住宅ローン・保険板「りそな銀行はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. りそな銀行はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みゆき [更新日時] 2024-08-05 21:21:47
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大手だとりそな銀行かなって思ってるんですがどうですか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:38:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

りそな銀行はどうですか?

  1. 703 ビギナーさん

    借り換えの場合の金利ってどのタイミングのが適用されるのでしょうか?

    ①店舗に行って契約を交わした日
    ②借り換え先から入金があり、現借り入れ先へ一括繰り上げ返済がされた日
    ③借り換え先のへの初回返済日

    ②と思っていますが間違いないでしょうか。
    よろしくお願いします。

  2. 704 匿名さん

    >>703
    間違いないですし超基本です
    厳密には繰り上げ返済関係なく借り換え先の借入金が口座に入った日です
    これを実行日と言います

  3. 705 匿名さん

    >>704
    ホントかいな?
    自分は3月24日web申込、仮審査通過したらしく各種書類送れのゆうパックが来たのが4月11日、
    その後多少の擦った揉んだwを経て4月26日(昨日)金消、4月28日実行予定です。
    (担当さんが仰るにはwebでのお申し込みがこの期日だったので、と)固定10年で、
    利率0.50%、通期-1.906%を頂くことができましたけどレアケースなのかな...

  4. 706 匿名さん

    こちらは銀行の司法書士が代理で抵当権抹消書類を代理で取りに行ってくれるそうです。
    借り換え元がネット銀行で遠くまで取りに行かないといけなかったので助かります。
    特にお金の話はなかったので無料だと思います。
    どこの銀行も同じなのかな?

  5. 707 匿名さん

    >>706
    司法書士くらい自分で探せば?一本電話して3万浮いたわ

  6. 708 匿名さん

    司法書士か
    俺は自分で探して値切って45000円だったわ

  7. 709 匿名さん

    司法書士の手数料45,000円は普通と思います。

    うちの場合、司法書士の手数料は
    抵当抹消1万円
    抵当登記3万円
    諸経費3千円程度でした。

    これに、登録免許税を足した分が請求ありました

  8. 710 匿名さん

    自分で探した司法書士は借り換え元銀行にに代理で抵当権抹消書類を取りに行って貰えますか?
    3万円も浮くなら自分で取りに行くのもありかな?
    でも仕事を半日休めばいいとこ1日休まないといけなくなるな。

  9. 711 匿名さん

    >>710
    >借り換え元銀行にに代理で抵当権抹消書類を取りに行って貰えますか?

    ここではないですが、うちの場合、たまたま、借換え元、先の銀行が隣あうビルだったので
    徒歩2分、待ち時間入れても所要時間15分程度でした。
    委任すると手数料5000円かかったそうです

  10. 712 匿名さん

    >>711
    やっぱり委任は有料ですよね。
    銀行の司法書士の見積り取ってから決めたいと思います。

  11. 713 申込予定さん

    >>705
    優遇幅は確保されますが、金利は金消契約の月の金利が基準になりますよ。三月実行の場合と承認書に書いてあるので確認して下さい。

  12. 714 匿名さん

    >>713
    うちも4月実行で0.5%になった。3月より金利が上がった分を優遇で調整してくれた。どっちみち3月実行は不可能な仮申込タイミングだったし、4月0.55%だと思ってたのでラッキーだった。結構こういうヒトいるのでは?

  13. 715 匿名

    神です。ここは。当初固定0.5%で固定明けもこの優遇幅。1%超から借り換える私にとっては紙以外の何物でもない。手数料などゴミと思えてしまいます(笑)

  14. 716 匿名さん

    >銀行が金利を決める際には、市場金利などの資金調達コストや銀行の経費等を勘案して決定するのです。
     つまり、「基準金利」は、銀行が一方的に決めるもので、客観的なルールがあらかじめ決められているわけではなく、資金コストの増減に限らず、例えば銀行の財務が厳しくなれば、収益改善のためにローンの金利を上げることだって可能なわけです。


    10年後の優遇幅なんてあまりアテにしない方がいいよ。
    金利上昇局面になったり、りそなの経営が悪化したら、基準金利引き上げて優遇幅増やしてコントロールしてくるだけだから
    例えば新規の貸出は基準金利5%で優遇幅3%とか

  15. 717 匿名さん

    >>716
    メガバンクは店頭金利横並びですよ。
    仮にそのような事があれば借り替えで客は逃げるし信用も堕ちて益々首を締めるだけでしょう。

  16. 718 匿名さん

    りそなのHPには、下記の記載があります。

    >※固定金利選択型(2・3・5・7・15・20年)をご選択の場合は店頭表示金利から▲1.906%となります。
      固定金利選択型(10年)を選択いただいた場合とは異なります。

    当初固定金利終了後のことでしょうが、10年固定の0.5%でも、1.906%優遇なんですか?
    本当にそうだったら、変動(0.975%)から借り換え本気で考えたいです。

  17. 719 購入検討中さん

    金利下降局面しか経験してない訳だから、金利上昇局面になったときに銀行がどう動くかなんてわからんね

  18. 720 匿名さん

    >>718
    2・3・5・7・15・20年固定は、全期間-1.906%優遇。
    10年固定も全期間-1.906%だけど、当初10年間だけは特別に-2.5%優遇。10年固定の4月店頭金利3.05%だから、10年0.55%でその後-1.906%優遇です。

  19. 721 匿名さん

    今月下旬に借り換え実行に漕ぎ着けました。
    今は司法書士をあたってます。
    皆さん有難うございました。
    ここは保証金の戻りがないのでりそなと最後まで付き合う覚悟です。
    ローン減税明けたら返済額軽減タイプの繰り上げ返済に精を出しますよ。

  20. 722 匿名さん

    あっそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸