住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-11 06:18:55
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/

[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3

  1. 821 匿名さん

    年収500万での住宅ローン保有者の月返済平均は6万弱(2006年)だから1500万以下では?
    15年返済の人もいれば35年の人もいる。
    また、ローン減税以降ローン額は増加しているが、預金連動で減税利得目的が主だから分かり難い。

  2. 822 契約済みさん

    年収負担率も一概にはいえなくて
    同じ状況(子どもの数・教育方針、返済年数、借り入れ金額、支出内容、退職金など)であれば
    年収500万の20%と年収700万の20%では違ってくるよね。
    年収500万 20% = 年収700万 30%ぐらいかな・・・
    自分も500万で、全固定2.95%、毎月7万。かなりきついね。55才返済にしているけど
    50才までに完済しないと、ほんとにやばいとおもう。50才以降は、給与の上昇率がとまるところ
    がおおいからな・・・

  3. 823 匿名さん

    毎月7万って家賃以下じゃん。賃貸の人どうすんの

  4. 824 匿名さん

    >>823
    そりゃそうだ。

  5. 825 契約済みさん

    このスレッド見ていたら、私がとても無謀ということに気付きました・・・。
    気づくの遅いか・・・。

    前年度世帯年収600万
    今年度630万(見込み)
    家族:夫35歳、妻26歳(専業主婦)、子2人(2歳、0歳)
    ローン:3300万()
    30年 金利2.20%(20年固定)
    貯蓄(購入後1年で130万程度はしています。)
    貯蓄残高300万
    車なし

    買ってから、出産、帰省(香港と北海道)もしているし、
    それでも普通どおりに貯金もできているから、こんなもんかな?
    と思っていたけど、、、
    子供が中学くらいになって、お金掛かりだすと厳しくなるのですかね。

    なんだか、怖くなってきた・・・。

    ま、なんとかなるか・・。

    がんばろ。


     


  6. 826 匿名さん

    >>825

    お子さんが2歳0歳だし、奥様が専業主婦であれば
    おそらく幼稚園に入られますよね。

    幼稚園に行く頃の出費も大きいですよ。
    でも、やっていけるでしょうね。

  7. 827 匿名さん

    そうそう、幼稚園ってけっこうかかるんですよね。
    東京都は補助がけっこうあるから、いいですけど、埼玉県ってほとんど補助が出ないから、ズルイと思うね。

  8. 828 匿名さん

    年収  500万 (本人)
    妻年収 200万?(今月から職場復帰 正看護師のパートタイム勤務)

    子供2人
    娘 7歳
    息子3歳(保育園)

    車 2台保有 (普通車&軽)

    貯蓄 1300万?位 もうちょいあるかも

    親の土地に建てるつもりでいたので、既に住宅会社と契約済みでしたが
    状況変わって土地から購入することになりそうです。
    土地と家 予算的には上限4千万(all込み)

    既に住宅会社には契約金(240万)払い込んであります

    親からのヘルプが約1千万 期待できます
    自分達の持ち出しが、約1千万
    残預金は500万としておきます

    借入ですが、2千万予定
    これを25年で返す計画

    なんとかなるっしょ♪

  9. 829 匿名さん

    だkら、何なの?それを書き込んで、何を期待してるの?

  10. 830 マンコミュファンさん

    〉828

    確かに何故書き込んだのでしょ?
    釣り?

    年齢の明記も無いですし、もうちょい
    あるかも?ってなんですか?
    自分の財産位把握しましょ。
    少し足りないんですかね。

    500+200=700ですよー

  11. 831 匿名さん

    >>828

    頑張れ!

  12. 832 匿名

    ♪←頭の中が常にパレード状態なんでしょ。スルー。

  13. 833 現在建築中

    私 29歳 年収500万(公務員)
    妻 29歳 年収400万(公務員)
    子供2人(保育園)
    貯蓄1,800万円

    大体手取りで600万円強くらい??だと思います。
    (特に気にしてないので正確ではないかもしれませんが)

    土地&建物コミコミで5,300万円。
    自己資金1,500万円、借り入れ3,800万円。
    貯蓄残の300万円は念のため取っておこうかと思ってます。

    上記で大丈夫かと考えていましたが、
    ここにきたら自分の考えが甘いことを知りました。

    土地は購入してしまったのですが、
    建物はまだ建築確認前の中間見積もりの段階です。
    もう少し、抑えたほうが酔うのでしょうか。
    太陽光発電と全館空調を外せば、380万減る計算です。


  14. 834 匿名さん

    世帯年収なんだから、税込みの夫婦合算ですよ。
    また、700万以下スレに躊躇する方のための当400~600万スレですから600万を超えるようなのはこのスレに合いません。
    そんな認識力の低さでは如何に公務員でも職を失いますよ。

    それから、その年収(手取りと誤認してても600強)がありながら400~600万の生活水準の為のアドバイスで満足なんですか?
    適切な場所で適切なアドバイスを受けた方が良いです。

  15. 835 銀行員さん

    >>833
    銀行はかしますが、生活を充実させるなら借り入れは2500まで。
    借りられるのと完走はちがいますからね。

  16. 836 後悔

    無謀スレの方がよかったかも…

    夫34歳 会社員 年収560万妻38歳 専業主婦
    長男 4歳 幼稚園年少
    次男 2歳 年子です。
    車1台所有。

    貯蓄 550万
    物件価格 3200万(戸建)
    借入 3100万
    諸費用、新居移転に伴う費用で 350万
    残貯金 100万

    来年1月引き渡し。

    住宅ローンはフラットか変動固定のミックスで検討中負担割合25%位になるようにしたいと思っていますが…

    景気に左右されない会社で、ゆっくりですが40歳で年収650万以上になる予定。その後も上がる予定。

    幼稚園が重なる時に貯蓄を崩す可能性がありますが、幼稚園の補助金等々は貯蓄しなんとか崩さないように思ってます。
    又、2人が小学生になったら妻がパート予定。

    不動産屋が言うことは信じてなかったのですが信託銀行からみんな同じように組んでますよと言われ…

    なんとかやってけるかと思いますが…
    後悔ばかりで…

  17. 837 匿名さん

    >836
    うちは子供一人ですが似たような感じです。
    海外旅行とかは行きませんし 十分やれています。
    差額分を繰り上げするつもりで2年固定の一番低い金利でいきました。

  18. 838 匿名

    386さん 
    家庭の状況、借入金(2900万の予定、金利はミックスです。)、車一台、年齢(同じ)と結構近いです。ただ、客観的にみて正直きつそうに感じます。月々の入りと出を再度確認された方がよいかと思いますよ。実現可能ならパートも早めに検討されてもよいかもしれません。
    1つ1つ噛み砕けば改善策をあるかと思うので頑張ってください。

  19. 839 ビギナーさん

    >>833
    釣りは、お好きですか?

  20. 840 836

    ≫837 838
    ありがとうございます。

    幼稚園の時が大変ですが、乗りきればと思いがんばりたいと思います。

    ローンをどのようにするか悩む…

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸