住宅ローン・保険板「マンションは購入?賃貸?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションは購入?賃貸?

広告を掲載

  • 掲示板
区分所有権? [更新日時] 2010-07-06 14:05:13

マンションの区分所有権って分譲価格ほど価値のあるものでしょうか?
戸建てで育ってきたので、マンションのバーチャルな権利に大金を払うべきか迷っています。
一部マンションのコミュニティ崩壊・スラム化が言われるなか、購入された方は長期居住に伴う老朽化や住人の変化、管理組合の機能存続等 所有権の将来価値をどのように考えたのでしょうか?
周囲には「マンションは賃貸にすべき」という意見も多いのでどうすべきか考えてしまいます。ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2008-07-27 08:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは購入?賃貸?

  1. 3399 匿名さん

    本当に2~3%で運用できるなら、
    購入するより賃貸の方が金銭的に得な(場合が多い)のに、
    実際には多くの人は購入する

    →結論: 実際には低リスクで3%運用出来る人は居ない

  2. 3400 匿名さん

    最初から現金で一括購入なら運用利回り3%も成り立つけど、
    実際は多くがローンを組むので4000万円貯まるのにだいたいの人が
    10年、20年くらいかかるだろうし、その間に賃貸に捨てる金が膨らんでいく。
    購入で住居にかかる負担が減ればもっと貯金も増やせるので、
    戸建ての資産目減りや賃貸住居費用カットで増える貯金額など
    いろんな要素を勘案しないと正確な比較はできない。

    家を買うってことは住居に関するコストカット+不動産投資と一緒。
    逆に言えばコストカットも投資としても旨みがない物件は買わないほうがいい。

  3. 3401 匿名さん

    >→結論: 実際には低リスクで3%運用出来る人は居ない
    正しいよ。

  4. 3402 匿名さん

    >>3401
    ですね。
    低リスクで3%運用できるなら、銀行が金利1%ちょっとの国債買ったりするわけないね。

  5. 3403 匿名はん

    低リスクで3%運用できるなら、リスクのある商品のローン金利は5%になっていてもおかしくはない。
    ででもそんな金利のローンは国内には無い?よ。

  6. 3404 匿名さん

    でも、URL見ると銀行定期で2%付くのは本当みたいだぞ!
    ソフトバンクのやつも本当のHPみたいだし

  7. 3405 匿名さん

    長期金利の指標となる米国債10年物ですら3.2%

    空室リスクに絶えず晒される不動産投資のリターンは最低でも8%以上は欲しいところ。

    公社債もいいけどこっちも魅力的。
    http://www.comtex.co.jp/www/?module=Default&action=meigara&pag...

  8. 3406 匿名さん

    >3400
    >最初から現金で一括購入なら運用利回り3%も成り立つけど、
    >実際は多くがローンを組むので4000万円貯まるのにだいたいの人が
    >10年、20年くらいかかるだろうし、その間に賃貸に捨てる金が膨らんでいく。

    つまり4000万円持っている人は
    購入するより賃貸の方が金銭的には得な場合が多いって事にならない?

    4000万円で買ったマンションが10年後に3000万で売れた場合は、
    諸費用抜きで10年で2000万円の家賃を払ったことになるんだよね。
    諸費用入れて考えると月々20万以上の家賃を払ったことになるのでは?

    もし、そうなら購入する方が損な気がする

  9. 3407

    その間の賃貸暮らしの家賃は計算したのかな?

  10. 3408

    ん?
    その間(10年間)の家賃を月々20万払ったのと同じぐらいになる

    と書いたのですが。

  11. 3409

    たいした差はないということだな。

  12. 3410 匿名さん

    10年で1000万円も下がるマンション買うのは見る目がない。
    便利な立地ならそんなに下がらない。

  13. 3411 匿名さん

    >3406
    なぜ2000万円?

  14. 3412 匿名さん

    >3410
    マンションなんて10年で1000万円は普通に下がるよ。

  15. 3413 匿名さん

    >3412
    それ誤解。最近の人気地域の中古は例外だよ。

  16. 3414 匿名さん

    普通に1000万円下がるってのは駅から遠いマンションだけ。
    駅近マンションはなかなか下がらない。

  17. 3415 サラリーマンさん

    >>3414

    マンションデベも企業だから、儲けが必要なわけでして
    販売価格の20%がデベの利益や販売管理費。

    ってことは、買ったら20%程度は資産価値が目減りすることになる。
    1000万円程度は、買った時点で吹っ飛ぶ。

    >普通に1000万円下がるってのは駅から遠いマンションだけ。

  18. 3416 匿名さん

    >>3400
    マンションは値下がりが確定で、
    運用は年3%が確定なのか?
    その仮定は無理な事に気づけ。

  19. 3417 匿名

    同じ地区で同じぐらいの面積なら賃貸と分譲でそんなに大差ないとおもう。せいぜい±数百万でしょ。
    転勤が多いとか、子供に転校させたくないとか、ローン組める組めないとかその人の事情で選べばよい。

  20. 3418 匿名さん

    結局、賃貸でも購入でも金銭的には大した差は出ない場合が多いって事。

    そう考えると「家賃がもったいない」と言う理由で購入するのは間違いで、
    所有したいとか、落ち着いて腰を据えたいとかの理由があるから購入。という感じが正解なんだろうな。

  21. 3419 匿名

    >>3415
    単純過ぎです。中古マンションの市場を調べたことないんですね。ちょっと調べればそんな単純ではないことはすぐわかります。

  22. 3420 匿名さん

    >>3415
    需要と供給バランスを忘れてる。実際の中古価格見てみなよ。
    いい立地のマンションはむしろ建った後で値が上がってるよ。
    そうそう新たに出てこないから住み替える人がいないから
    新築時より供給は減るが利便性がいいので需要だけが積みあがっていき、値下がりしようがない。
    住んだらすぐ値が下がるは、不便な場所と戸建ての話。駅近マンションは別。

    金が無い時に家賃捨てるのもったいなくて買った築10年の都下マンションですら
    駅近くだったんで、手数料分上乗せして支払った金額と同じ額が戻ってきた。
    つまり金利負担分だけで住めたことになった。今はもっと便利な場所だから3割ほど含み益出てるかな。

  23. 3421 匿名さん

    >いい立地のマンションはむしろ建った後で値が上がってるよ
    デタラメ言って、、、なんでそんに必死になるんだね?

  24. 3422 匿名さん

    >>3418
    確かに数百万円しか得しないような地域が存在するのも確かだがそれは特殊。
    マンションの価値はかなり古くなっても利便性さえよければある程度の値が付く。
    また分譲の場合条件のいい場所に住めるので自分の払える額で賃貸より贅沢できるっていうメリットもある。
    うち場合は賃貸と計算したところマンション寿命のくる居住40年として売れなかったとしても、
    最低でも2000万円、近隣中古相場を厳しく勘案したとすると4000万円前後の違いが出た。
    もちろん固定資産税や将来の管理費等を倍額で計算するなどしてもそれくらいの違いがあったよ。

  25. 3423 匿名さん

    >>3412
    別に必死になったつもりはない。事実を言ってるまで。
    実際に体感してることだからね。

  26. 3424 匿名はん

    たしかに都内でちょっといいなと思う物件は販売価格よりも下がってないですね。
    5年借りて住むとして家賃25万としても引越し代が20万円、敷金礼金が150万円、家賃が1500万、火災保険が50万、更新料が50万見当かな。全部あわせて1800万円くらいかな。
    家賃が下がるとは限らないので、長く住むなら買ったほうがめんどくさくないですね。

  27. 3425 匿名さん

    >>3424
    そうですね。短期で住むとなるとどうしてもローン手数料とか売却時のローン手数料とかで損ですからね。
    ただ資産価値の目減りを考えると長く住めば住むほど得ってわけでもないので、
    そのへんはバランス感覚が大事ですが。

  28. 3426 匿名

    >>3421
    知らないんだね。賃貸しかムリなら中古市場を知らなくても無理ないか。新築時より高いマンションなんてかなりあるよ。

  29. 3427 匿名さん

    >>3426
    中古市場では、新築時より値段が下回っているマンションの方が圧倒的に多いですよ。
    そんな事も知らないのですか?

  30. 3428 契約済みさん

    というか、コネ無しで買える中古マンションなんて資産価値が築年数に反比例して落ちていくマンションだよね。
    基本的に人気の中古マンションはオーナーが売ると決めたら買い手が決まってるもんだよ

  31. 3429 匿名さん

    >>3427
    そんな当たり前のこと書くなよ。くだらないな。
    ただ、値上がりしたり、購入価格と同じくらいの価格で売れるマンションだってあるんだよ。
    だけど、家賃は必ず出費で、それが将来戻ってきたり、さらに高くなることは0%だよ。

    また、値下がりしたとしても、その値下がり分を月換算すると数万円で80平米に住めたってことにもなるんだよ。
    賃貸だったら25万円くらいする物件にね。

  32. 3430 匿名さん

    > 中古市場では、新築時より値段が下回っているマンションの方が圧倒的に多いですよ。

    一般的には、マンションの劣化があるため資産性がさがりますので値段は下がります。ただし賃貸の家賃分よりは下がらないマンションのほうが圧倒的に多いです

    3428さんの意見も正しいと思います
    人気物件は、購入希望者が、マンション指定で不動屋に空いたら連絡してくれるように依頼しているケースが多いため、まず情報誌やHPに売り物件として紹介されることはありませんので、3427さんに言っている中古市場として価格が出ることはありません

  33. 3431 匿名さん

    何年で売ったらということが抜けてるよ。
    築5年で売った場合と、15年、30年では、同じマンションでも月換算した値下がり分は全然違う。
    値下がり分を月換算すると数十万円も掛けて80平米に住んでいたなんてこともあるよね。
    賃貸だったら25万円くらいする物件にね。
    賃貸だったら月25万以上は必要ない。

  34. 3432 匿名さん

    3423=3424=3425
    何だか同じ奴が新築よりも値上がりしてるマンションがあるって書いてるけど、
    そんなマンションは例外中の例外(実際今現在あるのか不明)。
    買ったマンションが値下がりして相当に悔しいのでしょう。

  35. 3433 匿名さん

    > 値下がり分を月換算すると数十万円も掛けて80平米に住んでいたなんてこともあるよね。
    > 賃貸だったら25万円くらいする物件にね。

    このほうが例外中の例外
    バブル崩壊の時ぐらいでしょうね

    確かに値上がりするマンションは、少ないと思いますけどね
    家賃よりも損するマンションは、それ以上に少ないですよ

  36. 3434 匿名さん

    でも、選び方によってはそういう失敗をするのが購入のリスク。
    つまり、選ぶ目を要求される。

    問題物件を選んでしまいそうな人は、賃貸の方が有利だと思う。

  37. 3435 匿名さん

    問題物件を選んじゃいそうな選ぶ目がない賃貸さんは、そのまま賃貸で正解です。

    >値下がり分を月換算すると数十万円も掛けて80平米に住んでいたなんてこともあるよね。
    ローンが払えなくなり、売却ならあるかもね。

    それを言ったら、清算する資産もない賃貸なら自己破産でホームレスまっしぐらだね。

  38. 3436 匿名さん

    てかマンションが中古になって値段がおちないなんて、一部の例をとって決めるなよ。
    こうゆうのは普通平均を取って、中古になると下がるって試算するもんじゃないの?

    もちろん中古になっても価値の上がる物件を見極められる人もいるだろうけど少数派だよね。
    少数派の意見でいいなら、運用で毎年10%以上のパフォーマンスあげる人もいるわけだからそもそも議論にならない。

  39. 3437 匿名さん

    >ローンが払えなくなり、売却ならあるかもね。
    「ローンが払えなくなり」というフレーズは意味無いが、売却したらあり得るってことだよね。
    それともローンが払えなくなった場合と、転居の場合とで売却金額って変わるの?
    売却せずに賃貸に出すなんて、安易に言わないでよね。
    貸すことがそんなに簡単で得なら、ローンが払えない場合も貸せばいいよね。

    >それを言ったら、清算する資産もない賃貸なら自己破産でホームレスまっしぐらだね。
    これは意味がわからない・・・
    賃貸は資産ない?
    悪いけど、うちは賃貸の時の方が今より現金はあったよ。
    その精算できる資産って無料で手に入れたの?
    頭金やら手数料とかで、先払いしていた金を賃貸は持ってるんだよ。

    なんか単純・・・

  40. 3438 匿名さん

    値下がりしないんなら、誰がそんな割高な中古物件を買うんだよw
    逆に買い手が付かないね。
    これ分譲さんが言ってる、賃貸の大家の損得計算の理屈と一緒。

  41. 3439 匿名さん

    4000万円のマンションを買い、仮に同じ4000万円で売れたとしても、
    税金や手数料など400万円近くの出費。 同じ価格で売るなんて不可能だから
    かなりの損が出る。その辺も賃貸が有利という訳だね。

  42. 3440 匿名さん

    賃貸有利っていうのは小金が貯まるから有利なのかな?
    4~5万の1Kの家賃のアパートに住んで節電、節水してたらすごく貯まるだろうな。
    その間に分譲は目減りするから、ますます賃貸有利ってわけだね。

  43. 3441 匿名さん

    「金額的に得だから」という大前提でマンション買っちゃうのは止めたほうがいいですね。
    前提条件次第ですが、平均で見ると賃貸も購入も大きくは変わりません。

    買ったほうが一見すると明らかに得に見えるとかもしれませんが、
    買うときの値段、売るときの値段の値差が殆ど無かったとしても、
    購入~売却した場合は様々な手数料、固定資産税、金利(今は殆どかかりませんが)
    などバカにならない金額がかかります。

    さらにこれから人口が減るので、日本全体での不動産価格も長期の平均では下がります。
    これから「買った後に値上がりするマンション」というのは例外的で、
    さらに「殆ど下がらない」も滅多にありません。
    (基本的には売り手がアホ/かなり焦っているか、
    あるいは買い手がアホで騙されている場合のみ、お得に「見える」マンションが存在します。
    勿論短期的には違う動きをしますが、結果は神のみぞ知る。
    個人的には住宅でそういうリスク取る気がしません。)


    但し東京都心部以外で質の高い住宅に住もうとすると分譲物件くらいしかないので、
    必然的に購入が第一の選択肢になります。
    「いいとこ住みたきゃ買うしかない」という意見には概ね同意します。私は色々考えて、買いました。
    (都心部ならば賃貸専用でも質の高い住宅がたくさんありますが、都心に住みたくない人もいるわけで)

  44. 3442 匿名さん

    不動産価格は下がるのでしょうか?

    土地に関しては相当な確率で下がると思いますが
    建物価格は上がるんじゃないでしょうか?
    人件費、資材価格共に下がるとは思えません。

    その結果、住宅価格は変わらないもしくは
    上昇って可能性が高いように思います。

    ただし、需要量は減るので供給量も減るとは思いますが・・・

  45. 3443 匿名さん

    >>3442
    それじゃあ、ますますマンションを買うのは損ってわけですね。
    建物価格が大部分の新築マンションの価格は下がらずに上昇。
    しかし、人工減少で需要が減って、中古マンションの相場は逆に下落。

  46. 3444 匿名さん

    >>3443
    良く分からない予想ですね。
    新築マンション供給価格が上がって数が減るならば、
    中古もそれに釣られて上がるんじゃないの?

  47. 3445 匿名さん

    まだまだ知らない人が多いおかげで得させてもらえてる。有難い話だ…。

  48. 3446 匿名

    さて。
    賃貸さんが、80歳まで生きちゃった場合
    22歳から賃料10万の家に住んだとすると
    58年間せっせと月に10万、大家に貢ぐことになります
    トータル額は6980万円

    月12万だとすると、トータルは8352万円

    90才まで生きちゃったら更に大変ですね(笑)

  49. 3447 匿名さん

    割高中古買う人は確かに馬鹿だと思うがなぜかいるんだよな。
    商業地域の駅近物件だけの特権ですが…。

  50. 3448 匿名さん

    >>3444
    頭は大丈夫ですか????
    しっかりしてくださいよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸