住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-20 08:45:27
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/



[スレ作成日時]2012-12-11 14:42:37

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】

  1. 601 匿名さん

    約1名の荒らしは無視でよいかと。

  2. 603 匿名さん

    イケヤは止めたほうがいいよ。
    質もいまいちだし、マンションには全体的にでかすぎる。
    マンションにはモデルルーム用小人サイズが一番。

  3. 612 匿名さん

    うちは戸建てだけどイケヤなんて使ってないぞ。家具はニトリで統一しているんだが。

  4. 613 匿名さん

    もちろん、戸建をコケにしているジョークだよな。
    あまりにもつまらないが。

  5. 614 匿名さん

    IKEA戸建くんって自称都内注文住宅のやつだろ?w
    こいつ毎回自爆して楽しませてくれるやつだよw

  6. 615 匿名さん

    >614

    そうなんだ。
    都内の一等地に住んでる風の流れを作っていたけど、最後はIKEAだからな。
    IKEA戸建くんは。
    今までの災害やら、なにやらも全く無駄だよな。

  7. 616 匿名さん

    マンって かわいそうだな

  8. 618 匿名さん

    >588

    >>うちは建てる時全部作り付けにしてもらったよ。
    家具が古くなって気に入らなくなったら、家も建て替えですか?

  9. 619 匿名さん

    庶民の戸建て:イケヤなりニトリの家具を壁に固定。
    金持ちの戸建て:注文家具を壁付け

    庶民のマンション:家具は置けないのでない。 もしくはアマゾンのダンボールを再利用。
    金持ちのマンション:高級デザイン家具で統一。ただし固定は突っ張り棒・・・

  10. 620 匿名さん

    ウォールナットやチークの銘木の無垢材を使った造り付けの家具のエージングを楽しむのも乙。

  11. 621 匿名さん

    >618
    家具だけ変えるだろ普通。壁紙もセットになるだろうけど。
    こわれりゃそこだけ直せるし。

  12. 622 匿名

    IKEAは意外に高所得層多いぞ?
    てか別にIKEAのスレでは無いよ?ただ例に出しただけで。
    うちはアルフレックスだけど、だからと言って固定が必要無いってわけでは無いし。

  13. 623 匿名さん

    マンって コンプありすぎだね?
    一応家具はカリ木で島忠で値引きして買ったよ。

  14. 624 匿名さん

    読むとマンションがあれだけ揺れるのにもかかわらず、家具の壁固定ができないことを懸念した戸建てさんがイケヤですら・・とかいてるだけじゃん。
    ペラペラ君だけはうれしくてしょうがなかったみたいだけどさ。
    そもそもイケヤのどこが悪いんだ? 

  15. 625 匿名さん

    立川に出来るから来年子供生れるし
    楽しみだよ。平日はただドリンクで遊べるし。俺はカリ木野郎で兼業主夫ね
    あとマンを供給する側かな。

  16. 626 匿名さん

    DIYを理解できないのだろ?マンは?発熱しているから寝るよ

  17. 628 匿名さん

    マンションさんは家具買えないよ。
    狭いからね。

  18. 631 匿名

    マンションはあんなに揺れるのに家具壁固定出来ないとかヤバいだろ?
    高級家具なんてそれこそ工事が必要だぞ?
    IKEAでさえ壁にビス打ち込む前提なのに。

  19. 634 匿名さん

    マンションは災害に弱い。

    後付家具しか無く、家具の固定が出来ないので、震災で家具の下敷きになりやすい。
    マンション高層階は戸建の2倍の揺れになるので、恐ろしくて通常の神経では寝られません。

  20. 635 匿名さん


    マンションでは震度3程度の地震でも大きなゆれを感じませんが、戸建て住宅では大きく感じます。
    テレビの地震速報で今までと同じ震度3なのに、戸建て住宅に住み替えたときの方が、地震が大きく感じる、ということもよくありますが、それは、建物の揺れ幅の違いなのです。
    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/mini-20.htm

    そもそもマンションのほうが揺れるという前提が間違ってるのだが。

  21. 636 匿名さん

    ペラペラ君以外のマンションさんの書き込みがありませんね。

  22. 641 匿名

    何故IKEA戸建となるか?マンションさんの日本語の不自由さには脱帽するわ。
    またIKEAを使ってるからと言ってバカにするあたり人格にも問題あり。
    ちなみに実はIKEAの購買層は高所得者多いぞ?

  23. 642 匿名さん

    >ちなみに実はIKEAの購買層は高所得者多いぞ?

    ソースを出そう。

  24. 644 匿名さん

    壁に取り付けるというなら結構な大型家具だよね?
    それが安さが売りのIKEAなの?w
    都内の大豪邸なのに?ww

  25. 645 匿名さん

    駅から遠いとか将来過疎るとか言われたら、都内の大豪邸ということにしないと反論できないだろ?
    察してやれよww

  26. 649 匿名さん

    反論するために嘘をつき
    嘘を突き通すため嘘をつき
    所詮は空想なのでボロがでて
    マンションはゆれて怖いと話題を変えようとするが、適当なこと言ってるから指摘され
    仕方ないのでIKEAは高所得者が多いと言い切る

    こんな流れですね。

  27. 650 一条最高

    >>635
    自宅は耐震等級3指定+免震構造だから揺れません。
    マンションに勝ってると思っています。

  28. 652 匿名さん

    大豪邸(自称)の戸建て住人しか残ってないということは、一般的な住宅での比較では戸建ての負けということでしょ?

  29. 654 匿名さん

    >635

    マンションだけど、東京では東日本大震災の時、会社で経験したが、東北地方ほど
    揺れたわけではないので、地震対策が必要かよく分からない。
    帰宅して何も倒れていなかったので、特に対策は取っていない。

    会社のビルは免震だったけど、戸建であんなの付かないので別の構造なのか?

  30. 656 匿名

    そもそも今の新築マンションは殆ど免震なんで全く揺れません
    震度7でも8でも安心です。残念ですね~

  31. 657 匿名さん

    >650
    都内の大豪邸のはずなのに、それほど高級ではない一条で建てたのですか?
    全国展開してるとはいえ、東海地方が主な一条でなぜ建てたのですか?
    ボロでまくりですよ。

  32. 659 匿名さん

    >655

    DIYが好きなんだとさ。
    おそらく家自体DIYなんだろww

  33. 661 匿名

    仕事も工事現場なんでしょう?臭い臭いwww
    カッシーナなんて永遠に無縁ですね。

  34. 662 匿名さん

    戸建さんいきよいが無いですね~
    泣いちゃったかな?

  35. 663 匿名さん

    >654
    マンションは地震の際は揺れるもんだと思ってたが、最近のものはグラスから液体もこぼれなかったとか、逆に一階部分で震度6弱だと30階では7クラスに増大とかいろいろあるわな。ただ、概ね2000年以降のものは思ってるほど被害は少ないってところ?
    うちの周りは団地やら古いマンションが多いから311の時は物が倒れまくった話ばかりだったが。


    実際どうなんだ?

  36. 666 匿名さん

    >664

    その程度の書き込みしかできないなら得意のDIYでボロ小屋修復しとけよww

  37. 667 匿名

    免震マンションなら震度8でも揺れません。
    戸建は震度6でも危ないです。壁固定どころではありません。

  38. 668 匿名さん

    そもそも戸建ては地盤が業者判断。
    建物の耐震性が高くても地盤が緩ければ意味ありません。

  39. 669 匿名さん

    免震マンション以外はだめってことか?
     

  40. 671 一条最高

    2/13放送のNHKクローズアップ現代:建物に潜む未知の揺れで、高層ビルの高層階は大地震で2m~3mも揺れる、大阪府先島庁舎は3.11地震で震度3にも関わらず360箇所も壊れた。(6.5秒の共振で)
    上階にいた事務員はビルが倒壊すると思ったと話している。

  41. 672 匿名

    >>669
    今の新築は免震が支流です。残念ながら
    イケアの家具がせっかくの注目住宅のふいんき出ないでしょ?

  42. 673 匿名

    >>671
    マンションはビルではありませんよ?築30年のビルと比べないで下さい

  43. 674 匿名さん

    RCの耐震性を否定するなら学校も病院も木造に戻さなきゃならんな。

  44. 675 匿名さん

    揺れる=耐震性が低いと思ってるのわ素人。
    ゼリーと同じで揺れで逃がしてるんだよ。

  45. 676 匿名さん

    http://allabout.co.jp/gm/gc/396886/
    免震が主流とは思えんが。 

    ただ、23区に住むんならこれ以外はいやだな。 

  46. 677 匿名さん

    >>667
    震度8って何ですか?

  47. 678 匿名さん

    自称免震マンションはどこいった?(笑)

  48. 679 匿名さん

    >>667
    無知だね。免振マンションは永遠と揺れているって気がつかないんだね。
    それ位の真剣じゃないと住めないのが現実ですね。

  49. 680 匿名さん

    >674
    誰がRCの耐震性を否定してるの?

  50. 681 匿名さん

    ちょっと考えたら分かるだろ。高い建物と低い建物、どちらが揺れるのか。

    構造上の問題なんだから、話にならん。
    マンションみたく高い建物が揺れないのは逆に危険なんだわ。

  51. 682 匿名さん

    耐震度8(笑)マンションは凄いですね!流石ですwww
    マンションはふいんき(笑)も最高ですね!
    震度8マンションさん羨ましいですww

  52. 683 匿名さん

    >681
    小学生でも知ってることを偉そうに語るなってのw
    その揺れがどんなもんなのかを知りたいんだな。
    揺れのせいで流産したり、精神に異常をきたしてペラペラ言うようになっても困るし。

  53. 684 匿名さん

    マンションさん、ふいんきじゃなくて、ふんいきな。
    あと震度は7までだよ。頼むぜ。

  54. 685 匿名さん

    >683
    おたく勘違いしてんだわ。俺戸建てだ。
    マンション君は退散したみたいだ。

  55. 686 匿名さん

    震度8は震度7の百億万倍の強さです。小学生が教えてくれました。

  56. 687 匿名さん

    ペラペラさんの行動時間は、一般人の行動時間と逆。
    深夜か、普通の人が仕事している時間の書き込みばかりです。

  57. 688 匿名さん

    東日本大震災で津波に流されて、関東大震災で火災で焼失、阪神大震災で……。
    地震に強い戸建てって、結局災害に弱いんじゃない。

  58. 689 匿名さん

    2chでふいんき(なぜか変換できない(ry
    は昔流行ったな。
    がいしゅつ(既出のこと)とか。

  59. 690 匿名さん

    震度8に耐えるってか、揺れもしないマンションには敵いませんよ。

  60. 691 匿名さん

    発熱したから夜間受診してきたよ
    インフルAだよ 吸引したよ
    俺がマンに棲んでいたら 大変だったかも?

  61. 693 匿名さん

    >688
    津波にはマンションのがいいね。地震の時は戸建てかな。揺れが少なく、避難が素早い。火災も同じ理由で戸建て。でもマンションは周りからの類焼は少なそうだ。

    関東大震災はちょっと古いなぁ。

  62. 694 匿名さん

    >688
    鉄筋コンクリートより堅牢とはだれも思ってないでしょう。
    ただ、鉄筋ならではの問題もあるってだけだよ。

  63. 695 匿名さん

    ペラペラさん 僕のかきこに すぐさま反応
    俺はカリ木だって書いているのにね
    また杉並350坪の庭の写真の様にUPしないとイケませんか?

  64. 696 匿名さん

    >>692
    耐震度8マンションさんもふいんき(笑)壊さないよう
    家具固定して下さいね。

  65. 697 匿名さん

    マンションだと、まだ、暖房入らないよ。

  66. 698 匿名さん

    マンションに引きこもると、真冬も暖房がいらない体になれます。その代わりに夏は設定16度で暮らさないと生きていけませんが。

  67. 699 匿名さん

    万損さんって無知で幸せだね。
    金を捨てる覚悟で買ったの?

  68. 700 匿名

    免震で震度8でも全く揺れないから買ったみたい。
    てか震度8ってなんだよ

  69. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸