- 掲示板
現在の経済環境で考えてみると実際のところどうなんでしょうか?みなさんは公庫、財形、銀行固定、銀行変動で順位をつけるとしたらどうしますか?
【タイトルを編集しました。2011.8.29 管理担当】
[スレ作成日時]2004-06-10 18:58:00
現在の経済環境で考えてみると実際のところどうなんでしょうか?みなさんは公庫、財形、銀行固定、銀行変動で順位をつけるとしたらどうしますか?
【タイトルを編集しました。2011.8.29 管理担当】
[スレ作成日時]2004-06-10 18:58:00
私も493さんと似ていて利子補給を前提に、
30年-3500万(当初5年間:1.38%)の条件で、
財形1本で借り入れしました。
当初5年間は利子補給により自己負担1%の低金利になる
ことと、5年後以降も金利が利子補給により実際高く
(4%〜6%)とみても自己負担は2〜3%程度なので。
でも、もし利子補給制度がなかったら、財形は使わず
多分、フラット1本にしていたでしょうね。
2本立てのローンは手数料等と手続きがばかになりませんよ。
(手続きも財形1本でも結構、面倒でした)