住宅ローン・保険板「マンションは購入?賃貸?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションは購入?賃貸?

広告を掲載

  • 掲示板
区分所有権? [更新日時] 2010-07-06 14:05:13

マンションの区分所有権って分譲価格ほど価値のあるものでしょうか?
戸建てで育ってきたので、マンションのバーチャルな権利に大金を払うべきか迷っています。
一部マンションのコミュニティ崩壊・スラム化が言われるなか、購入された方は長期居住に伴う老朽化や住人の変化、管理組合の機能存続等 所有権の将来価値をどのように考えたのでしょうか?
周囲には「マンションは賃貸にすべき」という意見も多いのでどうすべきか考えてしまいます。ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2008-07-27 08:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは購入?賃貸?

  1. 501 匿名さん

    No.500さん

    う~む、的を得てる気がする。

    私も過去20年、1R、2DK、3LDKと各地の賃貸物件を10件ばかり渡り歩いて
    今は分譲住まいなのですが、やっぱり分譲は静かかな~と思います。
    まあ、モノにもよるでしょうけど。

    私が分譲購入に踏み切った理由は、子供に「自分の家」を作ってあげたかったから。
    大人になってから子供のころに育った帰る場所があるっていいですよ。
    これだって建物が老朽化すればなくなってしまうし、気分の問題かもしれませんが。

    賃貸か分譲かは価値観や置かれている状況次第ですよね。どっちがいいとかは人それぞれ。
    でも「家賃並みのローンで買えます」っていう不動産屋の囁きだけには騙されないで(笑
    なんかあったときにとてつもない負債を抱え込むことになりますから。

  2. 502 匿名さん

    賃貸派の人は一生賃貸でも良いと考えているのでょうか。
    私は12年間賃貸ですが、年寄りになったときのために住まいを確保
    しておきたいです。

  3. 503 匿名さん

    >そういうの折り込んで、礼金敷金、もしくは家賃を決めてるんじゃない。
    >貸す方もボランティアじゃないんだから 笑。

    あり得ない。そんな家賃の決め方をしている大家や不動産屋はこの世に存在しない。
    家賃はその地域の相場を見て貸せるであろう(できるだけ高い)金額にする。

  4. 504 匿名さん

    >家賃はその地域の相場を見て貸せるであろう(できるだけ高い)金額にする。

    その相場がすべてを織り込んでの価格なんでしょ。
    安いところは安いなりの対応しかしてくれないよ。

  5. 505 匿名さん

    備品の故障なんて数年に1度なんだから、月に直したら数千円、家賃に占める
    比率はせいぜい2~3%じゃない? 敷金・礼金・更新料の方がよほど大きな要素。
    そういうどうでもいいことで判断を左右される人は、大局的な判断を誤って大損
    しそうだから気をつけて。

  6. 506 匿名さん

    そもそも利益が出なけりゃ誰も部屋貸そうなんて思わないでしょ。
    いろんな設備の維持費は回りまわって結局入居者が払ってるわけ。

  7. 507 匿名さん

    >賃貸派の人は一生賃貸でも良いと考えているのでょうか

    だから。
    それも含めて「人それぞれ」だってみんな言ってるんだよ。
    そろそろ気づいてよね。

  8. 508 匿名さん

    民間業者。失業者・高齢者にも賃貸契約してくれ!!!

  9. 509 匿名さん

    >民間業者。失業者・高齢者にも賃貸契約してくれ!!!
    ん、気持ちは分かる。 
    でも、あなたが大家なら、80歳のジイさんに部屋貸すかね?
    失業中で収入ゼロの人にも貸さないだろ。

  10. 510 匿名さん

    >>509が正しいw
    自分勝手な考えの奴が多すぎ

  11. 511 匿名さん

    うちのあたりの地域。大家が軒並み強欲で、室内設備(温水器とか)や共用部分の修理など
    全部店子に払わせようとする。自分が払う物だとはハナから思ってない。こんなクそボロ
    アパート&大家に毎月8万払うなら、分譲買ってローン払った方が百倍マシだと思った。
    そんだけの理由で賃貸脱出。

  12. 512 匿名さん

    集合住宅は戸建てを取得するまでのつなぎだから賃貸でいい。
    子供に「自分の家」をつくってあげたいという人がいたが、マンションの一室が
    自分の家として思い出に残る??
    都内でも戸建てで育ったので、一生集合住宅に住むことなど考えられません。
    マンションを購入する人は、集合住宅育ちが多いのでしょうか?

  13. 513 匿名さん

    >>512
    だーかーらさー
    人それぞれだって言ってんの。分かんないかな?

    マンションが自分の家と思えないのはあなたの理屈でしょ?
    それを他人に押し付けんなって。

    駅近に住みたい人がいたとして、戸建てに住める人なんて一握りでしょ。
    そういう人は駅近の分譲マンション買うでしょ。
    通勤や通学を考えれば便利だし、これからの時代、車を所有しないライフスタイルも増えてくるだろうし。

    勝手に妄想するならブログでやってくれるかな。

    どうせ、あなたは都内の駅近の戸建てで育ったんでしょ。ハイハイ。

  14. 514 戸建からマンションです。

    まず少し不便でも格安ファミリーマンションは戸建へのステップアップの場合もあるでしょう
    私の場合子育て時代は郊外『通勤1時間半』の環境が良い庭付き新興住宅地の戸建でした。
    子供が巣立ち夫婦二人になり都会近郊公共施設・病院・商業施設と徒歩圏で暮らせ しかも
    平面異動可能な子育て世代が少ない少し高級なマンション購入。私の場合子供時代は団地暮らしだったため
    まず持ち家は庭付き戸建にあこがれてました。
    でも年配になり初めてのマンション暮らしですが最新設備・セキュリティ等などあのまま戸建に
    いるより遥かに快適生活満喫してます。
    こんな年よりも居ますよ。

  15. 515 匿名さん

    賃貸でも持ち家でもどちらでもいいと思ってたけど
    定年高齢になると賃貸契約してくれないならそれまでに
    買うしかないか。。。

  16. 516 マンコミュファンさん

    そうですね。
    それまでは、会社から手当金もらいながら高級マンション
    賃貸づづけましょう。
    買う場合と20年で2千万円違いますもんね。
    遅いので寝ます。

  17. 517 賃貸さん

    年取って階段のある暮らしは辛いでしょ
    定年近くに購入するなら便利な立地のマンションかな。

  18. 518 匿名さん

    >>517
    定年までに駅近マンション代と老後の資金が貯められるといいですね!!
    最低でも1億は必要ですねp(^-^)q

  19. 519 匿名さん

    マンションは賃貸だね。
    老後が困ると言っても今ピカピカの新築マンションだって
    俺が老後になるころには1000万円もあれば買えるから
    若いうちは賃貸で最後は安マンションっていう手もある。

  20. 520 匿名さん

    やっぱり実際問題としてNo.512の意見が正しいよ。
    マンション買っちゃった人は必死に分譲マンションを購入するのが正しいみたいな
    こと言うけど所詮マンションは集合住宅だよ。団地だね。

  21. 522 No.512

    >どうせ、あなたは都内の駅近の戸建てで育ったんでしょ。

    そうです。
    海外含め転勤が多かったので賃貸マンション暮らしも経験しましたが、間取りも不自由な
    集合住宅に大金を投じることに違和感があり、実家の隣の区に戸建てを建てました。
    子供にとって「自分の家」は、住んでいた「場所」であって「空間」ではないでしょう。
    今は実家に誰も住んでいませんが、売却せず時々庭や家屋の手入れに通っています。
    もし実家がマンションだったら、思い入れもなく早々に売却したと思います。

  22. 523 匿名さん

    だーかーらー

    >駅近に住みたい人がいたとして、戸建てに住める人なんて一握りでしょ。
    >そういう人は駅近の分譲マンション買うでしょ。

    って513さんが書いてるでしょ。人それぞれ。全員共通の正解なんてない。
    それに、だれも分譲マンション購入するのが正しいなんて言ってない。


  23. 524 匿名さん

    実家の戸建てを処分してる人、何人か知ってるよ。その中にはマンションに住んでる人もいる。
    みんなもっとドライだよ。

    私は団地→戸建てで育ったけど、どちらも懐かしい思い出の場所だけどな。
    マンションでも戸建ても、そこに長く住めば、子供のとってそこが思い出の場所なんじゃない?
    もちろん賃貸でも同じことが言えるけど、賃貸の良さっていつでも引っ越せる身軽さだから、子供のために長く住むとなると、そのメリットは生かせなくなるよね。

    マンションでも戸建てでも、立地が素晴らしく良かったら、簡単に処分はしないと思うな。
    522の実家は立地がいいんでしょ?もしそうでなければ、思い出に執着するタイプなのかね。
    でも、それはそれでいいよ。522の人生だ。

  24. 525 匿名さん

    「マンションは購入?賃貸?」のはずなのに
    いつのまにか戸建vs分譲になってる。

    賃貸派が戸建派を装って反撃中ってとこか。
    賃貸は所詮ヤドカリだもんね。勝ち目はないものねw

  25. 526 匿名さん

    家の種類や形態で思い出が作れないってどんな寂しい家庭だったのか・・・
    たとえ貧乏所帯でも家族和気藹々笑って暮らせれば思い出は一杯作れる
    一杯のかけそば古き良き日本人の暖かさ判らないのかな???
    まずその考え方が私は大嫌い。金が有っても心は貧乏な人間にはなりたくない。

    私は貧乏だが楽しいかった子供時代が一番懐かしい。
    今、たまたまで都内と関西にそこそこの住居を構えさせて貰ってますが
    それは必要にかられたに過ぎません。

  26. 527 匿名さん

    No.526


    家が残っていると、大人になったときにいろいろ思い出せていいよ。
    うちも実家に帰ると、子供のころに親が柱につけた身長計(ものさしのでかいやつみたいなの)が
    まだそのままのこってて、「あ~、これまだあったんだ~」みたいに話に華が咲いたよ。

    賃貸だと他の人が住んでたりするんでしょ?
    そういうのっていやだな。なんか思い出が消されるようで。

  27. 528 匿名さん

    >マンションは賃貸だね。
    >老後が困ると言っても今ピカピカの新築マンションだって
    >俺が老後になるころには1000万円もあれば買えるから
    >若いうちは賃貸で最後は安マンションっていう手もある。

    これ、なるほど~
    と思ったけど、
    40、50年後、
    物価が今と同じぐらいとは限らないよね。

    この間、アカギの第一話みてたら、
    昭和40年の大卒の初任給が2万円って言ってた。
    それから45年ぐらい経って今は20万ぐらい、なので約10倍。

    今までは高度成長を挟んでいるので今後とは違うかもしれないけど、
    ちょっとずつインフレさせないと保険も銀行も年金も破綻しちゃう、
    なので国が経済政策で支える、

    そう考えると、
    将来は今と同じ価格でマンションを購入できなさそう、
    ということで、
    超ロングで考えれば、1つは所有しておきたいよね、マンション。

    でも、将来物価が上がるということは収入も上がっているはずだから、
    物価 対 収入の相対比 は今と変わらず、かな。

  28. 529 匿名さん

    「家の思い出」がだいぶ賃貸派の心の琴線に触れちゃったみたいだねw

  29. 530 匿名さん

    定年前まで社宅か賃貸、我が寿命と高齢者には賃貸契約してくれないんだから
    それから新築マンション購入ってどうですか?

  30. 531 匿名さん

    No.530
    それが理想かもね。
    但し、歳とってからだとローンの審査は厳しくなるので
    資金はしっかりためておいたほうがいいよ。
    社宅or家賃補助だったら資金もたまるだろうし、問題ないと思うけど。

  31. 532 匿名さん

    528です

    まともなこと書いてみたつもりなんですが、
    否定でも肯定でも誰か突っついてくれ~~~

  32. 533 匿名さん

    >>俺が老後になるころには1000万円もあれば買えるから

    >40、50年後、
    >物価が今と同じぐらいとは限らないよね
    そんなの当たり前。突っ込む所が的ハズレ。

    40,50年後の物価なんて誰にもわからない。将来のことを書く時は
    いちいち「今の物価、今の経済状況が続いたと仮定して」なんて書くの?

    >1つは所有しておきたいよね、マンション。
    1つは、ってあんた2つ以上持ってるの?
    別に投資目的で持ってる人いるけど一般的じゃないし、儲かる投資でもない。

  33. 535 匿名さん

    現在賃貸でお住まいの方で、
    今後どこかで買おうと思っている方は
    どうせなら早い方がいいです。

    というか
    漠然とでも「いつかは‥‥」
    なんて気がする人は絶対に早めに動くべき。

    というか
    今が絶好の買い時。

    個人の思惑や、事情はそれぞれでも
    市場的には「買い」じゃないですか?
    一般論としては絶対に今だとは思います。

  34. 536 匿名さん

    核心をつかれると急にキレだす人、多いですね。この掲示板。
    もうちょっと大人になれよ。

  35. 537 匿名さん

    528さん

    私も長期的にはインフレになると思っています。
    今の国の借金800兆円を返済する方法は実質的に
    インフレしか選択枝がないでしょうし、
    いずれ意図的なインフレ誘導はあると思います。

    ご指摘の通り、今の金融構造はインフレが続かないと破綻しちゃいますしね。

    そう考えると購入は「あり」だと思います。
    但し、短期的なデフレはあると思いますので(今まさにそうですが)
    そうなったときでもローン破綻しない範囲内で買う慎重さは必要ですね。

    長期的インフレであればローンを組んでも借金は実質的に減っていきますので
    そういう意味でも有効かと思います。
    逆に預貯金は株なんかで積極的に運用しない限り目減りしていくし、
    賃貸価格もインフレにあわせて上昇していきます。

    一つ気がかりがあるとすれば、今後は人口減で住宅需要の減少が見込まれることです。
    となると、賃料も住宅価格もはインフレ率ほどの上昇はないかも、とも思います。
    どちらにしてもいろいろな要素がありすぎて、これって答えはでないですね。

  36. 538 匿名さん

    537さん

    複数の観点でのご意見、どれもごもっともです。
    長期的なインフレについては、経済の仕組みそのものずばりと思いますし、
    頂いたご意見に対して私が補足できることは最早ありません。

    >そうなったときでもローン破綻しない範囲内で買う慎重さは必要ですね。
    これも同感です。
    つい最近、初めてマンションを契約しました。
    ローンが10年程度で完済できる物件、
    貯金は350万以上を常にキープできるように、
    それと保有株式は時価470万ぐらい、
    という感じで配分しました。

    というのは、
    ローン完済後に2つ目のマンションを購入し、
    1つは自分の居住用、1つは賃貸用として賃貸収入もほしいと考えています。
    2つ目の購入時期は、マンション市況、金利、保有株式の額や貯金額
    に応じて調整が必要かと思いますが、
    やっぱり将来に備えて、居住用と賃貸収入用のマンションがほしいと考えています。


    >一つ気がかりがあるとすれば、今後は人口減で住宅需要の減少が見込まれることです。
    そうですね、ネックはこれです。
    民主党の子供手当てで効果があるかを見極めたいですね。
    それと、海外からの移民を受け入れるという方法もありますね。



  37. 539 匿名さん

    グローバル企業の製造拠点の海外流出。内需だけでは成り立たぬ以上足元致し方ない。
    援助による新興諸国の経済発展。そうなれば資源の無い国の末路は押して知るべし。

    はたして中長期的にインフレ誘導まで持っているのか。
    ただいかなければ最悪のシナリオも・・・

    株投資においても7000円あたりで100万位の投資で多くの主婦達が
    数百万の架空利益を今だしてると勘違いしてるがその当時仕込めば当たり前。
    本当の運用はこれからだ。

    ましてこの国、国内不動産運用投資なんて今後は素人が考えるのはいかがなものでしょう。

  38. 540 匿名さん

    No.530
    子供がいた場合はどうかな?
    子供が独立した定年後に、それまで住んでいた大きな家から、
    こぢんまりとした家を買うというのは良いけど...

    それに、買っても10年後ぐらいに死んでしまうかも。

  39. 541 匿名さん

    >グローバル企業の製造拠点の海外流出。内需だけでは成り立たぬ以上足元致し方ない。
    >援助による新興諸国の経済発展。そうなれば資源の無い国の末路は押して知るべし。

    なんか話が矛盾してないですか?
    グローバル企業の製造拠点の海外流出、援助による新興諸国の経済発展。
    この2つの因果関係が理解できていますか?

    >はたして中長期的にインフレ誘導まで持っているのか。
    >ただいかなければ最悪のシナリオも・・・

    さて、インフレに持っていくにはどんな方法がありますか?
    デフォルトを避けるという至上命令があれば
    かなりいろいろな手立てがあるんですけどね。
    もちろん弊害はありますが。

    >株投資においても7000円あたりで100万位の投資で多くの主婦達が
    >数百万の架空利益を今だしてると勘違いしてるがその当時仕込めば当たり前。
    >本当の運用はこれからだ。

    えらく短期の視点ですねぇ。
    そういう短絡的な話をしてるわけじゃないんですけどね。


    全体として論理がちぐはぐ。
    いろんなところから情報持ってきて切り貼りした印象。
    書き込むならもうちょっと筋道が立ってないとね。



  40. 542 匿名さん

    No.540

    >>それまで住んでいた大きな家から

    530さんの想定からすると社宅or賃貸だから
    大きな家ってことはないと思うんだけど。

    あと10年後死んじゃうこと想定するよりも
    30年後も生きてることを考えて選択したほうがいいんじゃない?

    ずっと賃貸に住む選択して、30年も生きちゃったらどうすんのさ。

  41. 543 匿名さん

    社宅って、会社から用意された住宅だと思うんだけど、
    メリットとデメリットでなんでしょうか?

  42. 544 匿名さん

    メリット
    賃料が安い

    デメリット
    一棟まるごと借り上げまたは自社物件だと
    住民がみんな社員
    休みの日に駐車場で部長とかに会っちゃう

  43. 545 匿名さん


    >休みの日に駐車場で部長とかに会っちゃう
     
      と言う事は君は部長以下ですな。こんなとこで書き込みする暇があるなら
      すこしでも早く出世出来る様頑張りたまえ。平社員君。

  44. 546 No.512

    将来は戸建てを売却して、賃貸マンション住まいを考えてます。
    賃料を供託でもすれば、高齢者にも貸してくれる?
    それとも長期前払いでしょうかね。

  45. 547 賃貸さん

    高齢者への賃貸契約を嫌がるのは金銭面だけでは有りませんね。
    火災等防犯面やもし突然死にでもなると後々面倒ですからね。

  46. 548 匿名はん

    543さんへ
    我社の場合社宅でも自身で選んだ分譲マンション(戸建可)を借り上げて
    貰えるので周りは社員って訳じゃありませんし住宅費はとにかく安い事が
    メリットです。デメリットは途中退職でもすればすぐに出て行かなくては
    ならないのとある年齢になっても取分け家を持ちたいと言う気持ちにならない事ですかね。

  47. 549 サラリーマンさん

    分譲VS賃貸 くだらない議論。

    分譲は自己満足でしかないし。(大金は炊いたから正当化するしかない。)

    賃貸はおりこうさん。かしこい。自分の将来設計を周りに振り回されることなく
    冷静に考えている。

    遅いので寝ますお休み。全く話にならない。

  48. 550 匿名さん

    >>545
    部長じゃなきゃ平社員だろって、もっと他に役職知らないの?
    あぁ、会社勤めしたことないのねw

    何にムカついたのか知らないけど、もうちょっと言葉づかいを覚えないと社会人になれないぞ。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

未定

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸