- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
眠酒党
[更新日時] 2010-02-08 09:51:17
民主党は6日、衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げている、一部の税金を例外的に増減税している租税特別措置見直しについて、継続年数、適用件数、政策効果の三つの尺度から判断していく方針を固めた。
政権を獲得した場合、現行の減税措置約300項目などを調べ、2011年度税制改正で少なくとも3割以上の廃止で1兆円超の財源を捻出(ねんしゅつ)したい考えだ。一方、優遇策を失いかねない業界団体などは民主党の動きに神経をとがらせている。
(中略)
例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、(略)と指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。
しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。
また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。
民主党も政策的意義や効果があると判断すれば、措置の継続や恒久化を検討する考えだ。(略)(2009年8月7日04時53分 読売新聞)
[スレ作成日時]2009-08-09 14:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
民主党政権で住宅ローン減税廃止!?
-
41
匿名さん
>>39
あなたの言うことももっともですが、最近は結婚しても子供を作らない世帯も多いです。
独身者が若いうちに結婚できて、子供を育てやすい環境をつくることが大事だと思います。
それと同時に、子供を育てない世帯にはやはり負担をお願いしないと。
-
42
匿名さん
>>41 子供を育てない世帯にはやはり負担をお願いしないと
あ ほ か!
よそのガキのためになんで金払わんなあかんねん!
年金なんていらんから今まで払った分全額返せ!
金がなくて子供を産めないなら産むな
そんな国なら滅びてもええわ
-
43
匿名
全体的に感情的になりすぎですよ。
スレタイに沿った話題に戻りましょう。
-
44
匿名さん
やはり女性が社会進出したのが完全な要因。
女性蔑視と騒がれるので各機関は敢えてデータは伏せているが、明らかに社会進出を期に結婚率も出生率も劇的に減少している。
これは政府関係でも把握しているが、女性の労働も推進してきた政府としては少子化の一因が女性の社会進出によるものとは認めたくない側面があるようだ。
なお、仕事を持つ母親に多い傾向として子を多く産まない、子との接する時間を多く取りたがらない、等のデータが出ている。
つまりは家庭外での役割をしてきた男性と何ら変わらなくなってきているのである。
親ではあるが自分の時間も多く取りたい。が本当のところである。
よって育児補助金を出したからと言って各家庭が多く子作りするかといえばNO!な訳で全くもって筋違いだし補助金は少子化の歯止めにはならないのである。
私の考えでは北欧の様に仕事をしていても安心して育児が出来る環境が整っていても日本では無理なのでは?と思います。
それは国民性は勿論、個人の価値観、夫婦間の子育てに対する価値観があまりにも他国と違いすぎるからです。
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
>>42
ジジィだけで成立する保険はない。すべて保険は若年層の負担により成立している。
無論年金はゼロ、ジジィになっても医者にかかるだけで何百万も(もちろん無保険)
払ってくれ。
>あ ほ か!
>よそのガキのためになんで金払わんなあかんねん!
こっちこそ死に掛けのオッサンの面倒なぞ見たくはない。
将来の自分はよそのガキによって支えられることを少しは理解しろ。
いま60歳以上の人間が全員**ば消費税はゼロにできる。
社会保障負担もいらん。
それでなくても子供がいなくなれば国は滅ぶ。
金の問題ではない。
-
47
匿名さん
あんまりひどいこと言わないで
46は自分の親が死んでもうれしいの?
-
48
匿名さん
42の言い方の方が悪い。
ただの煽りに売り言葉に買い言葉なんだろうけど。
42なんて生活保護者かと思うぞ。
42には日本は必要ないんだろうが、自分達やその子孫には必要なんでね。
負担を分かち合えないなら、負担しなくていいようによその国に行けばいい。
-
49
匿名さん
年配の方達は直面しないと分からないんだよ。
直面した問題にはかなりシビアになるけど、こと自分の範疇外だと他人事。
過ごしてきた時代の背景で致し方がないのかもね。
-
50
匿名さん
>やはり女性が社会進出したのが完全な要因
これは間違いではないが、好んで社会に出て行く女性ばかりではなく、共働きでないと食って行けないので
やむを得ず働きに出る主婦層も多いんじゃないかね?あと、二人目を産むとさらに生活が厳しくなるので
出生率が2%以上にならない。子供は沢山欲しいけど食っていけないから我慢するって人も多いと思う。
諸悪の根源は賃金を抑えて来た企業側と構造改革自由化を許した小泉改革にあると思う。
アメリカとかのほうが女性の社会進出は進んでると思うけど人口は増え続けてるし。
-
-
51
匿名さん
アメリカは移民が多いので、日本と同じようには考えられないよ。
もちろん日本も移民政策をとれば、人口は変わっていくだろうけど、正直反対だ。
-
52
匿名さん
でも、自民党も民主党も移民政策に傾いているよ。
移民政策は嫌だけど、現状では国民にそれを避ける選択肢は無いんだよね。
-
53
匿名さん
根拠は無いが
これからの人たちは長生き出来ない気がする
いまは粗食に耐えた世代が長生きしているだけ
年金問題かいけつ!!
-
54
匿名さん
>>49
同様に、若い人達も直面しないと分からない。
消費税5%だが、年金受給者はそれ以前に比べて5%も年金額は上がらなかった。(間に3%の期間もあったが)
介護保険の掛け金を年金から天引きされるようにもなったが、大して反対も無かった。
後期高齢者医療の掛け金も天引き。いつの間にか問題点はウヤムヤ。
>直面した問題にはシビア
つまり、年金に対して手取り減額を何度も甘受しているのが現実であり、シビアになどなってない。
隣りの芝生は青く見えてるだけ。こと自分の範疇外だと他人事なのは若者も同じ。
-
55
地方支部
>№54
だったら何故60年余りもの間自民党政権の諸悪行為を放置してきた?
官製談合や今にいたる年金問題の年金使い込み、税金による接待、選挙戦賄賂、地方への箱物建設による贈収賄
その他諸々書き切れない。
知ってて放置してきたのか?それとも知ろうとしなかったのか?
投票には行くが、あとは良く知らない。が、古い人間の本性。
仕事がらその様な方々と政治についての意見交換会があるが、質問に対して答えは多数返ってくるが間違った認識ばかり。自民が政策として誤った情報を流したものをそのまま鵜呑みしているからである。
何故疑わなかった?
しかるべき時期に歯止めをかけていればこんな大借金まみれの国にはならなかったはずだ。
年金問題では使ってもまた国民から集めればいい。などと言語道断な感覚だったらしいが、古い世代のあなたたちは知っていたのか?知らないのであれば勉強不足も甚だしい。
投票するからにはそこまで責任を持て。
今の日本は経済的には一流だが、こと日本国政治に関しては地に落ちている。
それはその当時の国民が政治を放置してきたからに他ならない。
「今が良ければ」・・・・はあなた達世代ではなかったのではないか?
-
56
契約済みさん
で、住宅ローン控除拡大っていうから来年3月竣工の物件を青田買いした俺はどうなるの?
ちゃんと600万返ってくるんだよね?
-
57
匿名さん
首長連合も民主党に付いたので、今回の総選挙の勝敗は決まったね。
後、興味はどれだけ差がつくかですね。
-
58
匿名さん
小沢さんは、平沼さんの選挙区に対抗馬をたてたから、相当いけるとふんでるんでしょう。
最初は東京12区みたいに抱き込む作戦だったはずだから。
でも公示日前なので、まだわかりません。
-
59
匿名さん
というか、スレタイとかけ離れた話になってない?
ただ、1さんの引用によると「最高控除額が高すぎ」なんですよね。
600万の減税を受けようと思えば、10年後に6,000万の残高がある住宅ローンを借り、かつ所得税(住民税からも一部引けるけど)がそれだけかかる年収がないといけないわけで、そりゃ確かに高所得層しか恩恵受けられない、というのは分かる話だと思いますけどね。
大多数の国民が借りる範囲ではまだ関係ない・・・じゃあ一体いくらを最高にするのがいいの?現行のままがいいの?
という議論のはずなんですが、なぜに年金の話に・・・
-
60
13
No.13です。ちょっと見ない間にスレが伸びてました。
トピズレするきっかけをつくってしまい申し訳ございませんでした。
でもトピズレと分かっていますが、とりあえず言われっぱなしは嫌なので今回限り反論させて頂きます。
>>14の方のような人がまともな教育を出来るとは思いません。
子供は多ければいいわけではありません。
質のいい子供を育ててください。それなら誰も“子供手当て”に文句言いませんよ。
今の世の中ろくに仕事もしないで税金も納めない若者がどれだけいるか…
>母親の苦労を分かっていませんね。
あなたこそ不妊で悩んでる人の苦しみをわかっていませんね。
>私は子供をいろんな場所に連れて行き、いろんな経験をさせたいです。
それは素敵なことです。どうぞお子さんに有意義な経験をたくさんさせてあげてください。私も両親のおかげでいろんな経験をすることができましたが、それは両親が働いて稼いだお金でさせてくれたのです。手当てを貰って遊びに行こうなんて考えてる時点で甘いですね。子は親を見て育ちますから。
>兄弟作ってあげなきゃ、親の私達が他界した時に苦労させるし。
他界した時のことを考えるなら、兄弟より遺産を残してあげてくださいね。
うちは父が10年前に他界しましたが、団信にも保険しっかり加入してくれてましたし、3人兄弟全員分の大学までの学費と母の老後の費用分はきちんと残してくれました。
あなたみたいな方は老後は子供に面倒見てもらおうなんて思って育ててるんじゃないんでしょうね。そんな親の元に産まれてこなくてよかったです。
では、失礼します。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)