- 掲示板
ソニーは最高だね。
変動で借りてますが、金利が下がったときに一旦固定に変更しその後また変動に戻すという皆さんも周知のことを行っています。
ただ、そのとき次回のボーナス払いの金額が変更前よりも増えていました。変えたことによる月々の支払額の減が相殺、もしくはそれ以上になってる気がするのですが、どういうことなのでしょうか?
実は特になると思ってやってることがあまり意味の無いことなのでしょうか?
教えてください!!
564さん
私も同じような印象を持った為、現在2年固定にしたままになってます。
変更後、次回のボーナス増と残債が減になっている様ですが。目先の支払いが増えることに躊躇してます。
固定,変動に魅力を感じて借換しましたが少々がっかりしてます。
変更するタイミング等で回避出来るのであれば、どなたか教えて頂きたいと思います。
>>564さん
>>565さん
増えているのは、元本部分のはずです。
利息は、日割りで計算されます。
このため、固定⇔変動の操作により利息額が減るのは、変更後から次回返済日までの分だけです。
一方、元本部分は、返済時に適用されている金利での元利均等で計算されます。
このため、固定⇔変動の操作で適用金利を下げると次回返済での元本は増えることになります。
ボーナス返済の直前に、固定⇔変動の操作で適用金利を下げると、前者の利息軽減よりも後者の元本増加の方が影響が大きくなります。
が、損をしているわけではなく、返済増加分は繰り上げたのと同じことです。
ボーナス返済の直後に、固定⇔変動の操作をすれば回避できます。
(ただし、回避するのに意味があるかどうかは、人それぞれでしょうが。)
なお、このような状況は、月々の返済分でも起こりうるわけですが、期間が短いのと増加分が小さいのであまり気にならない(話題にならない)のかなと。
残債2800万
7月2日 変動 → 2年固定
7月11日 2年固定 → 変動 ※手数料22000円
10日まで毎日チェックしましたが、手数料無料でした。
報告まで!
11日に15年固定(14年もの)もベースレート下がりました。
ベースレートの見直しは、今のところ、1日、11日、21日という感じみたいですね。
今後もそうとは断言できませんが。
551です
手数料が274,131円となり
7/1の10倍以上になりました・・・、
ものすごい乱れ方ですね・・・
ちなみに11月に30年固定
残債3000万円です
1ヶ月前は、中期の固定も底をうったかと思いきや、
また10年固定あたりも利率が下がるかも?ですね。
みなさん、どう思われますか?
長期金利をはじめ全体的にまだまだ下がりそうですよね。
8月基準金利でましたね。
7月 8月
変動 2.530% 2.395%
2年 2.492% 2.413%
3年 2.546% 2.463%
5年 2.740% 2.631%
7年 2.942% 2.829%
10年 3.209% 3.080%
15年 3.452% 3.435%
20年 3.596% 3.579%
20年超 3.667% 3.646%
来月は長期も含めて若干の下げ。
長期の最低金利を拾いたいが、実は変動でまだまだ行っても大丈夫?・・・正解は誰もわからない。
変動金利 --- 2.395 %
固定金利 2年 2.413 %
3年 2.463 %
5年 2.631 %
7年 2.829 %
10年 3.080 %
15年 3.435 %
20年 3.579 %
20年超 3.646 %
おもったより下がりませんでした。
下がったら変動に戻そうかと思っていたが、まさに杞憂でした。
ソニーも様子見ってところかな。
大きく下げないのは、ソニーも金利に関して、状況が今のままなら
底を打ったって考えているのでは?
でなければ、もっと下げても良さそうだと思うが・・・
7月に短期変動で実行したものです。8月の実行金利が軒並み下がってますね。羨ましいです。初歩的な質問で恐縮ですが、7月ローン実行の私が、8月の短期変動金利をどうにかして適用できる裏技のようなものはないのでしょうか。
08年5月に固定した10年固定が、今回ほぼ同レベルまで下がってきたので、
いったん変動にしてもいいかなと思い、手数料を調べたら、
4日前に調べたときの倍(約26万)になっていました。
せっかく残り9年の固定を残り10年にできるのになーと思いましたが、
毎月の支払額の差から考えると、26万の手数料の元を取れないので、
そのままです。
ちょくちょく手数料をチェックして、もし0円になることがあれば、変動に戻そうかと思います。
それしか無いね。
要は、マメなチェックが大切。
このまま変動続行か、固定に移行するか悩んでいますが、
部分固定でリスクヘッジするのは結構アリかもしれないと思いはじめました。
使うとしても、9月の金利を見てからになりますが。
部分固定を使ってる方は多いのでしょうか?
>>579さん
580さんのとおりなんですが、もう少し丁寧に書くと、
① 7/31 に2年固定し(適用は8/1から)
② 8/1 に変動金利に戻す(適用は8/2から)
これで8月変動金利になります。
別に 7/31 と 8/1 じゃなくてもいいんですが、固定した翌日に変動に戻せば手数料は発生しません。
24時前に固定し、0時を過ぎてから変動にすれば、1回のログインでも手続きできます。
それを言うなら7/30に2年固定7/31に変動じゃないのですか?
>① 7/31 に2年固定し(適用は8/1から)
>② 8/1 に変動金利に戻す(適用は8/2から)
これって月跨ぎにはならないんですか?
●ベースレートの変更が毎月1日に行われていたであろうことから、月跨ぎはダメというルールがありました。(その理由とは別に支払日を跨ぐなルールあり)
●今はベースレートがいつ変更されているのか不明です。なので跨ぎルールは無くなりました。(無いというか分からなくなったが正解)
●変動→固定→変動を連続した2日間で行えば手数料無料なのは550さんのいうとおりです。
以上を踏まえて、579さんは8月の変動金利を適用したいだけなんだから、月跨ぎとか関係なく、584さん585さんのどちらでも目的は達成できます。1日分でも安くというなら585さん。
7/11に2年固定にして7/20に変動に戻してと思っていたのですが忘れてて
本日変動にしようとしたら手数料が発生していました。
やはり1日、11日、21日なんでしょうか?
>やはり1日、11日、21日なんでしょうか?
先月から時々チェックしていますが、状況証拠的には今のところそうみたいですね。
ただ、この先もそうだという保証はどこにもないですが。
ちなみに15年固定ですが、手数料は本日21日若干下がりました。
1日、11日、21日をまたぐと金利タイプ変更手数料が変化することはわかったのですが、
その途中にある返済日をまたいだ場合はどうなるのか?
わかる方いたら、確認した方いたら教えてください。
実際、今月2年固定なりに固定して返済日をまたいだ場合、金利タイプ変更手数料の計算は、
固定金利適用日のベースレートは、2年もので
お手続きした日のベースレートは、1年ものとなるため、
単純に、2年固定と変動金利を比べると、今月の場合は変動金利の方が金利が高いため、
1年もののベースレートは2年ものより高いと予想すると、返済日をまたぐと金利タイプ変更手数料は
無料になるのだろうか???
分かる方います?
>591さん
はい、無料になりました。
7月2日 変動 → 2年固定
7月3~10日 2年固定 → 変動 ※手数料無料
7月11~16日 2年固定 → 変動 ※手数料22000円
7月17日(返済日)2年固定 → 変動 ※手数料無料
6月30日 変動 → 2年固定
7月26日(返済日)2年固定 → 変動 ※手数料(4万)
7月27日(返済日)
明日また手数料確認します。
ソニー生命入ってると金利優遇がよくなるとかって
ありませんかね。。?
>>596さん
残念ながらありませんねぇ。
その代わり、ソニー生命のライフプランナー経由で手続きすると、手数料無料になるようです。
http://www.sonylife.co.jp/insurance/loan/index.html
■ソニー銀行 『ソニー生命提携住宅ローン』のご案内
2010年3月31日(水)までに「ソニー生命提携住宅ローン」をお借り入れいただいた場合は、
お取り扱い手数料【通常42,000円(消費税込み)】が無料となります。
私が借りたときは、こんなサービスなかったなぁ・・・
去年の5月から2年固定にしてて、ようやくその時の金利を下回ったから、今日変動にしようとしたら、変更手数料が11万以上も…
というか金利の高い長期固定にしても、同額の変更手数料が!
どないなってんねん?
>>No.599 by 匿名さん
「変更手数料が11万かかりますよ」って書いてるし、自分の都合だけじゃないでしょ↓
579です。580さん、584さん、585さん、アドバイスありがとうございました。
8月変動金利が適用となり、月々1500円、ボーナス時6000円ほど返済額が軽減されました。軽減分は繰り上げ返済に充てたいと思います。またアドバイスのほど宜しくお願いいたします。
2年固定て・・・
14年もの(15年固定)は、手数料が 7/下 約42万→8/上 約6万 に大幅ダウンです。
ちなみに残債は3166万。
>>598さん
手数料は『今の固定を解除するための費用』なので、変更先が変動でも何年固定でも関係ないです。
7月30日に、変動から2年固定に変更。
7月31日に、2年固定から変動に変更。
皆さんのおっしゃるように手数料は0でした。
たったこれだけで、22000円減額できました。ソニー銀行ってすごい。
なんか騒がしたようで申し訳ない。
結局ベースレートの差の問題なんだよねえ?
これまでの経験上、1,11,21日に変わるってことだから、それぞれの日に変更手数料を見てみるよ。
8月1日、かなりベースレートが上がりましたね。
7月末で手数料が約25万でしたが、本日確認しましたら、0円になりました。
昨年11月に超長期固定にしました。
と言う事は、このままだと9月の長期以上は、上がる可能性大ですね・・・
本審査も終了し、借り換えの実行日を検討しております。
さて、8月の金利発表日15日は土曜日ですが、この場合前日の14日午前中には
金利発表されるのでしょうか?直接聞いても曖昧にしか答えてもらえません
でした。
過去同じように休日に発表日が重なった時の状況をご存知の方が
いらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。
>>609さん
毎月のパターンだと前倒しで14日です。
時間はまちまちですが、夕方が多いですね。18時頃にはわかるかと。
ログイン後の画面で先に発表されます。
(ログイン前の画面でわかるのは24時です。)
変動から2年固定を繰り返してるのって魅力的だけど、
いざ変動に戻す時に手数料がすごく掛かってしまう危険は、全くないんですか?
>612
4万円くらいかかることはあったみたいですよ。
10万円もかからないと思いますが・・・
2年固定にしている間に、ものすごく変動が上がってしまったら可能性はあるとは思いますが・・・
間違えました。
変動が下がったら手数料が増えるのでした。
変動が上がったら手数料はかからない可能性高いですね。
8月に入ってから変動→2年固定→変動を行ったのですが
8月の変動の金利になりません。現在、50%10年固定、50%変動のMIXで
50%変動の部分に8月の変動金利を適用しようと思ったのですがうまくいきません。
MIXだと駄目とかあるのでしょうか?
>>615さん
変動→2年固定→変動で変動金利を下げるには、完全固定にしないとダメです。
部分固定を利用中は、残念ながらこの技は使えません。
10年固定部分をいつ固定したかによりますが、無料でいったん変動に戻せるなら戻して、
完全変動→完全固定(2年)→完全変動→50%部分固定(10年)
で、変動、10年固定とも8月金利になります。
いままさに手数料が上がりすぎて変動に戻せない状態です。
株価、順調ですね・・・
9月は間違いなく上がりそうですね~
本日、手数料確認しましたが、無料で変化無しでした。
11月超長期固定で、残金2800万
残り年数34年です。
昨年11月に15年固定。
本日手数料が下がって(ベースレートが上がって)無料になりました。
やはり1日、11日、21日に見直しているようです。
超長期、結構上がりましたね。
09/08 09/09
変動 2.395% 2.392%
2年 2.413% 2.367%
3年 2.463% 2.436%
5年 2.631% 2.651%
7年 2.829% 2.892%
10年 3.080% 3.228%
15年 3.435% 3.497%
20年 3.579% 3.664%
20年超 3.646% 3.744%
金利発表日に、これだけ書き込みが少ないのも、珍しいな。
おぼん休みで旅行中ではないでしょうか?パソコン見る暇がないのでしょう。
携帯で見れるでしょ?
昨年の11月が、長期固定金利の底だったね。
2.522%(優遇後)ですか?来月の2.328%(優遇後)に匹敵するぐらい安かったですね。
自分は11月固定ですが。。。取り合えず来月の金利を見ると満足ですが、この世の中まだまだ分かりませんのでう~んて感じです。
↑
なぜ?
↑まだ下がるかもしれないから、今は満足ですが。。。という意味です。確かに来月の10年固定に匹敵するぐらい安いのですが、それでも2.5%を割ってくる可能性は、この先捨てきれないからです。まあ11月にビビリなんで、20年超固定にしちゃって、今のところ満足してますけど、これより下がってくる時期が来るならば、そのとき変動にしときゃ~よかったと後悔する。。。なんてことがありえるので(^^)ソニーで借りて、固定している人には誰にでも付いて回るモノですが。
10年固定の金利だったのか・・・
予想外です。
来月は、金利上げすぎ!
今月固定します。
631さんへ 20年超ってかいてるから超長期のことじゃないでしょうか?
昨年11月に 15年以上の長期にしていた方で、手数料が無料になり
短期金利が下降傾向なので 変動に変えて勝負に出た人っています?
部分固定にしようと思いますが、将来一部繰り上げ返済をする時の返済分はどのように割り当てられるのでしょうか?たとえば3種類の部分固定があった場合、均等割になるのか、それとも自分でどの部分の返済に充てたいか選べるのでしょうか?ご存じの方が居たらアドバイスお願いします。
635さん
均等です
そもそも部分固定は何種類にしても、一つのローンです
夏なのでプールに例えると、一つのプールを1レーンから4レーンが競泳用、
6レーンから10レーンが子供の水遊び用と分けるようなものです
子供用プールが別では無いので、水を抜いて子供用レーンだけ水位を下げられない感じです
636さん
とっても分かり易い説明で助かりました。部分固定もちょっと悩むところです。有難うございました。
元々、他行のもっと高い金利で全期間固定を考えていたウチとしては、いくら変動が低くなって手数料が無料になっても、
せっかくの11月の超長期の低金利を蹴ってまで、変動に戻すつもりはないなぁ。
変動を選択をするならソニーで借りないで、初めからもっと低金利の他行で借りてたもん。
部分固定も考えてません。
他行だと、あとからのローン返済方針変更が難しいですが、
この銀行は懐が深いです。
長期固定一本やりで行くもよし、
変動と部分固定の組み合わせでリスク分散するもよし、
変動⇔固定で様子見ながら中長期にシフトするタイミング伺うもよし。
この銀行の使い方であからさまに駄目なのは、
全期間変動かつ短期返済で行く、と決めている人ぐらいです。
しかし他行の変動や10年固定の金利の低さが魅力的に見えてくるのも事実。
25年固定いがいはイマイチな気がしてきました。
ややこしいだけであんまりメリット無いし。
>ややこしいだけであんまりメリット無いし。
自分から頭の悪さを露呈しなくても...
まったくだ。
そもそも、640はソニーでは借りていない、もしくは断られた人でしょ。
No.640 さんではないですが・・・
ず~っと変動や短期で借りる気なら他行の方が魅力的なのは否めないと思いますよ。
結局ソニーも商売だから、低金利状態が続いても、金利が上昇しても・・・
どちらに転んでも利益があがる訳で。
銀行が安泰でないと、長く借りている私達も困りますしね。
変動は着実に下がってきて、だいぶ魅力的になってきてますよ。
保障料もない分加味すると、結構いい感じですよ~
変動一本派であれば、保証料を加味してもソニーは選ばないでしょう。
変動の場合、勤め先や借入年齢次第では、優遇幅が断然良い他行があるようですし。
しかし、全期間固定に関しては、優遇幅はさほど変わらないようですね。
ソニー銀行の変動金利は、都市銀行などの変動金利とは商品性が異なります。
ソニー銀行の場合、『市場での金利スワップ手法を活用し、毎月、金利を決定します。』ので、
基準金利が本当に毎月変動しています。(適用金利は半年に一度見直し)
http://moneykit.net/visitor/hl/hl04.html
けれど、都市銀行など多くの銀行の変動金利は、短プラに連動(つまり政策金利に連動)しているので、基本的に政策金利が見直されない限りは店頭金利も変化しません。
だからどっちが良い、ということではなく、
これからソニーで変動を選ぶ人は、他行の変動とは商品の性格が違う、ということはわかっておいた方が良いと思います。
>しかし、全期間固定に関しては、優遇幅はさほど変わらないようですね。
全期間固定に関しては、ソニーがまだまだ有利だと思いますが。
(優遇幅ではなく、差し引いた後の適用金利ので比較しないと意味ないですしね。)
20年超の長期で、団信、保証料、手数料を加味してもソニーより有利な銀行があれば教えていただけませんか?
No.647です。
上記の件は、皆さんも既にご存じの事だと思います・・・
借入時期にもよりますが、現時点では保証料を加味しても、毎月変動金利が見直されたとしても、
変動一筋で行くなら、優遇幅の大きい他行の方が有利なのでは?!と感じます。
(あくまでも当方が他行から提示された全期間の優遇幅とシュミレーションした場合なので、
条件によっては違う方もいるかもしれませんが・・・しかし、何しろソニーの優遇幅は一律0.9%しかないですからねぇ^^;)
超長期固定に関しては、他行とさほど優遇幅の変わらないソニーの方が断然有利という意味で書き込みました。
当方は元来全期間固定が希望だったので、他行からの借換でソニーの超長期に至ってます。
来週の長期金利はあまり高くはないという予想の中、
8月10日近辺の長期金利の上昇に釣られて、9月の実行金利を上げたソニバン。
借り換え検討していたけど、他行にします。ノシ
去年の5月に2年固定にしてから変動が下がってきたので
金利タイプ変更しようと今月はほぼ毎日確認しましたが
ずーっと4万くらいの変更手数料です。
0円になる時が全然来ないのですが・・・みなさん0円になりますか?
私も昨年5月に2年固定にしましたが、一旦変動に戻して2年か3年固定にしたいと思っています。
私も毎日のようにチェックしていますが、多少変動するものの手数料が6万円台です。
9月はどうでしょうか。。。
今年の6月以降、ベースレートの見直しは、毎月1日、11日、21日の3回のようです。
明日(というかあと30分ほど)で9月上旬の手数料がわかりますね。
このまま行けば、10月は長期も下がりそうですね。
私もそろそろ変動に戻して2~3年の固定に変更したいんです。
9月の手数料も4万超・・・8月末より3千円ほど上がってしまいました。
う~~ん・・・
手数料ゼロ円は幻になったんでしょうか。。。
今日、14年ものベースレートは下がりました。
私は11月に15年固定です。
先月、上旬は数万円でしたが、中旬と下旬は無料でした。
今月上旬は数千円です。
ええ?みなさんゼロなんですね~!
うらやましいです・・・
みなさん長期のようですね。短期でゼロ円はいますか~?
とりあえず、しばらくはせっせと手数料チェックは欠かせませんね。。。
ちょっとショックですが・・・
本日も確認しましたら、手数料0円でした。
10月の金利どうなんでしょうね。
今の状況なら、9月よりは下がりそうですけど。