住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-11 06:18:55
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/

[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3

  1. 451 匿名さん

    自営業は優遇じゃなくて+ちょい%ってよくある話し。

  2. 452 匿名さん

    447
    どのような繰り上げプランが良いか、皆さんのご意見を頂けますか宜しくお願いします…。

  3. 453 匿名さん

    自営業は上下のブレが大きいものもあり、業種や状況による変動パターンが多すぎてアドバイスできないと思うよ。

  4. 454 匿名さん

    >>447
    年収とか貯金とかはどれくらいですか?
    元々金利が高いわけだから、100万ずつ貯蓄を考えるなら、5年後といわず50万でも毎年繰上げした方がいいと思うけどね。

  5. 455 匿名さん

    そりゃそうだ、100万の4%は4万円、これを4年漬けてたら16万。
    それなりのリスクを背負わなければ100万を4年で16万の運用益は難しい。
    でもこんな事、実際に借りてるなら考慮してるはず。
    本業の傾きに備えて貯蓄で保留するとか、なにかしら理由があるのでしょうね。
    とにかく自営業は想定範囲が広すぎて個人情報を伝えられるきちんとした場でないと無理。

  6. 456 匿名さん

    447
    年収は経費を差し引いて、650万前後ですが去年と今年は600万を切ります。
    月々10万円を貯蓄中で現在100万です…。

  7. 457 454

    現在の貯蓄はその100万だけということですか?
    それとも200万とか300万とかは別にあって、今年からローンを払っても、年100万くらい貯金出来るということ?

  8. 458 匿名さん

    どうよんでも現在100万だろ

  9. 459 購入検討中さん

    住宅減税などで購入意欲が沸いているのですが、
    いかんせん知識不足なもので、良かったらアドバイスしていただければ。

    自分(35歳):年収600万円
    嫁(28歳):年収200万円?
    (派遣で扶養には入ってないけど、あまり働く気は無いようで、そのうち扶養に入るかも)
    2年後ぐらいには子ども1人欲しいので、嫁の収入をアテにしないようにしたい。
    年収は一応毎年数%アップ

    貯金:500万円(諸手当込みで最初に出せるのは300~350万円)
    年間の貯蓄は100~150万円ぐらい。

    借り入れ額3000~3500万円と思っているのですが、結構キツイものでしょうか?

  10. 460 匿名さん

    なぜ500万しか貯金がないの?
    いまの家賃は?

  11. 461 匿名さん

    >>459
    嫁と書いているのは、これから結婚ですか?
    または、結婚したてでしょうか?

    >派遣で扶養には入ってないけど、あまり働く気は無いようで、そのうち扶養に入るかも
    であれば、早く子供を作って専業主婦になりたいんじゃあないの?
    自分(35歳)であれば、子供を作る方が先の気がします

    職場結婚でしょうか、年収600万円で3000万の借金は厳しいでしょうね
    ローンを夫婦で合算して通せても、奥さまに働く気がなければね

  12. 462 459

    >>460さん
    ここ3年ほどで給料が跳ね上がって、余裕ができて、貯金>結婚>貯金ですね。
    それまでは貯金は0に等しかったです。

    家賃は8万円、広い1DKなので住みづらいです。


    >>No.461さん
    まだ1年経ってないので新婚です。
    子どもは、嫁は30までにと思っているようです。
    なので、2年間はしっかり働いて、貯金を増やして頭金に充てたいのですが、職探しも難しいようです。

    できればローンは自分の収入だけで組みたいです。
    嫁の収入は繰り上げなどに、と思っております。

    頭金を2年貯めて買うより、減税効果や価格などで今買ってしまった方が良いのかな?と思ってました。
    3000万円は厳しいということですね。

  13. 463 匿名さん

    >>459
    家賃を払いながら頭金を貯めるのって難しいですよね、と不動産屋は言いますよね?
    金利も安いし、頭金を貯めて金利が上がってしまっていたら貯めた分の返済額が下がるのに
    金利のせいで支払いは同じ額…とか。

    でも、頭金を貯めるという事はただ資金の強化と言う以外に計画的に貯蓄できる能力があるのかという事も
    分かります。家賃を払いながらと言うけどローンを払いながら多分、繰上げ返済費用や教育資金などを
    貯蓄していかないといけない事には変わりません。
    現状を見ると世帯収入が800万、家賃が8万で年の貯蓄額が100~150万と言うのは夫婦2人暮らしでは
    貯蓄ペースが緩いと思います。それから言っても浪費家タイプと診断されるのではないでしょうか?

    減税についても勿論ないよりはフルに活用出来て恩恵にあずかれる方がいいですが、500万分の減税が
    うけられそうな収入帯ですか?その為にローンの金額が(頭金が少ないなどの為に)上がったとしても
    ローンの金額って減税額よりもはるかに大きいですよね?

    マイホームと言う目標で1年250万くらいの貯蓄は収入から言って普通に可能です。
    それで2年間貯蓄した後に考えてみるのはどうでしょうか?

    それとお子さんをお望みなら希望の2年後くらいにもうけてから住宅を検討した方がいいですよ。
    子供が居ると求める物が違ってきますし、状況もかなり変化していると思いますので。

  14. 464 匿名さん

    250万円ためるだ?
    二年で196万円の家賃を払うのはだれだ?

    それなら二年で446万円返したほうがいいな、
    たまにネガティブに足引っ張ろうとするやつがまじってるから気をつけて

  15. 465 サラリーマン

    夫…30歳・会社員・年収550万

    妻…29歳・専業主婦

    子…夏に産まれる予定


    物件…2500万フルローンで地方都市のマンション購入


    頭金は諸費用と引っ越し代のみ。

    共働きでしたが不妊治療でだいぶ使った為あまり貯金もないですが今のところ暮らしには困ってません。

    子供は1人と決めているので数年後からは共働きの予定。

    我が家はこんな感じです。

  16. 466 匿名さん

    ローン組めるのは会社員だと思います。
    年収が500万を超えるのは良い会社、大企業になります。(社員100人を超えるようなという程度で)
    ローン減税と会社の補助・利子補給等で、ケースバイケースとはいえ、平均的にみると金利2%でも0.5%になるはずです。
    必ずしも、ローン額を抑えたり繰上げ返済する事が効率的に良いとは言えません。

  17. 467 匿名さん

    一部上場、大企業(と思う。業界ではかなり大手だし)なのに
    会社の補助や利子補給はありません。
    普通はあるものなの???
    No.466さんのコメントを見てショック・・・。
    ちなみに年収650万ほど。

  18. 468 匿名さん

    >>465 頭金は諸費用と引っ越し代のみ。>

    って頭金の意味が違う。
    諸費用は普通は即現金払い。頭金とは物件価格に対して現金払いできる部分の事。
    あなたは頭金ゼロで買った人です。

  19. 469 匿名さん

    ご意見お願いします。
    夫 39才会社員
    妻 36才専業主婦
    子供 4才2才0才
    世帯年収 650万(税込み)
    貯金
    夫婦名義 800万
    つみたてくん235万
    子供名義 160万
    投資信託 160万
    保険
    一時払い 時価180万
    養老払済 満期平成21年 320万
    年金 60才から10年 36万
    第2子学資保険 200万
    第3子学資保険 200万

    今年車購入ローンなし

    主人の会社は割りと安定しており昇給、退職金の見込みあります。地方都市在住で転勤はありません。子供が三人で本人が望めば大学まで考えておりますのでマイホームの購入は人生で一度になると思います。住宅手当が25000円支給されており現在2LDKのアパートに住んでいますが子供が小学校に入学するまでに学区を変えたいと思っています。
    どのくらいの物件なら無理なく購入できるでしょうか?

  20. 470 >>469です

    世帯年収の他に児童手当てを月25000円いただいております。
    家賃は70000円駐車場代込みです。

  21. 471 匿名さん

    >>469
    2500万(諸費用込み)このくらいでギリギリかと。
    400万頭金を払って固定35年で組めば、月々7.5万くらいの支払い。
    会社員で定年まで21年だから14年の繰上げが出来ればです。
    年齢が高いので厳しいかな。
    物件価格が2000万ならば頭金400万だとして、35年固定で月々5.8万。20年で組めば月々10万(共にボーナスなし)くらいです。
    子供さんの教育費がかかるのが大変ですね。よく考えてみて下さい。

  22. 472 匿名さん

    >>467
    今は無い方が多いです。

  23. 473 ビギナーさん

    貯金してから家を買うのは、理想だけど、はっきり言って無理だ。
    ・社宅で毎月1万円の部屋に住んでいた
    ・年収の3倍程度の物件(500万の年収なら1500万の物件)

    家なんか財産でも何でもなくただの借金だ。

    賃貸の方が、地震や火事が起ころうが、何かあれば預貯金だけもって次に引っ越せば
    良い。
    毎月の賃貸の金額を死ぬまで支払うのと、家を買ってローンを払って、30年もすめば
    また立て替えてという費用を比較すれば、賃貸がはるかに有利だ。
    ※建て替えなくてもお金はかかる。

    安い家を求めて地方に行くと、子供の受験や大学時には、子供を都会に一人暮らし
    させたりして余計な出費がかかる。
    かといって地元で進学、就職しても地方では大した給与がもらえないから子供が
    貧乏になる。
    子供が都会に一人暮らしで就職したら、今度は子供がいつまでも貯金ができずに
    家が買えない。
    ※別に買わないといけないわけではないが、子供が貧乏の原因の一つが親が地方
    のせいというのはありうる

    地方は人口が減れば地価も下がり、売ってお金にすることも、ローンの返済にする
    のも大変だ。

    それでも買うなら、度胸でど~んと買って、家族で協力しながら楽しくローンを
    返済しましょう。
    一歳でも若いうちに買った方が、ローンも通りやすいし、賃貸を全部自分のローン
    にあてれる。
    23歳で買えば、35年後でも58歳。
    無理な繰上返済をしなくても良い。
    普通は35歳や40歳で買うから、35年組めても、25年ぐらいで60歳になってしまうから
    10年繰上をしないといけない。
    貯金をするのを待つより、一歳でも若くして買う方が、メリットはたくさんある。

  24. 474 匿名さん

    じゃあ購入時の年齢が25歳ならメリットはありそうですね。

  25. 475 購入検討中さん

    今日も物件見てきましたが、今の気分は473さんに強く同感。

    私は首都圏在住ですが、確かにここで買うのはかなりの高額で一生かけての買い物という感じ。
    もう少し郊外へとか、駅からバス便とかも考えたけど、賃貸の今より不便になるのにローンまで組んで、大金払う価値はあるのか??なんて・・・

    余計なお世話ですが、地方の方はこっちで家買わないで、退職後に地元に戻る方が多いんじゃないですか?
    双方の実家が首都圏の私にとっては、むしろそちらのほうがうらやましいくらい。

  26. 476 匿名さん

    首都圏に土地があるなんて活かさないと損ですよ!どちらかのご実家を建て替えて二世帯にするといいのでは?

  27. 477 購入検討中さん

    >>473
    世帯年収400-600だと都会で家買うのはそもそも無理だから

  28. 478 匿名さん

    キツネはなんとか葡萄をとりたくて試行錯誤しましたが高くてとうとう届きませんでした。
    あきらめたキツネはこういいました、
    「あの葡萄は酸っぱいにちがいない!」

  29. 479 購入検討中さん

    すいません、みなさんのいう「首都圏」とは
    東京・神奈川・埼玉・千葉のこと?
    それとも東京のみ?

    私は、神奈川ですが、まわりに就職するなら東京みたいな、ある種ブランド
    色の強い人があいますが、はぁ?ッてかんじです。

    場所にもよりますが、
    満員電車に何時間も乗り、深夜まで働いて よれよれのスーツを着ながら、無機質の高層ビルを眺めながら働き
    向かってくる大勢の人をよけながら歩き、自分の時間もとれないあまりとれないまま定年になる。

    最高学府を卒業し、都内の一流企業(三○商事)に就職し、海外転勤もおおい友人は
    神奈川の実家の親が、片方になり、心配になり、近場に転職し2世帯をたて、のんびりと住んでいる。
    彼は、いわゆるスローライフってやつになったけど、はたして、定年まで時間を無駄にしないで
    充実した人生をおくれるのはどちらか?

    自分は、理系出身だったので、一流大手メーカーに就職し、実家の近くにある事業所になったので、ある意味、スローライフです。
    土日は、ほとんど、湘南でサーフィンです。ひとそれぞれの価値観ですが、とてもじゃないけど
    都内に住みたいとは思えません。知り合いに大田区に一戸建てを8000万で購入した人がいますが
    昨今の不景気でローン地獄になっています・・・

  30. 480 匿名さん

    すっきりしましたか?

  31. 481 たい

    年収670万 こども二人
    神奈川在住
    貯蓄400万
    俺なら借りて3500万から4000万かな
    実際注文住宅で総費用4000万で買うつもりだった物件が土地代の交渉決裂によって水の泡と消えました!残念ですがこれもいい経験だと考えてまた土地探しから一からやり直しです。てかもしかして無謀なローンだったか?

  32. 482 匿名さん

    >>481
    後1年くらい先の方が土地は下がると思います。慌てずよく情報を掴んでおけば、もっと良い買い物が出来ると思いますよ。
    マンションは建ってしまったから捌かないとお金になりません。よって投げ売り。土地は今から。

  33. 483 たい

    なぜ一年後土地は下がるのですか?
    自分が欲しい土地はある程度かたまってますが結局後はタイミングじゃない?

  34. 484 482

    一年後に下がるというより、徐々に下がっていくと思うから一年後の方が有利と思いますよ。
    一般的な話なので競争率の高い所から当然埋まります。
    まだデフレが始ったばかりで経済が戻ってくるにはしばらくかかるでしょう。
    マンションと土地ならば同じ不動産でタイムラグがあります。
    頑張って探して下さい。

  35. 485 匿名さん

    年齢:42歳単身扶養1名
    年収:500万相続時清算課税制度で実家を賃貸に出して7万+アパート経営家賃収入15万
    ローン金額:1550万
    頭金:1500万
    居住地:北海道
    物件価格:3690→3050万4LDK

    北洋銀行キャンペーン金利
    3年固定1.3%固定期間後-1.2%
    35年73080円/月ボーナス払いなし
    三菱UFJ銀行(4月現在)
    10年固定1.85%固定期間終了後-1.2%優遇

    北海道は金利が高い傾向なので、これくらいしか候補ありません。ろうきんやJAでさえ地銀とほぼ同じ。
    ローン開始11月なので11月時点で条件のよい所で決めます。
    審査時には実家とアパートの収入はないので審査通るか不安。

  36. 486 匿名さん

    サッシ

  37. 487 匿名さん

    <<485
    私も北海道ですが、北洋と道銀の2強でライバルもいなく2行は歩調を合わせている感じなので金利は高いですよね。
    私の場合ハウスメーカーから提携先の北洋を勧められましたが、丁寧にお断りして、ソニー銀行にしましたよ。
    ネット銀行というのも、ひとつの選択肢だとおもいます。ご参考までに。

  38. 488 ど素人

    どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです!

    【家族構成】
    夫27歳・大手勤務(会社自体は安定している為、倒産はまず無いです。勤務年数に応じて昇給有り)
    妻27歳・専業主婦
    長女4歳・幼稚園年中
    年末にもう一人誕生予定

    【年収】昨年度600万
    【現在の住まい】神奈川の家賃3万の社宅(駐車場込み)
    【貯蓄】300万(子供用は別に貯蓄)

    年収に対して貯蓄が少なすぎるのは、去年車を一括で購入した為と、夫婦揃ってオシャレが趣味な為、なにかと使ってしまう為です…(毎回たいした金額ではないのですが、塵もつもれば…という感じです(^-^;)


    お互いの両親とも同じ市内に住んでおり、主人の実家の近くに土地があり、譲って頂ける事になっています。(現在古家有り)

    長女が再来年の4月に小学校入学なので学区の関係上それまでには家を建てようねと夫婦で話しています!

    私的には今すぐにでも話を進めたいと思っているんですが(今の住まいに不便さを感じる為)、やはりもうあと一年でも貯蓄をしてからの方が賢明でしょうか?また、いくら位のローンでしたら無理せず返していけそうでしょうか?
    (贅沢したいとは思いませんが、好きな物を何一つ買えずキツキツな生活はしたくありません(>_<))

    本当にど素人なうえ、文才が無い為、この投稿で苛々する方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんm(__)m

  39. 489 匿名さん

    月幾らまでを無理せず住居費に回せるのかと貯蓄するペースがわからんと何も言えないんじゃね?
    月3万以上無理ってのなら論外だ。

  40. 490 匿名さん

    >>488
    これは私個人的な意見ですが、
    ローンを2,500万以内に収めれば支払に余裕がでて教育費にもお金を掛けられると思います。
    土地は無料と考えるとあとは、家そのものの価格になりますので、結構余裕で立ちそうな気もします。
    建物の価格により、頭金の金額を決めれば良いかと。

    ただ、社宅の三万は格安なので、もったいない気はします^^;。

  41. 491 匿名さん

    夫 年収手取りで450
    妻 仕事探し中(パートで100以内)
    子供 なし そのうち欲しい

    頭金は0です。
    現在10件ほど比較検討しています。
    主人は2500万の物件が気に入ったようです。
    35年ローンで管理費・積み立て合わせて月々10万5千の支払いになるようです。
    貯金も微々たるものしかありせませんし、車のローンもあります。
    少し急ぎすぎているような気もします。頭金を貯めてから買うべきでしょうか?

  42. 492 匿名さん

    >>491
    2500万のローンは問題ないでしょう。
    むしろ、2500万の物件は年収に比べて心もとなく、きちんと子供の事を考えた間取りを選択し、環境も(妥協はあるにしても)考慮していますか?
    頭金0というのは貯金がないから?
    でも、子供がこれからでも、(手取りで450なので)年収550~600だとそこそこ年齢だと思いますが貯金がないのは??

  43. 493 匿名さん

    >>491
    手取りでって・・・
    引っ掛けクイズみたい。
    それなら2500万は確かに余裕ですね。

  44. 494 匿名さん

    そもそも配偶者側が言う手取りって、手取りでなく振り込み金額だよね。
    手取りって人それぞれの認識があるから何の値か分からない。

    通常は、年収から税金と厚生年金や国民健康保険を差し引いた額だと思うけど、実際に使われることが多いのは、各種保険(団体天引き)や持ち株会・財形貯蓄などが引かれた後の振込み金額になるから、想定される年収の範囲が広くなってしまう。

  45. 495 契約済みさん

    夫33歳年収500万、公務員、今後の年収は微増(20年後でもたぶん650万くらい)。
    子供2人(4歳と0歳) 妻専業主婦で2500万のローンをしてしまいました・・・。2.6%で35年固定です。

     妻は4,5年後にパートに行く予定です。年に40万程度になると思います。
    ここのスレッドを見てるととっても不安になってきました。
    どうにかやっていけるものでしょうか?どなたかアドバイスをください。

  46. 496 匿名さん

    >>495
    普通ですよ。
    もう契約したのだから、ローン以外のところで節約しましょう。
    公務員だし全期間固定だし、無理して繰り上げしようとせずに貯金しておいて対応出来るようにしたほうがいいと思います。
    このスレッドは不安にさせて楽しむ変な人も多いのでご注意を。

  47. 497 匿名さん

    >>494

    確かに。
    手取りって言い方はややこしいですね。もしかしたら、今までも年収といいながら、
    勘違いして年間の手取り額を書いてしまってる人がいるかもしれないですね。

  48. 498 契約済みさん

    >>496
    普通ですか?
    そう言っていただけると非常に気持ちが楽になります。
    ありがとうございます。

    でも実際かなり節約しなければいいけないんだろうなと思っています。

  49. 499 匿名さん

    申し込み済みで再来週契約予定です。
    この板を発見して非常に不安になりました。
    皆様ご意見よろしくお願い致します。

    ■家族構成&収入
    夫:550万円(会社員29歳)
    妻:100万円(パート28歳)
    ※夫収入は10年間位は年18万円位の増加でその後は出世次第。
    子:1人(1歳)
    ※2人目の予定無し
    。公立で可。
    ■物件価格&借入
    価格:3500万円
    借入:3400万円
    ※提携ローン35年で変動か固定10年で悩み中。
    ※引越後の貯金は200万円位。

    その他必要な情報がありましたらご意見下さい。

  50. 500 匿名さん

    >>499
    世帯年収650万は当スレ対象外。

    ただ、世帯年収550万でローンを組んだ額の平均は返済月額7.8万円だよ。(増えていて今は8万超えているだろうけど)
    そりゃ年収以外の背景環境がどちらも良いから無理があるなんてことはなく余裕があるんだろうけど、>>495にしても平均より負担が多いことは多い。
    (公務員で妻に余力があるし、かたや若くて550万もある能力が広く認められた人財)
    まあ、仮に見込みが外れたとしても年収400万で1000万のローンを抱えるよりも楽なんだから安心できるんだろうけど。

  51. 501 匿名さん

    >>499
    一般的なローン額ですね。年も若いので大丈夫かと思います。
    10年固定はやめた方がいいと思います。10年後にどれくらい元本を減らせていると思いますか?
    10年後に優遇なしの変動に戻るのであれば、-1.5%優遇の変動35年で少しづつ繰り上げ返済が良いと思います。

  52. 502 499さん

    500様501様、早速の書き込みありがとうございました。
    ローンについてはもう一度勉強をし、繰り上げ返済のシュミレーションも行ってみたいと思います。

    当面は生活を切り詰めて頑張ります。

  53. 503 マンション住民さん

    年収500万で4000万のローンを組もうとして仮審査中なのですが、
    1週間連絡がなく駄目そうです。
    年収500万で4000万のローンって無謀なのでしょうか?

  54. 504 匿名さん

    >>503
    無謀です。銀行によっては借りられるかもしれませんが、返済に苦しむと思います。
    3500万以下に抑えた方が良いです。

  55. 505 購入経験者さん

    年収500万で、借り入れ1000万しんどいです。
    子供2人です。
    503さん あくまでも参考に・・・

  56. 506 銀行関係者さん

    30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯が世帯年収400万〜600万!?

    正直言って買わないほうがいいって。
    ローン審査云々以前に無理して通ってショートするより、
    ローン流れて賃貸のほうが幸せな場合もある。

    世帯主の年収と間違ってない!?
    共働きでこれならデフォルトリスク高すぎる。

    こういうのに限って車とかもフルローンなんじゃないの?
    ますます融資限度額が引き下がるよ。
    ショッピングも金利手数料無料とかで安易に組んでると
    今度の貸金総量規制で身動き取れなくなるよ。

  57. 507 匿名さん

    >>505さん

    年収500万でローン1000万が苦しいの?
    月々いくら返してるんですか?
    返済年数&利率を教えて下さい。

  58. 508 匿名さん

    >>506
    そんなことはないでしょう。
    ファミリー向けの賃貸の価格と購入後の月々の返済額を考えたら、
    購入した方が得になる方が多いです。

  59. 509 匿名さん

    それこそどうなのかって。
    場所にもよるだろうけど、月10万の賃貸ならそれほど変わらない。
    60歳定年までに完済を考えれば、繰り上げしなければいけない人がほとんど。
    実際デベの計算では月々のローンは8万ですと言われても、修繕積立金や管理費、税金を考えると購入の方が高い。
    そして繰り上げ8年とかなら、かなり違いますよ。
    だからといって、賃貸にしておけばとは言いませんがね。

  60. 510 匿名さん

    >>509
    賃貸は更新料がありますよ。仕様を含めたら、分譲の方が良いです。
    私はURに住んでいますが、都内だと10万ではすみません。12万以上はかかります。
    4000万位の物件に住んでいるようなものです。
    ファミリー向けは賃貸の供給数が少ないから、家賃も下がりにくいです。
    価格が下がった時に購入は良い選択だと思いますね。

  61. 511 銀行関係者さん

    >>508

    失礼ですが本気でそうお考えなのでしょうか!?
    チラシとかセールストークの
    「今のお家賃と比べてみてください」的なものを
    鵜呑みにされてる方を初めて知りました。

    世帯年収500万前後で無理して購入した場合、
    問題なのは毎月の返済額でなくて。
    万が一の時に購入の場合は最悪数千万の借金が残るのに対し、
    賃貸の場合は身軽に柔軟に対応できると言うことです。

    さらに万一の場合は単なる売却ならまだしも
    ローン破綻による任売や競売は与信にも大きく影響します。

    そんなこんなで今は夫婦ローンも所得合算も審査が激しく厳しいですよ。
    例えば嫁さん収入が100万前後で納税証明とれなければ合算不可の場合もあります。

  62. 512 匿名さん

    最悪の場合ローンはチャラでは? 生保に加入したり自衛方法あるでしょ。
    最悪を考えたら購入するほうが良いんじゃない

  63. 513 503

    503です。
    ご意見ありがとうございます。
    今日も待っていたのですが、連絡がありません。
    やっぱり、無謀だったのですかね。
    今は、賃貸なのですが、家賃が21万です。4000万借りても月々の返済は15万程度でした(計算書によると)。
    ローン返済の方が安いので、なんとか通って欲しいのですが・・・難しいですね。
    >>504さんのアドバイスのように
    審査が通らない場合は、頭金を1000万くらい乗せて、借り入額を3000万にすることもできるのですが、
    今年は、株式相場も、商品相場も底だと思っているので、なるべく、頭金なしで、安い金利で借りたいのです。
    1000万も遊ばせておくのもったいないので・・・

  64. 514 匿名さん

    >>506
    30歳のサラリーマンの平均年収は390万ね。

    昔はね、バブル除いてもっと少なかったから貯金しなかったんだよ。
    年功序列の終身雇用で安定してるから、30から貯金を始める必要もなかった。
    今は世帯年収500万でローンがなくても厳しいね。

    それに昔は親の面倒を見る家を引き継ぐ方は、親元からならこの年収でも容易に貯まる貯金2~3千万あれば月(年ではなく)10万は利息ついてたんだよね。
    親はもっとあるから、親の面倒見るなんて容易。
    普通の生活するのに努力が必要なんて世の中変わったもんだ。

  65. 515 入居済み住民さん

    人それぞれじゃないでしょうか?
    我が家は世帯年収400万、千葉の東京との境目辺りに住んでいます。
    30代夫婦二人住まいです。(子供の予定は将来的にも無しです)

    頭金1000万、借り入れ2000万で20年固定金利を組み
    一戸建てに暮らして4年経ちますが
    はっきり言って賃貸の時より生活は楽になりました。

    うちの会社は住宅手当など一切ありませんし
    賃貸の時はペット可の物件だったので家賃は今のローンの支払いと同じですが
    更新料が家賃の3倍支払わないといけなくて辛かったです。
    それにプラスして駐車場も月1万で借りてましたし。

    固定資産税は優遇期間が終わっても月12万程度。
    更新料との差額分と駐車場に支払っていた分を修繕費用に積み立てています。

    2DKから4LDKと広くなりましたが、古い隙間風の入るアパートに比べ
    断熱効果が高い材質の家ですから熱効率も良く光熱費も以前より安く済んでいます。

  66. 516 購入経験者さん

    参考になるかわかりませんが、
    我が家(マンション)は4500万の物件に対し
    頭金1500万とし残り3000万を私単独のローンとしました。
    私(37)の年収が700万、妻(35)の年収が500万
    子供はいません。
    これでも購入時、迷いました。もっと遠隔地で3800万程度まで落とそうかと・・
    私の考えですが、マンションって一生住むって考えない方がよいと
    思います。これは友人の不動産関係に勤めている者にも忠告されました。

  67. 517 匿名さん

    すみません。ど素人です。
    >>515さんに質問です。
    固定資産税は優遇期間が終わっても月12万程度。という文章ですが
    月12万っていうのは、非常に高いと思うのですが・・・
    入力ミスでしょうか?それとも本当にこんなに払わなければならないのでしょうか?
    当方、若者で無知です、教えて下さい。

  68. 518 匿名さん

    >>517
    それくらい自分で調べなさい。
    地方税だよ。

  69. 519 匿名さん

    診断をお願いいたします。
    私(30):年収550万円
    会社員 昇給は見込めず
    妻(29):専業主婦
    子(1):男児
    子供はもう一人予定

    札幌市在住
    家賃:75000円
    車一台所有
    結婚三年目
    総貯金:650万円
    →内500万円を住宅購入資金として予定

    結婚式後、貯金は300万円からスタートし、昨年に新車(300万円)を現金で購入。
    結婚からの一年は妻も働いておりました。(年収300万円)


    現在、一戸建ての購入を検討しておりますが大変無知な為、皆様へ診断して頂ければと思い投稿させてもらいました。

    話を進めている物件は、土地が1250万円、建物が2000万円、諸経費が150万円です。
    55歳までの完済を目指し、60歳までの5年間で老後の資金を貯められればと思っております。

    子供の教育資金としては、子供が18歳時に200万円おりる学資保険に加入しております。また学校は土地柄もあり、小中高と公立へ行かせる予定です。

    乱文で非常に読みづらい内容で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

    ※もしよろしければ、ローンの組み方(短期固定か長期固定か変動どれがベストか)の皆様のお考えも教えて頂ければ幸いです。

  70. 520 購入経験者さん

    507さん

    金利2.95 17年固定、17年返済。
    7.3マン/月ですが、年間50マンたまればいいほうです。
    幼稚園、バス代、ほか、もろもろかかり、きつきつの生活をしています。
    この世帯は、残念ながら、借り入れすくなくても毎月の貯蓄率は、すくなくなるので
    将来像を見据えた計画が大事です。

  71. 521 匿名さん

    >>517 さん
    ローンの月の返済額が月12万ということかと。

  72. 522 匿名さん

    >>517さん
    515さんではありませんが…
    優遇期間終了後、年間12万の固定資産税ってとくに高くもないと思いますけど。
    地方都市に住んでいますが、同じような金額です。

  73. 523 匿名さん

    >>522
    517さんではありませんが、
    高いと言ってるのは「月」12万だからでは。

    521さんの説明通りのつもりで書かれたのかも知れませんが、
    それでも微妙に日本語変ですね。

  74. 524 515

    すみません!!!515です。
    「月」ではなく「年」の間違いです。
    大きな間違いで混乱させてすみませんでした!

    ローンの返済額は8万位です。
    賃貸の家賃より2万安くなりました。

  75. 525 匿名さん

    519さん
    買った方がいいと思いますよ。55歳の完済は厳しいかもしれませんが、家賃は無駄です。
    35年ローンなら、家賃並の支払いでいけるのでは?

    間取りも広くなり快適ですよ。

  76. 526 購入検討中さん

    旦那36歳 年収600万
    妻26歳 収入なし
    車のローンが3年後に終わります。

    結婚したてでこれを期にマンション購入を考えています。
    結婚前の貯金は2人あわせて150万ほどしかありません。
    結婚式も考えているので、貯金には手をつけたくありません。
    妻は働きに出る予定ですが、妻の収入は全部貯金するつもりなのでないものと考えてます。
    子供も2人は欲しいです。
    諸経費も込みで頭金0でローンを組みたいと思っています。いくらの物件が妥当でしょうか?
    頭金を貯めてから買うほうが良いでしょうか?
    アドバイスお願いします。

  77. 527 匿名さん

    >>526
    まず、車のローンがあるうちは購入は更なるローンになるので車のローンを一括返済出来るなら別ですが
    それがある家は家を購入するのは止めた方が無難です。

    それと結婚前の方にこんな事を言うのは残酷ですが、2人が上手く行くか分からないです。
    取り合えず結婚し2人で暮らして生活基盤が整った後で購入する方がリスクは減らせます。

    そして、丸々ローンで家を買ってしまうと何かあった時に持ち出しをしないと処分すら不可能になってしまうので
    それも避けたい所です。諸費用ローンは金利が高いですし、諸費用を別にして100万でも200万でも
    頭金を貯めてみて下さい。それで貯蓄が出来る家計なのかご自身達で判断がついてきます。

    それと、お子さんをお望みのようなので子供が出来てから購入する方がいいと思います。
    子供部屋を最初から確保して家を建てても子供が出来ない可能性もあります、逆に子供は2人と考えていても
    双子や3つ子の可能性も考えられるので家の大きさや間取を初めから決定してしまわない方が対応出来ます。

    奥様になられる方も働きに出る予定とあるので、新しい仕事、2人の生活、結婚式の段取りなど
    沢山の事を抱えるのでそれらだけでも大変です。
    まずは結婚式を挙げて2人で生活の基盤を築き、マイホームに向けて貯蓄をしたりどんな家が希望なのか
    2人で夢を語り合ってみてはいかがでしょうか?

  78. 528 匿名さん

    >>526
    その年収レベルでその歳、式を挙げる前なのにその貯金額では無理だろ。

    セオリーどおり頭金をためる&子供が出来た後って言いたい。
    が、旦那の年齢もあるので子供が欲しいなら家より優先すべき。
    子供が出来れば必然的に1馬力になるので、
    両親に泣きついて頭金位出してもらって、相応の築年数中古物件を
    リフォームして位がいいのでは?

    多少の浪費癖があってもローン額が低けりゃなんとでもなる。

  79. 529 526

    レスありがとうございます。
    貯金のことは本当に耳に痛いお言葉です。
    あるだけ使ってしまっておりました。私の貯金は定期の100万のみです。
    会社の持ち株会も払っているのですが、退職金がないので 妻にそれは退職金代わりにして貯金に含めるなと言われてしまいました。今まで使い放題だった人がローンを払えるのかとも心配しています。
    実は最初は乗り気だった妻も、私の引き落とし口座の通帳を見てからはマンション購入には反対しています。
    もし買うのであれば結婚式、新婚旅行が終わって、生活費を計算して、どれぐらい余裕があるかわかってからにしようと言います。
    中古物件のことも、子供が出来てからのほうが・・・とも。
    しかし、私もいい年なのでローンをくむなら早いほうがいいと思っています。
    私の両親に頭金を貸してもらうと言っても、貸してもらって買うくらいなら今のままで我慢すると言われました。
    あまり高くない場所でマンションを考えていて、賃貸と同じか安いぐらいで支払いが出来そうなのですが、それでもやめたほうがいいでしょうか?

  80. 530 匿名さん

    >>526
    賃貸と同じか安いくらいの支払い…と言っても固定資産や借り物ではなくなるので何かあった時の修理代などは
    自分で払う事になります。そう考えると賃貸より安くローンを支払えても最終的には同じ出費になりますよね?

    賃貸と同じ支払いだとしても、ローンはただの借金です。
    借金と考えると「年齢が早ければ早い方がいい」とは考えられないですよね?

    いい歳なので…とありますが、いい歳だと思うならすでに車の借金が3年も残っていて頭金や諸費用に目処が
    付かないで物凄い大きな借金をする事自体が危ないと考えましょう。

    賃貸の支払いと同じだし賃貸は自分の物にならないし、それなら買った方が…とも考えがちですが
    お金の問題は家族の問題に発展します。お金が無いことが仲を悪くしますよ。

    奥様のおっしゃるとおり、生活費が分かって住宅資金として貯蓄を始めて、それがキチンと続けられて
    少なくても頭金100万と諸費用は払えるくらいの貯蓄が出来たら購入を考えるのがいいでしょう。
    奥様も仕事をする事ですし、2,3年後にはある程度の資金が出来上がっているのではないでしょうか?
    その時点で幸いにもお子様にも恵まれて、あと何人欲しいとか求める住環境の優先順位が変わっている
    事も十分考えられます。

    今の時点での住宅購入=借金はどんな条件でも止めた方がいいでしょう。

  81. 531 入居済みさん

    >>526
    私も同じくらいの年収で35歳で結婚しましたが、結婚時に二人の貯金を合わせて2500万位はありましたよ。
    結婚式に400万くらい使いましたが、家の購入に1000万ほど頭金に使って、まだ1000万くらいは貯金があります。
    家の購入を考えるなら、まず200万位を貯められるように家計を見直す事が大切かと思います。
    もし200万くらい貯められたら、その時にはローンを支払っていっても破綻しない家計になっていると思いますよ。

  82. 532 526

    なんとかなるだろうと思ってましたが、甘かったですね。
    まずは2人で貯金をしてからにしようと思います。
    どうもありがとうございました。

  83. 533 匿名さん

    >>526
    年収600あるんだから2800万くらいまでなら普通に生活できるだろ。
    へんに慎重さを説教するやつは何らかの理由で粘着してしまってる人だかり気にしないでよい

  84. 534 匿名さん

    前にも似たような状況の方がいらっしゃいましたが、この板を読んでいたら不安になりました。
    皆様ご意見の程よろしくお願いします。

    ■家族構成
    夫:28歳(某財閥系子会社金融企業勤務、昨年年収530万円)妻:27歳(現在産休中、来年パートとして復帰し年収100万円程度を予定)
    子:0歳(公立を予定)2人目未定。
    ■収入増加イメージ
    夫の年収で、出世が出来なかった場合(係長になれない)で40歳手前800万円弱、その後増加無し。
    ■検討物件
    価格:3600万円
    借入:3400万円(提携ローン変動35年を予定)
    引越後貯金:150万円

    現在家賃11万円の賃貸に住んでいて、妻の収入を除くと年100円程度の貯金でした。
    生活はかなり質素なものになる事を想像していますが、無謀でしょうか?

  85. 535 534

    ↑年100円ではなく100万円の誤りです。

  86. 536 契約済みさん

    はじめまして。
    皆さまからアドバイスを伺いたく書き込みします。

    夫30歳 年収540万
    妻31歳 妊娠が発覚し先日退職
    子供 現時点ではナシ、ローン開始後2ヶ月目に出産予定

    物件価格 3.980万
    頭金    1.000万
    諸経費    300万
    預金残高   650万位(出産費用・万が一の時用)
    住宅ローン 3.200万(タイプ未定)
    #)退職時に完済しないといけなので29年ローンになります。
    #)妻が退職し、今月から扶養に入りました。年収に家族手当54万/年が加算されます。
    #)母も同居し、扶養に入れます。
    #)子供が生まれ、年明けから妻が働きに行きます。100万程度。
    #)現在、家賃以外の出費(生活費・保険料 etc・・・)は13万/月です。

    子供が生まれてくるのに大丈夫でしょうか。。。
    ちなみに、会社の財形貯蓄してる信用銀行でローンを組もうと考えてます。
    変動金利ですが、ここ10年kらいは2.1%一定で変動していません。
    もし金利が上がる場合、3,0%超える分は会社負担してくれます。
    ↑変動金利の『もしも』のリスクを考えると魅力を感じます。

  87. 537 検討中

    質問です

    私23歳:年収510万
    嫁23歳:現在産休中(来年4月頃復帰予定)年収約100万

    子供:長男2歳、次男0歳

    諸費用丸々全部込み3200万で10年固定2.4%でローンを組もうと考えてます。
    いかがですか?

  88. 538 匿名さん

    ローンが年収の五倍いってなければまぁ普通の生活はできる。

  89. 539 匿名さん

    >>534
    無謀と思わないこともないけど、若いから節約を頑張ればなんとかなるかな。
    800万と思えば大したローンではないけど、530万なら6倍だからね。
    貯蓄が書いてませんが、500万くらいはあった方が安心ですよ。
    あと、金融機関にお勤めの方は、家を買ったらすぐ転勤と聞きます。
    子供さんが小さいからそうならないといいけどね。
    頑張って下さい

  90. 540 匿名さん

    500万の年収で
    いえ買わないでなになかねつかうんだよ

  91. 541 匿名さん

    ここでやたらに頭金がすくないなど説教をたれて、不安にさせてかわせないようにしたいひとのプロファイリング
    1不倫などで婚期を逃して一人暮らしで相手の家庭、マイホームをねたんでいる
    2マイホームに思いがあるが実家にはいり建てられない
    3旦那が転勤族
    4ローンにビビって安い物件買って後悔

  92. 542 匿名さん

    >>534
    書かれているように順調に収入増なら何とか支払っていけそうですが、お子様を公立に入れるとしても
    2人だと難しいのではないでしょうか?3000万以下の借り入れにして動き易くしておいた方が、
    お子様の色々な事は未確定ですし、質素で倹約して暮らすにしても安心だと思います。

    現在、年100万の貯蓄が可能なのでしたら2人目の子供が生まれるまで貯蓄を続けてその分を頭金として
    入れて借り入れを軽くする方がいいと思います。

    >>536
    物件価格から頭金を引いた額がローンになると思うのですが住宅ローンがなぜ3200万なのでしょうか?

    お母様が同居した場合、手当てと出費の関係はどうなるのでしょうか?
    奥様の扶養手当が54万/年と言うところからお母様の扶養手当、お子様が生まれたあとの扶養手当も
    同じ額が加算されると計算し、年収額を見直して想定して考えてみますと、
    29年のローンを組むという事ですし、当初から支払い額が少し高くなるのでお手元の貯蓄をもう少し頭金に
    入れた方がいいと思います。

    >>537
    年齢もとても若いですし、もう少し住宅の為の貯蓄をしてみるといいと思います。
    貯蓄が出来ない家計のまま借金を背負っても苦しくなる可能性の方が濃厚です。
    諸費用丸々入れたローンを組むのは諸費用ローンも高金利なので賢くありません。
    諸費用分と頭金の貯蓄を目標に数年(若いので30歳までだと7年もありますし、貯蓄出来る家計になれれば
    かなり頭金が用意できると思います)家計を管理してみるのがいいと思います。

  93. 543 匿名さん

    頭金が少ないとかって言うよりも貯蓄出来ない家って借金背負っても何とかならないことがおおいからでは?
    フルローンっていいことないし。

  94. 544 匿名さん

    >>541
    収入がすくなくて買えないってのもありそう

  95. 545 匿名さん

    >>541
    適当なことを書いているあなたのプロファイリング。

    ・ここで以前相談したが、無謀なローンだ、頭金が少ないと頭ごなしに言われた過去がある。
     しかも、自分でもそれに気づいている。


    説教して不安にさせているだけと思うのなら、購入すればいい。
    別にこのスレには何の拘束力も権限もありませんよ。
    頭金や貯蓄が少ないといわれている人は、事実そうなんだから仕方が無い。
    完璧なローンの人には、皆「大丈夫でしょう」とコメントしています。

  96. 546 匿名さん

    何度も書かれているけど、年収の5倍はローンの金額ではなく物件の価格ね。
    通常、近所付き合いにおける不満や息苦しさを感じない分相応の物件。
    まあ、昨今は少し上がっているようだけどね。

    ローンは、返済額が年収の1x%とかの方ね。
    もっともこれは銀行の貸し倒れリスクが少なくなる境界で、返済額の妥当性はあまり関係ない。
    年齢といった要素もあるから結局は個人差が大きいしね。
    それに慣れない匿名サイトに書き込むくらい住居への思い入れが強いなら、普通よりいい物件を検討したって返済は苦にならないと思うよ。

  97. 547 534

    早速のご意見ありがとうございます。

    539様
    当面は生活を切り詰めて、2.5%での借入との差額を返済額軽減型繰上し、手元の現金の少なさは妻の収入を貯金にまわして補填しようと考えています。
    542様
    まずは今の家族構成をベースに、2人目の子供は今後数年間の年収増加次第でと考えています。正直今のままでは破綻しかねないですから。

    ちなみに同水準の世帯年収・家族構成の方はいくら位の賃貸に住まわれて、いくら位の貯金をされているんでしょうか?
    リスクヘッジの観点から、確かに借入額が少ないに越した事はないですが、返済年数が減少する事を考えると年100万円程度のペースで頭金を貯めても返済月額へのインパクトは少ないですよね。
    家賃補助などがあれば話は別かと思いますが。。。

  98. 548 匿名さん

    >リスクヘッジの観点から、確かに借入額が少ないに越した事はないですが、返済年数が減少する事を考えると年100>万円程度のペースで頭金を貯めても返済月額へのインパクトは少ないですよね。

    そうですね。でも貯蓄できる家計の体質なのか、そうやって生活する事が家族の大きな負担になっていないか
    (続けられるのか←購入してしまえばずっと続けなければいけなくなるとして)などの材料としてだと思います。
    それと他の方も言っていますが、頭金が少ない場合可処分の時にリスクを負い易くなります。
    なので支払い額が同じだとしても大きなローンを抱えるのですからリスクを低く出来る方が安心ですよね。

  99. 549 匿名さん

    家を建てたらそれまで気づかなかった無駄遣いが減りました。

  100. 550 匿名さん

    賃貸より、毎月に支払う額が減るのであれば、考え方は変わると思うけどね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸