- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-12-20 08:45:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】
-
551
匿名さん
>550
劣悪と言ったら大半の戸建て所有に対して失礼じゃないの?
庶民の予算から言ったら君の言う劣悪な立地しか買えませんよ?
-
552
匿名さん
>551
で、その比較対象が都心駅直結の億超えマンションってか??
-
553
匿名さん
ゴーストマンション化したら真っ暗エントランスに廊下、稼働しないエレベーター、
そのうちライフラインが止まるって知ってますかw まさに雨風だけが凌げる建物になってしまうんですよ。
共同住宅というリスクを、しっかり認識した方がいい。
いまですら郊外でゴーストマンション化の建物がポツポツ出始めているのに
あと数十年したら本気でどうなるんでしょうね。
-
554
匿名さん
>552
普通に考えたら予算内で買える内の比較であって、なんでお前の脳内通過すると奥超マンションと庶民予算の郊外戸建てを比較することになってるんだよww
そもそもそんな比較してなんになると思いながら見てたんだよww
-
555
匿名さん
>533
うん、だから将来にわたって利便性の良い場所を買いましょうと言っているんじゃないの。
いまですら利便性のない場所はマンションだろうが戸建てだろうが危険ですよ。
-
556
匿名さん
>>552
億超えのマンションと億超の注文住宅なんて勝負ならないよ。
企業の重役や社長のほとんどが戸建て住まいなのを考えてごらん。
億超のマンションは法人所有で社宅扱いが大半を占めていますよね。
富裕層の場合は超高級マンションは買わずに借りるが多いのが現実です。
-
557
匿名さん
>554
ここのマンションの書込み読んでると、軽く億超えしそうだけどな。それとも、ここのマンションは全部脳内妄想で書いてんの?
-
558
匿名さん
>553
じゃ君が住宅に億払えるような企業の重役や社長になったら考えればいい話だな。
-
559
匿名さん
マンションが良いのか、戸建てが良いのか、
ゼネコンの建築士に尋ねてみればわかります。
販売に携わらない意匠、構造、設備設計の建築士さんに、
「ご自分はマンションを購入して住みたいですか?」
とお尋ね下さい。
更に、「20年後、30年後に給排水管や外壁はどういう方法でメンテナンスして、いくら掛かるか」
と尋ねましょう。
答えてもらったら掲示板に報告してください。
-
560
戸建購入済
そもそも都心の駅前そんなに魅力的でしょうか?
独身か子供なしなら遊びも仕事も便利でしょうが、、、。
購入なら都心に近い郊外での駅近でマンションでも戸建でも少し広めがいいと思いますが。
-
-
561
匿名さん
ここのマンションの多くの人は利便性が高くて通勤もラク。 さらに駅も近いから車も必要がないところに住んでいる。 ついでに共有設備も上々で、上下階の騒音も無ければ眺めも良いと言う。
80㎡超えたら1億超えそうなイメージだけどな。
山手線内側の財閥系タワーマンションとか。
まぁ主観的な表現ばかりだから、ふたを開けたらみんな郊外の徒歩10分程度のマンションで、 駐車場は安いけど、車の維持費が高いからと所有してないって感じっぽいね。
想像してた通りではあるけど。
-
562
匿名さん
東京都庁は建築費1600億で建てたものの、水漏れ等不具合で2006年築16年で補修費が
1000億かかる事が議会に報告されてますね
まぁ形状的に特異な建物及び役所なので民間より数割は高いとは思いますが大変ですよ
それでおさまるとも思えないし...
新宿センタービルはS54年竣工ですが長周期振動対応の補強費だけで数十億かけてますね
住んでる人の満足感が強いのは将来的なことがまったくわからないからだと思います。
20年後の修繕積立費は恐ろしい事になってると思います。
借地権つきの高層マンションが増えている原因のひとつでしょう。
基本、借地権つきのマンションは契約年数たったら更地で返却が決まってますので有無を言わせず
解体費用を修繕積立費に組み込めますが、そうではないマンションは建替派と修繕派で揉めることになるでしょうね。
4/5の承諾集めるのはどちらにしても大変なことだと思います。
余程管理されてないとスラムマンションやゴーストマンションも出てくると思います。
これを上回るメリットがあれば購入も有りではないでしょうか?
-
563
匿名さん
-
564
匿名さん
>561
戸建てだろうがマンションだろうが億超えのやつがたまたまココに集まるわけないんだから庶民が払える平均的な予算内での話しだということくらいわかりそうなもんじゃね?
-
565
住まいに詳しい人
マンション派はズブの素人で無知が多いのですよ。
説明しても無駄ですよ。
最悪の事態になって、初めて後悔って感じ。
-
566
匿名さん
>564
集まってるから仕方がない。
君のような超貧乏人だと、億超の家を買う人はお金持ちだと思うのかもしれないけど、
そもそも億超の家を買っても、自分も含め大半の人はお金持ちという認識はないんだよ。
年収はそれなりにあるが、老後もいまの生活を維持できるのか不安要素も残る。
自分の感覚ではやや裕福くらいの認識でしかない。
だから資産性やリスクヘッジを考えに考え、家選びをすんだ。
億超の家を買う=大金持ち、では決して無いんだよ。
-
567
匿名さん
今便利で人気があるとされるエリアはつい10~20年前は何もなかったところ。区画整理されておりきれいな町並みが維持できている。
近場だと新百合ヶ丘、あざみ野、タマプラ・・ ユーカリが丘なんて馬鹿にしていたものだが今は簡単には買えないらしい。
うちの実家は津田沼に200坪。4~50年前は駅前にスーパーしかなかった時代だからありえた。今じゃとても無理。
つまり人が集まりさえすれば店でも病院でも集まるんだから、そういうところに安く住んで町の発展を見届けるのが勝ち組なんでないの? 世田谷でもどこでもあるでしょ。名ばかり高級住宅地が。
そういう点ではつくばエクスプレス沿いなんてわからんぞ。
-
568
匿名さん
マンションも戸建ても住んでいる人の満足度が高いというのは当然な話で、
なぜなら、例え将来や災害に関して多少不安があったとしても、大金をはたいて選択した
買い物を、そう易々と「失敗でした」と認めることはできない、という心理があるから。
もしくは、全く今のことしか考えていない、先のことは考えないようにしているから。
そうやって言い聞かせている部分もあるかと。
こういう議論は、大切なのは住んでいる人の意見でなく、住まない事に決めた、または住む事に
慎重になりなさいと言う意見です。
それを踏まえ議論を見ていくと、マンションの方が圧倒的にデメリットが多く出ていますよね。
つまりはそういうことです。
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
これから都市のコンパクト化が本格的に進んでいくという前提で
立地を考えたほうがいいね
-
571
匿名さん
>569
都内のマンションの大半は賃貸だという事をお忘れなく。
持家住宅率も圧倒的に最下位だし。
-
572
匿名さん
>568
たしかにそうですね。戸建てさんが語るマンションのデメリットと
マンションさんが語る戸建てのデメリットを比べるとよく分かるかも。
マンションのメリットって軽すぎる。
ゴミがいつでも出せるとか、設備が何でもそろってるとか・・・
それに対して、デメリットはハードなものが多いですよね。
建て替え問題、資産価値、騒音問題、不妊率・汚水不安 etc
戸建ての場合はデメリットが階段とか郊外(これは場所によって解消)とか、
人によってはどうでもいい事ばかり。
この時点で戸建の方がリスクが少ない事がよく分かります。
-
574
匿名さん
あと、マンションの場合>573みたいなのが隣人になるリスクも追加しておいたほうがいいかもね。
-
575
匿名さん
都内の戸建ては一部の高級住宅地を除いて悲惨だと思うけどな
見ているだけで惨め
-
577
匿名さん
>575
蟹工船のごとく狭い共同住宅マンションよりは、都内に戸建ての方が全然マシだよ。
上層同士(高級マンションVS高級住宅地注文住宅)を比べても戸建の方が良いし、
中層同士(一般的なマンションVS一般的な建て売り)を比べても戸建の方がマシ。
下層同士になって、はじめていい勝負になるくらいかな。
-
-
579
匿名さん
子連れ、リスク管理ができる人はマンションは買わない。
修繕積み立てとか金銭的なデメリット、出無精になりやすい(可能性の問題)とか、
色々言われていますが、そのへんは好き好きなので、どうでもいいです。
ただ一点、エレベータが止まっても生活できるか、これは絶対に考慮すべきです。
子供がいる場合は、数リットルの水、食糧を持って往復できますか?
戸建てよりも数倍揺れが大きくなるので、震度5以上の地震が来た場合は、家の中は様々な
破片等で子供だけでは放置不能となりますよ。
高層マンションは被災時に陸の孤島となる事を忘れてはなりません。
防災の不備、住む場所の選択や、準備不足は、言い訳にはなりません。
海外では高層マンションは法律で禁止されているところもあるという現実もあるのです。
-
580
匿名さん
> 一般的なマンションVS一般的な建て売り)を比べても戸建の方がマシ
これ本気で言ってる?
-
582
匿名さん
-
583
匿名
マンションだと家具の壁固定出来ないじゃん。
穴あけるのに管理会社と隣人の許可取るんだぞ?面倒くさいよ。
-
584
匿名さん
家具の壁固定(笑)
いつの時代のやつだ?(笑)おまえは。
-
585
匿名さん
-
586
匿名
>>584
IKEAとかもそうだけど家具屋行くと、壁固定前提で商品売ってる所多いぞ?
突っ張り棒とか耐震マットなんか役に立たないから。
-
587
匿名さん
>586
戸建くんはIKEAが家具屋さんなのかい?(笑)
いやぁ、どんなレベルかがわかって有意義だったよ。
-
588
匿名さん
多湿なマンションだとイケヤの安物家具だと簡単にたわむな。
うちは建てる時全部作り付けにしてもらったよ。地震云々もだけど、ほこりがたまらないのがいい。
そういえばマンションの人からオーダー入ると大変なんだと。壁に打てないから分厚いコンパネを間に挟まないといけないから狭い部屋がますます狭くなる。大概の人はがっかりして断るらしい。
-
590
住まいに詳しい人
内容のない書き込みが多いですね、万損さん。
団地ぐらしでストレスが溜まっているのでしょうけどスレ違いの書き込みは控えましょう。
589さんは。。。
-
-
591
匿名さん
富裕層のはずの戸建てくんがIKEAでお買い物ですか!?w
-
592
匿名さん
東京近郊の住宅密集地に、夫婦2人で新築の戸建てを購入しました。
私道の共有道路を取り囲むようにして数軒、家があり、うち以外は小さなお子さんがいます。
土日に、その子供たちが共有道路で金切り声を上げて遊ぶのが苦痛で仕方ありません。
私は平日の仕事で疲れきっており、土日は安心して体を休めたいのですが、
ワー!キャー!ガガガガ・・という音に、腹立たしさから動悸までするようになってしまいました。
このままでは体調を崩し仕事にも影響が出そうです。また、資格の勉強もしないといけないのですが、とてもうるさくてできません。
せっかく買った家なのに、安心して暮せないなんて・・悔しくて涙が出ます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7292849.html
これも戸建てのリスクです。
-
593
匿名さん
-
596
匿名さん
>593
最近のマンションはRCにペアガラスが標準だけど、閉めちゃえばほぼ無音ですよ。
そもそもすぐそばでガキが騒ぐなんて状況ないしね。
防音性が低い木造ならではです。
-
597
匿名さん
防音断熱性能は、今の木造の方がRCより上、耐震性能も数倍上
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)