- 掲示板
長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?
[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00
長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?
[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00
0.1%も下がるの?0.01%の間違いじゃなくて?
0.1もさがるの!?
先月以上のさげですね!
今月あれだけ下がったから
6月は0.02〜0.04%下げってところじゃない?
七月は?
横ばいかな
5月金利の決定の頃は1.35〜49で推移
今は1.22〜24で推移
単純に当てはめるなら来月は2.40〜42の最低金利更新かな
Sなら変動と変わらない…
ドキドキ
来月実行です。
今日、借り入れ先に聞いたところ、やはり前月比▲0.1%だそうです。
来月実行です!
下がるといいなー。
ホントに-1.0%?
-0.1は本当ですか!?!?
だとしたら本当に楽しみかも
sだと本当にいい金利です!
というか、本当に0.1下がるのが信じられないなら
金利のチャートを見ればいいと思うが。そういうのを毎日確認してないんだろうか。
来月Sで実行予定です。
先月より下がりそうですが、発表まではハラハラドキドキの毎日です。
もうわかっているところもあるようですね。
公には6/1ですかね?(先月は4/30でしたよね・・・。)
6月のフラット35の金利は2.41%に決定です!
ラッキー!
2.41%きたぁぁ。
10月は2.3%台でありますように。
2.41%きたの?
「来た」ねぇー。
「北」酒場。今夜熱唱しようずら。
でも、1%優遇で、1.4%ずらかぁー。
こうしてはおれませぬずら。今週末は住宅展示場にレッツゴーずら。
本当に2,41来ましたね!!
工事が遅れて今月実行に
なってしまったんですが
総支払が先月実行と比べても
100万近くのダウン、、
ある意味感謝でしたm(_ _)m
ありがたいです
2.41%いいな~。
ウチは7月実行なんだけどどうなるかな?
みなさんの予想を聞かせてください。
まだ分からないよ(笑)
ただ下げ止まり感はあるなぁ
ウチも7月実行なんだよなー。
下げ止まり感はあるものの、下がることに期待してみるよ。
先月24日以降、国債の金利がぐんぐん上がってるから、
実行するなら今月がベスト!この10年でみても今が最高の条件です!
フラット35Sの優遇受けられるのもあと6か月、いそげいそげ!
国債の利率なんて何年も前から短期的に上がったり下がったりを繰り返してますよ
そのつどフラットの金利が改定されてますか?
されてないですよね
1週間や2週間の金利動向を見て喜んだり心配したりするのは無駄です
そうしたいのならすればいいですが、意味がないことには変わりありません
俺は先月実行
まあ、繰り上げ返済50万円相当の差か。
大きいが気にしてもしょうがない・・・
フラット35Sにしようか 労金10年固定にしようか~ 完成は11月か12月の予定なんで 微妙~ 誰かご意見を
4月実行でしたが、私もフラットか労金で最後まで迷いました。両方審査受けましたが、結局フラットにしました。理由は労金の保証料の高さと10年目以降の金利リスクでした。
11月か12月までSの予算が残ってれば良いけどね
本申込さえしてたら年末でも来年でもSの優遇は受けれるよ。
私は5月31日実行でした。悔しいっ!
鳩山辞任。これがどう影響するか。
債券市場は何ら変化なし
織り込み済みらしい
米国10年債は4月初めの4%近い利率から3%前半へユーロ不安の影響もあってずーっと下げてきた。長期国債も同様。
経済指標の安定も変わらないし、ユーロ不安の懸念もほぼ出尽くした状況。
こんごの長期国債の利率は反転して上昇傾向になるだろうね。
>ユーロ不安の懸念もほぼ出尽くした状況
んなこたーない
>経済指標の安定も変わらないし、ユーロ不安の懸念もほぼ出尽くした状況。
おいおい無責任な事書くんじゃない
信じる人がいるんだぞこの板は
さて
七夕の七月はどうでしょうか?
ひこぼしは現れますか?
変動金利はもう下げ止まりなら、フラット35Sの金利(当初10年1.41%)はすっごい魅力。
返済に余裕がある人には計画がたてやすいよ。
年内において、フラット金利が下がる要素ってギリシャ問題以外で何かある?
5/31の衆院本会議で、郵政「改革」関連法案を強行突破させちゃった件(鳩山・静香ちゃん問題)は
あんまり影響ないのかな? 株価への影響は限定的かなぁ。
小泉郵政改革でアメリカ財界の要望に応えたのに、どうすんだろ。
G7どっか0.5%は利上げしたよね
限定的であって欲しい
どっかってカナダっすかね?
カナダの中銀は市場の大方の予想通り政策金利を0.25%引き上げて0.50%にすると決めたよね。
年内の見通しは1.50%まで政策金利が引き上げられることが予想されている。
日本も年内に利上げはあるかも・・・。当然長期債の利率も上がる。
日本の1-3月期国内総生産(GDP)速報値では前期比1.20%アップ、年率換算4.90%だ。これはカナダやアメリカよりいい数値だ。政策的に金融が影響を受けて、利率を抑えてきたので長期国債も低金利を続けてきたんじゃないかな。
少なくとも年内には金利上昇へ転じてもおかしくない。
逆に日本だけ低金利を続けたら経済がおかしくなってしまうだろうから、仮に政治が頑張っても中銀がうんと言えないだろう。管さんだっけ、円高だとかいろいろちゃちゃを入れそうだけどね。
来月は?
そう、気になるのは来月。
ちなみに本日15:00での新発10年物国債利回りは1.275%で前日の利回りより0.010%高くなっております。
上棟した時点で中間金 支払があるんですけど フラット35Sで融資してもらった場合 つなぎ融資の金利ってどんだけ〜なんでしょう!? この場合 その中間金 融資してもらった時点で融資実行って事になるのかな!? たとえば 7月上棟で中間金融資してもらうと 7月の金利!? 完成は10月くらいですが 誰かその辺詳しい人教えて下さい
\(^o^)/
来月は?
菅総理ならしばらくは円安→株高→債券安→金利上昇の流れかと
ユーロ圏のソブリンリスク次第だけど
ユーロ不安は全然収まってないよな。日本だけなんか違う方向いってるような…
差し迫る七月
神に祈る
日本のバブル崩壊→日本だけ→世界経済への影響軽微
リーマンショック→日本を除く世界全体→日本ももろに影響
日本は世界的バブルに踊っていなかったから、その点ではダメージはほぼゼロ。
しかし、世界が死に体だから、輸出が伸びず影響あり。
間接影響だから、日本は不景気続行なのに円は買われると。
ヨーロッパがやばく、アメリカが上手く立ち直ったと思っていたが、州政府レベルでアメリカの経済が崩れる可能性があるようだなあ。俺的予想は下方修正。ローン組んだ後だから見守るだけだorz