住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-20 08:45:27
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/



[スレ作成日時]2012-12-11 14:42:37

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】

  1. 812 匿名さん

    また、、、郊外の不便な戸建が前提ですか。。。。。

  2. 813 匿名さん

    戸建ては基本暇なんだろ?
    通勤に時間と労力使って休日は草いじり。
    嫁は毎日ファミレスでくっちゃべってるだけ。

  3. 814 匿名さん

    睡眠中に上から足音が聞こえてくるのが快感だなんて
    薬か何かやってるとしか思えないんですが。。

  4. 815 匿名さん

    >812

    あたりまえじゃん。
    それしか買えないような予算だからマンションか戸建てか迷うんだろ?

  5. 816 匿名さん

    自称都内一等地の注文住宅はいっぱいいるけどなw

  6. 817 匿名さん

    自称都心駅前免震タワマンもいっぱいいるね。
    震度8でも大丈夫で、真冬でも暖房付けずに生活できて、クリーニングから郵便物の取次ぎまで全て美人コンシェルジュがしてくれるらしいね。

  7. 818 匿名

    車のない人は、都会でも地方でも駅近にしか家を買えないですよね。
    車を持っていると駅近でなくても家を買えるんですよね。

  8. 819 匿名さん

    あとから車買えばいいじゃん。

  9. 820 匿名さん

    車ありきで住宅選ぶやつはじめて見たww

  10. 821 匿名

    家は、車のことを考えて買うのがふつうですよ。
    車庫のある家かない家かですね。
    賃貸の駐車場でいいならいいですけどね。

  11. 822 匿名さん

    車のことも多少は考えるけど、マンション・戸建ての選択に影響を与えるほどじゃないな。

  12. 823 匿名

    >>814
    今のマンションは二重床なんで静かです。上の階に子供の友達が住んでいてお泊まりに行かせましたが
    深夜まで走り廻ってたみたいですが、全く聞こえませんでした。

  13. 824 匿名さん

    823
    一度、耳鼻科への検診をおすすめしますよ。

  14. 825 匿名さん

    車で住宅選ぶのって変とは思わんけど?
    ワンボックスの入る車庫、2台以上置きたい・・って条件で家を選んだり設計するのはごく普通だろ。
    うちの近くのマンションはおおむね駅まで15分以上。無計画に住み始めた駐車場難民が近隣の住宅街に路駐するんで本当に迷惑。

  15. 826 匿名さん

    >818

    現状車がなくても駅遠の家と車買えばいいじゃん。

  16. 827 匿名さん

    >823
    こういう人じゃないとマンションに住めないんだろうな。

  17. 828 匿名

    マンションと車庫のない戸建ては、同じレベルということですね。
    車を2台所有できるような車庫のある高級住宅とは、くらべものにならないみたいですね。

  18. 829 匿名さん

    騒音の話になったら困るの戸建てさんじゃないの?ww

  19. 830 匿名さん

    >車を2台所有できるような車庫のある高級住宅

    おいおい、またボロが出るからやめといたほうがいいんじゃねーのか?ww

  20. 831 匿名

    戸建さんは二重床を知らないんですね。

    無知ですね~

  21. 832 匿名さん

    ウチは23区の建て売りだけど駅近くで駐車場もあるよ。
    恐らくだけど、マンションで満足できてる人は生まれも育ちもマンションなんじゃないかな?
    生まれ育った家が一戸建てだとマンションは無理だよ。

  22. 833 匿名さん

    二重床で足音が聞こえなくなると思ってるんだろうな。

    現実に騒音トラブルが起こって初めて自分が馬鹿だったと気付くんだろう。

  23. 834 匿名さん

    >>831
    二重床の太鼓現象を知らないんですね。

    無知ですね~

  24. 835 匿名さん

    >832

    実家が戸建てだが今マンション。
    マンションのほうが静かで冬暖かく夏は涼しく快適ですが。
    虫も来ないしね。

  25. 836 匿名

    快適さは断然マンションですね。セキュリティーで安全だし
    ちゃんとした分譲マンションなら変な人も居ないしね。
    子供も都会で育てたいです。カーシェアもあるから駐車場不要です。

  26. 837 匿名さん

    >>835
    >マンションのほうが静かで冬暖かく夏は涼しく快適ですが。

    それは君の実家がボロいからだよ。
    今どきの新築戸建ては全然違うから。

    マンションさんだって、昔のボロアパートと
    今の新築マンションを比べても仕方ないだろ?

  27. 838 匿名さん

    >795

    東京都庁やに新宿センタービルの話がマンションと関係あるとは思いませんでした。

    うちは30年の長期修繕計画に入っていました。専有部と共有部、継っているものを別々にやるのは
    難しいので、普通同時にやります。

    マンションの給水管や排水管の交換はどのように行う。
    http://questionbox.jp.msn.com/qa2938033.html

    専用部は個人の持ち物として、個人で行うと成ると、なかなか全部の交換ができないので、
    共用として管理費に入れて、大規模で交換の時にいっぺんに行うのがよいでしょう。

    その他にも共有部として工事する箇所はとても多いです。

    専有部分の給水管更新を修繕積立金でやっていいの?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46048/

  28. 839 匿名さん

    私も子供を都会で育てたいけど、住めるなら低層住宅地の戸建てがいいかな。

  29. 840 匿名さん

    >>835
    >マンションのほうが静かで

    JRの高架の下にでも家があったのか?w

  30. 841 匿名さん

    >837

    はい、論破。
    建築家が申しております。

    木造一戸建てはどんなに外壁や床下に断熱材を入れても,コンクリートの断熱性能には,かないません。
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=406

  31. 842 匿名さん

    >840

    はい、おつかれさん。

    一戸建ては窓など開口部が多いことから外部からの音が侵入しやすいのが特徴。
    http://suumo.jp/edit/kyotsu/knowhow/vs_mskodate/090819/

  32. 843 匿名さん

    842
    戸建てはそもそも上階に住民が住んでいないんだよ?(家族は住んでるけど)
    根本的に騒音の原因がないってのが理解できないなんて、どんだけ頭悪いんだよ。

  33. 844 匿名

    何の論破にもなってないぞ?書き込みよく読みな

  34. 845 匿名さん

    第一種低層住居専用地域では、幼稚園に五月蝿いと怒鳴りこむ人がいるそうです。 世田谷とか

    世田谷区でさかもと未明病大発生! 保育園、幼稚園、小学校にクレーム続々 東京はキチガイの**?
    http://danshi.gundari.info/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E3%81%...

  35. 846 匿名さん

    >843

    おまえんちって工事もやらなきゃ車やバイクも通らないようなド田舎なの?
    うるさいガキが隣に越してこない保証あるの?

    共有道路の子供の遊ぶ声
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7292849.html

  36. 847 匿名さん

    例えば電車の音より上階住民の足音の方が快感に思えるんならマンションにしたらいいんじゃないかな。
    私は電車の音のが100倍マシだけど。
    近所に通ってるのは地下鉄なんで、音は一切しないけどね。

  37. 848 匿名さん

    躯体性能で木造がRCに勝てるわけねーじゃん。
    だったらなんで高い金払ってRCで戸建て建てる人がいるんだよ。
    ちょっと考えればわかりそうなもんだ。

  38. 849 匿名さん

    この前、友人のマンションに遊びに行ったら
    廊下で子供が泣き叫んだり、鬼ごっこ、ボール遊びしまくり。
    これでも地域では高級マンションって扱いだから、困ったもんだよね。

    あれで快適と思えるなんて、マンションさん忍耐力半端ないね。

  39. 850 匿名さん

    そうなんだよ 爺が 小平市の二コスの二階屋外駐車場で
    俺のガキが泣きやまない状態で 爺が うるさいをほざきやがった
    案の定 喧嘩買ってやったんだ そしたら 警察警察の連呼だよ

    なんだか知らないけど やがいも変換できない俺のPCにも腹が立つ 漢数字のはちも変換できないぞ

  40. 851 匿名さん

    >849

    うん、だから戸建で同じ状況だったらもっと酷いと言うことですね。

  41. 852 匿名さん

    うっすいサイディングにグラスウール詰めただけのくせにRCに勝とうとするバカww

  42. 853 匿名さん

    851
    戸建てでどうやったら同じ状況になるのか
    教えてもらえませんか?

  43. 854 匿名さん

    852
    きみの頭はRCみたいに固いんだね。
    理想の住宅は刑務所ってことでしょうか?
    家賃無料ですし、コスパ最高ですよね。

  44. 855 匿名さん

    >853

    は~教えてくんめんどくせ、過去レスに出てるんだから読めや。


    東京近郊の住宅密集地に、夫婦2人で新築の戸建てを購入しました。
    私道の共有道路を取り囲むようにして数軒、家があり、うち以外は小さなお子さんがいます。

    土日に、その子供たちが共有道路で金切り声を上げて遊ぶのが苦痛で仕方ありません。

    私は平日の仕事で疲れきっており、土日は安心して体を休めたいのですが、
    ワー!キャー!ガガガガ・・という音に、腹立たしさから動悸までするようになってしまいました。

    このままでは体調を崩し仕事にも影響が出そうです。また、資格の勉強もしないといけないのですが、とてもうるさくてできません。

    せっかく買った家なのに、安心して暮せないなんて・・悔しくて涙が出ます。
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7292849.html

  45. 856 匿名さん

    >854

    悪口しか言えないんだったら書かなきゃいいのに。みっともないよ。

  46. 857 匿名さん

    レアケースが好きですね。
    マンションさんは。
    戸建が買えないから集合住宅にした底辺のくせに。

  47. 858 匿名さん

    >私道の共有道路を取り囲むようにして数軒、家があり、うち以外は小さなお子さんがいます。

    確かにそういう場所はあるけど・・・
    業者が広い土地を開発した場所であってあんまり一般的じゃないよね。

  48. 859 匿名さん

    戸建に住んでる子供の友達が
    自分のマンション指さして、
    あんなの家じゃねえよ!
    って馬鹿にされたら、君らはどういう反応するの?

  49. 860 匿名さん

    都合が悪くなると「それはレアケース」ww

    遮音性でRCに勝てると思ってるほうがアホだろww

  50. 861 匿名さん

    木造戸建てが嫌ならRCでもPCでも好きな工法選べば良いのに。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸