- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-03-31 00:37:05
管理人さんから指摘がありましたので継続スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
[スレ作成日時]2009-07-24 15:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その13
-
1061
匿名さん
1051です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
けっこうショックです。
ホントに、月々の家賃で返していけますよの言葉にのってしまった自分に後悔してます。
契約する前にもっと勉強しておけば、ここでアドバイスを求めればと思っています。
>怖いとは言っても、頭金・諸経費をかなり払ってらっしゃるので、引き戻せない感じでしょうか?
引き戻せないですね。
もう手付けは払ってしまったので。。。
やっぱり頭金をもっと入れたいと思います。
せめて借り入れ額が2000万円代(後半になりますが)になれるぐらい。
といっても、残ってるお金の500万円からの捻出になりますが。
せめて上手に返していけるように、これから勉強していくしかないですね。
-
1062
匿名さん
>1057
金利の低さに惑わされてる良い例ですね。
無謀です。
-
1063
匿名さん
釣だな
俺はやだな、年収700万で借入4500万
700なら、2100万が限界だな。
あ~いやだ
-
1064
匿名はん
>1057
私も同じく年収700万で借入4500万弱です。子供はまだいないので、二馬力のうちに繰り上げる予定。
奥さんが国家資格ありの専門職であれば、十分やっていけるのではないかと思いますよ。
お互い頑張りましょう。
-
1065
匿名さん
うわ~凄いね
かんばってよ
僕無理
借入1200万で連動だけど
-
1066
匿名さん
私は、変動の場合、借入1千万円あたりに換算して5万円/月(60万円/年)返済することが理想的(安心して良い水準)だと考えています。
>>1057さんの場合、毎月225,000円(繰上を含む)、年間だと270万円(同)を返済に充てられるなら大丈夫です。
-
1067
匿名さん
年収700万程度で、年間270万も返済にまわせないでしょう!!
せいぜい手取りで550万ちょいってとこでしょ。
-
1068
購入検討中さん
1057です
1066さん
具体的に数字でご意見いただいて、なるほど、と思いました。
今、年末で、ちょうど来年度の家計予算を組んでいるので、貯蓄と住居・家具費をちょちょっといじってシュミレーションしてみました。
1066さんの考え方で、予算上は通りますね。
絶対ムリ!!だと思っていたので、逆に「あれ?いける??」なんて思ってしまいました(笑)
ただ、金利が格段に上昇したり、不意の大きな出費があればキツキツです。。。
後、子供の幼稚園費~教育費分は、夫の昇給もあるとは思いますが、私(配偶者)が稼ぐ事が前提になります。
(まあ、それはいいんですけど)
35歳まで頭金を貯め、その時に無理なく買える物件にするか、
30歳の今、ちょっとムリして購入してしまうか。。。。
う~~~ん、どうしたらいいのか・・・・。
-
1069
1066
>>1068
>ただ、金利が格段に上昇したり、不意の大きな出費があればキツキツです。。。
「変動の場合、借入1千万円あたりに換算して5万円/月(60万円/年)返済することが理想的(安心して良い水準)」というのは、かなりの金利上昇を想定しており、実際には45,000円/月(54万円/年)くらいでも安全圏と考えて良いと思います。
不意の大きな出費に備えて、繰上は「返済額軽減」で。
>後、子供の幼稚園費~教育費分は、夫の昇給もあるとは思いますが、私(配偶者)が稼ぐ事が前提になります。
それは、あまり当て込まない方が良いと思います。
>35歳まで頭金を貯め、その時に無理なく買える物件にするか、
>30歳の今、ちょっとムリして購入してしまうか。。。。
現在の住居費(家賃)によっては買った方が得かも知れませんが、無理は禁物ですね。
-
-
1070
1066
>>1069 の補足です。
最後のパラですが、不動産価格の動向にも注意しましょう。
5年間貯金をしている間に、それ以上に不動産価格が上昇してしまうと、余計に買えなくなります。
まだ下がると見るなら待った方が良いでしょうし、もう底を打ったと見るなら早く買った方が良いです。
価格動向は地域によって異なります。購入を検討しているエリアの動向をよくウォッチしてください。
-
-
1071
匿名さん
-
1072
契約済みさん
■世帯年収
本人 税込750万円
配偶者 税込450万円
■家族構成
本人 34歳
配偶者 33歳
子供1 4歳
■物件価格
4000万円
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3000万円
・固定 10年・1.70%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1200万円
■昇給見込み
年10万
■その他事情
・1年後に子供欲しい
この条件で質問ですが、頭金をもう少し入れたほうがよいと思われますか?
繰り上げ返済は行っていく予定ですが、もう少し貯金を崩すか悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
-
1073
匿名さん
>>1072
あと500万くらい入れた方がいいんじゃない?別に今のままでも問題ないけど、もったいないから。
-
1074
契約済みさん
1073さん
返信ありがとうございます。
そう思われますか。
私も500万くらいと思っていたところですので、そうしようかと思います。
-
1075
匿名さん
>後、子供の幼稚園費~教育費分は、夫の昇給もあるとは思いますが、私(配偶者)が稼ぐ事が前提になります。
破産まっしぐらのケースですね。
ローン破たんする人によくいます。
ダンナの昇給を見込んでたら逆に下がったとか、出産して働けなくなったとか。
妻が働かないと返せないようなローンは絶対に組んではいけません。
-
1076
匿名さん
たくさん借金して、
みんなにお金落としてあげてください
みんなはあなたが破産しようが子供生もうが関係ありません
じゃんじゃん高額の住宅ローンを組みましょう
-
1077
omom
-
1078
匿名さん
>1057
>絶対ムリ!!だと思っていたので、逆に「あれ?いける??」なんて思ってしまいました(笑)
普通に考えれば無理ですよ。せめて奥様は冷静になりましょ。
-
1079
匿名さん
破綻まっしぐらでしょうか…^^;
4500万円で仮審査通っています(合算で)
■世帯収入
本人 税込450万
配偶者 税込350万
■家族構成
本人 26歳(会社員)
配偶者 25歳(公務員)
子供 なし
■物件価格
4800万
■住宅ローン
・頭金300万(諸経費込み)
・借入4500万
・10年固定
■貯蓄
残金100万
■昇給
1~2%?
■その他
・子供は数年後にもう一人欲しいです。
・その他借り入れなし
-
1081
購入検討中さん
>>1079
そりゃー破綻まっしぐら。
仮審査通過は奥さんの「公務員」という属性が
効いてるんだと思います。
それで4000万以上組もうなんて・・・若いっていいなぁ
-
1082
同意者
賃貸住むより賢い選択。
貯蓄=元金
家賃=利子
で考えられるとよろしいぞよ。
家賃>利子なら尚更じゃ。よって問題無しとする。
-
1083
匿名さん
>>1079
下らないことに突っ込みますが、子供なし、なのに数年後にもう一人ってどういうこと?
-
1084
匿名さん
>1079
その勇気に惚れ惚れします。
ある意味うらやましいです。
-
1085
匿名さん
-
1086
特命
1079
久々の臨界点越え案件ですね。
どうしてもというならば出産後でも遅くはないです。見直し必須。
-
-
1087
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込450万円
配偶者 税込150万円(パート)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 35歳
子供2 10歳.6歳
■物件価格
2750万円
■住宅ローン
・頭金 0万円
・借入 2800万円
(できればもう少し頑張って2700万円に抑えたいです。)
・変動 35年(検討中です)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
0
■昇給見込み
それなりには・・・
■その他事情
・車のローン(住宅購入検討につき完済しました。)
・その他借入れなし
・地銀での仮審査2900万で通過してます
・年明け契約予定です。
ただいま購入検討中ですがやはり不安があります。
アドバイスをいただけますか?
-
1088
匿名さん
>>1087
頭金ゼロ、貯金ゼロってどういう事でしょうか?
車のローンを完済させたといっても貯金が無いのは考えられません。
-
1089
匿名さん
家を買うには、ほかにもいろいろとかかるんだよ。残貯蓄ゼロって・・・
超かんたんに言うと、引っ越し費用はあるのか、カーテンなしで生活するつもりな
のか?照明も元々ついてるダウンライトと旧宅の古いペンダント照明で我慢するのか?
-
1090
購入検討中
■世帯年収
本人 税込440万円
配偶者 0円
■家族構成
本人 33歳
配偶者 26歳
子供1 0歳
■物件価格
3500万円
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 3400万円
・10年固定1、9
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
公務員なのでそれなりにあります
■その他事情
・その他借入れなし
完全にアウトですよね。
主人が暴走して契約しようとしています。
助けて下さい。
-
1091
特命
1090さん
明らかにアウトですよ。
公務員は借りれる職種であって返せる職種ではないです。いいにくいことですが、33歳でその年収ってことは残念ながら出世のキャップはあるんですね。奥さんが働かないならば諦め工作練りましょう。
-
1092
匿名さん
1090さん
今払っている家賃をそのまま返済に回せばいいという試算かもしれませんが
家(マンション)を買ったら賃貸時代にはなかった出費もいろいろとありますよ。
借入額はどう多く見ても年収の5倍が限度ではないでしょうか。
なんとかご主人に踏みとどまって頂けるとよいですね。
-
1093
申込予定さん
よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込1000万円
配偶者 0円
■家族構成
本人 41歳
配偶者 36歳
子供 1歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 0万円
・借入 3000万円
・変動 0.975またはフラット検討。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
私は0。かみさんはいくらあるか不明。あんまりないと思われ。
事業資金が500万。これは手をつけられません。
■その他事情
自営業。売上に変動ありまくり。確定申告年収は800~1200万の間をウロウロします。
倒産の危険はまずありませんが、売り上げダウンは考慮に入れる必要あり。
事業の借金が5000万。変動金利なので危険。
不動産は購入済み。上物だけの借入です。
リスクを取って変動か、固定で借りるか悩んでます。
-
1094
匿名さん
>>1093
仮審査通ったの?
自営で5000万負債があって、上物だけなんて、それでも貸してくれそうなところあるの?
-
1095
1093
>>1094
仮審査は通りました。(地銀)
ただし金利が高い。0.975は二件目で審査中の金利。確定出てません。
-
1096
匿名さん
〉〉1090
公務員だからそれなりに昇給ありと言っても33歳で440万だと国家Ⅰ種とかいいところではないですよね?名前は公務員と言うだけではないですか?440万の収入で今まで200万貯蓄出来たのでしょうか?その調子で子供の教育資金の計画、出来ますか?
2人で働いて子供はナシならなんとか頑張れますが、自分のエゴのために子供を犠牲には出来ません。
暴走しようとするご主人に子供と家とどちらが大事なのか、嘘でももっと子供が欲しいし、教育環境や資金について勉強していい所に決めたい。家を買う時には、家具とかカーテンとか少し買いたいからその分だけでも貯金出来てからにしたいとか話してみては?
-
-
1097
匿名さん
■世帯年収
本人 税込650万円(手取り月32万円、ボーナス年130万円)
配偶者 0円
■家族構成
本人 31歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
4100万円
■住宅ローン
・頭金 900万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3200万円
・変動 35年0.975%(フラットも検討中)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年2~3%、昇進昇格のタイミング次第でもう少し上がりそう
ちょっと余裕がないかな、という気もしています。
親から援助の話も出ていますが、具体的な金額は分かりません。
都市部に住んでいて家賃と駐車場が結構高いので、早めに購入したいとは思っています。
-
1098
1090です
すみません。
主人の年齢を間違えていました。今年30になったばかりです。←あまり変わりませんが…
私がパートに出るのが大前提ですが、子供の習い事や夏休みなど、色々とひもじい思いをさせたくないので、主人には子供の事で納得させたいと思います。
そしてこの書き込みを読んでもらおうと思っています。
ありがとうございました。
-
1099
匿名さん
>>1090
大丈夫です!
奥さんが年収250万円以上の仕事(最早パートではない)をすれば何とかなるかも、というレベルです。
>>1093
事業リスク次第です!
最低年収800万円が常に維持できるのであればいけるでしょう。
現状は変動でスタートしておいた方がいいと思いますが、そこは趣味の問題でしょう。
>>1097
余裕は昇給次第です!
住宅ローン減税適用ならば手元に残すお金をもうちょっと増やしておいた方がいいかも。
-
1100
匿名さん
スレタイがスレタイだから仕方ないんだろうけど、なんでこうも
頭金ゼロでフルローンを組もうとする人が多いかな。
信じられない。
-
1101
申込予定さん
査定よろしくお願いします。
世帯年収
本人 税込460万円(手取り月25万円、ボーナス年50万円)
配偶者 税込680万円(手取り月30万円、ボーナス年150万円)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 36歳
子供1 2歳
■物件価格
都内マンション:5500万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4300万円(本人2000万円、妻2300万円)
・変動 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・子供は、保育園に入れており、2馬力です。
・妻は、看護師です。
・子供は、1人のみにしておきます・・・。
-
1102
契約直前です。
今週末に契約を控えております。不安な面も有りますので、忌憚の無いご意見をお聞かせ下さい。
■世帯年収
本人650万円 会社員
配偶者0円
■家族構成
本人 28歳
配偶者 28歳
子供 近々欲しい
■物件価格
3580万円
■ローン
頭金 280万
借入 3300万円
変動 0.975%予定
(諸経費、引越、家具等は用意有り、約400万想定)
■貯蓄(購入後)
200万円
■昇給予定
1~2%?
よろしくお願いします。
-
1103
匿名さん
頭金ゼロが問題でなく、なぜ用意できないのか、の理由が問題。
貯める力を見るバロメーター。あれば借り入れ優遇が受けやすい。
借り入れ額とは切り離して考えればいいのでは。
>>1101
妻次第。妻の金銭負担と精神負担が大きいです。
旦那にも、妻頼み故に精神負担が大きいです。
乗り越える覚悟があれば問題なしかと。
>>1102
金銭的には問題ないかと。
あとは、後悔しないかだけかと。
若いうちの購入は、いかに後に後悔しないかがカギ。
将来、転居の可能、手狭になる可能性、老後も住み続けるのか、子供の環境は十分か、などなど。
あらゆる、自分で考えうる可能性について納得しているなら、いいのではないでしょうか。
ただ、初めての購入の時は舞い上がって、自分に都合のよいように判断しがち。モデルルームマジック。
信頼できる第三者を利用するのもいいですよ。
-
1104
1102
1103様
ご回答ありがとうございます。将来についてですが、子供が出来たらや、転勤になったらなど、色々と考えて決めました。また、資産価値が高いところを選んだつもりで、今のところ後悔はしないつもりです。
ただ、後悔するとしたら、ローンの組み方だと思っています。現在、税金保険を除いて月々30万円位の手取りです。支払い+管理費修繕費で大体月々10万円で余裕が出て少しづつ貯蓄も出来るかと思っていますが、そのためには、変動しか有りません。ただ、変動のリスクを不安に思っております。この年末年始で勉強しようと思っておりますが、アドバイス等いただければとおもいます。
よろしくお願いします。
-
1105
匿名さん
皆、サラリーマンでお世辞にも収入が多いとはいえないのに、住宅ローンの額だけは立派だね。
-
1106
匿名さん
>>1002
あえて厳しい事を言わせてもらう。
>>資産価値が高いところを選んだ
⇒誰が決めたんですか?
>>月々10万円で余裕が出て少しづつ貯蓄も出来るかと思っていますが、そのためには、変動しか有りません
⇒この考えなら買わない方がいい。
たいてい変動で組む人は月々3%で計算し差額分を繰り上げにまわすのが前提。
あなたの場合、このままの金利でしか計算していないと思われます。
また子供ができてから買えばいいと思うよ。
理想で考えているものと生まれてからの現実は違うし環境も変わる。
-
-
1107
1102
1106様
ご指導ありがとうございます。
資産価値が高いと誰が決めたか?ですが、ある程度の駅の徒歩10分圏内の物件でして、今後も売りやすいと判断しました。それを資産価値が高いと言っています。
金利と支払いについてですが、そのような考え方をご参考に再度検討することとします。
ありがとうございました。
-
1108
匿名さん
売りやすいって?どういう判断
がんばって生きていってよ
-
1109
匿名さん
変動でしかローンが払えないような収入なら、近い将来破産することは確実。
物件をもっと安いのに変えたほうがいい。
-
1110
1103
資産価値、というより、ご自分にとっての価値で考えた方がいいです。
将来、いまの時点で考えうる売却の必要性が生じた時、イクラ必要なのか、その額以上に十分に売れそうなのか。
売却のタイミング、理由によって必要額は違いますし、ご自身にしか分かりません。年齢が若いと、いろいろありすぎて大変ですが。
いくらで売れそうなのかは、その周辺の中古相場の推移を把握した上で、ご自身の購入予定物件の査定を辛口に行えばいいです。
それで自信を持って問題ないと判断できれば、ご自身にとっての資産価値問題なしで良いでしょう。
上記を検討済みとしての金利の選び方としては、将来売却の可能性を挙げているので繰り上げ前提で考えた方がいいと思います。
まず、ある時点での残債が、その時点のご自身の年収×3倍となるような目標をたて、繰り上げ計画をたててみてはどうでしょうか。奥様の協力が必要かもしれません。
ひとつの方法としては、繰り上げ完了まで変動もしくは短期固定とし、その後の期間は固定に。タイムリミットとしては子供小学生卒業まで。なぜなら、その時期以降は教育にお金がかかり、ローン支払いが変動すると子供に影響がでやすいからです。
変動選択の場合は、繰り上げ完了までの期間が長いとリスク高いです。
ミックスならば、変動分は全額、繰り上げ前提額にします。額が少ないとあまりメリットありませんが。
こうすることで、売却にも対応しやすくなります。
考えるのがつらいならば、迷わず全期間固定です。650万の年収ならば、十分やっていけるはずです。ちなみに、売却予定なしならば、全期間固定を選択すべきとも思ってます。
で、一番安全なのが年収×3倍程度まで頭金と年収を上げて購入、ですが、話がずれてしまいますね。
個人的には、契約はもう少し冷静に考えた方がいい感じがします。不安が少しでもある時は契約しない方がいいです。「必ず」後悔します。だから今、不安なんです。契約したら、後戻りしにくいですよ。
数週後、数ヶ月後、数年後、いつかは分かりませんが、不安なくいける機会があると思います。その時、いまの物件を契約すればいいと思いますし、他にも時間をかけて探せば、必ずいい物件がでてきます。
ちなみに、その借り入れ額ですと、10年間でみれば、金利、管理修繕、税金、初期費用のコストで家賃10〜12万くらいと同等ではないでしょうか。
移動中には仕事をしない主義なのでついなかながと…。長文、失礼しました〜。
-
1111
1103
資産価値、というより、ご自分にとっての価値で考えた方がいいです。
将来、いまの時点で考えうる売却の必要性が生じた時、イクラ必要なのか、その額以上に十分に売れそうなのか。
売却のタイミング、理由によって必要額は違いますし、ご自身にしか分かりません。年齢が若いと、いろいろありすぎて大変ですが。
いくらで売れそうなのかは、その周辺の中古相場の推移を把握した上で、ご自身の購入予定物件の査定を辛口に行えばいいです。
それで自信を持って問題ないと判断できれば、ご自身にとっての資産価値問題なしで良いでしょう。
上記を検討済みとしての金利の選び方としては、将来売却の可能性を挙げているので繰り上げ前提で考えた方がいいと思います。
まず、ある時点での残債が、その時点のご自身の年収×3倍となるような目標をたて、繰り上げ計画をたててみてはどうでしょうか。奥様の協力が必要かもしれません。
ひとつの方法としては、繰り上げ完了まで変動もしくは短期固定とし、その後の期間は固定に。タイムリミットとしては子供小学生卒業まで。なぜなら、その時期以降は教育にお金がかかり、ローン支払いが変動すると子供に影響がでやすいからです。
変動選択の場合は、繰り上げ完了までの期間が長いとリスク高いです。
ミックスならば、変動分は全額、繰り上げ前提額にします。額が少ないとあまりメリットありませんが。
こうすることで、売却にも対応しやすくなります。
考えるのがつらいならば、迷わず全期間固定です。650万の年収ならば、十分やっていけるはずです。ちなみに、売却予定なしならば、全期間固定を選択すべきとも思ってます。
で、一番安全なのが年収×3倍程度まで頭金と年収を上げて購入、ですが、話がずれてしまいますね。
個人的には、契約はもう少し冷静に考えた方がいい感じがします。不安が少しでもある時は契約しない方がいいです。「必ず」後悔します。だから今、不安なんです。契約したら、後戻りしにくいですよ。
数週後、数ヶ月後、数年後、いつかは分かりませんが、不安なくいける機会があると思います。その時、いまの物件を契約すればいいと思いますし、他にも時間をかけて探せば、必ずいい物件がでてきます。
ちなみに、その借り入れ額ですと、10年間でみれば、金利、管理修繕、税金、初期費用のコストで家賃10〜12万くらいと同等ではないでしょうか。
移動中には仕事をしない主義なのでついなかながと…。長文、失礼しました〜。
-
1112
入居済み住民さん
今月入居しました。
変動の為、今後の金利上昇や借入額に不安があります。
どのような事に注意しながら返済していけば良いかアドバイスお願いします。
■世帯年収
本人 税込740万円
配偶者 転居後パートを希望
■家族構成
本人 34歳
配偶者 32歳
子供1 8歳
■物件価格(諸経費込み)
4470万円
■住宅ローン
・頭金 1670万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 35年・0.875%(全期間固定・変動共に1.6%優遇)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年功序列で多少あります
■その他事情
・車等のローンはありません
・子供は一人です(大学以外特に受験は考えていません)
・首都圏・駅徒歩5分・30坪・車有り
-
1113
入居済み住民さん
(諸経費別途200万円用意有)
は間違いです。訂正してください。
-
1114
匿名さん
>・子供は一人です(大学以外特に受験は考えていません)
大検受けるの?
-
1115
入居済み住民さん
いえいえ。
大学は私立でも仕方ないけど高校は出来れば公立行ってほしいな。と
書き方まずかったですね。誤解を与えてしまってすいません。
-
1116
匿名さん
>>1112
頭金がそれだけ用意できるなら大丈夫じゃない?
自分の金で無いなら分からないけど。
-
-
1117
教えて下さい。
住宅ローンの審査はみずほ銀行が一番厳しいのですか?
-
1118
匿名
-
1119
匿名さん
ご助言、宜しくお願いいたします。
■世帯年収
本人 税込600万円
配偶者 税込400万円
■家族構成
本人 30歳
配偶者 27歳
■物件価格
4900万円
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4100万円
・変動 35年・0.95%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
有り
■その他事情
・妻はずっと働き続ける
・2~3年後に子供欲しい
-
1120
匿名さん
ご助言、宜しくお願いいたします。
■世帯年収
本人 税込600万円
配偶者 税込400万円
■家族構成
本人 35歳
配偶者 28歳
■物件価格
3200万円(中古)
■住宅ローン
・頭金 100万円(諸経費別途用意有)
・借入 3100万円
・変動 35年・0.975%(1.5%優遇)
※リフォーム台に500万
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
有り
■その他事情
・妻はずっと働き続ける
・2~3年後に子供欲しい (妻の会社は育児休暇後に復職可)
-
1121
匿名さん
奥様が働き続けるなら、全然無理じゃないですよね。ただ、そのつもりでいても、実際働けなくなることもあるからね。
もう少し頭金入れた方がいいのでは?子ども2〜3年後なら、二人で稼げば貯金増えるはずですし。
-
1122
匿名さん
-
1123
匿名さん
今の状況では問題ないですが、奥さんが働けなくなる事もあり得ますよ。それを考えて資金計画した方がいいです。育休後に復職可ってのは、建前ではどの会社も同じです。実際復職した人がいたとしても、色々人には事情が変わる可能性もありますから・・・
-
1124
匿名はん
金利負担がローン控除と同等であれば無理して頭金入れる必要ないのでは?
手元にキャッシュを残しておいた方が今の時代安心できますよ。
-
1125
匿名さん
頭金の額によって金利優遇の幅が違ったりしますからね・・・
この方の場合はどうなんでしょう
-
1126
スレ違いかも?
ご助言お願いします。
■世帯年収
本人 税込700万円
配偶者 税込660万円
■家族構成
本人 30歳
配偶者 28歳
■物件価格
4400万円(新築)2008年3月購入
■住宅ローン
・頭金 600万円(諸経費別途用意有)
・借入 3840万円 →現在の借り入れ額 約3500万
・変動 35年 1.8% 1620万 固定 30年 2.75% 2220万で、現在新生銀行にて
借りておりますが、現在変動にて借り換えを検討しております。
■貯蓄 (現在の貯金)
700万円
■昇給見込み
有り(夫婦ともに)
■その他事情
・妻はずっと働き続ける→子供は作らない予定。
・自分が転職半年目(同じ業界)
いかがでしょうか?変動に借り替えた方がいいでしょうか?またお勧めの金融機関は
どちらになりますでしょうか?なお、このままペアローンで行きたいと思います。ご教授
お願いいたします。
-
1127
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込720万円(手取り月35万円、ボーナス年160万円)
配偶者 税込0円
■家族構成
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3980万円
■住宅ローン
・頭金 150万円(諸経費別途用意有)
・借入 3830万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり
■その他事情
・子どもは一人のみ
いけるかな、と思っているのですが、ちょっとしんどいか。。。
いかがでしょうか?
-
1128
匿名さん
>>1127
破滅の道を辿るおつもりですか?
借入額MAX3000万円で再度ご検討ください。できれば、2500万円が望ましいでしょう。
-
1129
匿名さん
>>1127
年収から考えれば「なんとかなる」レベルでしょう。
ただ、年齢(と年収)の割にこれまでの貯蓄額が少ない気がします。
貯蓄額が少ない理由はいろいろあると思いますが、生活水準が高いために貯蓄が少ないのであれば、もう少し安い物件の方がいいと思います。
単純に貯蓄を始めてから年数が短い(4年くらい)だけなら問題ないかと思います。
-
1130
匿名さん
>>1127
年収が720万しかない割りに4千万もの借金は分不相応。時間が経つほどに苦しくなるよ。
-
1131
匿名さん
>>1127
私も1128さん、1130さんと同様に厳しいと思います。
絶対再考すべきです。
-
1132
匿名さん
>>1127
絶対再考すべき、なんてことはない。なんとかなるレベル。30歳で700万越えているのだからそれなりの優良企業だろう。先輩方も同じくらいもしくはもうちょっと高額な物件を購入しているのではでしょうか?
むしろもう少し頭金をためて十分納得のいく物件をさがしても良いかと思います。
3人家族で今後どれだけ支出がかかってくるのか、調査してしっかり計算してみて下さい。余裕というわけではないが、破滅の道まっしぐらなんてことはない。
-
1133
匿名さん
>>1128
破滅?
まぁ、リスク(ローンが払えなくなる)はそれなりに高いけど、そのリスクは数パーセントにも満たないでしょう
もし都心で働き都心付近に住むなら
ファミリータイプの家賃は13〜15万くらい
>>137の年齢なら、これぐらいの支払いでのローンで済むはず
また、頭金うんぬんについても、実は、直近5年のリスクをどう考えるかと言うこと
5年間失業せずに、給料の大幅タウンがないと思うなら、買っちゃった方がよい。
無駄な家賃分を支払いに突っ込んだのと同じ効果
-
1134
匿名さん
ファミリータイプの神奈川でも家賃は3LDKなら20万くらいしますよ。
2DKなどなら10万~13万くらいでしょうけど…。。
ましてや都内だとこれ以上するでしょうから、↑でおっしゃる通り買ってしまうのも得策かもしれないですね。
固定資産税など購入後にかかる費用も念頭におかれたほうがいいですよ。もう既にご存知かとおもいますが…。。
-
1135
購入検討中さん
1127です。一晩でたくさんのご意見・アドバイスありがとうございます。
そうです、まさに神奈川3LDK家賃14万に住んでいます。
今は、家賃補助等あり、10万前後ですが。。
2年ぐらい前から物件はいくつか見ていたのですが、
住宅ローン減税、娘の幼稚園等の関係で、ここ1~2年の間に購入しようと、
本格的に探し始めた矢先の物件で、明らかに、資金不足なのです。
資金不足以外は、立地・部屋のサイズなど、希望に添っていたので、
低金利の今、こつこつ二年で400万貯めるなら、今買ってもそう変わらない?という話になりまして。。。
物件価格も、結局は数年後に買っても、これぐらいするだろうな、という事で。。
もう少し値段の低い物件もあるのですが、築年数が経っていたり、、駅から遠かったり、環境が悪かったり。。
これは、築2年の中古マンションで、仲介費・リフォーム費は3980万の中に入れました。
私達にはちょっとネームバリュー的にも高級物件なのですが、
人気のエリア、閑静、幼・小・中が近いことで、さほど値崩れしないとみて、頑張ってみた物件です。
まさに!環境をお金で買うという感じです。
私(配偶者)も、有資格者で、仕事復帰のめどもだいたいたっているので、数年後には収入はもう少し増えるかな。
よし!娘のために頑張りま~す。
アドバイス、ありがとうございました!!
-
1136
匿名さん
>1135
まだお二人ともお若いので、がんばれると思いますよ。
お子様の教育費がかさんでくる10年後ぐらいにある程度残債を減らせるといいですね。
がんばってください。
-
1137
契約済みさん
■世帯年収
本人 税込 1,000万円
配偶者 450万円
■家族構成
本人 29歳
配偶者27歳
■物件価格
諸費用込5,900万円
■住宅ローン
・頭金 900万円
・借入 5,200万円
・10年固定2.4%
■貯蓄(購入後の残貯蓄) 150万円+有価証券等(約330万円)
■昇級見込み
順調にいけば45歳くらいで1,500万円超-60歳くらいまでその年収が続く。
■その他事情
・子供できたら二人ほしい。
・車1台所有
・配偶者は今後10年は働きます。
どうぞよろしくお願いします。
-
1138
匿名さん
>>1137
夫婦ともに給与が安定していて、
子育て期間中も身分が保障されているのであれば大丈夫じゃないでしょうか。
でも30歳前で1000万円→45歳から60歳まで1500万円超ってどんな職種ですか?
-
1139
匿名さん
-
1140
購入検討中さん
1136さん
1135です、ありがとうございます!
-
1141
ローン検討中さん
■世帯年収
本人 税込500万円以上(手取り月30万円、ボーナス年120万円)
配偶者 税込0円
■家族構成
本 人 31歳
配偶者 31歳
子 供 2人 6歳 3歳
■住宅ローン
・頭金 100万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり
■その他事情
今年後半に昇任して給料がUPしたため正確な年収がわかりませんが
大体の収入は上記の通りです。
来春に所有している土地に家を建てる予定なんですが
無理のない借入額(ローン)は幾ら位が妥当でしょうか?
予定としては2400万円位を借り入れ予定(家の予算)として考えています。
車2台(乗用車、軽自動車)
バイク(要車検1台)
-
1142
匿名さん
>>1141
>無理のない借入額(ローン)は幾ら位が妥当でしょうか
そんなの簡単。毎月家賃なり貯蓄なりに、今いくら回していますか?
一月あたりのローン支払い額を、その金額にすれば、無理なく買えます。
-
1143
匿名さん
>>1141
一般的に、税込年収の3~4倍が無理のない借入金額とされていることを考慮すると
2400万円の借入はちょっとキツめかと思います。
失礼ですが現時点でも貯蓄が少なめなので、借入が多いと今後の生活が苦しいのでは。
返済シミュレーションサイトで、いくらを利率何%何年で借りると月々の返済額がいくらか
ご覧になるとよいでしょう。
-
1144
匿名さん
例えば、30で借りるのと40で借りるのとで違うと思いますが、年収の3〜4倍であればいいのですか。
最悪60歳で年収の4倍借りると結構たいへんな気もしますが。
-
1145
omom
>>1141
2400万円を借り入れるのであれば、月12万円(年144万円)くらい返済できるようでないと安心できないかと思います。
-
-
1146
購入検討中さん
こんばんは。年末お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
正直、1馬力で返せる額の方が良いとは思う、甘い考えとは思いますが・・・
■世帯年収
本人 税込500万円(手取り月30万円、ボーナス年130万円強)町村職員
配偶者 税込500万円(収入:本人と同程度)県職員・学校事務
■家族構成
本人 36歳
配偶者 34歳
子供1 2歳(保育所・月5万円程度経費あり)
■物件価格
3200万円(一戸建て・土地購入費込み)
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途用意有)
・借入 30年・3000万円(夫婦で1,500万円ずつのペアローン)※ボーナス払兼用
・変動 10年固定(現在1.9%)ろうきん
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
世の中の景気次第で増減あり
■その他事情
・車のローン(2台分・計月3万円、1台は1年(月1万円)、もう1台は2年程度(月2万円)
・地方のため、公共交通機関が発達していない。仕事場の関係から車2台は必須です。
・両方の実家が近く、金額の援助はありませんが、生活面の援助は可能です。
・子供は、打ち止めか迷っています。
・嫁は、働き続ける予定です。
■その他
様々な事情があるとはいえ、貯蓄額が少ないことをご指摘を受けることは分かっていますが、
頭金を貯めた方が良いとも思いますし、働ける年数から言うとそろそろかなとも思っています。
厳しいご指摘ばかりとは思いますが、よろしくお願いいたします。
-
1147
購入検討中さん
↑ ↑ ↑
1146です。収入の所を勘違いしていました。
手取りは、月20万程度(給料引き貯蓄、保険代、家賃など生活費でほぼ消えます)ボーナスは、書いた金額程度。
嫁は手取月22万程度(ここから、別貯蓄、保育料や食費、燃料費などを支出)、ボーナスは同じく書き込み金額程度。
以上、訂正いたします。
-
1148
匿名さん
ろうきんで全期間優遇を選んでいるあたり、堅実さを感じますが…
はっきりいうと、あたな次第です!
どういう生活をしたいかによる。
一般的な生活をするなら十分だし、そうでないなら、ヤバイ。
「一般的な」の基準?あたな次第、そしてあなたのまわりの人によります。
ま、頑張って考えた方がいいですね。
まわりの基準は大切です。
-
1149
匿名さん
>>1146さん
ご夫婦ともに比較的安定したご職業で、尚且つご両親がたがお近くにお住まいとのことで
育児面での援助が期待できるようですので、可能な範囲ではないかと思います。
万が一、途中で一馬力になったとしても決して無理ではないとも思います。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
-
1150
購入検討中さん
>>1148,1149様
お忙しい時期にありがとうございます。
早速、返答頂けて嬉しいです。正直、浪費があるので、来年は我慢を覚えて行く1年に出来れば良いと思います。
良いお年をお迎えください。
他の方からの回答もお待ちしております。
-
1151
匿名さん
なぜ子どもを打ち止めするか分かりません。二人目も検討できると思います。
1146さんのローンの組み方は無謀には一切見えません。
-
1152
匿名さん
>1146さん
あくまで私の意見ですが・・・
10年固定1.9%はあまり魅力的な数字ではないです。
ご夫婦とも安定的な職業で、金利優遇もそれなりに受けられると思いますし、現在2馬力なので、早期繰り上げ返済も可能だと思います。
変動であれば優遇後1%くらいになるかと思いますので、当面は変動でも問題ないかと思います。
-
1153
匿名さん
>>1146
通常の住宅ローンの範疇です。まったく心配ありません。
お子さんも二人目、三人目にチャレンジして頂きたいものです。
金利は例えば10年後に店頭金利が7%~8%程度にまで上昇していたと仮にしても
払い切れるかどうかを目安にされたらいかがでしょうか。
-
1154
匿名さん
>>1146
二人(年収1千万)で借り入れ3千万は問題ありませんが、奥様の育児と仕事の両立はなかなかたいへんかと。
二人目のお子様が生まれたら1馬力になる可能性も考えておいた方がよろしいかと思います。
公務員でボーナスが安定していても、ボーナス払併用はお勧めしません。理由は
1.月々の返済額を低くすると余裕があるかのように錯覚し浪費しがちになる
2.ボーナスを通常の返済に充ててしまうと繰上返済ができなくなる
3.家計の予備費がなくなる
からです。ボーナスは月々の返済には充てず繰上返済の資金にすべきです。
ローンは35年で組んでも繰上返済でせいぜい20年程度で完済すべきものです。
>>1152さんも指摘されていますが、当初10年1.9%というのは良い数字ではないですね。
35年元利均等で1.9%だと返済当初は返済額の49%が利息です。繰上も含め月平均15万円(年間180万円)以上の返済が可能であれば変動(実質約1%)も選択肢として考えて良いと思います。
-
1155
サラリーマンさん
現在検討中ですがアドバイス願います。
■世帯年収
本人 税込550万円(手取り月25万円、手取りボーナス年120万円)
妻 税込250万円
株配当 税込100万円(持ち株企業の業績に応じて増減あり)
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
妻 33歳
子供 なし
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2700万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円(別途、株を保有)
■昇給見込み
微増(年2%、3%)はある見込み
■その他事情
・車なし、その他ローンなし
・現在子作り中
・子供ができたら妻は働かない予定(成長したら働く)
よろしくお願いします。
-
1156
匿名さん
配当が100万も入るくらい大量に株を持ってるならぜんぜん余裕じゃない?
いざとなったらそれを売ればいいわけだからね
-
1157
購入検討中さん
具体的に検討しております。
年齢と収入的に苦しいとは思いますが、辛辣なご意見をお待ちしております。
■世帯年収
本人 税込770万円(手取り月33万円、ボーナス手取り年140万円)
配偶者 税込460万円(手取り月21万円、ボーナス手取り年40万円)
■家族構成 ※要年齢
本人 39歳
配偶者36歳
■物件価格
4620万円
■住宅ローン
・頭金 720万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3900万円
・変動 30年・0.875%予定
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
人事院勧告次第(今年は数%(500円程度)下がりました。
■その他事情
・車なし、バイク(要車検)1台あり
・H10年に実家を2世帯住宅に建て替え。そのローン3000万円の残債が310万あり
上記記載の貯蓄以外の投資資産を売却して完済予定。
貯蓄が少ないのは、この2か月で500万程度を繰り上げ返済したため。
・購入予定物件は、上述の実家近く、駅2分のマンション。
・これまで、月11万、ボーナス14万の住宅ローンに対し、25万の積み立てを実施してきました。
この積み立て分を数年間(老後の貯蓄4万を除き)繰り上げ返済に充当する予定です。
以上、よろしくお願いいたします。
-
1158
購入検討中さん
>>1151,1152,1153,1154
1146です。新たなご回答ありがとうございました。
嫁が借りる金額に躊躇しているため、私のシュミレーション以外に客観的な意見を頂きたく、投稿させていただきました。
何となく、ホッとしました。(でも、油断する訳ではないですが・・・)
もしやるとすれば、嫁は、出来る限り1ヶ月の支払を軽減したい(養育費などの面で)考えがあります。
この場合、固定の安心感と金利変動の状況を確認しながら対応したいため、10年固定を希望しております。
一定金額以上の返済が出来そうであれば、変動も考えたいと思います。
皆さんのご意見、参考にさせていただきます。ありがとうございました。
-
1159
匿名さん
>>1157
子供の予定は?
嫁さんの歳からしてそろそろ決断の時かと思うけど
作らないことにしてるのかな?
-
1160
申込予定さん
ここを見ておりますと、大概の人は余裕だと思いますけどね。一体、どういう生活をしている方々がアドバイスをしていらっしゃるのやら…。辛口もいいところですね。生活費や教育費にどれだけお金をかけまくっているのか知りませんが、私が見る限り、8割がた、普通の生活を営むには問題ない借り入れだと思いますよ。ぜいたくをしたらきりがないですがね。あと、車に金をかけすぎるとか。
ただ、162さん、あなたは、やめておいたほうがいいと思います。
159さん、あなたも危険信号だと思います。
157さん、あなたもやや危険信号かな。
158さん、運用はうまく行くときはいいですが、最悪、資産が半減しますよ。私がそうです。おととしまで順調に年率で3%程度の利益。しかし、この2年間で、資産は半減しました。株の配分を増やしすぎたこと、FXで失敗したことが大きいですね(レバ3倍でアウトでした。想定外でした)。10年にも満たない運用歴、というか、10年近くいろいろやっていますが、結局、この2年間で利益は吹っ飛んだ感じです。
それから、変動金利がそのままに行くと思い込んでいる人が多すぎます。理論的に変動金利でさほど問題ないと思うのは自由ですが、世の中何があるか分かりませんよ。3%は普通にありうると個人的には思いますよ。しかもそれが一定期間続くということ。バブルじゃなくても政策でいくらでもこの程度の数字は出てくることでしょう。国民の反発も考えられますが、一方でインフレターゲット論も、量的緩和政策でどこまで対応できるかでありよう(議論の再燃の可能性)が変わってくることでしょう。35年間、変動金利で何もおこらない(少なくとも3%以内に収まり続ける)なんて、私には想像できませんね。今までつづいてきただけで20年ほどでしょうか、かなりの低金利だったわけですが、変化はおそらく突然に訪れますよ。個人的な意見ですが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)