- 掲示板
長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?
[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00
長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?
[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00
さんざん悩んだあげく、変動にする予定です。
フラット35Sも10年1%優遇を聞いて悩みましたが、繰上げ返済前提で試算すると
変動の方が総支払額が少なくて済む可能性が高いのかな?と判断しました。
試算はこんな感じです。
借入額3000万
0.975(全期間1.5優遇)から26年目まで緩やかに7.5(1.5優遇後)まで上昇し35まで7.5
繰上げ返済は15年まで、5年毎に200万。それ以降は5年毎に100万。
とりあえず、店頭金利は9%くらいまで見ておけば大丈夫かなと思い。。。
結果、今の給料でも問題なく最後まで支払い可能っぽいです。
26年目(7.5%)でもフラットSでの支払額より全然少ない。
総支払い額は、変動が500万程少なかったです。(金融機関の者ではないの細かい計算は間違ってるかもwネットに落ちてるローン試算ツールを使いました。団信は適当にノリで計算w)
これより金利上昇がすごいことになっているかもしれませんのでなんともいえませんが。。w
さすがに、そこまで金利が上がっていれば民間企業であれば収入も増加しているでしょう。
でも、フラットSでもよかったかなぁと考えたりもします。
こればかりは、支払いが終わってみないとなんともいえないですね。
というか、支払いが終わってみないとなんともいえないという考え方でいる
時点で変動向きの考え方なんだろうと思います。
金額面での損得を考えるなら変動かなぁと。
いろいろ考えなくて良いし、将来設計が立てやすいという面ではフラットSが良いのでしょうね。
ただ、フラットは1%優遇されても団信があるので金利換算するとプラス0.3か0.4%くらいに
なるのかな??
繰上げ返済を考えていない人は変動は危険でしょう。
フラットSにするべきですよね。
フラットSでの繰上げ返済は期間短縮しかないんですかね?だと、ちょっと考えてしまします。
フラットSは、金利上昇に時は有利なんですが。。。収入減となったときが。。。
今年の春闘も定期昇給維持はなんとか確保しましたが、ボーナスは下がっている企業が多いようですしorz