住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-13 13:46:42
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その1のスレッドが1000件を超えましたので、
その2を作成しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2008-07-02 21:31:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)

  1. 590 匿名さん

    スレ違いの自慢野郎ばっかだな…

  2. 591 契約済みさん

    37歳、1200万(うち1/3は税金...)夫1・娘2です。
    毎年年収に波あり、年金不安です。
    65歳でリタイアして老後は夫婦で悠々自適が夢です。
    多分無理そう・・・・

    今は来年から入居するマンションの頭金をせっせと貯めつつ、
    (貯金と思っていた投資信託はほぼ半分に目減りしたため塩漬け)
    二人の子供の教育費・賃貸・保険 などなどで贅沢せずに貧乏暮らしです。

    しばらくは年金貯蓄の前にローンですね・・・
    そのうち親の介護・・・
    結局老後も働くのかなあ・・・・

  3. 592 契約済みさん

    あ、ローンの金額(予定)を書き忘れました。

    物件 5000万
    頭金 1000万予定(今現在500万は確保)
    ローン4000万

    主人の年収が800万ぐらいなので、2人で2000万。
    ローンは世帯年収の2倍となりますが、大きな買い物です。
    トホホ・・・
    By591

  4. 593 585です

    >>589
    さん、前のマンションが利食えたって書いていらっしゃいますが、どれほどの利益出ましたか? 私も40歳頃1400万は給料もらっていましたが、2軒目を キャッシュで買えるほどのお金はありませんよ。

    書き込み ホントですか?

    私 高級な方だけど、生活はそんなに楽じゃないですよ。

  5. 594 入居済み住民さん

    みなさん慎重ですね。
    34歳 1000万(手取り)
    28歳 200万(手取り)
    6500万のローン組みましたが何か問題でも?
    豪勢とかにはとてもいかないが、まぁ世間並みに普通に暮らしてます。
    ゴルフは月1回しか許してもらえませんが・・

  6. 595 匿名さん

    593さんへ
    3100→4800になりました。1軒目、2軒目ともにタイミングがうまくはまったのだと思います。
    親から資金援助を受けたわけではないので、地道に積み上げたのと、運がよかった結果だと思います。
    でも、減収後の生活は楽ではないです。年間2、300万円の元本返済するときっとカツカツでしょう。
    妻からは生活費を貰っていないので。
    そんなこんなで、シュリンクした気分なのです。

  7. 596 匿名さん

    ちょっと無謀だったかな、と思っています。

    私、36歳、年収1500万円、定年65歳。
    妻、32歳、専業主婦。
    子供2人、6歳と2歳。

    新築マンション8000万円、頭金2500万円、ローン5500万円。
    毎月の返済が20万円ちょっと。管理費と修繕積立、駐車場代があわせて毎月7万円。

    手元の現金は2000万もありません。。。
    将来の教育費を考えるとちょっと不安です。

  8. 597 購入検討中さん

    >>596

    10年後から教育費200万覚悟してください。
    6年生の塾、受験費用は月にならすと10万以上かかります。
    8000万のマンションの地域では中学受験は避けられないでしょう。

    そのつもりで奥さんに今から年100万稼いでもらい、
    ないものとして蓄えましょう。

    決して瑣末な子供のお稽古には使わないように。
    わが家では反省しています。

    私立の小学校に通っていないことを祈ります。
    私立で中学受験がなくても塾その他かかります。
    かといって、ほおっておくと●カになります。

  9. 598 匿名さん

    596です。

    上の子は公立小学校です。下はまだ幼稚園にも行っていません。

    今のところ嫁が働きに出るのは難しいでしょう。下の子が小学校に上がったら、是非とも年間100万なんて
    いわず、200万でも300万でも稼いで欲しいと思いますが、あまり期待しない方が良さそう。

    10年後、年間200万の教育費ですか…。たしかに余裕はなくなりますね。
    無駄に贅沢せずに、今から張り切って貯蓄に励みたいと思います。

    貯蓄だけではなくて、効率的な運用も心掛けたいところではありますが、株ではなかなか利益を上げられないので、
    手持ちの現金で投資用不動産でも買ったらどうかな、と最近思ったりもしています…。

  10. 599 匿名さん

    3月末購入しました。
    物件価格10000万、ローン10000万(フルローン)。
    夫(32)1700万、妻(30)700万。子なし。
    月々30万ちょい返済。

    あんまり不安はありません。

    早く買わないと損だと思いました。
    金利安いし。

    皆さん、かなり慎重で意外です。

  11. 600 匿名さん

    599さま


    物件価格10000万、ローン10000万(フルローン)。
    夫(32)1700万、妻(30)700万。子なし。
    月々30万ちょい返済。

    ↑ こちらは一戸建てですか?
    一億のものがフルローンで月々30万円ちょいとは、
    いったい金利はいくらなんでしょうか? 変動ですか?
    どちらの金融機関でお借りになったんでしょうか?

  12. 601 匿名さん

    >>600さん

    マンションで変動0.875です。
    銀行はデベ提携の中央三井です。

  13. 602 匿名さん

    >599
    「年収2000万~3000万...」のトピを立てた方がいいですよ。このトピを見る人の参考にはなれないですから。

  14. 603 匿名さん

    596さんへ

     慎重にすべきだと思いますね。もちろん、物件の価格は年収からみると無理がないと思います。
     家の世代年収は1500万で、子供が一人です。
     中学受験、高校受験を経験したものなのですが、やはり塾代は大きな出費です。
    もちろん、塾に通わせず、自力で行けるところまで行け、と子供に言いたいとこ
    ろですが、そんな自信どこにもないので、塾に通わせました(高校受験で国立に
    入ったんですが)。

     今年住宅減税があるため、6500万のマンションを購入しました。

     株式投資など、積極運用経験もありましたが、低リスク・確実に収益につなが
    る運用は、簡単なことではないことは、この一年の世界金融情勢を見ると痛感で
    きたはずでしょうね。

  15. 604 匿名さん

    >>599
    かなりの

    バ 

    だね。

  16. 605 匿名さん

    >>603
    >高校受験で国立に入ったんですが
    ・・・なんて無駄なことを。

  17. 606 匿名はん

    ネタだろ・・ネタ
    釣られすぎじゃないの?

  18. 607 匿名さん

    599です。

    ひとつもうそはありません。
    本当です。

  19. 608 匿名さん

    ファイナンシャルプランナー(CFP)に報酬払って相談。

    旦那より収入が低くて甲斐性のない人に意見して楽しんでいるだけ。

    金持ちの道楽(笑

  20. 609 申込予定さん

    どもです。
    ようやく気に入る物件を見つけたので本気で購入を考えており、申込を予定しております。
    仮審査は通ったのですが、下記条件に関して諸兄の忌憚のないご意見を頂きたく。

    物件:東京都港区3A地域新築マンション
    物件額:7800万
    頭金:500万
    借入:7200万
    世帯年収:約1700万円
    (夫43才1000万円、妻40才:700万円)2馬力DINKS

    資産(購入直後):
    現金:300万円
    株:300万円(現在価値)
    持株会:200万円(現在価値)

    住宅所得減税と会社の利息補助(貸入3000万円を20年を限度に2%の利息補助)を期待しつつ。
    現在は家賃17万円の東京都中央区の賃貸マンション住まいです。

    如何でしょうか。

  21. 610 匿名さん

    >>609
    ぜんぜん余裕だけど、
    その世帯年収、DINKSなのになんでそんな頭金なの?

  22. 611 匿名さん

    この先も子なしで行くなら問題ないのでは?
    まだ子供の可能性があるなら、3A地域で7800万程度だとどの程度の広さか分かりませんが、
    手狭になるかもしれないし、奥さんの年収は減るし、ローンの支払いはきつくなるし、で
    うまくないでしょうね。

  23. 612 匿名さん

    > 貸入3000万円を20年を限度に2%

    20年に渡って、年に60万もらえるって事ですか?、ウラヤマし~。

    609様の書き込みみておそらくみんなが感じていること

    1)年収、年齢、頭金を考えると残資産が少ない、つまり浪費家と読み取れる、ベンツのEとか乗ってませんか?
    2)子供ができて奥様が仕事しなくなったら破たんすると考えるのが普通。私は正直、銀行も良く貸すね~と思う。
    3)絶対子供ができないという前提なのなら良いのでしょう。

    こういういわゆるDINKS浪費家の消費って今どきの経済状況ではとっても大事だと思います。都心のタワマンの狭い2Lとかどういう人が買うのかと思ってたけどこういう人が買うんだろうね。

  24. 613 匿名さん

    609って全然余裕なの?
    年齢からして結構厳しいと思うんだけど。
    ついでに現在価値の使い方を間違ってる気が・・・。

  25. 614 購入経験者さん

    >609

    7200万円を60歳までに返済すると仮定して。
    10年固定2%、7200万円17年ローンでは、
    毎月41.6万円、年間500万円の返済ですね。

    管理費、修繕積立金、駐車場、固定資産税などで
    年間約80万円でしょうか?
    その分は利息補助でまかなうとして。

    今、家賃17万円なら年間204万円の支払いが不要になります。
    差額約300万円/年が実質の負担でしょう。
    現状で年間300万円貯金できていれば余裕です。
    多分大丈夫でしょう。

  26. 615 申込予定さん

    609 です。
    皆様、沢山のご意見ありがとうございます。感謝しております。

    >>610 さん
    >その世帯年収、DINKSなのになんでそんな頭金なの?

    お恥ずかしながら、この年ですが新婚直後でして。
    つい最近まで独身で貯蓄はもとより、分譲物件の購入などはまったく考えたことがなかったのです。
    お恥ずかしい限りです。

    >>611 さん

    >まだ子供の可能性があるなら、3A地域で7800万程度だとどの程度の広さか分かりませんが、
    >手狭になるかもしれないし、奥さんの年収は減るし、

    将来のことを考えると悩ましいです。購入以前に母体の出産年齢のこともありますし。

    ちなみに物件の広さは60平米ちょっとの2LDKです。

    一時は同価格帯で買える湾岸の100平米クラスを検討したこともあるのですが、
    勤務地との近さや眺望、希少性でこちらに決めました。
    ご指摘の通り、家族人員が増えた場合は少々狭いかもしれません。

    妻の年収ですが、勤める会社が女性活用に積極的でして、仮に出産した場合、
    育児休暇や出産休職明けの職務級の継続等、女性社員は恵まれた制度を活用できるようです。
    女性の先輩方も出産後はほぼ職場復帰しており、この点は少々安心できる材料かと思ってます。

    >>612 さん

    >残資産が少ない、つまり浪費家と読み取れる、ベンツのEとか乗ってませんか?

    おっしゃると通り、マンションの物件価格と比べると残資産少ないですね。。。
    現在塩漬けの株がもう少々高い頃は、独身者にしては資産を持っているほうだと誤解していました。
    ちなみに車は20年前、新入社員の頃に買ったマツダのスポーツタイプを未だ大事に乗ってます。

    >私は正直、銀行も良く貸すね~と思う。

    ほんとですね。逆に、もっと行けますよ、と担当者に言われました。
    米国のサブプライム問題ってこんな感じで始まったのでしょうね。

    >>613 さん
    >>年齢からして結構厳しいと

    そうですね。あと17年で60才で定年ですので、60才で1000万以下のローン残高に持ち込みたいと思っております。

    >>614 さん
    わかりやすい試算ありがとうございます。簡潔で大変参考になります。

    年間300万の貯金となると。
    新婚で実績がないのですが、このご時世ですので余裕をもって計算すると、
    賞与:夫60x2 + 妻40x2 = 200
    月: 3 x 2 x 12 = 72
    こんなイメージです。少々300には足りません。
    あ、あと住宅減税分があるので何とかなりますね...。
    今後の昇給や役職手当に期待したいところをこらえております。


    引き続き忌憚のないご意見をお願い申しあげます。

  27. 616 匿名さん

    >月:3×2×12
    ん?そんだけ収入あって、毎月三万も(お互いに)貯金出来ないの…?
    てか上の試算で言う300万は実質支払うローン額の一部の話であって、実際それすらままならない可能性があるってことは、今の生活振りを見ると、マンション購入後、貯蓄は基本的に無理と考えているということ??

    …その年収、その地域で僅かでも子供を望む気持ちがあるなら、絶っっっ対に見直すべきだし、お二人の老後を考えても、そろそろお金の遣い方、考えるべきでは?(余計なお世話ですみません)

  28. 617 匿名さん

    私は年収1600万、1馬力、物件8240万(このご時世なので諸費用はデベもち)、頭金1800万、
    借り入れ6440万ってところですね。ちなみに金利は変動0.875%

  29. 618 匿名さん

    >>615
    >賞与:夫60x2 + 妻40x2 = 200
    >月:3×2×12
    現時点で(賃貸入居の段階で)夫婦で月に20万以上貯金できるはず。
    ボーナスなんてローン返済に考えないほうがいい。
    もっというなら月に40万ほどは貯蓄できます。

    ボーナスの比率がどんなもんだか分からんけど、
    世帯年収1700万だったら手取り月100万前後でしょ。
    40万をローン返済しても手元に60万残ります。
    残り60万から40万で生活してもそれでも20万残ります。
    ローン返済が始まった後でもそれだけ貯蓄(もしくは繰り上げ返済)できそうなのに
    現時点で月に3万しか貯蓄できないとしたら、
    この先返済はムリじゃない?
    何に金を使ってるかは分からないけど、生活の見直しひっすじゃないかしら。

    ↑の月3万の貯蓄っていうのが、ローンスタート後の想定で書かれてたとしても
    やっぱり少ないよね。

  30. 619 匿名さん

    >>609
    子供が無くて、共働きが継続できるのであれば余裕では?でも、3大疾病特約とかつけておいたほうが良いかも。

  31. 620 匿名さん

    >>619
    >3大疾病特約
    絶対こんなのいらんって。

  32. 621 申込予定さん

    >>609 です。皆様、ご意見ありがとうございます。

    >>616 様
    アドバイスありがとうございます。ご指摘の通り、いろいろ現状を確認したところ、新たなる真実が発覚しております。

    >>617 様
    諸費用はデベもちってすごいですね。どのあたりのデベなのでしょう?


    >>618 様
    >>616 様のご指摘に合わせ、ご指南部分の現状確認をしたところ、現状の生活の大半は夫である私の手取りで行っており、その余剰は数万程度なことは前出の通りなのですが、妻の給与はほとんど手つかずな状況、つまりその大半は可処分所得であることが発覚しました(苦笑)。ついてはおっしゃるとおり、月の手取りは約50+約40で合計100弱程度で、現状月約20~30を貯金できている状況です。知らなかったのは夫だけ。しっかりしているというか、末恐ろしい状況でした。ともあれ購入計画に対してはうれしい誤算。ついては月40の貯金を目指した上で、購入に向けて最終決断をしようかと思っております。。。なんとかなりそうな気がしてまいりました。

    >>619 様、620 様
    3大疾病特約?ローンの保険につけるのでしょうか?。普通の生命保険にはすでに入っているのですが、この辺は今後見直そうかと思っております。


    以上、各位のご意見に大変感謝しております。今後とも宜しくお願い致します。

  33. 622 618

    >>621
    それはそれは…。
    よかったですねぇ。新たな事実(笑

    今の生活レベルだったらおそらく問題なくローン完済となるとおもいます。
    新居とローンを楽しんでくださいねー。へそくられないよーにねー(笑

  34. 623 匿名さん

    3大疾病特約の内容はよく確認した方がよいですね。
    ほとんど死亡状態にならないとローンの返済は免除にならない商品が多い。

  35. 624 ビギナーさん

    貧乏人の子だくさんです。識者の方のアドバイスをお願いいたします。

    私、38歳、ヨーロッパ系の会社の日本法人勤務。年収1500万円。
    妻、34歳、専業主婦。
    子供、7歳、3歳、0歳、3人とも男の子です。

    新築戸建て。約9000万円。頭金が約3000万円、ローン6000万円。
    諸費用は現金払い。35年の元利均等・当初10年固定で、毎月約20万円の返済額。
    年間で240万円。

    その他の費用は年換算で、
    生活費が毎月40万円の12ヶ月で約480万円。
    車の購入費と維持費が、年換算で70万円(駐車場代はかからないので)。
    教育費が子供1人につき毎年150万円で、3人合計で450万円。

    ローン返済額と合計すると、1240万円で手取り収入とそれほどかわりません。
    子供たちは小学校までは公立で十分なので、いきなり年間150万円も教育費がかかるわけでは
    ありません。なので、当面は将来に備えた貯金が可能です。

    ちなみに、家を購入後、家具や家電、カーテン等々を新調して手元に残る現金および株券は500万
    程度になると予想しています。

    子供たちが大学生、高校生、中学生、とかいう厳しい10年間は毎年500万程度の教育費を覚悟
    しなくてはいけませんが、それまでとその厳しい期間以後は、余裕が出る計算です。

    なんとかなるような気もするのですが、やはり無謀なような気もします。
    どうでしょうか。

  36. 625 匿名さん

    >>610さん
    生活レベルって、一度上げてしまうと、なかなか下げるのはキツイです。
    食材一つ買うのだって、「少々高くてもオーガニックのものを」なんてやっていたのを、
    「スーパーの特売で底値のものを狙って…」にするのは、大変な努力がいるものです。
    でも、考えてみてください。急に下げるのは難しくても、徐々になら軌道修正できるはずです。
    例えば、今まで月に6~70万円使っていた生活費を、いきなり3~40万円にするのは、大変ですよ!
    そういう時は、最初は55万円から始めてみてください。
    数ヶ月それが出来たら、今度は50万円、次は45万円という風にハードルを設けて行けばよいのです。

    かくいう私も、大変な浪費家でした。
    お金はあるだけ使ってしまい、30代半ばで貯蓄0円でした。
    DINKS、年収は1300万円ほどです。
    頑張って3年間貯蓄して、今は貯金が1000万円を超えました。

    変わったのは、やはり家の購入がきっかけでした。
    今は、何かあったときや老後の資金のために、最低限貯蓄しておこうと思っています。
    世帯年収1700万円なら、ローンを支払っても、年500万円は余裕で貯蓄できると思いますよ。
    頑張ってください。

  37. 626 匿名さん

    >>624
    >子供たちは小学校までは公立で十分なので、

    そう思っていても、嬉しい誤算で子供にすごい素質がある場合は
    どうされますか?

    家を買ったから学校に行かせられないなんて、
    本末転倒でしょう。

    教育費の予測は、保守的に見たほうが無難ですよ。

  38. 627 匿名さん

    いえ、すごい素質があってもなくても小学校は公立が良いと思っています。
    小学校から私立だと、どうも純粋培養というか、ひ弱な子に育つ可能性が高いような気がしています。
    まあ、気がするだけで、実証されたわけではありませんが…。

    毎年ひとりにつき150万円を見込んでいるのですが、「保守的な」見積もりだといくら用意しておけばいいものでしょうか。

  39. 628 匿名さん

    >>627

    150万×3人×6年=2700万ですが、
    まあ、1700万ぐらい見込めば
    いればいいんじゃないですか?

    ほんとに行くことになった場合、
    +2700万では、どうにもならないが
    +1000万なら、やりくりできると思うよ。

    ちなみに、
    >小学校から私立だと、どうも純粋培養というか、
    >ひ弱な子に育つ可能性が高いような気がしています。

    私立小学校は、適性が無いのに無理に入れると、
    ひ弱になったり傲慢になるリスクは高いかもしれない。

    但し、適性があるのに行けないのはもったいないと思う。

    極端な例では、給食費を踏み倒すようが生徒が多い学校が、
    全ての子供に最適だとは思えない。
    まあ、将来ボクサーでもなるのなら別ですが...

  40. 629 購入経験者さん

    >627
    大学卒業までの子供一人の養育費は3000万円とされています。
    そのうちの学費だけを見ると1300万〜2000万円なので、
    一人2000万円、3人では6000万円となるのでは。

    単純に20年で割ると300万円/年となります。
    150万円/年では半額ですね。
    その他に習い事や塾に通うとなると・・・厳しそうです。

    http://www.kodomo-ouen.com/data/02.html

  41. 630 匿名さん

    >>629
    >150万円/年では半額ですね

    1人150万/年なので、3人で450万とかいていますよ?
    半端じゃなくて、1人100万が平均なら平均の1.5倍。

  42. 631 匿名さん

    教育費がかさむ小学校の中学年から大学卒業までが、だいたい13~14年ですね。
    その間、毎年平均150万円の教育費を見込むと総額およそ2000万円になります。

    なので、子供1人につき150万円の教育費を見込んで、さらに毎月の生活費として、
    15万円+5万円×(家族の人数)、つまり5人家族の場合毎月40万円が確保できて
    いれば問題ないかと…。

  43. 632 入居済みさん

    うちも男の子3人です。
    共働き世帯年収1,600万円。
    33歳の夫婦で、3,600万円のローン5年目。(マンション5,500万円を購入)
    200万×3回の繰り上げをしています。

    我が家も小学校は公立ですが、中学以降は臨機応変に考えようと思います。
    ただしあれこれ考えても始まらないので、優先順位だけはしっかり持っておけばいいのではないかとおもいます。

    もし素質があれば・・・うちは子供を優先させてマンションは売って
    アパート暮らしになってもいいと思っています。

    考えすぎても始まりません。
    今を楽しんで、いざというときにしっかり決断できるように考えておきましょう!

    偉そうに言ってすいません・・・。

  44. 633 匿名さん

    自分のことばっかり考えている親が多いなか・・・今時偉いなあと感心します。
    うちの親も祖父も教育費に関してだけはいくらでも出しました。自分は幸いにも東大法学部まで行かせていただきましたが感謝しております。自分の子供も望むのであれば最高の教育を受けさせたいと思います。

  45. 634 購入経験者さん

    東大法学部とは比べようもないけど、都内のとある国立大学出身です。
    幼稚園以外すべて公立の経路をたどった小生には教育費や私学ににコダわる気持ちが正直わからんのです。
    昔は賢い子から公立高校行ったし。最近はどーなんでしょ。東京は違うのかな。

  46. 635 匿名さん

    >>633
    >東大法学部
    ぷっ。

  47. 636 近所をよく知る人

    >>634
    公立は「人間は全て平等」などという誤った教育をするからね。

  48. 637 匿名さん

    私も十分な教育の機会を与えてくれた両親には感謝しています。都内の私立高校から東大理学部、米国のとあるMBAまで行かせてもらいました。

  49. 638 匿名さん

    うちは公立主義だな。
    都内じゃないから都内のことはよくわからんけど、
    公立の進学校でも偏差値70くらいの学校に入ればどこにでも入れる。
    自分も相方も公立だったけど、私立に行ってお金使わんでも、そこそこいけると思うんだけど。
    あと、近所の私立進学校には、音楽とか美術の時間は1ヵ月に1コマ、体育も似たようなもの。
    5教科も進学に合わせたカリキュラムで、進学に必要なければほとんどせずに受験対策ばかりと聞いた。
    部活で特待生は昼から勉強なしとか。
    そっちの方が偏ってないかな。

  50. 639 匿名さん

    >>635
    俺は京大医学部で、弟は東大法学部です。
    弟は、俺より能力が少し劣ります。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸