- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
その1のスレッドが1000件を超えましたので、
その2を作成しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2008-07-02 21:31:00
その1のスレッドが1000件を超えましたので、
その2を作成しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2008-07-02 21:31:00
娘が小学校にあがる3年後までに都内マンション購入を希望しています。
夫35歳:税込年収1200万(景気、業績により1000万〜1500万。都銀勤務。今後の年収UPは不明)
妻38歳:税込年収600万(景気、業績により450万〜700万。事務職。今後の年収UPはあまり見込めず)
娘:3歳。中学から私立を希望。
第二子の予定無し。
手持ち資金:4000万程度。
親からの援助:無し
夫婦ともに余程の事態が無ければ解雇は無い大手企業ですが、妻のほうは専門性が無く転職は無理。夫は転職はいざとなれば可能。
今、2年後竣工のマンションで希望しているもの(都心のタワマン)があるのですが、現在の市況では高すぎて(希望の広さだと1億弱ぐらい。)手が出ません。
頭金がたまるまで現在の賃貸に住むか?(下町なので安く、78平米14万)?
子供が転校しなくてすむよう、部屋を狭くするか、立地を妥協してでも、小学校入学までに引っ越すか悩み中です。
ご意見お聞かせください。