住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その13
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-03-31 00:37:05
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

管理人さんから指摘がありましたので継続スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/

[スレ作成日時]2009-07-24 15:04:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その13

  1. 378 匿名さん

    >>377

    それより、賃貸推進派や低年収が回答しているという、君の前提がおかしいんだよ

  2. 379 匿名さん

    >>376
    全然問題ないと思います。

  3. 380 契約済みさん

    メガティブの人気に嫉妬

    俺はマンション持ちだが、無理ローン組むなら賃貸のほうが正解
    身軽な状態で貯金に励め

  4. 381 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込800万円(上場会社)
     配偶者 税込300万円(派遣社員)

    ■家族構成 
     本人  31歳
     配偶者 41歳

    ■物件価格
     5550万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1700万円 (別途諸経費200万円)
     ・借入 3850万円
     ・変動 35年 0.875% (全期間1.6%優遇)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     このご時勢なので微妙です

    ■その他事情
     ・その他ローン無
     ・車所有予定無し
     ・この先もDINKSで子供はなしです

    無謀でしょうか?
    アドバイス、よろしくお願い致します。

  5. 382 契約済みさん

    ■世帯年収
     本人  440万円(地方公務員残業代なし)
     配偶者 140万円(非常勤職員)

    ■家族構成
     本人  28歳
     配偶者 28歳
     
    ■物件価格
     3200万円
    ■住宅ローン
     ・頭金 0
     ・借入 3200万円
     ・変動 35年・0.975%(全期間優遇1.5%)
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      50万円
    ■昇給見込み
     年齢に応じて
    ■その他事情
     ・1~2年以内に子供欲しい

    きびしいことは感じております。
    生活の心構えなどをお聞かせ願えればと思います。

  6. 383 契約済みさん

    >>382

    >・変動 35年・0.975%(全期間優遇1.5%)

    これが永遠に続くと思ってる?

  7. 384 匿名さん

    >381
    無謀な域に片足ってところですかね。お子さんを持つ予定はないとのことなので、生活に支障はないと思いますが。
    むこう10年以内に1%以上の金利上昇がないことをお祈りしますね。
    >382
    お子さんの予定がなければ、ギリギリなんとか食っていく位は出来るでしょうけど。
    お子さんの生活費教育費はどうするんでしょうかね。
    ローン返済と自分達の生活費で給与無くなっちゃうよ。
    民主党政権になったから、昇給も総務省あたりからの通達で抑えられてしまうんじゃないの?

  8. 385 匿名さん

    28歳公務員ならいいんじゃないの?
    10年経てば年収700万超えてるよ。
    公務員ってもいろいろあるからわからんがw

  9. 386 入居済み住民さん

    リスク感覚ってのは大事だよ。まぁ人生は自分のものだから破産しようがどうしようがかまわんが、過去に軽い気持ちで目先のことしか考えずに下した決断の重さを後の世で後悔してもしゃーないわな。

  10. 387 匿名さん

    >385
    年収のわりに借入れ額ずいぶんと高いよ。
    10年経って、確実に700貰えたとしても、当面繰上返済出来ないだろうから、子供2人になったら、アウトだよ。子供は予想外にお金かかるんだよ。この間、奥さんも産休・育休で通算3~5年は収入無いんだろうからね。

  11. 388 匿名さん

    公務員ってすごい。その金額借りれちゃうんですか。

    心構えというか、変動のスタートダッシュ繰上げ返済をするために
    子供が出来るまで奥様フルタイム正社員で働くとか。
    仮に10年後に年収700万貰えそうでも今は年収440万なんだから。

  12. 389 匿名さん

    >388
    そうだよね。フツウ借入れ限度額、審査で下げられちゃうよね。民間企業勤めだったらね。

  13. 390 購入検討中さん

    夫:40歳、税込年収644万円(勤続12年旅客運輸(バス)事務職)手取月25万~28万、賞与冬手取57万円夏52万円

    妻:36歳、税込年収350万円(大手百貨店勤務)

    家族構成:夫婦2人暮らし。今のところ子供の予定なし

    物件価格:3700万円

    頭金:諸費用のみ200万円

    住宅ローン:35年当初変動予定

    貯金:夫婦合わせて500万円

    他のローン:なし

    車:所有、ローンなし。買い替え予定なし

    事前審査は通りましたが、やはり無謀ですかね、、、

  14. 391 購入検討中さん

    №390

    訂正です。

    夫婦共に正社員で働いています。

    妻の年収は税抜き年収です。

    訂正します。

  15. 392 381

    381です。

    アドバイスありがとうございます。
    妻の収入は丸々繰り上げ+貯蓄に回そうと考えていますが、やはり厳しいですか・・・
    月々の返済はあがりますが、変動ではなく固定にしても同様に無謀でしょうか?

  16. 393 匿名さん

    >381さんへ
    月15万くらい返済に回して、残ったお金で生活費+貯蓄が可能かで、考えてみたらいかが。
    全期間固定だと、これですが。
    20年固定選択や10年固定選択型を取りあえず選んで、様子みるとか、
    固定と変動をミックスしたりとかして、利息を抑えるとか、いろいろ考えられるとは思いますが。

  17. 394 購入検討中さん

    私(男) 38歳 年収 1650万円(税込み)
    妻 39歳 無職(主婦)
    子供2人 

    物件価格 6400万円
    頭金 3000万円
    貯金 1200万円
    ローン 3400万円
    できれば60歳までに返し終わりたいので、22年ローン

    何があるかわからないし無謀ですかね・・・。

  18. 395 匿名さん

    >>390
    新婚さんなのかもしれませんが
    40歳で貯金500万って少なくないですか?
    支出の多い生活スタイルなんじゃないですか?

    収入に対する借入額だけを見たらそう無謀でもないように見えますが
    財布の口が大きい暮らしに慣れていると
    今から生活を締めてローン返済していくのは精神的にきついですよ。

  19. 396 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  700万円
     配偶者 130万円(パート)

    ■家族構成 
     本人  32歳
     配偶者 32歳

    ■物件価格
     4300万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 4000万円
     ・変動 35年 0.975%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     ゆるやかに上昇していく予定

    ■その他事情
     子供は一人は欲しい

    審査は通りそうなのですが、無謀でしょうか?

  20. 397 購入検討中さん

    395さん、ご回答ありがとうございます。

    39歳で結婚し、挙式費用、新婚旅行費用、新居費用に約600万程貯蓄から使ってしまったもので、、、

    395さんからのご意見とご指摘を謙虚に受け止め、今後の生活スタイルを見直して参ります。

    人生最大の買い物ですから、安易な考えはせず無理のない予算で再度見直して夫婦で検討したいと思います。



  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸