- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
眠酒党
[更新日時] 2010-02-08 09:51:17
民主党は6日、衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げている、一部の税金を例外的に増減税している租税特別措置見直しについて、継続年数、適用件数、政策効果の三つの尺度から判断していく方針を固めた。
政権を獲得した場合、現行の減税措置約300項目などを調べ、2011年度税制改正で少なくとも3割以上の廃止で1兆円超の財源を捻出(ねんしゅつ)したい考えだ。一方、優遇策を失いかねない業界団体などは民主党の動きに神経をとがらせている。
(中略)
例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、(略)と指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。
しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。
また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。
民主党も政策的意義や効果があると判断すれば、措置の継続や恒久化を検討する考えだ。(略)(2009年8月7日04時53分 読売新聞)
[スレ作成日時]2009-08-09 14:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
民主党政権で住宅ローン減税廃止!?
-
811
控除分くらい自分の腕で値引いて奥さんを喜ばせろ
つか、たかが2~300万程度の控除が無くなったがために買い控えるとか言っている人は買わない方がいいと思う。
奥さんも働きに出ないといけなくなるし、まだママにべったり甘えたいちびっ子も預けられることになり、その子が大きくなって狙いたい公立高校があるのに私立に行くことになったら親に迷惑がかかると確実なワンランク落としたところを受験することになり…と。
自分だけでなく家族皆不幸になるよ。
止めとけ、止めとけ。
で潰れるとこは今のうちに潰しておいた方がいい。
最後っ屁で建てた物件に住む人も可哀想だし。
-
812
匿名さん
>>811
>つか、たかが2~300万程度の控除が無くなったがために買い控えるとか言っている人は
>買わない方がいいと思う。
2~300万程度の控除が無くなったら、今度は+2~300万の余裕があった購買層がスライドして
>奥さんも働きに出ないといけなくなるし、まだママにべったり甘えたいちびっ子も預けられる
>ことになり、その子が大きくなって狙いたい公立高校があるのに私立に行くことになったら
>親に迷惑がかかると確実なワンランク落としたところを受験することになり…と。
>自分だけでなく家族皆不幸になるよ。
という状態になるだけなんじゃないの?
-
813
匿名さん
2、300万くらいは残るでしょ。
でも、繰り上げする方が得だし安上がり。
うちは10年くらいで返済予定だが、ローン減税は多分150万なるからならないか。
欲の皮突っ張ってたくさんもらおうというのは、不動産と同程度の金融資産がないと無理。
-
814
匿名さん
-
815
匿名さん
住宅ローン減税がムダって言ってる奴はかなりの経済音痴。
金融ショックで僅かでもGDP底上げする政策は必要だったからあの数字なのにね。
金を出せる奴にある程度の額を出させないと低血圧経済が回復できないから。
他の書き込みでもある通り、減額して300万じゃ効果が薄い。特に今年前半に不動産会社やハウスメーカーが毎週倒産情報を賑わせてたとき。
低所得者・底納税者にこのご時世で金を出して貰っても額が知れている。
中堅サラリーマン以上が対象。
-
816
近所をよく知る人
-
817
匿名さん
住宅ローン減税とはいうが、今はかなり地価も不動産も下がってるよね?
都区内の坪250~300万の地域が今や200万くらいとかになってるわけで、
もっと人気のないところは首都圏だってこの半分以下なんてザラにある。
ローン減税なしでももう手が届く範囲でしょう?
1年くらい前の住宅ローン減税の適用なんかより、はるかにお得に買える
んだよ。
それでも買わない方が多いんだから、住宅ローン減税の効果というのは
ちと怪しくって、もともとこうした減税なしでも買える人が多少お得に買
えるだけの話(そもそもそうなのだが)。
あまり効果ないんだし、適用を受ける人も多くはないんだから、やめても
いい気がするがねー
-
818
匿名さん
適用を受ける人が多くなければ、経済効果なんてあがらないだろ
実際のところ、相変わらず不動産関連は沈滞したままじゃんw
-
819
匿名はん
そもそも土地の完全所有を認めず固定資産税という名の賃貸料を徴収するならば宅地は総てただで国民に与えるべきです。
どうせ社会主義にかぶくならそれ位の革命をしてほしいものだ。
-
820
匿名さん
25年以上物件の耐震診断の件で、伝え漏れですが
売主は元々瑕疵担保責任なしで売り出していました。
築40年以上だし、そもそも会社所有で社宅扱いで
かつ、オーナーの親族がすんでいる物件なので、
処分したかっただけの物件だったようです。
売主さんが協力的で、かつ仲介業者が よくしてくれる
ところだったので可能だったのだと思うのですが
耐震診断の依頼はこちらから御願いして、費用も当然
ながらこちら持ちです。
診断が降りなかったら損だと言う前提で御願いした訳です。
50万捨てる覚悟ですね。
中古の場、物件を見抜く力を付けて、どこまでリフォーム
が効果的かの勉強もしてほしいです。
僕の場合は、3年間中古を探し続けて、月3件は見に行きました。
3年間もです。(^^;
特に基礎と構造ばかり集中的に調べました。
変った人ですねと言われ続けましたが。
内装は、リフォームすれば新築と同じですからね。
ちなみに本当は戦前の物件を探していました。
たまに、特にいい物件があります。
まあ、リフォームもかかるので、最終的にはあきらめましたが。
あと1000万あれば、間違いなくそっちだったんですが。
-
-
821
匿名さん
>>817
得しなくてもいいだよ。
ようするに、住宅を買うと言う動機付けが必要なんですよ。
ただ詰めとして細かい設定をしないと駄目なだけで、
買おうと思わせる『動機付け』ですよ。
-
822
匿名はん
われわれ国民が多額のローンを組んでまで家を建てようと「動機」しないのは、多くの国民が自分たちの未来にバラ色の生活を思い描くことが出来ず、異常な不安と危機感とを抱いて動きが取れなくなっているからですよ。
これだけ何十年にもわたり国に裏切られ続け捨てられてきたら、そうなる方がまともな神経を持った人間だと言えるでしょう。
得体の知れない宇宙人にわれらの子供の未来を託せますか?
政府のやることに何ひとつ信頼がもてないから、みんな家を買いたくても買えないで居るのです。
悲惨な国です。
われわれの貴重な税金で仕事をする以上は、個人資産を担保にしてでも約束を実行してもらわないといけません。
-
823
匿名さん
-
824
匿名さん
今年の入居でよかったよ。
夫婦で9,000万円借りるから当初は年間90万円も控除して
くれんですね。ありがとう!麻生さん!
しかも、適用金利は0.875%だから、ゼロ金利ですね。
-
825
匿名さん
>>経済的な余裕も無い
そうだね
過去10年間 バブル以降は儲かってはいるものの
昇給は雀の涙だし、ボーナス頭打ち。
いい時に出さずこの前の金融危機初の混乱では、何故か大幅ダウン・・・
飴が無く鞭ばかり 鞭+金属バットでボコボコと・・瀕死だわw
経済的な所は1時的なら何とか耐え忍べても、こう先行きが見渡せない
状況じゃ~ね~・・・リスクが高い大きな買い物は、控えますわ
なんせ、小市民w
大手HM 戸建てもMSも売れない今って、何を売って利益上げるのか・・・
規模がでかい所程、体力消耗が今後加速していく予感。。。
やはり、大陸行って戸建てを売るしかないのかな・・・・。
-
826
匿名さん
-
827
823
>>825
私へのレスでしょうか?
・・・だとしたら、私は「経済的な余裕も無いから」と申し上げたのではなくて、
「経済的な余裕が無いから」と申し上げたのです。
>>822氏の書き込みの中にある
「われわれ国民が多額のローンを組んでまで家を建てようと「動機」しない」ことの
原因は、ほとんどが経済的な余裕の無さであって、それ以外の理由はほとんど関係ない
と言ったのです。
未来がどーのこーのなんて考えてないですよ。お金があればすぐにでも家を建てますよ。
未来がどう見えようと、家が欲しいのは変わりませんから。
-
828
匿名はん
同じ話ですよ。余裕があるかどうかは将来の見方次第。
表現が異なるだけで意味は同じ。
-
829
匿名さん
今現金で3000万円あったら何も考えずに家買うけど。
-
830
匿名さん
太陽光発電の受注も補助金の廃止と復活に綺麗に連動してるからね・・。
無視できない要素であるのは確かだとおもふ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)