- 掲示板
0時をまわったら20年超に変更してきます~
またいつか変動に戻す日が来ますように...。
いやー、いざ固定にしようとしたら
あれやこれやの欲望が頭の中に渦巻いて躊躇してしまいました(汗
でも冷静に考えて、私もやっぱり子供が成人するまでは固定化しておきたいという
当初の考えに立ち返り、固定に変更しました。さっぱりしたー
私はも超長期で明日、固定します。
やはり、安全パイを取ります。
私も全額20年超に金利変更しました。
変動に比べて損するかもしれないけど、安心を買うということで。
株とかFXで相場やってるから、住宅ローンのことまで毎月考えたくないというのが本音ですが。
それは言わない約束でしょう(笑)
変動から明日20年超固定に変更するつもりの者ですが、
1万円ぐらいでも変動のうちに繰り上げ返済する方いますか~?
私も20年超で固定にしました。
変動中は最近の経済状況や国債など金利に関わる事を模索してましたが、これからそういった事を考えないでいいと思うとなんだかスッキリしました。
20年超に変更してきました~。
お疲れさま~。
ソニーの変動って高いよね。
これで、他行のように変動が低ければ、変動続行でも良いんだが・・・
やはり、今のソニーの強みは、超長期だよね~
多くの方が、やはり長期固定に変えてますね。
私も超長期固定思考で住信SBIとソニーを比較して、ここで
借換しましたが、半年間金利が横ばいだったこともあって、
変動で良い思いをさせてもらいました。
その内に、月1万円も支払いが少ない(⇒毎月繰上げ返済)と
いう環境にすっかり浸ってしまい、5月金利が発表されてから
随分と悩みました...
(変動続行する方の意見ももっともだと思えましたし。)
でも、変動で借り続けるならもっと金利低い銀行もあったし、
そもそも借換でソニー銀行選んだ理由を思い出しました。
今から20年超に変更します。
変動金利、今までありがと~!!
固定に切り替える前に、少しでも繰り上げ返済した方が
「清算金利分が得する」って考えは間違いでは無いですよね?
>>207さん
なぜ?理由がよくわからないのですが・・・。
>>209さん
統計を取る月によって、状況は大きく変わりそうですね。そこがソニーらしさかなと思います。
けれど、多数がどうかではなくて、『たとえ自分一人でも固定する(または変動にする)』という意志が必要と思います。
考え方や家計の状況は人それぞれなのですから。
>>213さん(は、207さん?)
金利タイプの変更をした月の利息は、繰り上げ返済しなくても日割りで計算されます。
1万円程度の繰り上げであれば、変動時に繰り上げても固定時に繰り上げても、10円程度しか違わないのでは?
もともと長期固定志向なのですから、欲張らないことにします。
ここまで数ヶ月、変動でこられたこと自体がラッキー。
この先、もし仮に長期固定が下がって、手数料無料で変更できれば、なおラッキー。
それらがなくても、この低金利で固定できることを、ありがたく感じます。
30年スワップレート.凄い下がり基調ですね~
↑
変動続行さんですね~
来月は、下がると良いですね!
いろいろ考えてると、固定を検討する場合、
今の変動の低金利を多少享受する意味でも、
たとえ100%でも、部分固定のほうが魅力的に思えてきた。
元金均等のように、100%部分固定にしたら当初の月々支払額が増加するが、
ある程度繰上げしていくつもりであれば問題ないし、
3000万・35年の場合、現状の変動金利では総額で80万円くらいお得。
万一、変動金利が、2.545%を超えた場合、
完全固定の月支払額より低くなるが、
その差額分を毎月繰り上げして、完全固定と同額を毎月支払っていれば、
結果として完全固定よりも、総支払額が高くならない。
結局、変動が2.545%を超えるまでの期間が長ければ長いほど、
完全固定よりもお得。
そんなこんなで、結局、もうちょっと変動の恩恵も受けるとして、
60%程度の部分固定にしようと思っています。
ご参考まで。
4月24日に仮審査申し込みした者です。
ソニーのホームページでは2~4日で仮審査結果が出るとのことでしたが、
本日29日になっても結果連絡がないので、電話してみました。
現在大変込み合っているので1週間くらいかかるとのことでした。
6月末が引き渡しなので間に合うのかどうか心配です・・
やってみようとしたんですが、
「本日までに生じたお利息」とやらが何万円にもなって、
一万円だけの元手では繰り上げ返済は出来ないんだということを学びました。orz
これって、ここで払っておけば次回約定返済日の金利部分は減るってことですかね
■繰上げ時:
前回返済い時から、繰上げ時までの利息+繰上げ元本分
■次回返済時:
繰上げ時以降、返済時までの利息+元本分
となります。
なので、次回約定返済日の金利部分は減る事になります。
繰上げの場合は、利息分を払わないと繰り上げ出来ません。
返済日直後であれば、1万円とかでもOKですよ。
先程、20年超に変更いたしました。
15日以降、部分固定と悩んでいましたが
結局、全部固定にしました。
やっと肩の荷がおりた様な気分です。
お疲れさま。
今回は固定に変更した方がかなり多かったようですね。
私もかなり悩みましたが、変動続行です。
変動自体は下がったため、変動→固定→変動と例のオペレーション込みです。
私の場合20年固定希望だったので、上げ幅(0.062)が許容範囲だったのと、
何より長期固定がこれから上昇局面と言い切れないと思ったので。。。
もちろん、6月金利が出た時点で再度検討しますけど。
変動続行組です。
長期固定された方、今晩の午前0時~変動のシュミレーションをお願いします。手数料の有無を教えていただけましたら幸いです。
29日に20年超の固定に変えましたが、日付が変わったので変動への
手数料を確認してみました。
結果:ゼロ。
5月のベースレートは爆上げですね。
私は、昨年の11月に超長期に固定しました組ですが、
ベースレートの推移は、
12月34万
1月62万
2月93万
3月190万
4月100万
5月0円
残金2900万です。
5月は0円になりました。
少なくとも、11月と同等のベースレートに戻りましたね。
やはり、3月に固定にすれば良かった・・・
自分の予測でも3月が一番低い予感はありました。
欲をかくと失敗するケースが多いですね・・・
↑
金利が低くなって手数料が発生してから言ってください。
実際に迷いました。
4月に20年固定にしましたが、やはり変動に戻しました。(4/29に)
自分のボーダーは2.615(昨年の2月金利)なので、もう少し踏ん張ろうと思い直しました。
これからライフプランをもう一度練って、もうあと一ヶ月考えます。
ベースレートが爆上げになったのが痛いです。。。。
しかし去年の2月に固定し、11月に変動に戻した自分ですが、またこのような感じで少しづつ金利を下げられたら
もう大満足です。
と、言ってみたが不安はいっぱい。。。。。
ながいながいローンですから。。。。。。。。。。。
だって、極力低いベースレートの時に固定したかたので。
現状では、3月固定組が一番手数料0円になる可能性が高いですよね。
まぁ今さら言っても後の祭りですのですが・・・
やはり、見極めは難しいですよね。
3月に固定すればこの先
2.545以下になった場合
無料で変動に戻せる可能性がある?という事ですか。
>>233
少なくともベースレート(超長期)は現時点で一番低いので、
手数料が発生したとしても、一番安く変更できると言う事です。
固定したい月の前月のベースレートが高ければ、他の月でも同じ手数料の可能性もありますが。
ほとんどいないのでは?
あの時点では、4月か5月に金利が下がる可能性はまだあったので。
いても、極々少数でしょう。
11月固定組ですが、ひさびさに変動へ無料で変更できますので、
イケない気分に襲われています・・・
変動に切り替えちゃおうかと・・・
でも、欲張ると後悔しそうですので、ガマンします。
4月固定組です。
15日発表の6月金利を見て、4月よりも下がってたらどうするか迷うなあ。。。
この先、ベースレートが下がりそうもないし。
>>238
悩む必要ないでしょ?
まずは変更手数料を確認して、0円もしくは小額であるならば、
金利発表見てから変動に変更すればいいだけでしょ?
もしかして、金利よりベースレートで判断したいのであるば、
確実な予測は不可能ですよ。
ベースレートに関して、新しい月にならないと分かりませんので。
私は4月固定組です。
変動に戻すことが前提で固定にしてる方なら、
3月に固定にしておけばよかったという後悔はありますが、
でも20年超2.545なら十分に金利が低いと思います。
うちはこれ以上あがると支払いが厳しくなるので
うちの生活レベルからいったらここがキーポイントでした。
ソニー銀行の金利の選択は実に面白いなぁとつくづく思います
11月固定組だがベースレート意外と早く戻ったんだね。
景気悪化と連動してるように見えたので戻るのに1、2年かかると思ってたよ。
何れにしろ手数料無しだ。
まずは、メデたい。
4月20年超固定組です
今日5月の変動に戻す手数料を確認してみたら
ゼロでした。
4月はベースレート低いようなので、今後金利変更したい
場合は少ない手数料(もしくはゼロ)で
変更できると思ってます。
でも変更手数料って金利変更前後の総支払額で
決まるので微妙な判断になるのかな~?
5月に入って
頭の悪そうな書き込みが散見されますが
皆さん大丈夫ですか?
そうですね。
5月の陽気で頭いっちゃってる方々が見られますね。心辺りのある方は初心者スレで勉強して下さい。
負け惜しみか・・・
ソニーの場合、如何に低い超長期で固定出来るかが、
最終目的ですよね?
変動で長期間勝負するには、ソニーの変動は高過ぎ。
今だ変動続行組は、いつ頃超長期が2.5%以下になると、
予測して変動を続行してるんだろう?
上から目線の方達は、何がどうなのか具体的に指摘しないと、
単なる、負け惜しみにしか見えませんよ?
超長期が2.4%台になるまで変動で頑張ります!