住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなるか?
  • 掲示板
フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなるか?

  1. 781 足長坊主

    金利が上がる理由は簡単じゃ。わが国の予算の財源をどう確保するかが不明なためじゃ。国債発行する前に将来のビジョンを示さないからじゃ。この点、新政権は急がねばならぬぞよ。

    さて、【フラット35】Sは早く申込まねば、駄目じゃぞよ。【フラット35】自体が無くなってしまうぞよ。

    国土交通省は昨日「長期固定ローンの供給支援のあり方に関する検討会」を設置したぞよ。【フラット35】Sの金利1%優遇が民間金融機関に対する民業圧迫では?との議論は以前からあったからの。

    さあ、さあ、申込んだ者勝ちじゃ。明日は住宅展示場に行って、契約書に印鑑を押さねばならぬ。契約せねば、住宅ローンの本申込みもできぬからの。

    さあ、さあ、急げや、急げ。3,000万円の借入れで400万円弱もお得になる今回の1%優遇措置じゃ。早くせぬと、わしもこれ以上はかばい切れぬぞよ。

  2. 782 匿名さん

    自民党が補正予算に反対を表明したね。
    参議院も3日で審議できるのかな?

  3. 783 足長坊主

    自民党は少数野党ゆえ、関係ない。
    今夜、小沢幹事長も説明責任を果たされたゆえ、二次補正の月内成立待ちじゃな。

  4. 784 匿名さん

    で、いつから上がり始めるの?年度内は大丈夫かな?

  5. 785 匿名

    フラット優遇に備え、各金融機関はフラットの金利を上げるのではないかと想定してます。 さらにそれならば、月内、または来月早々に可決しても、金利を改正する(上げる)ために三月一日からの実行になるのではないかと懸念しています。

  6. 786 匿名さん

    優遇に備え金利上昇???何言ってんの?優遇分は国が持つんだよ。フラットの金利は長期金利が指標でしょ。ここ1・2ヶ月で長期金利が上昇する材料が見当たらない。長期的には財政への懸念などで上がって行く可能性は十分考えられますが・・・

  7. 787 匿名さん

    1月よりは微妙に上がるでしょ。10年国債利回りも少し上がったし。

  8. 788 足長坊主

    >>786殿
    「金利優遇に備え、金利上昇」という>>785殿のレスは鋭いと思うとでごわす。
    なぜなら、各金融機関は【フラット35】以外に独自の住宅ローンを取り揃えておるゆえ、そちらが減っては困るからでごわす。

    わしが>>781でレスした国交省の「長期固定ローンの供給支援のあり方に関する検討会」設置も、民間金融機関からの圧力じゃと思うのでごわす。

    新政権発足後、これまで甘い汁をすすって来られた旧幕府軍が水面下で新政権の君主と司令官をわなに落とし入れ、単純な日本国民を惑わそうとしておるが、平成維新の流れを止めてはならぬ。このままでは【フラット35】Sの金利1%優遇が廃案となってしまうとでごわす。

    皇国の荒廃この一戦にあり。各員一層レスに励むべし。

  9. 789 匿名

    785です。 フラット金利が上がるとは思いますが、フラット優遇が廃案とは、話の筋が飛躍しすぎではないでしょうか。

  10. 790 匿名さん

    民業圧迫という批判からは、フラット優遇よりも
    ローン控除を拡大すべきだと思います。

  11. 791 匿名さん

    今更廃案にはならない。
    自民党も補正予算に駄目だししているが、この案に関しては批判していない

  12. 792 匿名さん

    金利上がるにしても、当初10年は何とか1%台では借りられるんじゃない?

  13. 793 足長坊主

    国交省の上記検討委員会設置により、フラットの潮目が変わった気はするのぅ。これまでも様々なスレで的中した住宅政策に関するわしの未来予想図を示そうかの。
    予算は通り、フラット1%優遇は実現するが、間もなく終了じゃ(申込むなら3月までで終了)。
    その後は住宅金融支援機構は解体され、代わりに郵便局が住宅ローン事業に乗り出すじゃろう。

  14. 794 匿名さん

    フラット自体が事業仕分けで廃止されそうな雰囲気ですが。

  15. 795 入居予定さん

    まじですか??

  16. 796 匿名

    来年度の話だぞ

  17. 797 匿名さん

    質問です。

    団信は各金融機関ごとでの運用なのでしょうか?フラットの団信は
    フラット加入者の団信徴収金でのみ運用なのか、それとも業界全体
    での運用なのでしょうか?

    遅かれ早かれフラットが仕分けされ廃止になるのかなと思いますが
    そうなった場合に、新規加入がなくなり、団信料がいっきに跳ね上がる
    という可能性はあるのでしょうか?

    3月に融資開始予定ですが、団信に加入するかどうか非常に悩んで
    います。(トピずれ内容ですね。スイマセン)

  18. 798 匿名さん

    団信は保険会社が一括しています。
    銀行は関係ありません。

  19. 799 既申込者

    >>793

    足長様
    仮に3月末までの申込み締め切りだとして融資実行日はいつまでがタイムリミットでしょうか。
    当方は5月末実行予定です。

  20. 800 足長坊主

    799殿
    ワシに聞かれてものぅ。
    ワシに相談せずに銀行に相談されよ。
    百聞は一見にしかずじゃ

  21. 801 足長坊主

    見参!!

    >>799殿、お答えいたそう。融資実行のタイムリミットは平成22年12月30日までじゃ。

    その他の皆様にもアドバイスいたすが、住宅金融支援機構の公式ホームページに2009年12月24日付トピックスで掲載されておる「『明日の安心と成長のための緊急経済対策』における制度改正について」を今のうちに印刷し、保管しておかれよ。

    上記レスでわしがコメントしたように国交省は住宅金融機構の【フラット35】自体を廃止しかねないような検討委員会を設置した。今のうちに印刷しておかぬと、機構がいつ削除しても不思議ではない。

    で、万一、この1%金利優遇が打ち止めとなった場合に、この資料を盾に、「将来設計が狂うので、困ります」と国に陳情できるじゃろ。

    逆に言えば、それだけ圧倒的においし過ぎる優遇措置という事じゃな。3月末で今年度が終わるゆえ、申請も3月末で切られようが、そうなると集中して、混乱もする。今月中には業者を決定(工事請負契約)し、来月には申請手続きを業者にしてもらうべきじゃの。申請には「工事請負契約書」の写しが必要なはずじゃ。

  22. 802 匿名さん

    ?

    足長坊主は二人いるのか?

  23. 803 匿名さん

    第二次補正予算案、衆院可決しました!
    二月実行の方、優遇を受けられる可能性が高くなりましたね。

  24. 804 足長坊主

    わしは一人じゃ。偽者も多いがの。面倒ゆえ、いちいちわしが本物じゃとはもう言わぬ。画像も添付せぬ。嫁ちゃんから「パパのセクシーな指を他の女に見せないで」との注意を受けたからの。じゃが801はわしじゃ。さて、わしのかねてよりの通告通り本日衆議院で可決された。参議院も今週中に可決し、2月1日より実施じゃ。わずか2ヵ月間の申込み期間じゃ。友達にも内緒にして早く申込むべし。殺到すると予算が底を尽き、締切が早まるでの。わしもこのスレのみでこっそり情報を提供するでの。

  25. 805 匿名さん

    期限は12月30日です。
    3月末と言って慌てて家を買わそうとしている悪どいお方は本物の足長ですか?偽物の足長ですか?

  26. 806 匿名さん

    今回のフラットですが、予算枠を設けているんですかね??

    足長さん、分かりきっている情報ばかり流さないでください。
    くどいだけです。

    もっと、その筋でないと分からない情報流したらどうですか?

  27. 807 とーしろー

    初歩的な質問でスミマセン。
    足長様がおっしゃる申込みというのは、本審査申込みという意味なのでしょうか?
    もしくはローン実行まで含めた事を意味しているのでしょうか?
    当方4月末実行予定の為、困惑しております。。。

  28. 808 匿名さん

    偽物だろうが本物だろうがどっちでもいいけど、足長坊主はこのコミュから出て行ってくれないかな。
    迷惑だから。
    このコミュは、あんたの妄想を書き込むところではない。
    2ちゃんねるにでも行きなさい。

  29. 809 匿名さん

    >807
    だから平成22年12月30日までの申し込み分について適用。
    4月末なら全然問題なし。

  30. 810 匿名さん

    予算枠は4000億円。

  31. 811 匿名さん

    ちょっとご存知の方、教えてください。
    フラット35S(20年引き下げタイプ)と長期優良住宅の申請は機関が別が故に、
    申請には個別(ダブル)に費用がかかる...この認識で合ってますか?
    ちなみに申請費用だけで幾らくらいなのでしょうか?

  32. 812 匿名さん

    3000万円の借入を13万人以上が出来ますね。年末まで大丈夫そうです。

  33. 813 匿名さん

    予算は4000億円か。予算成立を見越して、昨年12月半ばからすでにかなり契約が成立してるから、可決後に申し込む人にはどれだけ適用されるんだろうね?可決と同時に4000億に達してたりして。

  34. 814 足長坊主

    申込みとは事前審査ではなく、本申込み(審査)の事じゃ。これには工事請負契約書が必要じゃし、建築確認通知書も必要じゃ。建築確認通知書は工事請負契約から2ヶ月近くかかるから、今月工事請負契約を交わしてぎりぎりじゃ。本事業が平成「21」年度補正予算という事を忘れてもらっては困る。申込みは3月末まで、かつ、融資実行が12月30日までの物件が対象じゃ。国交省がフラット35の存在自体を見直しに入ったゆえ(素人は知らぬ情報)、来年度(4月以降)は申込みはできぬ公算じゃ。重ねて申すが、工事請負契約は今月がタイムリミットじゃ。これを逃すと、数百万円の損失じゃ。

  35. 815 購入検討中さん

    >>814
    こういうデマって問題にならないの?

  36. 816 匿名さん

    いつもの事です…

  37. 817 匿名さん

    3月決算を迎える工務店の煽り。
    この人は、去年の年末まで、住宅建設の駆け込み需要をあおるため、
    「住宅ローン減税は年内で廃止じゃ」と再三断言していた人。

    もちろん、そうはならなかったが
    (ローン減税継続は決定事項だったから)
    平然と
    「わしは、儲けるためには手段は選ばぬ」と、
    うそぶいた金の亡者。

    もちろん、今度も同様。
    騙されてはいけません。

  38. 818 足長坊主

    わしの偽者も数多おるからの。信じる、信じないはご自由じゃ。

  39. 819 匿名

    確かに、21年度の補正だから、申し込みは年度内までだろうな。

  40. 820 匿名さん

    細木数子 vs 足長坊主

  41. 821 匿名さん

    細木数子 VS 足長坊主

    どちらに張りますか?

  42. 822 足長坊主

    800のレス以降の足長坊主はワシの影武者じゃ。
    信ずる者は何とやら…

  43. 823 匿名さん

    そうだ、21年度の補正だから、
    申し込みは3月末までというのは、
    筋がとおっている。
    22年度予算では、やってくれないのかな?

  44. 824 匿名さん

    21年度補正予算だけど、22年12月30日までは適用ってことでしょ。

    ↓住宅金融支援機構HP
    http://www.flat35.com/topics/topics_20091224.html

    ※ 当初10年間年1.0%の金利引下げ幅は、平成22年12月30日までのお申し込み分について適用となる予定です。
    なお、平成23年1月4日以降のお申し込み分から当初10年間の金利引下げ幅は、年0.3%となる予定です。

  45. 825 匿名

    >824

    そうだよ~

  46. 826 匿名さん

    12月30日までの申し込みでOKということで安心したけど、
    募集金額に枠があるから、変動を考えてた人がフラットに殺到したりでもしたら
    早々受付終了ということにもなりかねませんね。少し不安です。

  47. 827 匿名

    予算枠4000億円は、融資額じゃないよ。勘違いしないように。

    優遇利息分だから。

  48. 828 匿名さん

    大丈夫なんですか?

    【フラット35】Sには募集金額があり、募集金額に達する見込みとなった場合は、受付を終了させていただきます。受付終了日は、終了する約3週間前に本ホームページでお知らせします。

    これ見て少し不安になったのですが、
    これってどういうことなんでしょうか?
    わかる方教えてください。

  49. 829 足長坊主

    平成22年12月30日までの融資実行までじゃ。申込みではない。

  50. 830 匿名さん

    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010012700451

    ほぼ間違いなく28日に可決ですね。
    いきなり2月1日から1%優遇開始ですかね?
    当方2月末に融資受ける予定なので、
    本当にうれしいです

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸