住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-13 13:46:42
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その1のスレッドが1000件を超えましたので、
その2を作成しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2008-07-02 21:31:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)

  1. 921 買いたいけど買えない人

    家を買う時期と開業する時期って年齢的に重なるからな。
    開業しても軌道に乗るまでは当直のバイトに行く人もいるくらい。
    2代目,3代目でもなけりゃとても借金して家なんか建てられんて。
    医者は稼ぎがよいなんて大昔の話。特に出身が普通ならね。
    まぁ好不況に関係なくそれなりに暮らせるってだけ。“それなり”にね。

  2. 922 915

    >919さん

    戸建ては疲れるとは、どういう意味なんでしょうか??
    階段?
    それとも、場所や間取り等を決めるまでの過程のことですか?

    確かに気に入った場所を探して、自分の思う通りの家を建てようと思ったら、かなりの労力がかかりますよね。
    その点、マンションは楽かも。


    >917さん

    うちは今首都圏のマンションに住んでいます。
    90㎡あり、何も不満はありませんが、やはり戸建の広さにはかないません。
    広い戸建で庭も欲しいとなると、やっぱり田舎に行かないと金銭的にも厳しいし満喫できないかも。
    仕事さえどうにかなれば・・・と思いますが、
    夫に話したら、すぐに飽きるでしょ~とさらっと返されました。

  3. 923 同業

    >910
    開業医の平均年収が2000万とか言われているけど、平均と言うかぎりは半数はそれ以下なんだし。
    それに正規分布を描いておらず、一握りが平均値を押し上げてるから、開業医の3割は勤務医以下だからね。

  4. 924 匿名さん

    >>921
    そうですね。この不況でそれなりに暮らせるだけ。
    昔はポケットマネーは大入りだった。
    >>923
    開業医の3割は勤務医以下って‥‥すごい。

  5. 925 919

    言葉足らずでした。

    戸建が疲れるとは
    土地さがしに始まって建築会社を決め、家の配置や間取りをあれこれ考え完成するまでの苦労の事です。

    2軒目の畑以外は土が見えない状態にしているので庭に草が生える事はないので楽ですが、
    1軒目も来年で10年経ちますのでそろそろメンテナンスを考えています。
    やはりほったらかしと言う訳にもいきませんし。

  6. 926 入居済み住民さん

    勤務医よりも一部上場の課長のほうが給料良かったりするからな。放送業界に至っては若手でも勤務医よりもいいもんな・・・・

  7. 927 匿名さん

    基本的に収入目的で職業選ぶなら医者になるのバカだと思いますよ。

    収入の為なら、くだらないテレビ番組作るとか、その場しのぎの無責任な報道番組作るとか、そういう人生も有意義だと思います。

  8. 928 匿名さん

    ↑なんかとげがある。

    何か嫌なことありました?

  9. 929 匿名さん

    >>928
    そう?
    俺もそのとおりだと思うな。
    フジテレビの平均生涯賃金6億だってよ。平均だよ。

    医者は刑事訴追の可能性あるけど、あの人たちはほとんどありえないし、
    責任取らされるようなこともないし、免許制度で新規参入ないし
    電波使用料は微々たる物だし、やりたい放題って感じするけど。

  10. 930 購入検討中さん

    皆が知ってる大手企業のリーマンだけど、
    普通の平社員で年収1300万@36才だよ。

    勤務医になるより、多いんじゃないかな。

  11. 931 匿名さん

    ↑ また医者の収入の話になってるけど、スレの主旨から脱線してないか。

    医者は高収入に思われているが実際は1千万台の前半で、このスレの世帯年収に合致するけど、この年収幅では億単位の家は買えないってことだね。

  12. 932 匿名さん

    930さんは何関係の仕事でしょうか?製造業?金融?マスコミ?

  13. 933 購入検討中さん

    金融じゃないですか??
    もしくは商社。

    「医者=高収入な仕事」と定義する小学生が増えているんですって。
    「医者=人の役に立つ仕事」と思う子供は減ってるんですかね。

    世知がない大人の世界を子供は知ってしまっているんですね。夢がない・・・

  14. 934 匿名さん

    大手の金融であれば、ある程度まで、エスカレーター式に昇格していくので
    36歳平社員はありえないんじゃないでしょうか?
    中堅以下で1300万@36歳はありえないだろうし。。。

    でも、商社も同じかな?
    そもそも平社員ってどこまでを指すのかな?

  15. 935 匿名さん

    残業代や業績連動のボーナスで平社員でも、1300くらいはいくと思う。

    うちの旦那でも、同年齢で、そのくらいの年収ありました。(去年。)

    今年は。。。。。ORZ

  16. 936 匿名さん

    >933さん

    同意。
    夢がない。というか悲しいな~。
    ま、親を見てるんでしょうけどね。

    そういう子ども(大人)ばかりでないと願います。

  17. 937 匿名さん

    「世知がない」ではなく
    「世知辛い」ですか。

  18. 938 楽なDr.

    サラリーマンで年収1300万ともなると結構仕事量多いだろ。毎日終電とかさ。
    医者って科によっては結構楽ですよ、外科とか救急はしんどいけど。
    この仕事量で1400万位だから満足してます。もちろん、うちの科は病院内では黒字。

  19. 939 匿名さん

    そうそう。医者も科によって年収も勤務時間もマチマチ。
    外科なんかは勤務医でも30代前半で2500万くらいはありましたよ。
    休みでも電話がかかってきてしまうみたいで、かなり忙しそうでしたけど。

    なので探しているお家も勤務地から近いとか、妻の実家に近いとか
    そういうことを重視していたので金額もそこまで高くなく堅実だなぁと思いました。

  20. 940 匿名さん

    新聞で話題になるような高い給与の勤務医は例外。

    普通の病院は、どこの科だろうが給与は一緒。無論、勤続年数などで少しの差はある。
    それが問題になってるのだが。
    科により給与が違うなら、小児科医や産科医の不足は改善する。

    外科医が次の医療崩壊の科。
    >外科なんかは勤務医でも30代前半で2500万くらいはありましたよ。
    そんなにもらえるなら、外科医不足は起こらない。

    確かに、皮膚科、眼科などは楽な科。
    今の医学生は、給与が同じなので皮膚科や眼科などの希望者が多い。
    外科や産科などは忙しく、リスクが高いが、それに見あった給与がもらえないので
    希望者は少ない。

  21. 941 匿名さん

    >940

    あなた、本物の医者ですね。同意します。

    まじめに仕事しても適当に仕事しても収入は変わらない、つまり、医者の世界は基本的に能力給のシステムがなさすぎる。
    これも大きな問題と私は考えてます。

    このスレ、たまに医者の収入で盛り上がりますよね。スレの収入幅に入る医者が多いのでしょうね。

  22. 942 匿名さん

    へー、そうなんですか
    業績のいい科は給与アップとか、診療や施術の件数やそれらの難度で差をつけるとか、ダメなんですかね?
    わかりやすそうだけど、医療としての必要度と業績は別なのかな
    なら、必要度の高いところは診療報酬の点数をかなり多めにするとか、そういう誘導はできないものなのかな・・・

  23. 943 匿名さん

    >業績のいい科は給与アップとか
    だから産科とか小児科は労力ばっかり使って業績は上がらないんだって。

    >必要度の高いところは診療報酬の点数をかなり多めにするとか
    これは今後必要な議論だよね。
    今までは医師会の圧力が強かったから、どうしても開業医優位の診療報酬体系になってた。
    民主党になって政権交代すると変わるかな?
    医師会もその時の政権与党に寄り添って何とか今の体制を維持しようとするだろうな。

  24. 944 匿名さん

    >今までは医師会の圧力が強かったから、どうしても開業医優位の診療報酬体系になってた。

    ああ、なるほど。
    そうすると、開業医に多い科が不要に有利な報酬になっている可能性はあるな。
    眼科、皮膚科、診療内科・・・やけに開業医が多いのもわかる。
    民主って医師会との関係はそんなに深くないから、しがらみは少ないでしょ。

  25. 945 匿名さん

    主人は大学病院勤務の眼科医ですが、、
    毎日午前様ですし、休みなんて1ヶ月に1回あるかないかですよ。。
    先日も、患者さんの容態が悪くなり、夏休みも全部返上して
    朝から夜中まで勤務してましたよ。
    もちろん代わりの休みなんてもらえません。
    気付けば2ヶ月休みなしで働いていたなんてのはザラです。

    もちろん他の科の先生方もとてもとてもお忙しいのはわかります。
    しかし、地域にも病院にもよりますので、ひとくくりに眼科を楽な科とおっしゃられるのもどうかと・・・。

    駄文失礼いたしました。

  26. 946 匿名さん

    開業医が優位なんじゃない。勤務医がpoorすぎるんだ。開業医が儲けてるなんてのも明らかに嘘。儲けてる人は、勤務医なみに、めちゃくちゃ働いてる。勤務医が体力的にしんどくなって、開業に逃げる人も多いしね。

    だいたい、開業医の平均年収とかしばしばデータが出されるけど、まったく正規分布していないのに、平均値なんてなんの意味も無い。というかデータの捏造に近い。
    ごく一部の美容外科医や眼科医が平均値を押し上げてるだけで、中央値とか最頻値なんて、年収1000万あるかどうかだろ。

    まぁ、結局は、日本の医療費が、世界各国にくらべて安すぎるんだよ。

  27. 947 匿名さん

    >945
    浮気は大丈夫?
    眼科で急変なんてしないでしょ。

  28. 948 眼科だって

    母が網膜剥離で入院したときは、失明するか否かの瀬戸際だったので、先生はちょっとの変化でも、すぐ飛んで来てくれましたよ。
    眼科の先生も大変なんだなあと思いました。

    でもやはり出産時等に見た大学病院の産婦人科の先生達に比べたら…ほんとにお医者さんって大変な仕事だなと実感しました。
    産婦人科の先生って、ガンからなにから、出産関係以外も診るから、ほんとに大変ですよね。感謝してます。

  29. 949 匿名さん

    確かに大学病院(同一科の医者が複数いる。同一患者を複数の医者が診る)ようなところで夏休みに仕事に行く必要があるって、なんかあるだろうね。私が思いつくのは、患者が自分の家族の場合と、裁判になりそうなときと、病棟に楽しい事があるときですね。大学病院の眼科医が休みが月一って、いろんな休みの使い方があるな〜と思います。

  30. 950 楽なDr.

    >945さん
    十把一絡げに眼科は楽な科と言っているのではないと思いますよ。
    そら外科でも楽をしているDrはいますからね。
    ただ、相対的に考えて外科とか産科は急変が起こりやすい科ですし術後などの全身管理が必要ですから、医者の労働時間がマイナー科に比べ多くなりがちです。
    それでも給料は経験年数によって決まることが多いので、コストパフォーマンスは悪くなります。

    マイナー科の医者は外科などの医者から楽でいいなと思われてます。
    (その分こいつらは内科的な技量は素人レベルだろうと思っているでしょうが)
    同じ医者同士でもそう言うくらいですから、世間一般はなおさらでしょう。

  31. 951 購入検討中さん

    33歳 年収1600万ほど
    (副業にてあと200万ほど上乗せは可能ですが、今のままいきたいところです)
    妻は専業主婦。2歳の子供一人で二人目の予定は無し。

    貯金1000万ですが諸経費のみに使用。
    職場近くの5000万の物件をフルローンで予定。

    10年後娘の中学受験の結果で2件目のマンションを購入する予定。

    10年後にローン残高1500万程度を残して売却予定。
    (周囲の相場は築10年で3000万程度)

    変動金利1.7%を予定

    これで試算すると月ローンの払いが35万(+管理費駐車場が5万)くらい。
    43歳から10年も二件目のローンで同等の支払い予定。

    無謀、というよりは無駄でしょうか?

    最初から7000万前後の物件を30年ローンで買うべきでしょうか?

    子供の成長に伴って必要な周囲環境が変わると思い、最初から住み替えを予定しているのですが・・・。


  32. 952 匿名さん

    私学なんて1時間位かけて通学するのは当たり前なのに、その為に買い替えるのは無駄だけですよ。

    それに大学で寮に入ったり下宿したら、全く不必要になりますよ。
    お嫁にも行きますしね。

    自分の娘も家に居たのは18才迄で、一旦外で暮らすと帰って来ないですよ。

  33. 953 匿名さん

    945です

    947さん

    ご心配いただきありがとうございます。
    今回は眼科領域ではないところでの急変でしたが、主治医でしたので休みを返上してました。
    大学病院なので網膜剥離の方が運ばれてきて緊急オペというものしょっちゅうです。
    浮気・・今は大丈夫そうですが、今後気をつけておきます。

    946さん

    コメントありがとうございます。本当にそうだと思います。
    一部の美容外科&眼科とありますが、その眼科というのは一般眼科ではなくレーシック眼科のことですよね?
    ほんと日本の医療費が各国にくらべて安すぎるのが問題ですよね。。


    948さん

    コメントありがとうございます。
    確かに産科の先生は365日気が抜けない勤務だと思います。ほんと有り難いですよね~

    949さん

    コメントありがとうございます。
    今回は特に紹介の患者さんだったのもあり、すべての休みを返上してました。
    ただ以前も似たようなことがあり、すべてじゃないにしても休みを返上してましたね~
    あの使命感はすごいなぁと、我が夫ながら思います。私にはできません。
    病棟に楽しいことあるとき・・なるほど!今後気をつけます~

    950さん

    十把一絡げに眼科は楽、と聞こえてしまったので、
    そうじゃない眼科医もいるんだということをお伝えしたかっただけなんです。
    おとな気なかったですかね。。
    そうですね、主人の大学時代の同期でもそうおっしゃる方いらっしゃいますものね。
    コメントありがとうございました。





  34. 954 匿名さん

    >>951
    よほどきつめに見積もっておかないと捕らぬ狸になりますよ。
    お嬢さんの受験の後に、買うほうがいいと思いますけども。
    ローンの残高があるうちに売れるかどうかもわからないのに次を考えたりするのは危険かと。

  35. 955 購入経験者さん

    >951
    住み替えOKですよ。
    私も2軒目購入しました。

    今は大家さんしてます。
    大家さんになると節税になることが色々あるので、
    税理士さんに相談すると良いと思います。

  36. 956 入居予定さん

    夫45才 外資系企業勤務、年収1,280万円
    妻41才 専業主婦
    子供8才と3才
    金融資産として夫3,000万円、妻2,000万円ありました。

    今年1月に都内城南地区の片隅に
    32坪の土地を7,200万円で購入、
    現在延述床面積38坪の家を3,300万円で建築中です。
    合計で物件額10,500万円です。

    資金は
    自己資金は、夫が2,500万円、妻が2,000万円の合計4,500万円、
    銀行ローンが残り6,000万円です。
    (現在居住中のマンションは、今の相場であれば3,500万円程度で売却できる見込みです)

    外資勤務なので、リストラリスクが不安材料ですが、マンションがちゃんと売却できれば、ローンはなんとかマネージできると思います。

    それにしても、貯金をほとんど取り崩し、借金を背負い、32坪の土地しか購入できないとは・・・
    年収1,000万円以上あっても現実はこんなもんなのでしょうか??

  37. 957 匿名さん

    >956
    て言うか、土地が坪単価200万以上してる場所に上物は何でそんなに安くあげたの?
    ローコスト住宅?
    うちは延べ床面積45坪で5000万かかりました。(土地は坪単価120万で55坪)
    それも親戚付き合いをしているような知り合いの工務店でお願いしててです。
    これがHMに頼めば7000万近くしたのでないかと思いますが、それでも周りに比べ若干貧相に見えます。

  38. 958 匿名さん

    >>957
    うちはこんなにいい建物なのよ、どう?すごいでしょ
    って言いたいのですか?大変ですねぇ。
    あ、もちろんすばらしいお宅だと思いますよ。
    知り合いの工務店で坪単価110万は確かにいいものだと思います。
    適正価格なら。

    土地に金を配分するか上物に配分するかは考え方次第だし、
    >956の方の新居だって坪単価90万弱、大手HMで考えても
    ローコスト住宅だなんて噛み付くものではないでしょ。
    構造によっても金額が変わるんだし。
    もし本当に費用がかからない建物を他人が建てるとしても、
    噛み付く意味が分からないし、自慢を聞いて欲しいだけって映るなー。

    >>956
    都内の地価は安くなったと言え、ある居住空間を確保しようとすると
    やっぱり庶民には高嶺の花ですよねー。
    年収1000万て、そんなもんですよ。ある程度の住環境を手にしようとすると
    もう全然贅沢できない。
    私の同僚で都内に土地買えたのはいないなー。戸建て組はみんな周辺県ですね。

  39. 959 入居予定さん

    956です

    >>957 さん
    (958さん、アシストありがとうございます)

    土地に予算を取りすぎたので、建物にはキャップがかかりました。
    ただ、3,300万円はそこそこのレベルだと思ってます。施工はローコストHMではありません。

    少し郊外に出て、広めの土地を購入する、というオプションもあったのですが、上の子供の
    小学校の関係(転校をきらい)で、現在の在居地の近くでの土地を探しました。

  40. 960 957

    家自慢ではないですよ。
    知り合いに頼んで坪単価110万の家でも周りを見ればとても自慢できたものではないです。
    近所はそれこそ住宅展示場の家みたいな仕様ですから。
    だから956さんも土地の坪単価が200万以上なので、そこそこの住宅地でしょう。
    それなら上物が安いと周りと比べ土地と建物のバランスが悪いんじゃないかなと思ったまで。

  41. 961 匿名さん

    あの。
    坪単価110万で貧相っていうのは、工務店にぼったくられたんじゃないかと思うんですけど。
    他の皆さん、坪単価いくらで建てましたか?







  42. 962 匿名さん

    まぁ実際
    >>956さんに共感する人が多いんじゃない。
    年収それなりだけど負担もそれなりだからね。

    >>957みたいなウマシカはスルー、スルー、
    って釣られたか?

  43. 963 匿名さん

    956さん

    夫婦の年齢と、年収
    夫婦の金融資産額
    ほぼ同じで、

    城南で30坪の土地希望で、
    家を2000万で建てたいと思い探しています。

    なので、予算は956さんより、低いです。
    ただ見つからないので、あげるか諦めるかと思っています。

    現在は、ユニクロの洋服等の庶民生活をしていて
    続けられれば、予算をあげることも可能かなとも思いますが、

    生活は城南だと周りに合わせて
    派手になりがちでしょうか?

    また、苦しくなった時に、親の援助等がおありでしょうか?
    よろしくお願いいたします。









  44. 964 匿名さん

    東京は詳しくないのでちょっと質問させて

    城南とは江戸城に対して南側ってこと?
    城南で坪200万円って普通なんですか? 東京では
    高い部類にはいる地域?

    我が家は 956 さんと同じぐらいの土地購入予算で100坪を
    手に入れましたのでただただ驚いています。これでも
    高いな〜〜と思ったのですが、東京は別次元ですな、、

  45. 965 匿名さん

    うちの場合
    自宅が木造延べ床60坪で4000万ちょっとだから坪70万位。
    2軒目の倉庫は木造30坪で1400万、坪47万です。こちらはローコストHMで建てたので設備はそれなり
    ですが普通に住めます。

    キッチンとかお風呂とかこだわった訳でもないので(ジェットバスは付いてますが)こんなものかなと思います。

  46. 966 匿名さん

    >964
    土地のみで坪単価200って城南の中でもかなり酷いとこでしょうね。駅まで徒歩20分とか、、、

    956さんの
    今年1月に都内城南地区の片隅に 32坪の土地を7,200万円(坪225)
    ってどんなとこだ?、まさかほんとに片隅だねと思いました。

    利便性、防犯、教育環境などをまともなとこ選ぶと今でも土地だけで坪300代後半じゃないですか?

  47. 967 匿名さん

    城南で、坪300万以上をキープしている住宅地はほんの一部。
    目黒区世田谷区では、坪200万以下もごろごろしている。
    用賀駅10分以内の土地が坪180万くらいで出ているのを見て驚いたことがある。
    この値段でも、誰も手を出さなかったそうだ。(今その物件がどうなったかは知らない。)

    今、坪200万以上をキープできているのは、そこそこの住宅地だと思う。

  48. 968 入居予定さん

    956です。
    >>963 さん
    田園調布の一部とか、成城の一部とかではどうだかわかりませんが、城南だからといって、特に派手ということはありません。休日にユニクロを着ている人は大勢います。
    資金計画としては、現在居住中のマンションが3,500万円で売却できれば、ローンを繰弁し、残高が2,500万円となります。これであれば、親からの相続などは一切期待できませんが、なんとかやりくりできると考えています。(なお、計画中の建物の完成は12月の予定で、引越しをしてからマンションを売却します)
    いい土地が見つかるといいですね。あと、老婆心ですが、うちは、建物の予算はHMと打ち合わせをするたびに拡大する傾向にありました。最初に2,000万円と考えていると、なんだかんだで、結局2,500万円くらいにアップする恐れもあるので、ご留意ください。

    >>966 さん
    うちは、目黒線の真ん中あたりの駅から徒歩8分です。城南の片隅ですが、山の手と下町の雰囲気がほどよくブレンドされていて、結構気に入っています。ちなみに、このあたりはミニバブル崩壊前は坪単価300万円を越えていたそうですが、現在では200万円台前半が相場のようです。

  49. 969 匿名さん

    >>964
    そうです。江戸城に対して南側ってことです。
    企業や人によって区分けが違ったりしますが概ね下記かと・・・

    城南:目黒区品川区大田区世田谷区港区渋谷区

    坪単価200万が普通か?と言われると普通でしょうね。
    私が土地を探していたときは、30坪:6000万円を一つの目安にしてました。
    ですので坪単価200万円です。コレ以下で探そうとすると立地条件が悪かったり
    旗地だったりします。

  50. 970 匿名さん

    >>964
    都内では、土地と家の価格バランスは4:1とか5:1と圧倒的に土地のほうが大きい。
    地価に対する感覚はかなり違います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸