住宅ローン・保険板「りそな銀行はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. りそな銀行はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みゆき [更新日時] 2024-08-05 21:21:47
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大手だとりそな銀行かなって思ってるんですがどうですか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:38:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

りそな銀行はどうですか?

  1. 151 匿名さん

    スマイルのフラット部分(100万)なら普通はいらないよね!

  2. 152 匿名さん

    りそなで検討しています。
    女性向けローン、「凛」ってお得だと思いますが、どうでしょうか。

  3. 153 入居済み住民さん

    私はスマイルのフラット35を100万円だけにしましたので、フラット35の団信は加入しませんでしたよ!

  4. 154 hkficwe ospn

    juns uqbvrys telv byohzkt wlbzcf ravgsdf jcvl

  5. 155 匿名さん

    153さん

    私も同じくすまいるのフラットを100万円だけで申し込みました。
    実行は来年ですが。
    この場合に、その100万円を優先的にくりあげ返済してもいいので
    しょうか。元金は少なくても利息が高いからです。
    もしどなたかおわかりでしたらおしえてください。

  6. 156 匿名さん

    フラットの繰上げ全然構わないと思いますけど。

    ただ、多分借り入れ当初はすまいるの変動部分のほうを返済したほうが支払う金利の削減幅は大きいと思いますよ。

    フラットは100万は一発でいつでも返せるでしょ・・・

    今変動の恩恵を十分享受できるうちにこちらのかたをつけるのがいいと思います。

  7. 157 申込予定さん

    スマイルパッケージにて3000万円の申し込みを検討している物です。

    みなさんが書き込まれているすまいるのフラットを100万円だけ借りる

    メッリッとはなんでしょうか?

    手数料などで、全額りそな変動で借りるよりもお得なのでしょうか?

  8. 158 サラリーマンさん

    フラット35の最低借入限度額の100万円だけ借り入れる事ですまいるパッケージの適用となり、
    変動や固定一本で借り入れるよりも手数料総額が大幅に安くなるんですよ。
    裏ワザです。

  9. 159 ビギナーさん

    デべからの提携ローンでりそなで借りる予定です。
    すまいるパッケージでフラットも利用しようと思いますが、皆さんのおっしゃる
    フラットを100万でのこりを変動と考えていますが、銀行側にはやはり半々でと
    言われました。ほとんどを変動にするのは危険でしょか。
    また変動分を5年後の見直し時に固定と変動に分けることはできるのでしょうか?
    初めてローンを組むもので初歩的な質問ですみません。

  10. 160 匿名さん

    銀行がどういおうとフラットは最低の100万だけでしょ。
    これは変動を1本で借りるより断然お得なのだから。
    優遇は全期間−1.6%はあるのかな?

  11. 161 ビギナーさん

    159です。
    そうですね。銀行が何と言おうとフラットは100万にして残りは変動ですかね。
    いちおう優遇は変動なら▲1.5%のようです・・・。
    1.6%なんてあるのですか?

  12. 162 申込予定さん

    すまいるパッケージにて3000万円(フラット35を100万、残り変動or短期固定)のローンを組もうと考えているものですが、
    変動金利のみ全期間1.5%優遇で、途中で固定に切り替えた場合、1.3%優遇になると言われました。
    この条件は普通なのでしょうか?

  13. 163 契約済みさん

    >162さん
    途中で固定に切り換えの場合は優遇幅が下がるのはフツウだと思います。
    ちなみに私は2008年6月の実行で、
    すまいるパッケージ3200万ローン(100万フラット35)1.5%優遇です。
    固定に切り換えの場合は1.2%優遇という条件になっています。

  14. 164 匿名さん

    すまいるパッケージとやらは、利用せずりそな変動一本ですが
    変動→固定のさいに条件変更手数料として
    5000円ぐらいかかると説明されたけれど
    優遇金利は変動時と変わりなし、でしたよ。

  15. 165 匿名さん

    りそな 安心。りそなに決めた。2009年2月実行相談してこよう。「ごめんです。独り言です」

  16. 166 サラリーマンさん

    りそなの変動金利優遇後で1.375%⇒1.175%に早くな〜〜れ!!(独り言です・・・)

  17. 167 匿名さん

    三田の物件のデベ提携で、変動1.175でましたね。

  18. 168 匿名さん

    りそなに決定します。安心一番。。

  19. 169 購入検討中さん

    すまいるパッケージで申し込もうと思っています。
    「フラット」の基準で銀行ローンも審査されるとのことで、
    審査基準もあまり厳しくないから、
    年収、勤続年数等ふまえてほぼ大丈夫だろうと
    窓口では言われましたが、
    審査期間が長いので(2週間)
    他の金融機関といろいろと迷っています。

    やはり2週間はかかるのでしょうか。
    審査などはほかの金融機関に比べて
    通りやすいでしょうか。

    教えて頂けると幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  20. 170 匿名さん

    すまいるパッケージだと審査が長いのかな。
    りそな一本で、仮審査1営業日・本審査4営業日 後に結果出たよ。

  21. 171 匿名さん

    先週、デベ提携での仮審査が通過したとの連絡がありました。
    ここにきてすまいるパッケージという商品を知り、皆さん同様大変魅力を感じてます。
    すまいるパッケージは物件価格の9割が融資限度額みたいですが、それを超える分を通常の住宅ローンで組まれた方っていますか?

    りそなの相談窓口では、そういった融資も可能と言われましたが、それを申請する事によって本審査に影響しないかが心配です。

  22. 172 匿名さん

    りそな本審査中。2009年3月実行。

  23. 173 申込予定さん

    りそなの『すまいるパッケージ』でフラット35:100万円、残りをりそなの提携ローンをと考えておりますが、事前審査はあるのでしょうか?
    また審査は他のメガバンクより甘いと思っていて宜しいでしょうか?
    ご契約済みの方、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  24. 174 申込予定さん

    りそな【スマイルパッケージ】借入1800万 フラット100万(2.9%) 残り変動1700万(1.165% 優遇1.5%)を予定します。
    繰上返済する場合は、フラットからでしょうか?変動からでしょうか?
    デペには、頭金を100万減らして、すぐにフラットを全額返済して、変動一本にしたほうがよいと言われました。
    変動の金利の低いうちに、変動の残高を少なくしたい気持ちもあるのでどうでしょうか?

  25. 175 契約済みさん

    >174さん
    私も同じような借入をりそなに申しこんでいます。
    フラットを先に返済してしまったあとも すまいる
    の特典(変動分の繰上げ返済手数料無料など)を利用
    し続けられるのでしょうか。もしご存知の方がいらっ
    しゃれば教えてください。

  26. 176 匿名さん

    りそな変動の繰上げ手数料は無料ですよね。

  27. 177 匿名さん

    すまいるパッケージ、やはり90%以内の借り入れしか無理ですか?
    全額で100万フラット、残り変動の方、いらっしゃらないですか?

  28. 178 契約済みさん

    来月中旬実行予定です。

    三井住友は、1月13日以降の新規取組分から変動金利は▲0.2%で、2.475%になるようですが…

    りそなは何時頃でしょうか?

    情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします。

  29. 179 匿名さん

    情報は持っていませんが

    前回の政策金利引下げの後

    三井住友:11月6日に発表(11月17日以降適用)2.875→2.675
    りそな:11月19日に発表(12月1日以降適用)

    これぐらいの差がありました。

  30. 180 契約済みさん

    №179様 ありがとうございました。

    流から言って2月1日以降の適用が濃厚のようですね…

  31. 181 匿名さん

    りそなの普通貯金口座に残金があるまま、転居等であるのを忘れて放っとくと
    2年後から管理費を引かれてしまう。危うく引かれるところだった。
    通知してから引くと言うが、転居して2年したら郵便は届かないし。

  32. 182 匿名さん

    No.177さん
    フラットと同じように10%の自己資金が必要とデベにいわれました。

  33. 183 匿名さん

    1月23日以降に金利が下がるかも解らんと銀行員が言ってたのですが、ご存知の方居ませんか

  34. 184 契約済みさん

    №178です

    デベさんより23日に金利が下がると聞きました。

    実行はもちろん23日以降にして頂きましたよ!!

  35. 185 匿名さん

    178さん
    情報有難う御座います。私は30日に金消です。変動で繰り上げ頑張ろっと!では失礼します

  36. 186 匿名さん

    凛はどうでしょうか?

  37. 187 契約済みさん

    凛は宣伝が気になって検討しましたが結論として金利の高さがネックでりそなの
    すまいるパッケージにしました。デべでも「うちのお客さんで凛を使っている方は
    ひとりもいらっしゃません」とのことでした。もし凛の付帯サービスが貴女様の
    ライフスタイルとライフサイクルに合致していて、かつ凛の利率(デベ提携により
    金利優遇はあるものの他の商品より幅が小さい)で返済に問題がなければ選択肢の
    一つには充分なると思いますよ。以上ご参考まで。

  38. 188 匿名さん

    金消しました。実行日は27日です。みなさんはどうですか?

  39. 189 匿名さん

    凛とすまいるパッケージだと金利が違うのですか?

  40. 190 契約済みさん

    金消しました。実行日1月30日です。
    スマイルパッケージ フラット100万 変動1800万です。
    繰上返済は初回返済日以降からできるとのこと。
    早速2月25日にフラット一括返済し、変動1本にする予定です。

  41. 191 匿名さん

    スマイルパッケージってどこがいいんでしょうか?
    適用金利が安いの?

  42. 192 申込検討中

    すまいるパッケージで、フラット100万、残り変動で検討中です。
    1/23に変動2.475%になったので、1.5%優遇により実質金利は1%を割り込みます。
    1%未満の金利の場合、住宅ローン減税の対象外になるのではないでしょうか。
    2次補正予算の決定を見守りたいですね。

  43. 193 匿名さん

    (勤務先とかではなく)民間の金融機関からの融資の場合には1%未満でも
    住宅ローン減税の対象となるようですよ。(少なくとも昨年末までは)

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107264875

    今回もそうであってほしいですね。

  44. 194 匿名さん

    低金利とはいえ、全部変動は不安なのでフラットとミックスできる点でここに決めました。

  45. 195 契約済みさん

    >189

    優遇幅が全く違います。
    各デベによっても異なるでしょうが、うちのデベでは
    凛ですと、優遇幅は0.5%ぐらいでした。正確には覚えてません
    が書類で来た時に、こんなに違うのって驚きました。
    ですから結果的に優遇後の金利だけ見れば1%ほど差が出ます。

  46. 196 入居済み住民さん

    インターネットでの繰り上げ返済の額が100万以上とあります。
    スマイルパッケージは、一か月分の返済以上であれば、繰り上げ可能だと思うのですが、
    これは、どうやって繰り上げ返済するのでしょうか?
    ご存知の方がいらしたら、教えていただきたく。

  47. 197 匿名さん

    旧あさひ銀行は最低でした。
     ローン審査(抵当権設定ふくむ)は、1週間で通したにもかかわらず、一括繰上げ返済をしたときには抵当権末梢に2ヶ月もかけてました。
     それも、本社ホームページに苦情のメールを書き込みしてようやくですよ。
     金融機関としての最低限の職務が遂行できないところは、いくら金利とかサービスが良くてもパスです。
     当然、あさひ銀行には全ての個人情報の末梢をお願いしました。二度と付き合いたくない銀行ですね。

  48. 198 入居済み住民さん

    196さんへ
    先月スマイルパッケージで契約済のものです。
    インターネットの繰り上げ返済は100万以上からですが、銀行窓口にあるTV電話を利用すれば手数料無料で、金額も特に制限ないと説明を受けました。

  49. 199 申込予定さん

    質問です。
    すまいるパッケージ検討中なのですが、金利の優遇についてですが皆さん優遇1.5%という話が出ていますが、それは提携ローンでの話ですか?
    りそなに電話して聞いたところ通期1%という話しかしてもらえませんでした。交渉とか提携とかで優遇幅は増えるのでしょうか?

  50. 200 悔しいです

    私は年収600万、会社が設立4年、社員4人、会社の業績は純利益1500万、私自身は入社3年、3500万の物件、500万の頭金、3000万のローン。

    数ある銀行の中で、りそな銀行は、一番冷たかった。。。

    りそな銀行の融資課に、書類を揃えて金利優遇-1.4%をお願いした時・・・

    「正直に言って、当銀行は個人融資には弱く、最大優遇率も他の銀行に比べて、いい数値が出せないのが現状です。どちらかというと、小中規模の法人に対しては実績があるんですが・・・」
    「○○さんの場合だと、どれだけ頑張っても-1.2が限界です。それも審査してみないと微妙なところです。」
    >>他の銀行で優遇率が取れたら、それに合わせてもらう事も出来ないんでしょうか?
    「はい。申し訳御座いませんが、それは難しいと思います。取引したいのはヤマヤマなのですが、申し訳ございません。」

    申請を出したのは、りそな銀行以外に、
    三井住友、三菱東京、横浜銀行、静岡銀行 でした。
    結果は、三井住友・三菱東京・横浜銀行(若干条件付)が-1.4%
    静岡銀行が-1.2%、りそな銀行が、-1.2(口頭審査のみ)

    りそなは冷たいなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸