住宅ローン・保険板「民主党政権で住宅ローン減税廃止!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 民主党政権で住宅ローン減税廃止!?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
眠酒党 [更新日時] 2010-02-08 09:51:17
【一般スレ】民主党政権で住宅ローン減税廃止!?| 全画像 関連スレ まとめ RSS

民主党は6日、衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げている、一部の税金を例外的に増減税している租税特別措置見直しについて、継続年数、適用件数、政策効果の三つの尺度から判断していく方針を固めた。

 政権を獲得した場合、現行の減税措置約300項目などを調べ、2011年度税制改正で少なくとも3割以上の廃止で1兆円超の財源を捻出(ねんしゅつ)したい考えだ。一方、優遇策を失いかねない業界団体などは民主党の動きに神経をとがらせている。

(中略)

 例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、(略)と指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。

 しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。

 また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。

 民主党も政策的意義や効果があると判断すれば、措置の継続や恒久化を検討する考えだ。(略)(2009年8月7日04時53分 読売新聞)

[スレ作成日時]2009-08-09 14:16:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党政権で住宅ローン減税廃止!?

  1. 263 足長坊主

    >>258さんの情報は驚きですね。年収の15%も年金に持って行かれて、挙句の果ては、消費税増税ですか・・・。

    頑張れば、収入が得られるという資本主義社会は、今週末で崩壊するのですね。

    そういえば、北朝鮮の正式名称も朝鮮民主主義人民共和国でしたね。

    民主と言ってる国ほど、民主じゃないんだよね。

    あの党旗が、日の丸が欠けて、分断されるように見えるのは、私だけ?

    糸魚川を境に東日本、西日本に分断されて、内戦勃発するかもしれないね。

  2. 264 匿名さん

    内戦はなくても民主のせいで財政破綻した家庭が
    暴動おこしたり民主党本部へのテロ攻撃したり
    いろいろあるかもね。

  3. 265 足長坊主

    テロは駄目だよ。

    自衛隊と米軍を味方に付ければ、クーデターは起せるよ。

  4. 266 匿名さん

    売国政権が全てを破壊する。

    三国人が大威張りし、怠け者が得をする社会になるだろう。

    すべて、無知な有権者の責任である。

  5. 267 購入検討中さん

    年金改革で収入の15%を天引きで持ってかれ、子供手当財源の為に増税され、高速無料化の為に増税され、高すぎるCO2削減目標のために各家庭年間36万円の負担って・・・

    民主党政権になったらいったい年間で今よりいくら搾取されるの?

  6. 268 足長坊主

    民〇党は事実上の組閣に入ったそうです。大臣候補者にスキャンダル等ないか身辺調査が始まったそうです。

    4年前は小泉チルドレン。今回は小沢チルドレンが100人超すそうです。自民党の田中角栄以来の大派閥。さすが、田中角栄の懐刀と言われた人ですね。

    しかし、わずか4年で、右に左によく動く国ですね。私達の国は。これからは社会主義ですね。住宅業界はどうなるのでしょう?空き家の活用とか増えるんでしょうね。そして、新築が減って。裾野の広い住宅業界が景気回復すれば、経済にとって大きかったはずですが・・・。大変な時代に突入しますね。

  7. 269 購入検討中さん

    今年住宅ローンを組んだ奴は天国から地獄へ突き落とされたね。
    カネがある奴がカネを使う減税の仕組みだったのに。

    結婚も家も車も雇用も。。。これからの働き盛りの若者が待っているのは本当に地獄。

    選ばれる政治家が悪いんじゃない。
    選んでる国民が無知すぎる。

    こんな状況ではしばらくは怖くて住宅ローンなんて組めない。

  8. 270 ビギナーさん

    >262

    >サラリーマンばかりが損をするという事だよね。

    所得比例年金が導入されれば、サラリーマンは被害が少ないけど自営は本当にやってられなくなりますよ。死活問題。

  9. 271 匿名さん

    経済活動で富を生み出したり、富を生み出すのをサポートするよりも、
    政治活動で富をふんだくって、ばらまくことことに熱心な方々が
    支持母体ですから・・・

    亡国の日々へのカウントダウン、あと数日ですね、トホホ・・・

  10. 273 匿名さん

    自営は自営でお得になってるところもあります
    サラリーマンもそうです
    自営かサラリーマンかが問題ではないんだよ

  11. 274 入居済み住民さん

    今年遠距離恋愛が成就して入籍したのですよ。
    住宅ローン減税もあって、家を買って3千万円ほどのローンも組みました。

    遠距離だったから必然的に仕事を辞めたのに、民主党のおかげで配偶者控除が無くなり、住宅ローン減税も無くなったら、まだ子供のいない私たちにとっては年70万円近い負担増になります。

    毎月6万円以上も負担が増えるなんてどうやって暮らしていったらいいの?
    就職するか子供を作らないとやっていけないんですが。
    働けるなら働きたいのに民主党はこの不況下で雇用をサポートしてくれるの?
    もう滅茶苦茶ですよ。

  12. 275 匿名さん

    まぁあれだ。

    ちょっとやり過ぎたんだな。一番まずかったのは登録制の派遣労働者を認可したことだ。
    あれで街中にホームレスがあふれ漫画喫茶にコインロッカー暮らしというプチスラムが日本中に出来た。
    今や日本中に釜ヶ崎が出来つつある。まぁ行き過ぎたものが揺り返しをくらうのは必然の成り行きなんだが、あまりに全てが遅すぎた。

  13. 276 匿名さん

    >>274
    住宅ローン減税廃止はまだ決まってないし
    今年ロ-ンを組んだならまだ大丈夫じゃないかな。
    上限が下げられても3千万ならぎりぎりセーフだと思う。
    まあ、でも民主政権になると日本は大不況になりそうだから
    とりあえず自民に投票して、回りの人にも民主に入れないように
    頼んだほうがいいと思うよ。

  14. 277 匿名さん

    >273
    >自営は自営でお得になってるところもあります

    どこだよ!適当なこと言うな!

  15. 278 匿名さん

    >>275
    日雇い派遣は禁止にしないと。
    製造業派遣も。
    同じ額を企業が出せるわけだから、マージン取られるだけ損だし、せめて単年度契約が最低になるようにしないと。
    期間作業員は農業や魚業の人が一時的に現金収入を得られるからいいと思うんだけど。
    不景気が重なったから顕著だったわけだが、派遣終了→即生活保護では話にならない。

  16. 279 匿名さん


    もういいよ。
    得してることはあるんだが、説明するのは面倒。
    そんなに損だと思うなら、サラリーマンになればいい。
    サラリーマンが損だと思うなら、自営になればいい。
    どっちにしろ、となりの家の芝生は青く見えるって話にはかわりがない。

  17. 282 契約済みさん

    結局の所、

    契約済み者はどちらへ?

    そろそろ、決断をお聞かせ下さい。

  18. 283 匿名さん

    株の税金上がりそうだから民主になるときついです。

  19. 284 匿名さん

    民主は目玉の子供手当ての財源のために
    なんでもかんでも控除を廃止、税率アップって
    ちょっとやり過ぎじゃないの?
    これが偉そう言ってた「ムダ使いの廃止」なのか

  20. 285 匿名さん

    自民党は消費税増税が待っているからどっちもどっち。

  21. 286 匿名さん

    消費税って公平な税金だと思うけど、私の考えは間違っているのかな~

    公平だと思う理由、不法入国者、***、お水(ホスト、ホステス)、風俗全般、
    まともに税金払っていない人間も生活していく上で払う税金です。

    私は、消費税15%でも良いから、住民税、所得税、社会保険費(年金、健康保険)をもっと低くして欲しい

  22. 287 匿名さん

    消費税アップはいずれ不可欠で早ければ早いほどいい
    ぐずぐずしてる間にも財政赤字は増え年金問題も手詰まりになる
    それにふれてる自民はある意味で誠実だよ
    消費税は公平だしね

    ちなみに民主は隠してるけど、民主案だっていずれ消費税アップが不可欠な状況
    258さんのhttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html 見てみなよ
    民主案では、これ以外にも消費税を増やさないかわりに、控除廃止等々、普通の納税者には負担が増えるばかり
    しかもろくに算定ができてないから、次々と出るわ出るわ、どこまで負担が増えるかもわからない状況
    ここまでいい加減だと恐ろしすぎるね
    明らかに得するのは所得税をまともにおさめてない連中だけじゃないの

  23. 288 匿名さん

    284サンに同意。
    「ムダ使いの廃止」・・・で、結局ムダ使いはどこにあるんだろうか?

  24. 289 匿名さん

    285さん

    民主党も消費税あげますよ。
    単にあと4年の間だけは現状を維持するというだけです。

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-05/2009070501_01_1.html

    自民の場合は景気が回復したら…という条件付きですが、
    民主になったら財源確保のために景気関係なく増税されそうですね。

  25. 290 匿名さん

    皆さん、今更もうここで、愚痴っても遅いですよ。
    前にあったあるスレの様に、署名運動するか、
    自民党の選挙運動するしか無いですね。

  26. 291 匿名さん

    288さん

    民主党の無駄遣いの試算はいい加減なので、後々すごいことになりそうですね。

    埼玉県知事が民主党の八ツ場ダム中止公約を徹底批判
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm7986490

    無駄だと言っているダムを今から中止すると、
    そのまま完成させるよりお金がかかると反論されてます。
    よく調査もせずに、紙の上で金額だけ見て無駄と思っているんだと思います。

    他にも天下りがあるから独立行政法人廃止といってますが、
    国立大学とか病院とかどうなるんでしょうねぇ。。。
    不安ばかりです。

  27. 292 匿名さん

    消費税が公平という人は公務員か、意識してないかもしれないが公務員の味方の人だね。
    税金なんてそもそも少ないほうがいいもの。負担は少ないに越したことはない。

    公務員や国会議員などの税金を使う側の立場の人は社会のコストの部分なんだから、そちら側に都合がいい消費税(だまってても税収が安定する)を推すのは公務員を利する行為だと気づいてるのかな。
    税率が1パーセント上がると、同時に需要も数パーセント減る。需要が減れば供給が減り、供給が減れば仕事が減る。仕事が減ると失業率が上がり、街に失業者があふれ、自殺者も増える。

    経済とはそもそも消費の事を指すのであって、消費を悪と位置付けてるかのごとき消費税は少なくとも経済にとっては百害あって一利なしの税金なんだよ。

    そんな税金を金科玉条のごとく大事だ大事だなんて言ってるのは公務員そのもの。税の基本を今一度法人税などの経済連動型の税に切り替える時期だ。そうすれば公務員も民間の景気をどうしても気にせざるをえなくなる。そこまでしないと税金のムダ遣いなど到底なくならない。

  28. 294 匿名さん

    消費税=需要減というのは、あまり根拠のない話ですよ
    かつて消費税導入の際にそういう話が出ましたが、需要減なんて一時的なもんでした
    それに、10~15%以上の消費税がかかる欧米諸国はいくらでもありますが、そういう
    国の景気が日本より悪かったなんてこた~ない
    需要に悪影響があるって言うなら、経団連が消費税アップを指示するなんてありえんだろうよw

    292サンみたいな方は、では年金、社会保障、医療等々、増大する支出をどうやって確保
    できると思ってるのかな?
    ムダの削減なんて言わないでくれよ
    実はムダなんて大したことなくて、それじゃ全く足りないから控除廃止だ、増税だ、あげ
    く消費税もあるって、民主は言い始めてるんだろw

    民間の景気に財政が完全に連動したら、終わるよ
    国というバッファーが無いから、景気が悪くなれば経済政策・雇用対策の原資もなく、際
    限なく景気は悪くなりかねない
    年金、社会保障、医療等々、景気が悪くなったら払えなくなっていいのかね?
    それに、所得や企業に増税すれば、消費税以上に、需要は冷え込むし、企業は外に逃げてく
    消費税上げるほうが一番シンプルだし、国民経済をリスクにさらさなくて済むんだよ

    全ては役人が悪いとか、そういう幼稚なこといっててどうすんの?本当に社会人なの・・・?

  29. 295 292

    >>293
    >>294
    公務員さん??

    消費税は***や不法滞在者などの不法行為を行っている人たちからも公平に取れるという。

    ただ気づいてほしい。***にも平等かもしれないが、3歳児の子供や100歳を超えた寝たきり老人にも区別することなく消費税は徴収される。

    バリバリ働いていて愛人を囲いまくっている現役の脂の乗り切った若手実業家からも、駄菓子屋に買い物に来た小学1年生のおこずかいからも、まったく同じ負担率で税金を徴収する。これって公平か?

    さて、***や不法滞在者は法律をもって社会から排除すべき対象であって、税金を払ってもらって私たち一般市民と共生すべき対象ではない。
    これこそ相手が誰であれ税金を払ってもらえば後は知らんという公務員の発想だ。たとえ薬物売買で富を築いた連中も、その金でベンツを買ったときに消費税を払ってもらえれば税収は安定するということだ。こんなに公務員にとって笑いの止まらない税金もない。

  30. 296 匿名さん

    公務員なんかじゃありませんよ。
    なんで消費税アップというと公務員てことになるのかな?
    経団連とか財界も消費税増税OKでしょ。
    公務員でなくても、やむなく消費税アップは仕方がないって考える状況なんですよ。
    公務員だって消費税取られるんだから、消費税アップなんて反対してもおかしくないでしょ?

    >バリバリ働いていて愛人を囲いまくっている現役の脂の乗り切った若手実業家からも、駄菓子屋に買い物に来た小学1年生のおこずかいからも、まったく同じ負担率で税金を徴収する。これって公平か?

    これが不公平に思えるのは、あなたの基準ですよw
    逆にいえば、この国のインフラやサービスを使っている人間が、高齢であったり、小さすぎたり、貧乏だからといって、一切税負担しなくていいというのは、不公平ともいえます。
    受益のみで負担が一切無いんですから。

    若手実業家や稼ぎのある人は、ほかにも所得税や保険料や市町村税や固定資産税や利子課税や、所得に応じていろいろ払ってるでしょ?
    そういう負担は、もちろん3歳児の子供や100歳を超えた寝たきり老人は払っていない。
    これは少し極端な例だけど、稼いだものがどんどんとられ、そうでないのが負担なしでもらえて当然って、
    どっちが公平かな?

  31. 297 匿名さん

    >295
    よくわからない

    税収があがらないぶん収入予算は抑制気味になると思うけど、一方で国債や地方債に依存する
    分もあるわけだからそうは変わらないだろ。

    それにしても民主が320議席なんて新聞を賑わしているけど少なくとも周囲では民主に
    積極的になんて人はいない。不思議だよ。
    多いのは自民への懲罰か、子供手当てにつられてみたいなかんじだね。
    でも、そんな人でも子供手当てと引き換えの扶養控除廃止とか知らないし、
    懲罰もいいけどそんなんで大丈夫かよって思うわな。後で泣くぞって。

  32. 298 ふつうのサラリーマン

    税金が行政サービスに対する消費者(=納税者)の対価だと考えれば、受益に応じて対価を負担するのが
    当然。お年寄りだろうが低所得者だろうが身体障害者だろうが受益分の対価は払うべき。
    クルマを買いに行って、低所得だからといってベンツが安く買える訳じゃないのと同じ。

  33. 300 公務員

    ボクは公務員ですが、292さんみたいな、公務員を全否定すればなんでも解決する、みたいな人間を見ると虫ずが走る。
    よほど公務員に怨みがあるのかな?

  34. 301 匿名さん

    公務員試験落ちたとか?

  35. 302 匿名さん

    こういう公民としての最低限の思考力も欠いてるようなのは、公民権停止でいいんじゃないのかね?

  36. 303 292

    さて、、、

    >>消費税=需要減というのは、あまり根拠のない話ですよ
    >>かつて消費税導入の際にそういう話が出ましたが、需要減なんて一時的なもんでした

    「需要・供給曲線」というものをご存知ないですか?
    価格を上げても需要が減らないというのなら、どうぞいくらでも消費税を上げて下さい。

    ちなみに消費税1パーセント増は税収2兆円増に相当します。だからといって10パーセント消費税を上げても20兆円税収が上がるわけではありません。

    需要が減るからです。

    実際は10パーセントも上げてしまうとGDPの落ち込みが激しく、税収の増分は期待値の半分もいかないのでは言われます。我々が想像する以上に、消費税の経済に対するダメージは大きいのです。

    >>それに、10~15%以上の消費税がかかる欧米諸国はいくらでもありますが、そういう
    >>国の景気が日本より悪かったなんてこた~ない

    日本の消費税は5パーセントです。
    では、消費税25パーセントといわれるスウェーデンと国税全体に占める消費税の占める割合が5倍
    開きがあるかというと、実は同じようなものです。
    (国税全体の消費税の占める割合は欧米各国、日本も含めて20パーセント程度で横並び)

    なぜか。

    欧米諸国の消費税は、品物ごとの複数税率で、日本のようにすべからくあまたのものに一定の税率を課している国などないからです。
    国税からみた消費税の割合でいえば、これ以上税率を上げると日本は前人未到の消費税大国に踏み出すことになるとも言えます。

    これもなかなか表に出てこないデータですね。

    >>需要に悪影響があるって言うなら、経団連が消費税アップを指示するなんてありえんだろうよw

    いままでに、我々の消費税が時々刻々と上がっていっている最中、法人税率は下降の一途でした。
    ってことを知ってた人がどれだけいるのでしょう。

    普通、欧米各国並みに社会負担率を上げるというのなら、消費税とともに法人税率も上げてしかるべきですが、これも企業が海外に逃げる等の理由でむしろ下げようとしているのが現状です。

    実は日本の製造業の社会保障負担率は欧米企業の7~8割程度ですが、負担率の甘い日本へ欧米企業が流入してこようとする動きはさっぱり伺えません。ハイエナのように値下りした優良企業を買い叩こうとはしていますが。

    これまでの日本は、もともと弱者に厳しく企業に甘い体質なのです(というか、1980年ころからこの傾向が見られるようになった)。この企業負担をさらに下げようというのですから、必然的に議論は消費税増税へと移るわけです。

  37. 305 いつか買いたいさん

    消費税増税と各種控除の撤廃では、対象となる母集団が全然違うのが特徴でしょう。

    消費税=子供から老人まで全員

    各種控除の撤廃=ほとんどが働き盛りの所得が対象

    どうやら民主党の言っている「ムダ」には働き盛りの労働意欲も含まれているようです。

    税金がしっかり経済活性とか公共サービスに使われてことを知ってれば別に納めてもいい気になれるんですが、なかなか全員がそういった感覚になれないのが問題ですよね。

  38. 306 匿名はん

    世の中、税金を払っていない人って多いよ。

    風俗関係で働いている方とか、危ない商売をされている方とか、
    アフィリエイトでサイドビジネスとか、オークションで儲けた人とか。
    バイトで働くお医者様(業務委託だから)とかね。

    申告しない(出来ない)からね。

    パチンコ、競馬、競輪・・・ 万馬券当てて申告した?


    消費税はこういう方々もきちんと税金を払う唯一の税金。
    サラリーマンほど、納税してるからなぁ。

  39. 307 匿名さん

    ≫303

    学生君かな?長くなるが、サヨク的な事実誤認が多いようなので、多少・・・

    >「需要・供給曲線」というものをご存知ないですか? ・・・需要が減るからです。

    消費税導入の際に、そんな風にならなかったことは実証済み。
    これは海外でも同様。
    一時的には単純な需給モデルが当てはまるが、めぐりめぐって需給のバランスは調整されてしまうんだよ。
    ある程度までの税率アップならね。数年以上のスパンで見れば問題ない。
    ただどこら辺までなら許容可能な税率アップなのかは、モデルじゃおおよそは分かっても確たることはいえない。
    こういうのは理屈よりも、経験的に試していくしかなければ確かなことはわからん部分もある。
    いずれにせよ、消費税で国内需要が抑えられて不景気になってる国は皆無なわけだから、税率が上がった分に比例して税収が減るなんてことはありえない。

    >国税全体の消費税の占める割合は欧米各国、日本も含めて20パーセント程度で横並び

    これはあくまで国税。欧米はローカルな消費税も結構かかる。
    国と地方合わせたら、税収に占める消費税の割合が日本と同じ水準てことはない。
    欧米のはるかに高い税率なのに、税収に占める消費税の割合が日本と同じ20%程度しかないのは、需要が減ったからとか、品目が限られているからという理屈だけでは説明しきれない。税収の構造をもう少し詳しく見てみなよ。
    アメリカのように社会保障税を別に集めてる国だってあるしね。

    >欧米諸国の消費税は、品物ごとの複数税率で、日本のようにすべからくあまたのものに一定の税率を課している国などないからです

    これは、おおよそ事実。
    ただ日本はその分、税率は低くなっていた。
    にもかかわらず、高齢化のスピードは欧米諸国以上に急で、準備の前にダントツの高齢化率に達してしまった。
    こうして急に支出が増えたから、日本では一時的にでも、税金は欧米以上に高くならざるをえないの。

    >いままでに、我々の消費税が時々刻々と上がっていっている最中、法人税率は下降の一途でした。
    ってことを知ってた人がどれだけいるのでしょう。

    これは日本だけ見てればそうだが、日本のライバルとなる他国と比較すればおかしな議論。
    もともと日本の法人税率は高いんだよ。今だって実効で30~40%以上ある。
    一方で実効税率は10~20%に抑えてる国は沢山ある。
    これじゃ勝負にならんし、外資は呼び込めないし、経済活動を押さえ込んでしまうっていうことで、法人税を下げ始めたの。
    「負担率の甘い日本へ欧米企業が流入してこようとする動きはさっぱり伺えません」って、当たり前だよ。
    税率が高く優遇措置も少ないんだから。
    社会保障負担以外に、企業が負担してるコストは多いんだよ。労働コストも含めてね。
    逆に日本企業がどんどん海外に出て行こうとしてるのが、いい証だろw

  40. 308 匿名さん

    >実際は10パーセントも上げてしまうとGDPの落ち込みが激しく
    では仮に10%アップで15%まで上げたとしましょう
    これでeu諸国や北欧より低いくらいです
    GDPが落ち込んで苦しんでるeuや北欧の国をあげてくださいよ^^
    まともに成長してるじゃないですか
    GDPが落ち込むなら成長なんてしようがないはずですがね~

  41. 309 匿名さん

    303
    》消費税25パーセントといわれるスウェーデンと国税全体に占める消費税の占める割合が5倍開きがあるかというと、実は同じようなものです

    これ前提というか論理にトリックがありますよ。
    スェーデンのような高福祉で人口が伸びていない国であれば、消費税以外の税金だって税率が高いでしょう?
    仮に消費税アップと同じ分だけその他の税金もアップとなると、全体の税収は増えるけど直間比率は変わらないことになります。

    全品目向けの消費税率引き上げをすれば、それによって需要が減ったりして税収が増えないとか、格別に消費税大国になるかどうかは、この情報だけでは本当かどうかは判断できない。

    仮に消費税大国になっても、307のいうように、蓄積のないなかで他国に比べて飛びぬけた高齢化大国になってしまった日本では仕方がないのかもしれませんよ。

    》もともと弱者に厳しく企業に甘い体質(というか、1980年ころからこの傾向・・・

    って、別に理由もなく甘かったわけではないですよ(「甘い」という感情的な表現は適切ではないですが)。
    日本や日本人が豊かになるうえで、企業に資本蓄積して投資してもらわなければならなかったでしょう?
    それとも、蓄積も投資もせずに、弱者に配っていればよかったというのですか?
    そんなことをしたら、全体として未だに貧しいままですよ。
    これは韓国の朴ジョンヒとかが、漢河の奇跡のもとになる投資をしたときだって同様です。
    そうしなければ戦後すぐは世界最貧国に近かった韓国がOECD諸国に入れたとは、とても考えられません。
    どこの国だって原初的な成長期には必要な施策です。

    それに多くの日本国民は企業の生み出した富で飯食ってるんですよ。
    企業を貧しくするということは、国民の多くが貧しくなるということにもなりかねない。
    強者としての企業VS弱者としての国民なんて、時代劇じゃないんだから、明確に分けられません(w

  42. 310 匿名さん

    消費税を全ての物品に一律に課すというのはどうかと思う。
    せめて食料品くらいは非課税でもいいんじゃないかな。
    食料品にも贅沢品はあるから、一品目一万円以内までとか制限つけて。

  43. 311 足長坊主

    今朝の各紙トレンド調査でも民主は300超える勢い維持との事。

    単独過半数だね。参議院でも社民党や国民新党と組めば、過半数。

    ここのスレッドを他の国民が見れば、考え直すかもしれないのに、残念。

    マスコミもマニュフェストの内容をきちんと報道しないのは、公職選挙法の関係かな?

    まぁ、いずれにしても、選挙が終わって、一般国民は気付くだろうね。「騙された」と。

    そうなった時、「かわいさ余って、憎さ100倍」。

    官僚は民主党政権になったら、民主党に「落とし穴」をたくさん仕掛けると言ってたけど。

    それに国民の不満が爆発したら、どさくさに紛れて、軍事権を掌握する人が出て来るんじゃないかな。

    その人が征夷大将軍将軍になるかも。

  44. 312 入居済み住民さん

    全く経済素人なんですが、消費税上がったして一般庶民又は低所得者の方は反発しますよね普通、所得があがらなければ。 企業としては消費を上げる為というか売上UPの為更なる製品コスト削減に走る様な気がしてそして今まで日本国内で生産していた物まで海外に持ってかれ国内中小零細企業の製造業は、、、て事になるんでないかとヒヤヒヤです。 政治も良く分からないですが民主党についてネットでは中国、朝鮮に友好的と言われていますがそれが本当なら尚更ヤバイ気がしますが、、 と今年マンスン買ってしまった生産現場庶民の感想。。というかローン減税廃止になったら痛すぎる。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸