住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-11 06:18:55
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/

[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3

  1. 443 匿名さん

    なんかうそくさいなぁ
    どんだけ迂闊な人間?

  2. 444 匿名さん

    今のように変動で低金利だと、この年収帯でローン5倍でも元金はサクサク減るのは当たり前みたいに思うけど、
    10年前、3%前後の金利でゆとりローン、繰り上げもあまり言われていなかったからやらなかった人は
    うかつにすごしてきて11年目になってガクっとくるのは社会現象になるほど多いよ。

  3. 445 匿名さん

    430さんは会社が倒産して、転職したら年収ダウンというヤツだからね・・・。
    贅沢とか迂闊というのは少しかわいそうだと思う。
    それにしても、物件価格が4220万で頭金800万でローンが3420万でしょ。10年で元金が420万しか減らないって、どんな金利かと思うよ。
    最近は借換えだと120%とかでも貸してくれると聞いたけど、住み替えの売却後に損が出た場合だけなのかな?
    せめて変動に借換え出来れば、ローンはだいぶマシなのにね。

  4. 446 匿名さん

    駅近のそこそこ優良物件ならさっさと売りましょう。
    3200万円の査定でも実際は2割ぐらいは安く買いたたかれるかもしれませんが、収入減で借り換えも出来ず月々の支払いもキツキツなら住み続ける理由がないでしょう。
    郊外の駅徒歩15分くらいの中古物件なら残債の半額1600万円でも余裕で探せるし、もっと安い賃貸に収入が安定するまで住むのもいいんじゃないですか?

  5. 447 匿名さん

    私も仕事柄4パーセントを変動で2500の借り入れをスタートしたばかりです。
    5年後の金利上昇の為に年間で100万を貯蓄予定ですが、借り換えは厳しそうです。

  6. 448 匿名さん

    変動4%!? 
    自営業ですか?

  7. 449 匿名さん

    447
    はい…。借り換えも先々出来たら検討しています

  8. 450 匿名さん

    >>447
    優遇なしで4%なんですか?

  9. 451 匿名さん

    自営業は優遇じゃなくて+ちょい%ってよくある話し。

  10. 452 匿名さん

    447
    どのような繰り上げプランが良いか、皆さんのご意見を頂けますか宜しくお願いします…。

  11. 453 匿名さん

    自営業は上下のブレが大きいものもあり、業種や状況による変動パターンが多すぎてアドバイスできないと思うよ。

  12. 454 匿名さん

    >>447
    年収とか貯金とかはどれくらいですか?
    元々金利が高いわけだから、100万ずつ貯蓄を考えるなら、5年後といわず50万でも毎年繰上げした方がいいと思うけどね。

  13. 455 匿名さん

    そりゃそうだ、100万の4%は4万円、これを4年漬けてたら16万。
    それなりのリスクを背負わなければ100万を4年で16万の運用益は難しい。
    でもこんな事、実際に借りてるなら考慮してるはず。
    本業の傾きに備えて貯蓄で保留するとか、なにかしら理由があるのでしょうね。
    とにかく自営業は想定範囲が広すぎて個人情報を伝えられるきちんとした場でないと無理。

  14. 456 匿名さん

    447
    年収は経費を差し引いて、650万前後ですが去年と今年は600万を切ります。
    月々10万円を貯蓄中で現在100万です…。

  15. 457 454

    現在の貯蓄はその100万だけということですか?
    それとも200万とか300万とかは別にあって、今年からローンを払っても、年100万くらい貯金出来るということ?

  16. 458 匿名さん

    どうよんでも現在100万だろ

  17. 459 購入検討中さん

    住宅減税などで購入意欲が沸いているのですが、
    いかんせん知識不足なもので、良かったらアドバイスしていただければ。

    自分(35歳):年収600万円
    嫁(28歳):年収200万円?
    (派遣で扶養には入ってないけど、あまり働く気は無いようで、そのうち扶養に入るかも)
    2年後ぐらいには子ども1人欲しいので、嫁の収入をアテにしないようにしたい。
    年収は一応毎年数%アップ

    貯金:500万円(諸手当込みで最初に出せるのは300~350万円)
    年間の貯蓄は100~150万円ぐらい。

    借り入れ額3000~3500万円と思っているのですが、結構キツイものでしょうか?

  18. 460 匿名さん

    なぜ500万しか貯金がないの?
    いまの家賃は?

  19. 461 匿名さん

    >>459
    嫁と書いているのは、これから結婚ですか?
    または、結婚したてでしょうか?

    >派遣で扶養には入ってないけど、あまり働く気は無いようで、そのうち扶養に入るかも
    であれば、早く子供を作って専業主婦になりたいんじゃあないの?
    自分(35歳)であれば、子供を作る方が先の気がします

    職場結婚でしょうか、年収600万円で3000万の借金は厳しいでしょうね
    ローンを夫婦で合算して通せても、奥さまに働く気がなければね

  20. 462 459

    >>460さん
    ここ3年ほどで給料が跳ね上がって、余裕ができて、貯金>結婚>貯金ですね。
    それまでは貯金は0に等しかったです。

    家賃は8万円、広い1DKなので住みづらいです。


    >>No.461さん
    まだ1年経ってないので新婚です。
    子どもは、嫁は30までにと思っているようです。
    なので、2年間はしっかり働いて、貯金を増やして頭金に充てたいのですが、職探しも難しいようです。

    できればローンは自分の収入だけで組みたいです。
    嫁の収入は繰り上げなどに、と思っております。

    頭金を2年貯めて買うより、減税効果や価格などで今買ってしまった方が良いのかな?と思ってました。
    3000万円は厳しいということですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸