住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-11 06:18:55
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/

[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3

  1. 22 匿名さん

    >21
    繰上げは、返済額軽減型の方が吉。
    将来の金利上昇のリスクを減らせます。
    もう少しお勉強を。

  2. 23 匿名さん

    22さん、なんで金利上昇のリスクを抑えられるのか、詳しく教えてもらえませんか?無知で申し訳ありませんが、毎年繰り上げ100万くらいする予定で、何がベストなのかわからないのです。

  3. 24 入居済み

    >>20
    勘違いしてるようだけど、実質ローン金利と減税は相殺されないよ。
    納めた税金からの減税だから、1%の減税だとしても、ローン2800万の28万も所得税納税してる?
    来年申請だし、まだ決定もしてないしね。住民税からの控除なかったら更に厳しいですよ。
    それに子供できたら繰り上げなんて無理だと思います。
    変動で組んで、金利上がったらヤバいパターンですね。

  4. 25 20です

    >24
    勘違いしてないよ〜
    知ってますよ〜

    だから ほぼ って書いたんですよ〜。
    私は去年24万、所得税支払ってます。
    同じぺースと仮定したら、来年は、あと4万は住民税で減税してもらう予定!
    でも住民税も限度額があるから、
    絶対に1%返ってくる訳じゃないのもしってますよ〜ん。
    更には年末残債の1%だから、1年のタイムラグがあるのも知ってます。

    減税処置、確定してないことも知ってますよ〜。
    だから、決まりそうだしって書いたんですよ〜。

  5. 26 匿名さん

    >23
    当初、毎月10万の支払いだった場合を共通の仮定とし、
    期間短縮の場合、30年に期間を短縮したと仮定。

    <期間短縮型>
    毎月10万という支払額を変えずに返済期間を短くする
    =30年目も毎月10万円の支払
    ⇒30年で完済。

    <返済額軽減型>
    毎月10万という支払額を減らして返済期間を据え置く
    =30年目は毎月7万円の支払
    ⇒35年まで、ローンは続く。

    もし25年後に金利が一気に上がった場合、
    期間短縮型は毎月の支払が15万になり、30年後に完済日が迫ってくる。
    返済額軽減方は、毎月の支払が10万になり、35年後に完済日が迫る。

    よって返済額軽減型は、将来金利があがった場合の上がり幅が小さい分、
    リスクは小さくなる。
    期間短縮を選んだ場合、金利が上がった時に、万が一ギリギリの生活をしていたら、
    対応できなくなります。
    なので、返済額軽減の方が安心とされます。

    返済額軽減の場合、もし余裕があれば、いつだって繰り上げ返済をする事で、
    期間短縮とほぼ同じ支払額で完済も出来るんです。


    分かりにくかったらすいません。

  6. 27 匿名さん

    26さんの意見は間違ってはいないが微妙…

    たとえば毎月10万の支払いができるなら、軽減型を選べば約定は9万、8万と下がっていきますよね。(固定、もしくは変動の低金利が今後も相当続くと仮定)
    でも10万は支払い能力があるのだから、その軽減された分は毎月1万、2万と繰り上げして10万に帳尻合わせしていけば、結果として短縮型と同じ残債になります。
    これを繰り返せば短縮型と同じ年数で完済します。

    メリットとしては、病気で入院されたり出費が多すぎた時など、一時的に支払いが困難な場合は、下がった約定だけをとりあえず払えば、優遇取り消しや追徴利息のリスクを回避できるということです。

    変動金利が上がってもいいように軽減型を選ぶのはナンセンスですよ。将来の利息の為にがんばってるみたいでムダでしょそんなの。
    あと前提として月毎に帳尻あわせするのですから、繰り上げ返済手数料がかからない銀行でないとメリットは引き出せません。もしかかるなら、月々の浮いた分は別途積み重ねておいて、まとまった時に繰り上げする感じですね。

  7. 28 匿名さん

    ん?同じ事言ってるような・・・
    言い直した理由はなんだろう。

    っていうか、将来の利息の為に?ナンセンス?むだ?

    このご時勢何が起こるかわからないから、少しでも軽減できる可能性を残して、
    どちらでも選べるようにして越したことはないっていう考えがむだ?
    万が一の場合を言ってるんだよ?

    そこだけはおかしいと思う。
    冷たいと思う。

    実際、10万を5年払うより、6万を10年払いたいケース出てくるかもしれないやん・・・。
    繰上げ返済の費用はその通りだけどね。

    はぁ〜
    そんな事を考える人はむだ人間ですか〜。
    言うよねぇ〜

    ひどいよねぇ〜

  8. 29 24

    >>25
    それだけ計算できていればいいと思います。

    ただ、今は金利が低いですが、20年というスパンで見ても確実に大きく変動します。
    ちなみに、現在から過去20年の平均金利は4.5%ですよ。知ってました?

    まあ、がんがん繰り上げて、10年後に残債がいくらになっているかですね。
    残債1500万で優遇後金利が5%、やっていけますか?
    返済額は月々約3万くらいアップですか?まあやっていけますね。

    そんなに金利は上がらないとは誰も断言できません。

  9. 30 25です

    >ちなみに、現在から過去20年の平均金利は4.5%ですよ。知ってました?
    具体的な数値は計算してませんでしたが、過去20年の推移は知っていました。
    20年後はどんな時代になっているんだろう。
    なんだか、あんまり変わっていないような気がしてならないよ。


    >残債1500万で優遇後金利が5%、やっていけますか?
    やっていける計算です。
    その5%がずっと続いたとしてもです。
    具体的に計画書をつくって、シュミレーション済みです。
    でもそうなったら、20年以内の返済予定が30年になるかもしれません。
    固定の方が得だったとなるかもしれませんね。
    でも、景気が回復し、幸せな家庭が世の中に増えるなら・・・

    今31なので、60までには返済したい。
    それまでに、給料ガンガン上げて返済するっきゃないっす。

  10. 31 29

    >>30
    さすが。
    そこまでシュミレートできていれば大丈夫でしょう。

    それにしてもいいですね。
    えらそうなこと書きましたが、ウチは繰り上げる余裕がないので、35年固定3.0%にしました。
    地道に高い金利払い続けます。

    はやくローン減税決まって欲しいな。
    住民税からも引き切れなかった分、MAX控除で。

  11. 32 匿名さん

    繰り上げを軽減型か短縮型にするかはローン先の性質によっても変わってくる。
    繰上手数料無料のところだと軽減型で良いと思う。

    ・・・って一概にいえないか。月々の支払額が厳しいかどうか等にもよるよね。

  12. 33 匿名さん

    月々の支払いが厳しくなければ、期間短縮のほうが良いですか?35年で組みましたが、最低年100万くらいは繰り上げできる予定です。

  13. 34 匿名さん

    この先今より月々の支払いが増えたら困るなら返済額軽減だけど支払いに余裕があるなら断然期間短縮だな。

  14. 35 匿名さん

    400から600の年収で、年100は繰り上げますってのが、なんだか疑問。 生活楽しくないよきっと

  15. 36 匿名さん

    >27さん

    軽減型のメリットがよく理解できました。 確かに今後の金利上昇に対してだと、将来の利息を払うために今のうちから支払い額をおさえてる感じですもんね。
    あと結構な額を繰り上げしない限り、そんなに大きく毎月の支払いは減らないです、なので固定して軽減していく方がよさそうですね。

  16. 37 匿名さん

    >35
    100万繰り上げても楽しいよ?
    「しあわせはいつも自分の心がきめる」
    人それぞれ、しあわせの形は違うんだよ。
    たとえ、繰り上げて、生活が貧しくたって幸せです。
    私おかしいですか?

  17. 38 匿名さん

    33です。ここ世帯年収で400〜600のスレなんですね。個人年収かと勘違いしてました。世帯年収なら800万でした。年、250万くらいの貯金ができているので、100万くらいの繰り上げは可能です。でもスレ違いですね。すいません。

  18. 39 匿名さん

    初めまして、ご意見頂ければと思い投稿させて頂きます。

    独身、女、33歳、結婚は今後もなし
    個人事業主、今回で青色申告3回目
    年収は青色控除後で3年平均500万強、今後は500〜600の間
    物件は新築ワンルーム約3000万

    以前のサラリーマン時代が安月給だったので貯金は僅かで、頭金200万です。
    その他は諸費用込みのローンを考えています。

    現在の賃貸は共益費込で10万弱です。
    お金のかかる趣味はありません。

    サラリーマンでも審査が厳しくなってきたと聞きますので、
    まず自営3年で審査が通るかどうかが難しいと思うのですが…。
    通ったと仮定して、ローンの構成(変動、固定の割合など)をどうすべきでしょうか。
    自分としては、貯金よりも働けるうちに繰り上げをガンガン行って、
    できるだけ早く終わらせるつもりです。

    独身女性の購入検討例が少ないようですが、もしご経験のある方がいらっしゃれば
    経験談も含めお聞かせ願えればと思います。

  19. 40 匿名さん

    >>39
    私は独身でも個人事業主でもないですけど。。。

    属性自体は去年の今頃だったら問題なかったかも知れません。
    しかし、事業がこの世界的な不況の影響を受けるものだと、
    今後が厳しくなる可能性はあります。
    銀行側もその辺りを気にするんじゃないでしょうか。

    それと青色控除後で500万と言うのは、要は手取りなんですか?
    手取りで500万なら返済は問題ないと思いますけど、
    そこから更に税金が掛かるなら、微妙に難しい気がします。

    まだお若いのですから、今はもう少し頭金を貯めて、
    事業の先行きの様子を見ながら良い物件を探すほうが、
    個人的には良い気がしますけどね。
    3000万のワンルームだったら、
    焦らず決めなくてもまた良い物件は出てくると思いますよ。

  20. 41 匿名さん

    個人事業主の場合は、もう少し頭金を貯めたほうが良いかと。
    物件価格の最低2割ぐらいは頑張りましょうよ。
    その方が審査も通りやすいし、今後の本人の精神的負担も軽減できますから。
    さらに、個人事業主は保障が無いので、手元に現金(貯蓄)はある程度、残しておきたいですね。
    私も自営業ですので言えるのですが、会社員よりもローンを組むハードルは、高いと思ったほうがいいです。私は、すでに不動産を購入済ですが、以上の理由からローンは年収の2倍にしました。
    個人事業主のかたも、ローン額は(物件価格ではありませんよ)年収の3倍くらいに抑えておいたほうが良いと思います。いろんなことを想定しておいたほうが良いですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸