います。
    166さんはたぶん、先物(FX含む)関係の方ではないですかね?
    133の書き込みでほぼ確信です。
    いろいろと知識はお持ちのようなので、少なくとも金融に興味があり、
    ご自身も結構投資されてるのでしょうね。

    166さんの言いたかった事は、みなさんが長プラが下がったから下がるとか、
    それだけの単純な要因で下がったりしない、ということを言いたかったのでは?
    「相場は相場に聞け」ってことですよね?
    日頃荒い相場に揉まれていれば、需要と供給とは関係なく相場が動き、
    後付で取ってつけた要因が出てくるのは日常茶飯事、ということだけに
    すれば良かったのに、ちょっと言葉が悪かった(多かった)と思います。

    相場は結局は「相場は人力の及ぶところにあらず」
    大半の方が賛同できるから格言にもなってるのでしょう。
    スレ主さんが聞きたいことは、残念ですが誰にも分かりません。
    拠り所が欲しい気持ちは理解できますが、この先の解は誰も持っていません。
    結果だけが正しいのです。
    当たっても外れても、みなさん責任のないただの予想師ですから、
    人の予想に食いつかないで、素直に自分の予想として書き込まれては?

    100%相場が読めるなら、ここ数ヶ月で億万長者で、この板見てないでしょう?

  97. 177 匿名さん

    >174さん

    171ですけど、166さん側の意見に少しでも賛同すれば自作自演扱いは失礼です。 残念ながら私は全くの別人です。 どこまでの書き込みが166さんと同一人物か分かりませんが、都度きちんと説明されてるじゃないですか。  周りの煽りやおバカさん発言の方がよっぽどここの規約違反だと思いますよ。

  98. 178 匿名さん

    >176
    >拠り所が欲しい気持ちは理解できますが、この先の解は誰も持っていません。
    >結果だけが正しいのです。

    同感。
    市場がどう挙動するのかはわからないので、確定できる機会は貴重だと思うけどさ。
    変動レスでみかける損得勘定(感情?)
    あそこ覗くと、ほとんどの人は35年間今の低金利が続くと考えているんだろうなとか。

  99. 179 匿名

    バブルの頃の金利でさえ5.5%で、あんなおかしな景気はもう数十年は確実に来ない。上昇傾向になっても変動基準金利4%を上回る事はない。今変動契約者は完済まで1.2%の優遇があるから基準金利が4%でも2.8%での返済となる。
    フラットは損だ。特に3%位で組んでしまった人は。

  100. 180 匿名さん

    >相場は結局は「相場は人力の及ぶところにあらず」

    だから、

    >バブルの頃の金利でさえ5.5%で、あんなおかしな景気はもう数十年は確実に来ない。

    とは確実にいえません。
    そりゃ確率は低いかもしれないけど、絶対に有り得ないとの前提はちょいと危険な気が。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸