- 掲示板
長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?
[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00
長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?
[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00
団信料のかからない(銀行負担)の三菱UFJ保証型に魅力を感じています。
来年3月実行なのでそれまでに少しでも下がってくれることを期待しつつ・・・・
そう。
自分の融資実行時には下がっていてほしい
というのは、人情というもの。それはわかる。
しかし、
自分の金利が確定したら、
あとの金利は「上がって欲しい」
と公言する人の感性は
理解できない。
せいぜい、実際に上がってきたときに、
「低いときに借りられて良かった」と自分の中で思うぐらいならわかるが。
>>22さん
>>自分の金利が確定したら、
あとの金利は「上がって欲しい」と公言する人の感性は理解できない。」
同様に、
同じマンションを「人より安く買えたことを得意げに語る」人がいますが、
こういう人も品性を疑いますよね。
ゴールデンにCMぶってるくらいなら金利下げろと言いたい。
団信のCMって、センス悪い。
ぜんぜん知らない女優が画面に出てきて、のうてんきに踊ってるよね。
いまどき宝塚を起用する感覚はいただけない。
同じ宝塚でも、OGの黒木香とかならまだいいんだけど。
このところ連日、朝日新聞にも広告出してる。
経営状況も決して良いとはいえないのに…この先大丈夫だろうか?
ん〜
なぜか11月は上がった銀行多いですね。 来月は期待していいと思いますが、専門家の方 どうですか?
ほんまもんの経済に詳しい人だったら、来月の金利の上下ぐらいは解るんでしょうが。 そんな人はここには 来ないよ。
長期プライムレートが上がったんで 上がってたとしても、下がる見込みは薄いだろうな。
↑
間違いました
上がったとしても〇
今朝の新聞によると政策金利の落ちに連動して大手3行が住宅ローン金利を下げるようですね。
しかしフラットは長期金利に影響されることからこの恩恵は受けられていないようです…。
フラットしか利用できない身としては何とも羨ましい限りです。
私はみずほでフラットを利用する予定ですが、みずほの長期プライムレートが上がるというアナウンスがありましたね。
「長期金利が上がる」との見方か、企業向け融資枠を圧縮したいとの思惑か…
フラットの金利って一筋縄ではいかないですねぇ。
フラットは来月どうでしょうか
据え置きに一票!
フラットだけはサッパリ読めないんだよなぁ。 年末、長期プライムレート利上げ 政策金利利下げ いろいろ重なって サッパリわかりません。 大まかにでも読める方いますか。
上げ
長期金利は今の円高基調が続く限り高止まり=フラットは微増傾向じゃね?
金融緩和の恩恵を受けたかったら変動で組めってこった。抵抗があるんだろうけど。
もうすぐ実行、となると毎日国債金利の動向が気になるものですね。
確かに12月、1月と微増するような気がします。
そう思っていて落ちてくれたら嬉しいな、ぐらいに期待するようにしていますし。
早く来年の住宅ローン減税の内容が決まってくれて、
金利微増分を差し引きしてもプラスに働いてくれればいいのですが…。
新年を新居で迎えることを諦めてでも1月入居を選んだのだから
やっぱり1月にして良かった、と思えるようになっていてほしいです。
最も最悪のパターンの場合、1月〜3月入居は なんの恩恵も受けられなくなるのが怖いから迷う。今の政治は何を言い出すか怖い。相手が少数なんで
これから下がる?
来月は微下げとの情報があります。
ソースはどこでしょうか
台所の棚の上です
ソースは開封後、要冷蔵です!気を付けましょう。
3月に向けて少しでも下がってほしい・・・・
3月
一番下がりやすい月や
あんたはついてる。
11月実行にするか12月まで待つべきか悩んでいます。公定歩合の引き下げにより、民間金融機関の金利は11月に入り下がりましたが、長プラ及び財政投融資金利は上昇傾向にありそうです。フラットの金利との関係で詳しい方教えてください。
●長期プライムレート
http://kw.allabout.co.jp/words/w000066/%E9%95%B7%E6%9C%9F%E3%83%97%E3%...
●フラット金利との比較
http://housingloannama.seesaa.net/article/26035097.html
グラフを見ると国債と連動しているのがはっきりわかる。
国債金利↑=長プラ↑=フラット↑
そろそろ12月のフラット金利予想お願いします。
予想レベルなら、「チョイ下げ」に一票。
予想レベルなら、「現状維持」に一票。
来年からフラットの団信のかけ金があがりますね。 金利がさがってもそれ以上の出費ですね。 いまいちフラットの良さがわからない、銀行で全期間固定の方がトータル的にかなりお得だと思うのだが。
三菱UFJの保証型ってどうですか?
団信保険料銀行モチってところが味噌ですが・・・
なぜか、今月は下がったし、以前から注目しています。
識者のご意見をお聞かせください。
やはり日本住宅ローンは不利なんでしょうか?
そりゃぁ、リコースローンだからね。
べつに体に自信があって、万が一のときも女房子供に借金背負わせてもかまわないなら、団信なんて入らなくてもいいんじゃない? フラットなんて団信別だし融資手数料とるし手続き面倒だしメリットが見当たらない。 ここ最近では金利も他銀行の全期間固定と変わらない、もしくは高いしね。
確かにメリット感じないですね。
全期間固定希望なのでフラット希望だったけど、
今はソニー銀行20年超固定で行こうかなと。
長期プライムレートがかなり下がってますね フラットも下がるでしょうね。
じゃあ下がるんじゃない? うちに来た日本住宅ローンの書類に、長期プライムレートを参考に…と書いてあった。
長期プライムレート下がってるの?
フラット実行の皆さんには、かなり良い風が吹いてますよ。 下げざるを得ないですね。 だから今月上げた銀行が多かったのかな。
ここは素人のあつまりかい? 具体制に欠ける投稿ばかりだね。
65
ガタガタ言うなら
自分で調べなさい。
長プラはここのところずっと上がってるんですよね。
みずほしか見てないですが…
H20.1 ... 2.1 H20.7 ... 2.4
.2 ... 2.15 .8 ... 2.25
.3 ... 2.1 .9 ... 2.3
.4 ... 2.1 .10... 2.35
.5 ... 2.4 .11... 2.4
.6 ... 2.45
今回の金融危機が起こって長プラも下がると思っていたら、
みずほは上げてきました。
↓ソース
http://www.mizuhocbk.co.jp/company/release/pdf/20081110.pdf
私の見る限り長プラは下がっていないのですが、どこかに情報は出てますか?
確かにNo64さんの言われるように要因としては下げしかないかな、とは思っているのですが。
長期国債もここ数日は下げ基調ですが、1.5あたりを挟んでウロチョロしてます。
どなたか12月の情報は何かありませんか?
すみません。
開業が上手くいかず見にくいので再掲です。
みずほ長期プライムレート
H20.1 ... 2.1
H20.2 ... 2.15
H20.3 ... 2.1
H20.4 ... 2.1
H20.5 ... 2.4
H20.6 ... 2.45
H20.7 ... 2.4
H20.8 ... 2.25
H20.9 ... 2.3
H20.10... 2.35
H20.11... 2.4
ソースもでないし、適当な投稿ばかりですね。 長プラが下がっているというのはガセですよ。 原油バブル金属バブルも事実上はじけたので序々に落ち着きだしますよ。結果として多数の企業業績は持ち直し株価も安定しはじめるでしょう。 もっとも体力のある企業だけですけどね。 結果長プラは上がります。 連動している超長期とフラットは上がります。
フラットが下がると書いてる方々、反論お受けします。