匿名さん
[更新日時] 2009-09-18 00:32:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
変動金利は怖くない!!その10
-
101
匿名さん
私も借り入れ15年2000万です。
変動優遇で0・975%です。
完済は10年予定です。
-
102
匿名さん
完済予定が、10~15年ならば変動で良いと思いますよ。
ただ、それ以上借り入れ年数が多い場合は・・・
人によっては怖く無いでしょうね。
-
103
匿名さん
変動で借りる場合に、完済予定年数では、危険かどうか判断出来ないのでは?
特に借入年数で言えば長く借りた方がリスクは軽減されますよね。
貯蓄を優先して完済年数を延ばした方がいいケースもあるし、
年収に対する負担率の方が重要に思えます。
完済予定年数で考えるなら、その人の年齢に大きく依存しますよね。
まぁ利息を払ってるので、早く返すに越した事はないと思いますが。。
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
今時固定なんて100%ありえない!!!
最悪貯蓄なり株処分して完済しますから。
-
106
デベにお勤めさん
一概には言えませんが、固定金利を!って言う人はいつも同じ人達です
例ですよ、あくまで例ですからね
公務員・独立行政法人社員・コンサル会社・社宅族(40歳以上)・購入予算3000万以下の人
ですかね・・・・・
例ですよ、あくまで例ですからね 変動パターン
銀行員・証券会社・不動産
ですかね・・・・・
面白いでそw
お金に日常向き合ってる人は、変動なんだよね~
理由は簡単。
だって、仕事してるから、わかるでしょ~先の予想が
そして感覚が
固定を選択しても良いんですけどね~自分の実力以上の事を言ってくるから困るんですわ
年収800万円の独法社員で40歳
自己資金300万円しかないのに、フラット35で全額(4800万)って不可能やろ~
枠のことじゃないよ~
支払いですw
ローンダケで
月々14万 ボーナス30万×2
これってできる?
無理だろんw
FPですが(あっ、わたしね)どう見積もっても教育資金とかローンになると思うのよね~
それでいいのかしらん・・・・
売ることに躊躇いを感じる瞬間です・・・・・でも売るけど^^
-
107
匿名さん
お金を稼いでいる人と
貰っている人の違いか。
金利なんて大切物を人任せ(固定)はありえないな
なるほど、なっとく!
-
108
匿名さん
ほんとに変動って怖く無いの?
例えば、>>105のように、最悪のケースで明確な完済計画があれば
変動もそんなに怖く無い(ただ、他の資産が減る怖さはあると思うが)と言えるが、
明確な充てが無い人(繰り上げ計画のみの人)には、多かれ少なかれ人にもよりけりだが、
リスクはあると思うが?
一括りに、変動は怖く無いと言い切る人は正直、煽りにしか思えない。
もしくは、本人の怖く無いとの思い込み違いか・・・
-
109
匿名さん
確かにノンリスクでリターンは望めない。
だからこそ勉強・知識・知恵が必要。
でも欠陥住宅や大災害で家屋倒壊これも無いとは言えないよね。
それなら皆さん賃貸にしますか?
-
110
匿名さん
>>107
変動でも金利はあなたの頑張りとはほぼ無関係に決まりますよ
-
-
111
匿名さん
>>108
むしろ固定の方が怖い。変動との金利差や返済額の差を気にしなきゃならない返済なんて最悪。
固定への変更なんて、それこそ日本がバブル経済に戻るか超不況の時にしか考える必要が無いけど
そんな1%程度しか無い確率に賭けるほどギャンブラーでもないし。
-
112
匿名さん
変動金利が怖いか怖くないかは主観の問題もあるだろうけど、固定と比べたら変動の方が怖いに決まってるよ
-
113
匿名さん
>>112
差額繰上げしてればそれは最初の5年だけ。
10年経って残債が多く減ってれば変動はむしろ絶対安全圏へ。
変動と固定の違いは最初にリスクを高く取って後半の安全を取るか完済まで一定のリスクと付き合うか。
-
114
匿名さん
まず、変動さんと固定さんの「怖い」と言う定義がまったく違うね。
変動さんをは、固定の方がお金を多く支払う事が「怖い」と言うが、
固定さんからすると、お金を多く支払う可能性を理解して契約するので、「怖い」とは考えない。
固定が「怖い」のは、10年以上先の経済情報が、現時点では単なる憶測でしかない事。
-
115
匿名さん
ということで変動金利は怖くないってことね。
固定がどうとかはまったく興味がありません。
勝手に借りてここでお好きなようにかきまわしてね。
-
116
匿名さん
本当にわかってないね。10年以上先の経済情報が分からないから借金をなるべく早く減らして
貯蓄に回す事が将来の為。人生はローン払い終わっても続くからね。
定年迎えて年金もほとんど支給されない世の中になってても住宅ローンだけは残ってるとか
ローン終わってても貯蓄が少ないなんてイヤだからね。
だから、むしろ固定の人こそ余裕があるか、20代の人じゃないと後々危険になると思う。
-
117
匿名さん
だから、10年位で完済計画が出来る人の、変動選択は良いと、固定派も認めているが、
そうでなく、目ぼしい資産がなく、低金利が続くだけが、
変動は怖くないと言う人達に、説得力は無いよ。
-
118
匿名さん
>>112
怖いにも色々あるって事ですよ。
1.金利が上がるのが怖い。
2.収入減になってローン負担が上がるのが怖い
3.ローンの完済が遅く、後々の為の貯蓄ペースが上がらないのが怖い
等々…細かく言ったらきっと人によって他にもありますよね。
一概に変動の方が怖いとは言い切れないです。
どの「怖い」を重んじるか、また何が1番起こり得ると考えるかは人それぞれです。
-
119
匿名さん
>>117
10年って、、、
例えば25歳の人の35年借入と、50歳の人の10年借入でも後者の方がいいんですか?
固定の人は何故期間で判断するのか…
-
120
匿名さん
私は、借金総額が確定出来ないことが、一番怖い。
短期以外の、長期完済計画はあっても。
因みに、会社の倒産は次元が違うので、抜きとして。
-
121
サラリーマンさん
-
122
匿名さん
変動ってそんな怖くないでしょ?仮に来月から2%金利上がっても3000万借り入れと仮定して
負担額はプラス3万くらいでしょ?
でも上がるまでの間は元本が毎月7万くらい多く減るわけだよ。
はじめから上がる事を前提として固定にするより今のご時世、冷静に考えれば変動繰り上げが
ベストだし、多少金利上昇したって負担額は大して変わらない。でもはじめから3%とかだと
金利負担が大きすぎて元本が減らない。
ようするに5年以内に金利急上昇確実ならオレも迷わず固定にするけどそうは思わないから変動にした。
効率よく借り入れて効率よく返済する事を考えたら固定なんて非効率すぎてあほらしい。
変動のリスクって金利上昇だけだけど、仮にバブル並の7%くらい行って優遇後5.5くらいになっても
月5、6万くらいの負担増にしかならないし。充分やってけるでしょ?
それよりも今のご時世、固定で安心と思ってたら月5,6万円の収入減で競売行きの固定さんのほうが多いん
じゃないの?
今回の不況は報道でも分かる通り、収入が大きく下がった人は多いはず。
変動がバブル期並に金利上昇して金利負担が増えるのも今回みたいに収入が大きく減ってローン負担が増えてる
のも家計の圧迫度から言ったら大して変わらないわけだ。
今回年収が1割減っても競売行きにならない人はバブル期並の高金利になっても競売行きにはならないって事だ。
-
123
匿名さん
ここまで変動派の意見を読んで、変動派は金利が上がっても安心だと思ってるのは良く分かった。
固定派の借金も減るし、変動派も困らないし、給料は上がるし、
景気が良くなりゃ皆喜ぶ!
とな。
-
124
匿名さん
>>117 の
>目ぼしい資産がなく、低金利が続くだけが、変動は怖くないと言う人達に、説得力は無いよ。
さあ、反論してみて下さいね。当然、根拠を述べてね。それ以外はスルーさせてもらいますよ。
-
125
匿名さん
目ぼしい資産がなく、固定金利にしたから安心と言う人達に、説得力は無いよ。
と同じくらい意味ない
-
-
126
匿名さん
10年で完済しなくても最低固定との差額分繰り上げしとけばはじめから35年固定で借りるより
大きく元本が減ってるからその後金利が急激に上昇してもやってける。
しかし、最初から35年固定だと元本が全然減って無くて完済するのは当分先になっちゃう。
ここに常駐している固定さんは皆25歳以下の若造だけだろうからその辺まだ分からないんじゃない?
まさか35歳前後で長期固定なんてハイリスクな借り方している人はいないと思うので。
-
127
匿名さん
今だに固定は35年きっちりかけて、返済しなければならないと、思っている人がいますね。
繰り上げは、変動だけの専売特許ではないよ?
-
128
匿名さん
>>127
>固定は35年きっちりかけて、返済しなければならないと、思っている人がいますね。
で、高い保険料払って繰り上げしているのは、あなたですね
-
129
匿名さん
固定は矛盾してるね。安定を求めるのならば繰り上げは考えないほうがいいんじゃないの?
なら最初から35年なんかで借りないではじめから完済予定年数で借りたほうがいいでしょ?
じゃないと定年後も払い続けるリスクが発生してしまう。
その点、変動は繰り上げ前提の借り入れだから35年で借りて金利変動リスクを考えながら
完済時期を調整出来るから安全。何度も言うけど変動は最初の5年以内に金利が大幅上昇さえしなければ
リスクの面でも総返済額の面でも完済時期でも圧倒的に有利。
-
130
匿名さん
>無担保コール翌日物金利の誘導目標について現行の年0・1%に据え置くことを全員一致で決めた。
全員一致だってさ...
あと10年はかかるな
でも上がっても0.5くらいだろ!!
-
131
匿名さん
希望観測的なリスクヘッジではなく、
確実なリスクヘッジとは、低い金利で全期間固定して、利息が多いうちに繰り上げして、元金を減らす。
-
132
匿名さん
>確実なリスクヘッジとは
確実..?
大丈夫かあたま。
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
みんな自分は頭が良いと思っているのか..
だから騙されるパターン
オレオレ詐欺ならぬ、コテイコテイ詐欺
-
135
匿名さん
-
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
猫好きのオレは変動
犬好きの君は固定
こんな感じでどうよ!
猫好きは犬も、まぁ嫌いじゃない..
犬好きは猫が嫌いな奴が多い気がする。
人の話を聞かないタイプが多い
-
138
匿名さん
逆は、高プライドか、ナルシだな。
そっちのほうが、人の意見を聞かないタイプが多いよ。わりとね。
-
139
匿名さん
どっちも、自分の考え方が唯一正しいと思いこんでいる人こそ、一番、危険なタイプ。
常に自分と違う考え方も、真面目に考察できる人は、本当の意味で、大人であり、頭が良い人だと思う。
-
140
匿名さん
>139
ごもっもとです。
固定をしきりに煽るこのスレの一部の変動様に言ってあげて下さいね。
-
141
匿名さん
>>137
適当な事言わない方が良いよ。
特に、犬好きは人の話を聞かないタイプが多いって
変動さんがよく言う、ちゃんとしたソースあるの?
-
142
匿名さん
>>137
>猫好きは犬も、まぁ嫌いじゃない.
変動派は固定も嫌いじゃない、ってことか?
そうか~?
このスレ見てるととてもそうは思えないよ。
固定を完全否定する人の方が、圧倒的に多いだろ。
固定派は、条件がそろうなら変動は良いと書かれてるよ。
つまり、有意性は認めている。
あなたの例えで表現するなら、
猫好きが固定派で、変動派が犬好きだよ。
-
143
匿名さん
なんで変動からは何時でも固定に出来て、固定からは変更に制限があるの?
借り変えるなと言うことか!
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
固定を完全否定なんてしてませんよ。
固定さんが○○だから変動は危険!の○○の部分があまりにもばかげている例が多く、おそらく言ってるほうも
本当はそんな事は思ってなく、変動を選んでしまった事を何とか後悔させたいとの思惑が見え見えなのが
(裏を返せば自分が固定を選んだ事の正当性を主張したいのでしょうが)ちょっとどうかなとは思います。
それと、どうせ変動はギリギリだと決めつけた書き込みも。
どちらかと言うと変動派はあえて固定さんを攻撃なんてしてないですよね?過去スレ見ても喧嘩を
仕掛けて来るのは固定さんで、変動は反論しているだけです。
-
-
146
匿名さん
固定さんが金利が上がらずイライラしてる。
自分で決めたんでしょうが!
-
147
サラリーマンさん
-
148
匿名さん
また、子供がでてきた・・・
子供はやたら文章の最後に「!」を付けたがる。
-
149
匿名さん
半年間このスレ(この1つ前のやつも合わせて)見てきて、興味ある話は結局ひとつしかなかった。
それは、
・現状、0.数%の変動で借りる
・金利が5%程度とみなして差額を貯金する
・ある程度貯まったら繰り上げ返済
これだと経済崩壊以外の理由で当面インフレが期待できない(インフレになって欲しいという意味ではない)現状では
長期固定より確実に返済総額を減らせる。
また、例えば5%程度まで金利が上昇しても破綻リスクは回避される。
しかし、予測可能な未来を志向する人にとっては金利が予測不能なため何年で完済するか見通しが立たないという
欠点もある。
とはいえ、このアイディアは固定しか考えていない、非固定信者には考慮に値する案だと思う。
あとは変動信者と固定信者がケンカしてるだけの意味無しレスばっか
ちなみに、収入の変動に伴う破綻リスクは固定にも変動にもあるのでこれは考慮していない
そのリスクを回避したいなら一生賃貸か現金一括払いしか選択肢はない
-
150
匿名さん
>>149
多額のローンを組むんだ、そーゆうリスクを考慮してないと思う?
今の時世、固定か変動どちらが有利か?でしょ。
ちなみに繰越し返済は、10年以内にしないと特しないよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)