住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなるか?
  • 掲示板
フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなるか?

  1. 342 匿名さん

    フラット35Sの拡充が景気浮揚にどれだけ影響するのか。
    赤字国債発行してでもやる政策とは思えない。
    後の増税で負担させられるのは真平御免だ。
    Sを申請した者が多く負担すべきだ。

  2. 343 匿名さん

    いきり立つのもわかるけどしょうがないよ。それ言うなら給付金のほうがもっと腹が立つ。ろくに税金はらってない輩たちへ平等に支給するのはおかしい。Sの条件クリアする家は高い家だしエコだし経済効果あるし、優遇するのは納得だけどね。

  3. 344 匿名さん

    5月 3.02

  4. 345 匿名さん

    5月のフラット、各行軒並み上がってるね。
    まあ、こんだけ大量に赤字国債発行すれば、金利も上がるわな。
    完全に上昇基調に入ったとみて間違いなし。
    21年はフラット利用者にとって、暗い一年になりそう…

  5. 346 匿名さん

    もう金利出てんの? どこに??

  6. 347 匿名さん

    >>345
    ますますフラットを利用する人が減りそうな気がします。
    団信もまた値上げしそうだな(涙)

  7. 348 匿名さん

    デベ提携行の5月のフラットが、過去2年間でもっとも高い水準となってしまった。
    実行は今秋なので、ずっと推移を見守り続けてきたのだが、
    ここへ来て予想をはるかに超える上昇傾向。
    金利に変動はつきものと、頭で理解しつつも、ついつい悲観的になりがちな俺。

  8. 349 匿名さん

    >>348
    同じく。フラットSが20年になることが救いかな。
    俺は半フラット、半ローンというりそなの組み合わせローンにした。
    変動金利は低いので、現在のフラット金利上昇分をそれで相殺するつもり。

  9. 350 契約済みさん

    >>349さま

    まったく同じで、フラット35と民間BKの変動で、約半々で融資契約の予定です。
    但しフラットの方は元金均等(当初の支払は苦しい)にして、
    繰上返済していくごとに期間・月々返済をラクにする計画です。

    この頃CMも多く、住宅情報誌でも取り上げ方が頻繁(固定金利の良さをアピール)だったのに、
    この上昇金利では変動金利へ需要が流れて行くこと必至ですね。
    安心を買うっていうレベルで考えづらくなってしまいます…。
    当初は、全額フラットも視野に入れていたんだけどなぁ(苦笑)

  10. 351 匿名さん

    フラットのCM、以前の宝塚の女優を起用していた頃のものと比べると少しは洗練されてきたように感じるけど、
    はたして利用者増加にどれだけ寄与していることか。
    もっと実利上のメリットを増やさないと、この時代、なかなか新規の申込は獲得できないのではないか。
    証券化という制度上の問題のために繰上返済(100万以上)に足枷がはめられていることは周知のことだが、それならもっと金利や団信料を下げてくれればいいのだが、金融市場の動向に左右されたりと、自らの努力では如何ともしがたい面がある。
    実際のところ、フラットが民間銀行と差別化できている点は、団信保険が義務化されていないことぐらいしか思い浮かばない。団信加入は謝絶されたがどうしてもお金を借りたい人が、けっこう利用しているように思う。

  11. 352 購入検討中さん

    金利厳しいっす。
    変動とフラットのミックス考えてましたが、迷ってます。
    フラットが借り換え可能になるとかならないとかの噂が有りますが、もり借換できるような事があれば、当初は変動でいこうかと・・・。
    固定が上がってしまったため、超迷ってます。

  12. 353 あああ

    フラット50が出るとか出ないとか・・・・。
    50年も払えるかよ!!

  13. 354 匿名さん

    6月 2.99

  14. 355 匿名さん

    フラット、爆アゲじゃ~!!

  15. 356 匿名さん

    2.99なら低金利じゃん

  16. 357 匿名さん

    団信込みなら低金利なんだろうけどな

  17. 358 入居予定さん

    6月金利下がった。今日実行しちゃった~

  18. 359 匿名さん

    単純に35s、10年から20年になる訳ではないんですね~
    6月実行ですが、間に合わないみたいです。
    基準が違うみたい・・・

  19. 360 匿名さん

    7月は金利やっぱり上がりますかね~

  20. 361 購入検討中さん

    銀行の35年固定のほうが金利も安いし、団信も掛からないのにどうしてフラットを利用するのか
    理由が分からないのですがフラットだと特別良い事が何かあるのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸