住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その10
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-09-18 00:32:04

変動金利は怖くない??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1

[スレ作成日時]2009-08-07 22:27:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その10

  1. 602 匿名さん

    変動の人って必死なんですねw

  2. 603 匿名さん

    んん、異常に固定派にからんでくる。

    何でだろう?

  3. 604 匿名さん

    先進国GDP下げ止まり 4~6月、OECDまとめ (8/27)
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090827AT2M2602926082009.html

    中国、7.9%成長に回復 4~6月GDP成長率、減速に歯止め
    http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20090716D2M1504016.html

    東南アジア、4~6月は10%成長
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090828AT2M2702U27082009.html


    でも、変動金利は上がらないから。
    理由が分からないのは、固定さんの目が曇ってるから。

  4. 605 匿名さん

    やっぱり必死だね。

  5. 606 匿名さん

    >>604
    変動さん達は、変動の怖さに対して、目をつぶってますね。

  6. 607 匿名さん

    だが固定は競売急増w

    1. だが固定は競売急増w
  7. 608 匿名さん

    高い保険料払ったのに競売いきじゃ目もあてられないな…

    固定の人は、自分だけは大丈夫って信じてるのかな。

  8. 609 匿名さん

    >>605>>606

    >やっぱり必死だね。

    >変動さん達は、変動の怖さに対して、目をつぶってますね。

    いい加減こういう絡み、やめません?

    スレ読んでれば、ここにいる変動の人が、
    変動の怖さに目をつぶっていない事くらい分かるでしょ。

    変動が怖いケースは近年(5年以内位)に、今の固定の金利を超える、
    かつ、その後も当分金利が下がらないケースだと思うのですが、
    それが起こる可能性はきわめて低いという考えを
    変動の人は話していると思います。

    いつまでも金利が上がらないとも言ってなく、
    金利が上がるまでに固定との差額分を繰上して元本を減らす事により
    金利上昇時の影響を減らすとこれまで何度も出てますよね。

    変に絡まないで、こういう理由で変動は怖いと書いたらいかがですか?

    って、また必死だねとか言われそうですが…
    ん〜、完全に釣られちゃいましたかねf^_^;

  9. 610 匿名さん

    >変に絡まないで、こういう理由で変動は怖いと書いたらいかがですか?

    怖い理由が無いから必死必死と連呼するくらいしか出来ないんじゃないのか?

    それかまた同じネタフリでループ。
    とりあえず東京オリンピックあたりからまた始める?

  10. 611 匿名さん


    とりあえず、世界的にGDP成長率が回復する所からはじめましょうかw
    まぁ、本格回復は9月から半年間らしいけどw

    そんな訳ねえっつのw
    根拠出してみろよwwww

  11. 612 匿名さん

    >609
    >いつまでも金利が上がらないとも言ってなく、
    >金利が上がるまでに固定との差額分を繰上して元本を減らす事により
    >金利上昇時の影響を減らすとこれまで何度も出てますよね。

    ですから、その繰上ってやつをどの位の収入の人が、どれ位借りて、どのように どれ位繰上してるのか、
    参考までに、誰か教えてネ。
    変動様。

    参考にさせていただいて、固定から変動に変えますので。

    まさか、年収600万の借入れ3000万なんていう人いないよね。

  12. 613 匿名さん

    それは、ヤバイでしょ?

    ここには、かなり余裕綽々の変動さん達のが集まっているようですので、
    それは無いでしょ。

  13. 614 匿名さん

    またでた、教えてさん。
    自分のパターンでシミュしてね。

  14. 615 匿名さん

    >613
    そうだよね。
    だから、怖くないんだよね。変動金利。

  15. 616 匿名さん

    614は、年収の5倍以上の借入れで、年収1000万円以下のようですな。

  16. 617 匿名さん

    >>614
    年収680万の借入れ2800万で、0.975変動借入れとしても、繰上なんて出来ません。
    生活レベル維持出来なくなる。
    税金・社会保険料・生命保険・自動車保険、子供の学費、年数回の旅行、月数回の家族での外食、毎年衣類の買換え、その他いろいろあり。
    ここの変動さんは、このレベルの借り方してないから、分からないと思うけど。世の中、この年収レベル以下の人って結構多いって何かの統計みたことありますよ。

  17. 618 匿名さん

    >年収680万の借入れ2800万で、0.975変動借入れとしても、繰上なんて出来ません。

    35年で借りたとしたら月返済額は8万円切ると思うけれど、それでも繰り上げできないのですか?
    それでは、賃貸マンションすら借りられないのでないでしょうか。

  18. 619 匿名さん

    これから、毎年子供の年齢が上がるに連れて、塾だと習いごととか、せめて私立くらい行かせてあげたいので、中学はまだしも高校・大学の学費だとか、備えなければならないでしょうし、緊急的にいつ大きな費用が掛かるかわからないでしょ。それから、車だって、2年1回車検はあるし、いつダメになって、買い換えることになるかも。5年に1度位車ぐらい買い換えたいでしょ。キャッシュで。
    そういうことを一切考えなくてよいのなら、今は、月3~4万円繰上げできますけどね。預金か繰上かってとこですけど。とりあえず10数年後に手元にキャッシュ1000万くらいないと、将来不安じゃないの。

  19. 620 匿名さん

    あ、それから、社宅があるから、8万も今まで必要なかっですよ。

  20. 621 匿名さん

    ここにいる変動さん達の、お子さん達は幾つくらいなんでしょうか?
    養育費は今後どの位でシミュレーションしてるのかな?

    因みにうちは、中1と小3です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸