匿名さん
[更新日時] 2011-10-24 07:06:11
先月、主人がリストラにあいました。
35歳で年収は600〜800万。
1年ほど前に3200万の新築マンションを購入。(頭金はほぼ無しで)
これから貯金を頑張って、繰上げ返済していこうねという時に、
会社の景気がどんどん悪化。
そしてリストラです。
同じ業界で職を探してはいるのですが、景気が悪いのでなかなかありません。
また、同じだけの収入を求めると実力が足りないようで不採用。
今までの半分ほどの年収ですと職はあるのですが、
そうなるとカツカツの生活になるでしょうし、貯金もできないと思います。
このままではマンションを手放すしかないのでしょうか。。。
家を手放したらもう買えない気がして不安がいっぱいです。
同じように住宅購入後、収入の大きな変動があった方はいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2009-02-12 00:30:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
突然のリストラ!ローンはどうなる!?
-
223
匿名さん
-
224
ビギナーさん
転職なら手付没収(違約金も取られてしまうの?)
失業なら手付返金では?
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
>>222
「金商」それは商社の名前?
金銭消費貸借契約を略して「金消」でしょう。
お金は使ってしまって、同じお金を返すわけではなくて、同じ価値のお金を返すから、そのようにいいます。
転職した場合は、その理由やその後の所得がどの程度になるかで、
1:再審査になる場合、
2:そのまま審査無しでOKな場合、
3:審査せずとも「自己都合による契約成立を阻害する行為」と判断される場合、
以上の3パターンがあります。
最後の3:の場合は手附没収ですが、それ以外では没収にはなりません。
-
227
222
>226
金消でしたね。誤字です(^-^;
教えていただきたいことが。
3パターンありますが、12は転職前に銀行に確認になるのでしょうか?
3番目は売主判断となるのでそれは売主に確認になるのでしょうか?
転職して収入増えても手付けが無くなってしまったら購入者は大損害ですよね。
-
228
匿名さん
私は転職前に銀行の仮審査を通過しその後転職しました。銀行に転職したことを相談しましたら再度仮審査を実施することになりました。
収入増加し同じ業種であればあまり問題ないとのこと。
次の会社での収入提示額を提出し審査したところ問題なく通過しました。
本審査も問題ありませんでした。無事契約!
-
229
226
>>227
>12は転職前に銀行に確認になるのでしょうか?
貸す金融機関に事実経過を報告するのは当然です。
その際に、転籍や片道出向などのケースもありますから、一応金融機関は「再審査をします」というケースがほとんどです。
>3番目は売主判断となるのでそれは売主に確認になるのでしょうか?
特定の金融機関との融資成立が契約の停止条件となっているケースで、融資が不成立となった事情がこの条件に該当しないケースですから、確かに最終的には売主側の判断です。でも、そんなに世の中甘くはありませんよ。
-
230
匿名さん
リストラのあい、失業し、女房が春売ってローン払ってます。
男は、売るものないし・・・・・・
なんか 情けないです。。。。。。。。
-
231
匿名さん
-
232
匿名さん
そこまでするなら一旦手放したら?
あ、もちろん家をね(笑)
-
-
233
匿名さん
手放してもローン残ったりして。ともかく再就職頑張って下さい
-
234
匿名さん
奥さんが体売ってでも手放したくないんだから別にいーんじゃね?
嫌ならとっくに手放してんだろ。
-
235
匿名さん
-
236
匿名さん
この不景気で減給
年収4割減見込み
慌ててローンの借換
地元信金の住宅ローン借換キャンペーンがあり
即申込み、2ヶ月の仮審査、本審査が終わり本契約
取り合えず、10年固定の1.8%で一息付けそうです。
-
237
賃貸住まいさん
なんか、最初のほう、いい話だった。まさかこんなところで涙ぐむとは思わなかったよ。
-
238
匿名さん
私も借換しました。
申込から融資まで2ヶ月
10年固定で1.7%
当分安心かな
-
239
匿名さん
ちなみに借り換えってどのくらいの費用かかりましたか?
-
240
匿名さん
>236さん、238さん
何年何%から10年固定に借換えですか?
参考までに教えてください。
-
241
238
>>240
2年固定2.15%から
10年固定1.7%
です。
収入の不安から、短期固定から中期固定にしました。
-
242
匿名さん
>ちなみに借り換えってどのくらいの費用かかりましたか?
3400万の借換
諸々で100万です。
ローン残年数と金利等色々なケースを想定して計算しましたが
借換がお得と判断しました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)