- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大手だとりそな銀行かなって思ってるんですがどうですか?
[スレ作成日時]2005-11-30 23:38:00
大手だとりそな銀行かなって思ってるんですがどうですか?
[スレ作成日時]2005-11-30 23:38:00
どこが最高なの?
私にはまだ分かりません。。。
りそなでフラット35を申し込んだが、本審査が一ヶ月以上もたって
るのに、まだちっとも返事がこない。
いったい、本審査はどれくらい時間かかるの?
何かの返事がほしいなあ~
営業に聞いてももうちょっと待ってと言われるし、いつまで待てばいいの?
イライラします!
↑
フラット35と言う事は 審査はりそながしていないんですよね。
僕は「すまいるパッケージ」だったんですが、固定部分は1ヶ月半かかりました。
住宅金融公庫だっけな? 殺到していて審査が進まない&役所だから民間みたいに
早くならないらしい。
ヘタすると2ヶ月かも。
最近、フラットの審査が長くて物件が押さえられなくて流れるケースもあるほどです。
でもね、1ヵ月以上待って連絡が無いって事は、たぶん審査は通っていますよ。
駄目な人は、早い段階から問い合わせが来るそうです。
あの資料だせとか、これはどういう意味かとか…。
まず大丈夫だと思いますよ
ありがとうございます。
頭金の割合は約25%ほどです。
これからデベ経由で審査にかけるのですが、
りそなからの回答時に、デベ提示の▲1.5から▲1.7に変わることがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.407さんではありませんが、▲1.7で本審査が通った者です。
条件は頭金20%以上です。
しかし、▲1.7は9月申し込み分までとのことで、10月以降は適用出来ないと説明されました。
他の多くの銀行も10月から+0.1ほどアップしている様です。
403さん私もりそなに9月中旬に申し込み1ヶ月以上待っています。404さんと同じスマイルですが。毎週末デベに確認していますが審査中とのこと。何か少しでも情報が欲しいと伝えると404さんの言うダメな人は早めに資料の提出や事情を聞かれるから大丈夫だろうとの回答でした。この辺のところ詳しい方いろいろ教えて下さい。待ちくたびれました。
403さん私もりそなに9月中旬に申し込み1ヶ月以上待っています。404さんと同じスマイルですが。毎週末デベに確認していますが審査中とのこと。何か少しでも情報が欲しいと伝えると404さんの言うダメな人は早めに資料の提出や事情を聞かれるから大丈夫だろうとの回答でした。この辺のところ詳しい方いろいろ教えて下さい。待ちくたびれました。
はじめまして。
私も先日デベ提携で埼玉りそな銀行に本審査を依頼し一週間が経った者です。
私は約3000万の物件に対して1500万の頭金を用意しました。
デベ提携優遇金利▲1,5%で、35年間・変動です。
金利は緩やかに上昇はしていますが似たような境遇で10〜11月でもデベ提携で1,7%出た方いらっしゃいますか?
いらっしゃれば交渉の際に心強いです。
宜しくお願い致します。
フラット35の審査期間中にクレジットカードの使用やキャッシング機能の使用と関係あるんでしょうか?
うちは先月クレジット15万円を使って、キャッシングを2万円ですが、審査の遅れの原因にはなってるの
かな?申込みからちょうど1ヶ月半になったのですが。。。
イライラします。。
詳しい方はいらっしゃいますか?
審査中は新たなローンやクレジットでの買い物、キャッシングなどすると審査に影響は出るでしょう。
金額の大小は関係なく、その行為をしたことに問題があり。
ローン事前審査・本審査中はしないようにと注意を受けませんでしたか?
私はすまいるで1月末に審査をかけ、3月頭に承認がおりました。
イライラというよりビクビクしました(苦笑)
本当に時間かかりますね。
でも、すまいるは本当に良い条件ですね。人気あるのもうなずけます。
417さん、ご指摘有難うございます。
全然知りませんでしたし、そういう注意も受けませんでした。ショックですね。
単にマイルを貯めたかっただけでしたのに、、、
来月の10日に全部振込返済が出来ますが、返済後にすぐローンの返事が来るでしょうか?
「だめでした」と言われたらどうしよう~~
418さんも1ヶ月以上かかってましたね、でもやはり1ヶ月半も返事来ないって異常ですね。
すまい・るパッケージの本審査書類に不備があると、余分に2週間くらいかかるって聞きましたが、
本当でしょうか?
その場合、どの程度の不備を言うのでしょうか?
記載漏れは、書き直しでしょうか?
それとも電話確認とって済むものは、そのまま継続審査されますか?
どのような内容でも、全て戻すとも聞いたこともあるので心配です。
ご存知の方や、ご経験ある方、よろしくお願いします。
422さん
有難うございます。使っただけです、滞納したことがありません、しかも全部一回払いにしております。
途中で書類不備がありまして、1週間のロスがありました。そして連休などもあったので、それで時間が
かかってるかもしれません。それでも待つだけではつらいなあ~
416の者です。
たくさんの方からお返事いただき有難うございました。
昨日やっと返事が来ました、OKもらいました。長かったなあ~53日間待ちました。
史上最長ではないかな!?
でもやはり皆さんおしゃった通りクレジットカードとは関係ないようでした。
みなさんかなり時間がかかっているようですが、私は10月中旬申し込み用紙提出で、
10月末に返事がきて、今日りそなすまいるパッケージ金消契約が終了しました。
返事がくるまで、約2週間でした。
みなさんが1カ月と言っているのに、2週間待ちの私が言うのも、おかしいのですが、
2週間たっても返事がこなかったのでまだかと午前中不動産屋に問い合わせたら、
午後にOKでしたと連絡が来ました。
ふと、承認がおりているのに、催促こないので、連絡まだしてなかったみたいな、感じなのかなって
まだですか?と連絡したら、あっ承認おりていました。すみません連絡遅れてみたいな・・・
遅い人は、不動産屋さんにまだかと確認してみたほうが・・・早いのではと思います。
2900万をすまいるパッケージにて フラット300万残り2600万を変動で申し込んでいたのですが
外野から変動で2600万組むなんてリスキーだと言われ組み換えを行いました。。。。
結果2000万をフラット、残り900万を変動。
当然の事ながら団信も初年度は7万以上です。
正解は無いと思いますがこの選択どうなんでしょう。ここは意見しているとすまいる利用の
皆様の大半は変動の比率が高いですよね。
住宅ローンって本当に難しいですね。
10月末に書類を提出したものの未だ承認が下りてません。不動産屋をせかしてみたら書類の一部に記入漏れがあるとりそな銀行から言われたと…
早急に書いて再度提出しましたが、この1カ月間審査してなかったのでしょうか?
どうなることやら…
169さん
すまパー2週刊で結果出たら相当早い方だと思います。下手したら2ヶ月近く掛かる事も
有るみたいですよ。因みに私は勤務年数(正しくは月数)僅か3ヶ月ですが一ヶ月前に3000万
すまいるパッケージ(フラット1500万りそな1500万)をお願いして先週OK出ました。
来年2月中旬借り入れ実行なんですけど、フラットSが優遇大きくなることを信じて来年1月にスマイルパッケージを申し込もうと思っています。時間かなりかかるとのことですが、仮に審査が間に合わなかった場合は、もう通っている違う銀行になってしまいますよね?
フラットって銀行によってスピードは違うのでしょうか?
また審査が早い人の特徴って何かあるのでしょうか?
マンションだと提携でもっと優遇幅でるのでしょうかね?
うちも、1.3%です。一戸建ての新築ですが、
すまいるパッケージの優遇幅は、最大1.3% 1.1% 0.5%の順だとの事です。
業者提携でも同じだといわれました。
りそな単独だと、変動は1.5%優遇だせるらしいですよ。
けれど、うちはフラット35s △1%が魅力的なので、すまいるにする予定です。
>445
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/kariru/jutaku/smil...
団体信用生命保険の欄に、「保険料は当社が負担します」とあるので、団信の負担はないと思ったのですが?
固定と変動でされるのですよね?
それならば、フラットは右側の買い取り型のほうになるようです。
うちも、すまいるパッケージで返済計画をだしてもらいましたが、団信は別でした。
うちの場合は提携で銀行▲1.3%フラット▲1%で
直接りそなに聞いたら銀行▲1%フラット▲1.1%と言われました…
いろいろ比べてみましたが団信別でも総支払額が断然有利でした。
とりあえずこれから殺到しそうと銀行も言っていたので早めに申し込もうと思います。
うちもりそなスマイルパッケージ検討していましたが、デペの優遇が銀行ー1、フラットS10年間-1でした。
みずほなら銀行ー1.5、フラットS10年間ー1.05だったのでみずほに変えました。スマイルは優遇が少なくなったと聞きましたので残念です
りそなのすまいるパッケージもフラット35Sの▲1%の優遇金利を受けられるのでしょうか?
みなさんそういう前提でお話をされていますが。昨年、記事・プレスが出た後にりそなに問い合わせ
をしたところ、ありえない話ですが「適用されるか分からない」と電話に出た方に言われて
しまいました。あれから確認はしていませんが、本当のところどうなのでしょう。
ちなみにすまいるパッケージの変動部分の金利は何パーセントなのですか?
ちなみに、りそなのローン審査って通帳も確認されるんでしょうか?
両親から、300万ほど借りる予定ですが、本当にかりるだけできちんと毎月返す予定です。申告するのがめんどうなのでだまっていようかと思うのですが、通帳をチェックされると困るのですが・・・。とりあえず、手付金など自分の通帳からも300万ほどおろすのでそれを見せようかとも思ったのですが、じゃあ 手付金や引っ越し代はどこから出したのか追求されるとおしまいです。やはり、正直にせつめいしたほうがいいでしょうか?
りそなの従業員レベルはとても低く、私も色々質問しましたが、全然答えにならなくちょっと逆切れされましたよ。
ペアローンでやりたいと言ったらできると言われたり、無理だと言われたり、保留が長い長い。スマイルならできると言われたりひどかった。
すまい・るパッケージを検討しておりましたが
良く考えると、あまりお得では無い気がします。
この商品のメリットってなんでしょうか?
1.すまい・る部分の保証料0円とありつつ、最大1.3%優遇ということで、保証料分-0.2%されているので
実質負担と同一。
#りそな住宅ローンで、2割入れれば デベ提携で1.55%という話もありました。
3月末までならば、条件付き1.6%とのこと。
2.融資手数料 100千円であり、りそな住宅ローンであれば、31.5千円
1.と2.から、変動部分を考えると、フラット35+りそな住宅ローンの組み合わせが良いかと・・・
あと、りそなの場合、保証料手数料がかかるので、保証料一括より金利加算のほうが良いみたいですよね。
昨年の秋頃は、フラットやすまいるの審査は1ヶ月以上、へたすると2ヶ月以上かかるとか
書込みよく見ましたが、最近は審査期間はどのくらいなんでしょうか?
HM経由ですまいる申込みましたが、HMは2週間程度と言っていましたが。
すまいる申し込みました。
変動と固定(フラットS)をミックスしたかったからです。
他で変動とフラットSのミックスって出来なかったような?
フラットSだけだと11年目以降は金利が高いし、変動だけだとちょっと不安。
優遇は変動から-1.3だけど団信込みだから他の-1.5と変わらないような…
ただ三大疾病付けると+0.25だから結構、高いですね…
ちょっと悩みます。
497です。
498様、499様、情報ありがとうございます。
ローンも交渉して良い金利を得る必要があるのですね。金利は思いもしませんでした。
交渉の要素としては、頭金、年収、会社規模・・・あと他行との並行検討でしょうか。
がんばってみます!
借り換えを検討していて、住宅ローンセンターへ問い合わせたが通期優遇1.4以上は無理との一点張り。
りそなで、他の掲示板では1.7優遇(0.875)保証料込みなどを見ましたが、なぜこうも違うのでしょうか?
りそなで1.4以上の優遇を獲得した方って結構いるんでしょうか?
デベ提携りそなで1.6%優遇の変動0.875%です。
他の地銀でも0.875%なのでそちらにしようと思ってたところ、
住信SBIがOKだったので、こちらにする予定です。
りそなは繰上げ返済時の保証会社への手数料10500円が高すぎるため却下しました。
(これでは保証料がほとんど返ってこないことになるので)
保証会社への手数料がいるようでは
「ネットだと手数料無料」なんてのは事実上ウソですね。
『デベ提携』って???
今、不動産屋で りそなのすまいるパッケージを進められてて りそなのHPをみても 実質の変動金利とフラット35の金利がいまいちわからなくて・・・
毎月の返済額がどのくらいになるのか 予想できなくて・・・
初心者ですみません・・・
りそなすまい・るになりますが、
こんなのはどうでしょうか?
2000万変動
2000万フラット
11年目にフラットの繰り上げ返済実施
その後様子を見て金利の高い方へ繰り上げ返済実施
私もフラットのタイプBが気になっています。
こんなに低金利なのに、ミックスを検討される方がけっこういらっしゃいますね。
フラットの当初10年の金利は変動とほぼ変わらないのに、変動はリスクが大きすぎませんか??
フラット1本ではなく、ミックスにするメリットってなんですか??
現在、-0.8%の変動1.675%で借りており、借り換え検討のため残高証明書を依頼しに窓口に行ったところ、
「検討中のとこの金利など分かったら連絡してください。こちらも頑張ります」とのご発言。
どうとらえたものでしょうか?ご意見をお聞かせください。
(ちなみに検討中のはソニー銀行で、1%切ってます)
中央三井信託が全期間優遇の変動0.775~をwebで公開していますが、
繰上げ手数料は有料ですね。
デベ提携は住友信託0.875なのですが、住信は借り換えには0.875を公開していて
「優遇されている」とは感じません。
繰上げ無料のりそなが0.775になるなら検討の価値あり?
それとも、総返済額が数十万円の違いしかないのに、
労力を掛けて交渉をするのは時間の無駄?
変動一本、6500万借入、頭金200万、提携で優遇 -1.6% です。保証料は130万ほどの計算です。
こちらを見て、すまいるで100万でも併用すれば、保証料130万のかわりに手数料10万円で済むということなのかと思いますが、合っていますでしょうか?
これから本審査なので、すまいるも検討したいと思っています。
また、すまいるだと優遇金利は下げられることはあるでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
すまいるにする場合は、借入金の最低3割は
フラットへ割り当てる必要があります。
手数料については、
すまいる分の手数料10万円と
フラット分の手数料1.8%の両方が発生するはずです。
6500の約3割(2000)をフラットにし
フラット手数料:2000×1.8%=36
すまいる手数料:10 (合計46になるハズ)
借り入れ2,800万
20年で
フラット35S検討中ですが
手数料49.5万払って Bプランに入ろうか迷っています。
Aプランの手数料は3万円です
差額は46.5万有ります
どちらが有利かご教授ください
りそなでローンを組んでいる方、良かった点やマイナス点はありますか?
頭金無し、保証料上乗せで-1.5%優遇ですが(デベ提携)、
このままでいいのか他を探すべきか悩んでいます。
12/3からは、ネットで繰り上げ返済の手続した場合は、保証金の返還手数料が無料になると聞きました。
変動から固定に変える時は、5,250円の手数料がかかるのですよね?
しかも窓口で手続しないといけないとか。
繰り上げ返済も、30万円以上という条件ですよね。
0.775以外のメリットって、他にありますでしょうか?
他都銀より0.1%優遇幅が広い1.7%で仮審査結果がきました。
保証料の返還手数料が無料となった今、りそなに軍杯があがる気がしているのですが考え方間違ってますでしょうか?
ちなみに最初は変動からスタートする予定。
SBIも検討していたんですが、(お守り8大疾病に惹かれた)
今の現状では優遇後の金利は同じ。
今後の金利上昇時にりそなと比べどれほど上がっていくのか。。。
りそな変動から固定に変えるのに窓口でしかできないんですね。
それはちょっと面倒だけど、それでも0.1%幅大きいほうが長期でみたら大きいような。。。
金利0.775を最優先にすべきかどうかは、私も悩んでおります。
他の提携ローンの中では、三井住友(0.875)が元金均等の取り扱いがあり、固定への変更がネットでできる(無料)利便性があるので、どちらにするか迷っています。
保証金を合わせても、総額では、りそな銀行の方が低くなる(金利が変わらないと想定)のですが、それでも迷います。
繰り上げ返済30万円以上が条件となっていますが、最低でも繰り上げ返済するときって、それ以上の金額を繰り上げるのではないでしょうか?月々いくら返済されているか判りませんが、10万円以下の繰り上げって意味がないのではないでしょうか
最大優遇△1.7%
ネットなら繰り上げ手数料も保証料返還時の手数料ゼロ
ネットで変動固定の切り替えできる
あとは繰り上げ返済の最低額30万を、1万・・・いや、せめて10万にしてくれないかなあ
ところで、7月の金利っていつ決まるんだろう?
りそなですよ。
保証料も込みです。
あり得ない程の優遇幅なんですね。ちなみに当初10年固定は1.2%と言われました。
SBIネット信金とかも申し込むか迷っていましたが、金利上昇局面のことも考え、このままりそなにしようと思います。ありがとうございました。
りそなは対応悪いよ。
イライラしたくないなら他行った方がいい
おばさんだからカリカリしてるのか知らないけど
客に対してマジギレ。
他のスタッフも談笑(笑)
そんなのは、に○ざ支店だけで他はまともなのかもしれないけど、りそなにはもういかない。
りそなの対応は支店によってだけど、神奈川県の○浜支店はめっちゃ悪いよ。ていうか、担当がマジ使えない。
うちの場合の担当は、資料を送りつけてきて、何の説明も電話も挨拶さえ一切なく、わからなくて電話してもなかなか担当者が捕まらず、近所のりそなに聞きに行ったら、ていねいに説明してくれました。
その後も、なんだかんだとバカ担当に振り回され、挙げ句の果てに必要書類の部数を間違えて記入した物をうちに送りつけ、住民票などの必要書類を全て揃えて持って行ったのに、不必要となり捨てるハメに。赤字です。ムカつきます。
何度も同じ過ちを繰り返され、銀行を変えようと思いましたが、色々な人に迷惑がかかってしまうので、我慢しました。
バカ担当には責任感というものが欠落していました。客である私達が不利益になっても知らん顔。自分のミスを何とも思ってないのです。たまたま担当がバカ過ぎただけかと思いますが、これから利用しようと考えてる方がおりましたら、資料が届いたら面倒でも一度、確認の電話をした方がいいと思います。
うちの近くの、りそなローンプラザ溝○口の方達の対応は親切に細かく説明して下さりとても良かったですよ。
入間の行員
人を見下した物言い
こちらはお客だということを、分かっていない
最低な行員です
担当変えてもらったら、スムーズに無事審査完了
【一部テキストを削除しました。管理担当】
母親が、父親名義の口座しか持ってないから、年金おろしに行ったら、どこの誰に使うのか、身内の名前とか、書かされたらしい。
りそな銀行、億単位騙されたせいか、ぎすぎすしてんな。詐欺にでもあったと思われたのか?
毎月年金の度に利用してんだから、顔ぐらい覚えてるはずだけどね。それとも行員の記憶力が悪いとか?
仕事の都合上利用してるけど、それ以外は他の口座に預けようw
りそなには良いイメージがありませんねぇ・・・
顧客に対して非常に態度が悪いと感じました。
以前の事ですが、りそなを通して県が融資する住宅ローンを
組もうとしたところ、窓口が「そのようなローンはありません」
とハッキリ言い放った事があったんですよ。その時は
「聞いた事もないですし、そのようなローンを組まれているお客様もいません」
「はぁぁ? 絶対にありますからよく調べて下さい!」という感じで
ちょっとした押し問答みたいになったんですが、結局は後日電話があり
「申し訳ありませんでした、やはりありました・・」との事。
県が子育て支援の為に、りそなの店頭金利より更に引いて融資するからと
わざわざポスターやらチラシやら様々な案内を役所に置いたりしているのに、
それをちゃんと確認した上で、取り扱い指定銀行のりそなに行ったのに・・
金融のプロのくせに、不勉強にも程があるんじゃないかと非常に腹が立ちましたね。
でもよくよく考えてみれば「県」でなく「自前のローン」を組ませる為に
故意にしらばっくれたのかな? とも思いました。
とにかく自分の経験としては「顧客の為にベストを尽くす」というより
「銀行に有利なローンを組ませたい」という姿勢を感じましたね。