東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド王子本町ってどうですか<part2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子本町
  7. 王子駅
  8. プラウド王子本町ってどうですか<part2>
匿名さん [更新日時] 2015-03-22 04:20:06

前のスレが1000件を越えていたため
こちらへ新しくパート2を作成しました。
今後はこちらで情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/245752/

所在地 東京都北区王子本町1丁目3番1他(地番)
交通情報 京浜東北線 「王子」駅  徒歩4分
南北線 「王子」駅  徒歩4分
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 60.32m2 ~ 101.18m2
建物竣工時期 平成25年12月下旬 (予定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
【王子界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.19】 
https://www.sumu-log.com/archives/3934

[スレ作成日時]2012-12-11 14:08:17

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド王子本町口コミ掲示板・評判

  1. 25 購入検討中さん

    駅から近くて、駅からのアプローチに横断歩道で車が行き交う道路を横切ることもないし、とてもいい物件だと思います。値段は高めですが。

  2. 26 匿名さん

    そうそう、信号のない落ち着きのある緑道を通って家に帰る、という場所は都内で他にどこにある?
    戸建てでなくマンションで。
    どうだ!他にあるか!?っていうのじゃなく、もしあれば比較して楽しみたいので。
    水際と緑がたまらなく好きなんでこのマンション以外は考えられませんでしたね、私は。

  3. 27 匿名さん

    あっ、駅徒歩五分以内の物件でお願いします。

  4. 28 匿名さん

    ラブホとゲーセンのある道を通って橋をくぐってゴミ置き場と公衆便所を横目に帰る物件もなかなか希少ですな。
    他にあったら比較したいので挙げてもらえますか?

  5. 29 匿名さん

    目の前の川、僅か数百メートル上流で去年は護岸注意水位を越えて、
    「氾濫の恐れあり」の防災メールが発信されたこの地に住むという贅沢。
     
    清流って良く言ったもんだ。夏になったら泳いだり、野菜を冷やしたりできるね。

  6. 30 匿名さん

    う〜ん駅徒歩五分以内で信号もない緑道って私は知らないな。
    ここで色々言う人もいるみたいだけどなかなか希少性の高い物件だと思いますよ。
    私はちょっと手が出なかったけど友人が住んでいたら間違いなくいい所選んだねって言ってあげます。
    北区、っていうのが少し気になるけど(老人が多くて財源大丈夫かとか)

  7. 31 匿名さん

    高齢者割合は北区が東京23区でトップクラス。
    5年後には4~5人に一人は65歳以上。
    世帯年収の多いファミリーが北区に増えなければ
    ますます厳しい財政かな?役所建て替えもままならず。
    しかし駅近にもかかわらず役所近辺は静かで落ち着いた
    緑のある住宅街、このマンションは住むには悪くない。

  8. 32 匿名さん

    去年の「氾濫の恐れあり」とかは重要事項説明の義務は無いのか?

  9. 33 匿名さん

    映像提供:東京消防庁他

    フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」(1/2)
    http://www.youtube.com/watch?v=hE4oVRwvMf8
    フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」(2/2)
    http://www.youtube.com/watch?v=E-N5MzJaiAg

  10. 34 匿名さん

    いつも石神井川の危険性を説明してくれる方、ありがとうございます。
    見ず知らずの購入予定者の事を心配してくれるなんて親切な人だ。

    将来後悔するかもしれませんが、明日は新宿まで契約に行ってこようと思います。

  11. 35 匿名さん

    >34
    契約の時、営業さんに質問してみて下さいよ。
    「過去10年で何度くらい警戒水位を越えましたか? 最近はどうですか?」
     
     
     
    答えられなかったら営業マンとして失望しちゃうな。

  12. 36 匿名さん

    >35
    警戒水位は超えても氾濫はしておりません!って答えるんじゃない。

  13. 37 匿名

    もしかして、後悔する時が来るかもしれないけど、今現在求めてる条件で探すとここだった。
    タワマンでは無く85平米以上で予算内、通勤、通学に便利、子育てしやすい環境(保育園、幼稚園、学校、習い事含め環境が整っている)、地盤が強固など。

    全てのリスクを回避し、求める条件もと考えるとマンション買えない。
    第一期90戸完売したけど、みな、そんな感じでは?




  14. 38 匿名さん

    地盤が強固ですか?
    http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/
    ここで王子本町1丁目を検索すると、「揺れやすい」って判定されますが、

  15. 39 匿名さん

    へー、おもろいねコレ。
    うち新宿区だからローム台地だった。
    王子本町は谷底低地ですか、へー。

  16. 40 匿名

    ここ、何ヵ所か調査したら野村も予想外の八王子レベルの地盤だったようですよ。
    だから耐震。

    >38さん、ありがとうございます。
    よくあるマップも細かくチェックはしてないですから当てにはならないと思ってます。

    三井の滝野川のマンションも調査したら地盤は強固でタワマンなのに耐震設計にしてます。



  17. 41 匿名さん

    >36
    ずばり平気な顔でそのように断言したなら、ある意味で立派だよね。
     
    敷地が冠水してたら重要事項説明の対象になったかもね。
    「警戒水位を越えて氾濫の恐れあり」で持ち堪えたから説明する必要ないのかも
     
    北区役所に行けば過去何年分とかの最高水位とか調べられるのかねぇ

  18. 42 匿名さん

    >41
    どこのデベだってその程度だと思う。売ったら終わり。
    別に野村だけの話しじゃない。
    裁判になろうが、特別な事ではありません。

  19. 43 匿名さん

    政権が自民党に戻り安倍総裁の政策で景気回復か?
    しかしそうなると金利上昇の可能性がありますね。
    年明け早々ローン申し込み会がありますがみなさんどうお考えですか?

  20. 44 匿名さん

    まず金融緩和が先なので、当面は低金利ではないですか?
    数年後はわかりませんが…。ローン実行時に上がってたら嫌ですね。

  • スムログに「プラウド王子本町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸