住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-11 06:18:55
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/

[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3

  1. 621 珍獣

    営業からのプッシュも激しく契約の意志があって100万は入れてしまいましたが、そのあとローンが心配で店には待ってもらってる状態です。ここのスレにもありましたがアイ○ョーホームです。普通のHMと違い申込みはなく契約が前提で話が進みます。悩むのは本契約してローン返済が心配な点です。

  2. 622 珍獣

    620様、営業からのプッシュも激しく契約の意志があって100万は入れてしまいましたが、そのあとローンが心配で店には待ってもらってる状態です。ここのスレにもありましたがアイ○ョーホームです。普通のHMと違い申込みはなく契約が前提で話が進みます。悩むのは本契約してローン返済が心配な点です。

  3. 623 珍獣

    ちなみに物件はパナソニック電工のテクノストラクチャーです。初めはローコストメーカーで考えてましたが安かろう悪かろうでは困るので、でも展示場がある有名HMでは手が出ないのでここでの評判的に中の上?くらいのア○キョーホームにしました。気に入った物件だけに悩む次第です。

  4. 624 匿名さん

    >>618
    悲観的に考えると、パートだとすこし厳しいです。
    できれば、育児休暇をとり辞めない方向で調整した方が良いです。
    個人的に、これからの時代は共働きが当たり前となると思います。
    給料が横ばいの時代ですから…。

  5. 625 匿名さん

    >>623
    契約書類などは一切交わしていないのでしょうか?
    100万を払っている事の領収書なり誓約書なりはお手元にありますよね?
    それに謳われている文句をもう一度確認して、本契約(多分ローンの本申し込み)前の契約解除について
    確認してみてから、今思っている事を正直に担当者に話してみるのがいいと思いますよ。

    それと、売り建てとありましたが、注文住宅という事ではなく、建売仕様と考えていいでしょうか?
    注文住宅だと設計図面や設備など打ち合わせがあった末での建築中だと思いますが、その場合は
    契約解除は難しいものになりますが、特殊な注文や発注者の意向が入っていないので万人向けの住宅で
    他のお客さんを探して売ればいいだけのものです。

    ホームメーカーの差でのメンテナンスの違いは多少はありますが、戸建だから修繕費用などを
    考えに入れないと色々な意味で(設備の故障なども持ち家なので費用負担しなければなりません)
    苦しくなってしまいます。メーカーの推奨や営業は20年は何の手入れも要らないとか半永久的に持つなど
    言いますが、実際よいメンテが長持ちの秘訣には変わりません。

    ローン額などが余裕とは言えませんが、その住宅が気に入ったものなら問題はないと思います。
    営業に強引にされたから決めてしまったなどの理由では納得して気持ちよく住むことは出来ないでしょうし
    解約について申し入れてみた方がいいと思います。

  6. 626 匿名さん

    変動で借りる予定でしょうから、1年は奥さんに頑張ってもらって、250万(ローン込み)は返済したいところ。
    繰り上げの効果は早くすれば高いので、子供を設ける前に頑張って節約し、少しでも返済しておけば子供が産まれて2、3年は、奥さんは働かなくてもなんとかなるかと。
    30歳超えれば年収も少し上がってくるでしょうし、大丈夫じゃないですか。

  7. 627 珍獣

    アドバイスありがとうございます。建て売りで100万は領収書があります。
    ローン申請書は書いてません。正直な所、100万は返ってこないと踏んでます。

  8. 628 入居予定さん

    ライフプランニングしてみて、エクセルでキャッシュフロー表作ってみるといいですよ。
    参考に
    http://www.ykk-nenkin.jp/lifeplan/what/lifeplan_base.html

  9. 629 匿名さん

    重要事項説明を受けた後にちゃんとハンコ押さないと
    契約したことにはならんでしょ。

    契約前に手付金入金急がせて、それが返ってこないかのような
    雰囲気になってるかもしれないけど、それが業者の常套手段。
    本契約前なら戻ってきます。

    そこまで焦らす業者はやめた方が良いですよ。
    本契約後の対応の悪さが予想できる。。

  10. 630 珍獣

    意見ありがとうございます。重要事項説明を受けて三文判は押したんですよ。
    それで領収書はいただいている状態です。

  11. 631 珍獣

    皆さまからの意見もあり、やっぱり契約解除する方向で考えます。とりあえず100万は回収できるか分からないけど担当者に言ってみます

  12. 632 珍獣

    629様、三文判を押して領収書をもらいましたが、手付け金は返ってくると思いますか?重要事項説明も受けました。
    ローン申請書は書いてません。今、思うと営業マンにはかなり押された感はあります。物件自体の造りや装備品は良いので悔しいですが…

  13. 633 購入検討中さん

    契約してないんだったらお金は帰ってくるんじゃないでしょうか?

    売買契約前の手付金返還について
    http://kanto.m-douyo.jp/question/s7457/
    仮契約後の手付金振込み(本契約前)について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16943/

  14. 634 匿名さん

    >>632
    ローンの申請書とありますが、本申し込みの事ですよね?
    ローンと売買契約とは別の契約です。
    売買契約は物件についての契約で、ローンはその物件をローンで購入する人が契約する銀行等との契約。
    重要事項説明を受けている時点で物件の売買契約をしたのだと思いますが、どうでしょうか?
    三文判を押したので売買契約ではないのかな?と思いましたが、取り合えずハンコは何でもいいので
    後日、役所に行って印鑑登録をそのハンコで受けて下さいとの話ではありませんでしたか?

    物件が気に入っていないのなら今が引き返し時です。
    話の内容から物件の売買契約が済んでいる感じと受けると手付金は返ってこない確率が高いと思います。
    そこらへんも素直に担当者に話をして、同じ会社で金額などの納得できる物件を探して貰って
    そちらを購入するなら100万は、その物件にまわしてくれる…などして貰える場合もありますし、
    ローン額を通過しないようにアップして審査を出し、ローン解除をしてくれるところもあります。
    何より、本当の気持ちを伝えて誠意ある行動を取る事が大事だと思いますよ。
    ここで色々聞いて予備知識や智恵を付けてそれを武器に戦うよりも、まずはお話をされてみて下さい。
    戦うのは相手の出方が誠意がなかった場合です(例えば違約金を盾に続行させようとするとか)

  15. 635 珍獣

    貴重なアドバイスありがとうございます!担当者に率直に話をしてみます。その回答次第で考えます。

  16. 636 匿名さん

    本契約してるっぽいな。でも手付け100万だったら安いもんですよ。
    勉強代と考えて良いくらい。

    自分はうーんと思いつつ買って、やっぱりダメでこの前売ったんだけど、
    結局2年住んだだけで450万位の売却損でました。

    手付け時点で解約してれば120万ですんだのに。

  17. 637 CNT検討中

    皆さんのカキコミを見てかなり不安です
    ご意見をお願いします。

    現在、本人30歳(4月で勤続8年目)会社員税込み年収420万 妻29歳 パート年収70万 子供6歳 4歳の二人です。物件価格は諸経費、引越し代込みで3100万(土地+建物の注文住宅) 頭金550万(越し代込み) 借入金額は2550万です。カードローンや車のローン無し。
    現在は家賃8.8万で月3万貯金が出来ている為、月々10万までなら返済可能と思っています。
    因みに頭金以外の貯蓄は150万+子供の教育貯金で100万ほどあります。

    ローンはフラットと変動のミックスを検討中です。
    以上の内容でご意見をお待ちしております。

  18. 638 匿名さん

    >>637
    貯蓄額から生活も堅実そうなので、大丈夫です。

  19. 639 CNT検討中

    638さん、ご回答頂きありがとうございます。
    もうひとつ教えて下さい。
    私の年収ですと借入が年収の6倍を越えているのですが、借入には問題ないでしょうか?

  20. 640 匿名さん

    >>639
    月々の返済は10万きるくらいですよね?
    借入金は少し多い気がしますが、年齢を考えれば大丈夫かと思います。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸