東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】シティハウス豊洲キャナルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 塩浜
  7. 豊洲駅
  8. 【契約者限定】シティハウス豊洲キャナルテラス
入居予定さん [更新日時] 2022-04-16 23:51:42

シティハウス豊洲キャナルテラスの契約者版をたてました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141399/

所在地:東京都江東区塩浜1丁目10番2(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩15分
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩14分
京葉線 「越中島」駅 徒歩15分
間取:未定
面積:69.11平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社鴻池組 東京本店 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2012-12-10 16:51:53

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス豊洲キャナルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション住民

    18です

    ご心配されているようですが、我が家は値引き云々で引っ越し業者を他に依頼するなんて事はしてません。考えもしませんでした~。


    ウチもてっきりアートで引っ越しすると思っていましたし…。

    引っ越し業者が傷を付けているのか目撃している訳ではないので分かりませんが、共用部分に傷がつくのは嫌ですね。
    今後の為にも管理会社に伝えるのがいいかもしれません。

  2. 22 匿名さん

    でさ、アート以外に住友不動産の幹事会社の業者ってどこですか?
    変な聞いた事もない業者じゃないとすると、上の方は、どの引越し業者だったのでしょうか?
    私の知る限り、アート以外で有名引越し業者を見かけたこと無いです。教えて下さい。

  3. 23 マンション住民さん

    エレベーターの鏡の掃除はどこがやる事になってるんですしょうか?
    上の方は養生のガムテープの跡はあるし、
    下の方は子どもの手の跡がもう2週間も付きっぱなしです。

    早くきれいにして下さい。

  4. 24 匿名さん

    文句ばかりいわず自分できれいにされたらいかがですか?
    私達の財産ですから

  5. 25 住民さんA

    自分達で掃除になっちゃうと、何の為に、管理人や清掃員を管理費から捻出して雇ってるのか、分からなくなりますね。

  6. 26 マンション住民さん

    運河沿いの遊歩道を使えるようにならんですかね。

  7. 27 マンション住民さん

    同意見です。
    勿体無いですよね。給油所があるから、全面開放できないのでしょうけど、給油所横から、豊洲方面に向かう遊歩道は、開放できないんでしょうかね?

  8. 28 マンション住民さん

    教えて下さい。電話はどうされてますか?ネットが使えるので、NTTのひかり電話も必要無いですし、M.IPフォンもいろんな制限もありそうなので悩んでいます。

  9. 29 マンション住民さん

    最近、粗大ごみを手続きせず平気で捨てる人が増えましたね。区のごみ捨てルールを知らない人が越してきてるの?酷い。

  10. 30 マンション住民さん

    粗大ごみって、申込みをして、粗大ごみシールを貼ったら、マンション1階のゴミ置き場に置いても大丈夫なんでしょうか?
    管理人や清掃員の方々が、回収日に外に出してくれるのか分からず、何処に出していいのか、いまいち分かってません。

  11. 31 マンション住民さん

    粗大ゴミシールを貼れば、あとは管理人さんにお任せのはずです。一応、管理人さんに声掛けるようにしています。

  12. 32 マンション住民

    ルールは守りましよう。24時間ゴミ出し可のマンションの悪いところが出ましたね。正直、残念です。

  13. 33 入居済みさん

    >30
    過去に粗大ごみ出した時、何処に出せばいいか分からず管理人に尋ねたら、粗大ごみの半券シールに、部屋番号・氏名・回収日を書き、ゴミ置き場の奥に置いておけばOK。でした
    このマンションは粗大ごみ出す場所が曖昧なんだよね。粗大ごみって、出す場所決めておくものだけど、図面にも規約にも書いてない。

  14. 34 マンション住民さん

    粗大ごみを出す場所が不明確なのは同意です。
    でも、粗大ごみを一般ごみ感覚で放置するのは論外。それは分譲マンションでも賃貸でも戸建でも同じ。

  15. 35 入居済みさん

    話を遮って申し訳ないですが、エコポイントの商品券ってまだですよね?3月中に配布となっていたかと思うのですが、音沙汰ないのでどうなってるのかな?

  16. 36 マンション住民さん

    >35 さん
    我が家もまだです。どうなってるのでしょうね。今度、モデルルームの営業マンに会ったら、聞いてみます。

  17. 37 匿名さん

    向かいの駐車場は通り抜けていいのでしょうか?

  18. 38 入居予定さん

    駐車場契約者以外の通り抜けは罰金とかって貼り紙がありますよね。でも鍵がかかってないから簡単に通り抜けできちゃいそうですよね。。バス停行くにも駅行くにも結構時間短縮になるから、近隣住民の方々も通り抜けてるのでは???

  19. 39 マンション住民さん

    いつぞや、他のマンションの方で、自転車で通り抜けされてる方を見かけました。
    あそこの駐車場、真ん中を道路にして欲しいね!

  20. 40 マンション住民さん

    駐車場云々よりも、遊歩道整備開放を望む。

  21. 41 契約済みさん

    確かに遊歩道解放が望ましいが、江東区が負担してくれるとは思えない。それに遊歩道沿いの都営団地に住む港湾関係者住民が解放に断固反対してるみたいだから現実的に厳しいのでは。

  22. 42 マンション住民さん

    なぜ反対されてるのでしょうか?
    他の遊歩道は整備されてるのに、ある人のエゴで反対されてもね。

  23. 43 匿名さん

    不特定多数の人が通行する事による治安悪化を心配されているようです。同時に言える事ですが、運河沿いが解放されたら、今は袋地のマンション前の通りも、不特定多数者が年中行き来することになるわけですよね。便利さをとるか静寂と治安を取るか悩みどころですね。

  24. 44 匿名さん

    そんな事言ったら、他の遊歩道は何なの?屁理屈にしか聞こえない。ただ都営に住んでる人が反対してるだけにしか聞こえない。

  25. 45 契約済みさん

    遊歩道ができても道路の突き当りが解放されるとは限らないし、
    はまぐり橋の脇に抜けるなら近道にはならないね・・・。

  26. 46 匿名さん

    >44
    あんたの言ってることも屁理屈にしか聞こえないけど?

  27. 47 マンション住民さん

    住民スレで喧嘩やめましょう。しかも遊歩道議論で。

  28. 48 マンション住民さん

    ビラが入っていましたが、自転車を駐輪場外に停めている方、一刻も早く止めて欲しい。恐らく、日々の通勤通学で駐輪場に停めるのが面倒なので、駐輪場外に停めていらっしゃると思いますが、邪魔だし、子供がぶつかったりして怪我したら大変です。管理人の方には、発見次第移動や警告を出して欲しい。こういうルール無視の住民がいる事で、マンション内の規律が乱れます。自覚を持ってください。

  29. 49 マンション住民さん

    ピンクの自転車の事かな?駐輪場契約してない人がいるのかな~。総会あるし、組合立ち上がるから、管理面で改善できていくといいね。

  30. 50 マンション住民さん

    >49さん
    ピンク自転車、毎日駐輪場外に止まってますね。不法投棄同然なので、撤去して欲しい。管理組合?管理会社?に駆寄ればいいのでしょうか?

  31. 51 マンション住民さん

    ピンク自転車の所有者、注意されたのか、駐輪場前に不法駐輪をやめたようですね。今度は、エントランス横に堂々と不法駐輪を始めました。呆れる。

  32. 52 マンション住民さん

    みんなルールを守ってるのに呆れますね。
    今朝はまたいつもの場所に置いてますよ。

  33. 53 マンション住民さん

    規約にさ、注意を聞かない場合、罰則なかったっけ?駐輪シールで身元バレてんだから、直接注意して促せよ管理会社。

  34. 54 マンション住民さん

    エレベーター内の扉やミラーの傷とかエントランス天井部分の汚れや傷があるけど、これって引っ越し業者かな。
    まだ、新しい建物だから気になるな。
    共有部分は、綺麗に使いたいですね。

  35. 55 マンション住民さん

    共用部分の修繕は、定期修繕の際に要望出せるはずです。もしくは、管理人室前にある意見書を投函すれば、理事会で審議してくれますよ。

  36. 56 入居済みさん

    新居の方でしょうか、でかいベビーカーを廊下に放置、無断で自転車をバイク横駐輪。
    もう少し管理会社でコントロール出来ないんでしょうか?

  37. 57 マンション住民さん

    ここの管理会社はちょっと甘いですよね。自転車も粗大ごみも何ヶ月たってもなんも改善されないですよね。
    自転車ならシールで所有者がわかるし、ゴミも防犯カメラで確認できるし、しっかりコントロールしてほしいですね。

  38. 58 マンション住民さん

    食洗機を今からつけようかと考えています。
    後付けでも面材が既存の色味やデザインと同じの方いらっしゃいますか??
    よかったら、どこで頼んだか教えてください。

    やはりオプション業者じゃないと色味は違うのは仕方ないのでしょうか。

  39. 59 入居済みさん

    我が家はネットで頼みました。住友シスコン高過ぎて‥面材は、住友不動産に問い合わせてキッチンの色型番を教えてもらい、それをネット業者に伝えたら、同じ色合いの面材作ってくれましたよ。

  40. 60 マンション住民さん

    住友シスコンに聞いたら、特注なので(他の業者だと面材異なりますよ)・・・の一点張りだったので
    色型番入手するのは諦めてましたが
    住友不動産に聞けば教えてもらえそうですね。
    聞いてみたいと思います。
    ありがとうございました。

  41. 61 入居済みさん

    シスコン嘘ついてるね。型番を教えてもらい、Googleで画像検索してみて下さい。出てきますから。吊り棚や食器棚なら分かるが、食洗機なんて特注も糞もない。

  42. 62 マンション住民さん

    このマンション用に作った面材だし、マンションが完売したら面材はもう終わってしまう(処分??詳しくは聞いてないです)と言っていました。
    ショックですが、そんなものですよね。商売ですし。
    シスコンではなく住友不動産に直接聞いてみます!
    ありがとうございます!

  43. 63 入居済みさん

    ここでカラー確認できます。
    http://www.ibidenkenso.jp/
    活用下さいな

    たしか、BYP-3351Gだったと思います。業者に注文する際に面材の型番伝えたら、パネル作ってくれます。

  44. 64 マンション住民さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    おかげさまで食洗機生活とても楽しみになってきました!

  45. 65 入居済みさん

    インターネットが繋がっていると聞いたのですが、全然つなげ方が分かりません。
    簡単でいいので使い方を教えて下さい。
    困ってます。

  46. 66 住民でない人さん

    サポートセンターに電話されたし!

  47. 67 入居済みさん

    分かりました。
    電話してみます。

  48. 68 マンション住民さん

    緊急地震速報の音を小さくできないのでしょうか?
    夜中に鳴るとびっくりします。

  49. 69 住人

    我が家も同じように思いましたが、音を小さくすると、いざという時に意味がないですよね。鳴り続ける音を消す方法を知りたいです。

  50. 70 入居済み

    地震速報の音の大きさ凄いですよね。携帯の地震速報より感度を良くしているのか、結果的に対したことない時の煩さときたら。子供が寝ている時は、ハラハラします。
    せめて、音小さくするか、止められるといいのに

  51. 71 マンション住民さん

    皆さんのお子様は、どちらの小児科に通院していますか?
    かかりつけ医をどこにするか迷っています。

  52. 72 マンション住民さん

    たけうちメインで使ってます。

  53. 73 住民さん

    いつの間にか、残り住戸が激減してますね。オリンピックと消費税増税の影響でしょうか?

  54. 74 住民さんA

    目の前のマンションとお見合いが再開されましたね。

  55. 75 ママさん

    運河からマンションみると、大きいですね。
    ただ、毎日布団を手すりに乗せて干されてる方、規約違反だし1階の人に落ちて当たったら危ない。

  56. 76 入居済みさん

    エントランスにクリスマスツリーは飾られないのでしょうか…?

  57. 77 入居済みさん

    ツリー飾ってほしいですね!
    去年は飾ってあったのでしょうか?

  58. 78 匿名さん

    クリスマスツリーは、昨年無かったです。管理組合に要望出して、住民の意見聞いて見ては?
    正月に、駐車場で餅つき(住友不動産主催)はありましたよ。

  59. 79 マンション住民さん

    72様
    ありがとうございます。
    お礼が遅くなり申し訳ございません。
    寒くなりましたが皆様のお子様も小児科にかかることがありませんように。

  60. 80 入居済みさん

    卵焼きの松露さんがテレビで取り上げられてましたね!
    ところで、、、
    右斜め向かいの単身者マンション前にたまに深夜若者が集まって大騒ぎしてませんか?
    夜中にうるさくて目が覚めてしまう事がこれまで何度かありました。
    翌日は空き缶のポイ捨てやタバコの吸い殻が大量にあってマナーも非常に悪いです。
    あまりに酷いようなら警察に連絡して注意してもらった方がいいですかね?
    他に迷惑してる住民の方っていらっしゃいますか?

  61. 81 マンション住民さん

    深夜帰宅した際に、見かけた事あります。
    翌日、ゴミ散乱してました。次見かけたら、警察連絡しようと思ってましたが、他の住民の方も気のなる方がいて心強いです。

    塩浜1丁目町会の活動でも、過去に深夜公園に若者が集まっていたので、警察に巡回警備をお願いしたケースがあるみたいです。

  62. 82 入居済みさん

    やはり迷惑してる住民の方がいたんですね、、
    皆さん黙っているだけで、恐らく他にも多数いるのではないかと思ってます。
    いかにもヤンキー風な感じでしたから直接注意するのは報復とか考えたら危険かと思います。
    私も次があれば警察に連絡しようと思います。
    警察に連絡する人が多数いればパトロールも強化してくれそうですし。
    力及ばずですが、マンション周辺の治安を皆で守っていきたいです!

  63. 83 マンション住民さん

    今年は住友不動産主催の餅つきはないんですかね?
    たまには、そういう交流あってもいいなーと思います

  64. 84 入居済みさん

    2階のコクピット豊洲寄りの某号室のバルコニーで、マンション管理規約で禁止されている布団を手摺に干してありました。
    よく見る違反光景ですが、遂にウチのマンションにも非常識な住民が出たかと思うと、大変残念でなりません。管理会社から注意しないのでしょうか??

  65. 85 マンション住民さん

    二階よく干してますよね
    しょっちゅう見かけます
    皆は守ってるんですけどね

  66. 86 マンション住民さん

    あそこの部屋は常習犯。よく見かける。
    他にやってる所ないから余計に目立つ。
    景観損なうしモラルも疑われるから本当にやめて欲しい。

  67. 87 匿名さん

    手すり干し、他にも常習犯の部屋あります。
    そもそも、洗濯物や布団落下して、1階住人に被害及ぼしたら、責任取れるのかな?

  68. 88 マンション住民さん

    今夜は総会ですね!
    夫婦(家族)で出たかったなー。
    どんな人達が住んでるのかとか、気になるし。

  69. 89 マンション住民さん

    総会お疲れ様でした。
    個人的には、良い総会だったと思います。理事会も、頑張っている様子でしたし。もっと議論すべき議題(けっこう質疑もありましたし)もありましたが、理事会含め住民はみんな素人、デベロッパーや管理会社の言いなりにならぬよう、もっと頻繁に住民は意見だしましょう。

  70. 90 住人

    24時間換気の通気口の周りの壁、黒く汚れませんか?
    皆さんどのような対策をされているか、お聞かせ下さい。

  71. 91 住人

    シャワーの水圧に関しての質問です。
    弱くはないのですが、さほど強くもないと感じています。
    痛いぐらいの水圧を期待していたのですが。。。

  72. 92 匿名さん

    >90
    玄関側の通気口の低い方は、汚れますね。それ以外は、入居して1年、汚れほとんどないです。家によっては、外側にフィルター付けてらっしゃる家庭もありますね。

    >91
    ヘッドが大きいので、あんなもんです。水圧高いのが好みなら、ヘッド小さいものを購入されるといいです。

  73. 93 入居済みさん

    評判のいい歯医者はどこでしょう?

  74. 94 匿名さん

    評判はわからないのですが、木場のギャザリアデンタルクリニックを掛かりつけにしています。
    説明などもきちんとしてくれますし、建物や院内も綺麗なので個人的には満足しています。

  75. 95 匿名

    最近緊急地震速報がカウントダウンし始めて焦った。。
    音が大きいのは仕方ない(いざという時
    どの部屋にいても聞こえるように)けど、カウントダウン必要なのか?!

  76. 96 入居済みさん

    固定資産税って、年間でどれくらいの額になるのでしょうか?
    入居して半年くらいですが、今まで賃貸暮らしだったので未知の世界です。
    税務署にも電話しましたが4月から開示のようなので…

  77. 97 匿名さん

    四半期で2万ちょい位だったかと。

  78. 98 匿名さん

    川沿いの遊歩道、深川住宅前みたいにして欲しい。
    昔、スミフの方に伺ったら、JKK東京に住んでる方が反対していると聞きました。
    あの遊歩道は、区の持ち物でしょうか?意見書として、要望出すことはできないのかな?

  79. 99 匿名さん

    >>98
    町会の報告、及び江東区の土木工事発注予定によると、遊歩道設置するそうですね。嬉しい。豊洲駅まで10分でいける

  80. 100 入居済みさん

    24時間換気の通気口の周りの壁が黒く汚れます。
    外側の換気口にフィルタを取り付けましたが、風が吹くと
    剥がれてしまいます。
    フィルタを固定するものを購入しようとビバホームに行きましたが、
    ありませんでした…。
    みなさんはどちらで購入されているのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  81. 101 住民さんA

    >100 さん
    偶にビラが入っている業者のフィルターを購入すると、固定部品ついてきます。

  82. 102 住民さんB

    祝、全戸完売

  83. 103 マンション住民さん

    マンション買った後に豊洲駅が近くなるのはうれしいですね!
    大手デべ、運河沿い、管理費の安さ等考えると他にしなくて良かったですね。
    個人的にはSマルチコア気に入ってます。(笑)

  84. 104 入居済みさん

    祝・完売!やはり遊歩道の解放が決まってから早かったですね。これからは資産価値が落ちないように住民の皆さん、地域の皆さんと協力して魅力的な地域にしていきたいですね。
    >103さん
    私もSマルチコア気に入ってます。しかも恥ずかしながら、これがあるおかげで廊下の照明が高級仕様のダウンライトなことに最近気付きました(笑)

  85. 105 入居済みさん

    運河沿いだと夏は蚊が多いのでしょうか?
    1階の方は虫よけのをドアにかけているのを見かけます。
    蚊は何階まであがってきますかね!?

  86. 106 住民さんA

    >>105
    蚊は、上階でも注意です。
    エレベーターで上がってきます。

  87. 107 入居済みさん

    マンション前の看板、早く撤去してくれないかしら。

  88. 108 入居済みさん

    エレベーターであがってくるんですね・・・!
    最近、一階のエレベーター行く途中も虫が沢山飛んでるので
    夏が恐怖です!!

  89. 109 住民さんA

    >>108
    階数問わず玄関に虫除けつけた方がいいと思います。
    外廊下マンションなら、運河だらけのこの地域はつけるのが普通かと。

  90. 110 入居済みさん

    >>109さん
    そうなんですね・・・
    マンション購入するにあたり、運河沿いによる虫被害は考えていませんでした。。
    なんとなく四階以上なら、大丈夫かなと甘くみてました!
    被害とは大袈裟ですが、一階の外廊下の虫の多さには辟易してます。。

  91. 111 入居済みさん

    虫は運河はあまり関係ないと思いますよ。周りに緑があればこの時期は虫はどこ行っても出ますよ。暫くしたらおさまるのでしばし我慢を!

  92. 112 マンション住民さん

    皆さん濡れた傘は、どこにしまってますか?
    広げるスペースは玄関にはないし。
    ある程度乾かないと部屋で干すのも抵抗あり。
    新聞受けを傘立てがわりにしてるお部屋多いですが、みっともないかなー、でも、置く場所確かにないもんなーと悩んでおります。

  93. 113 匿名さん

    傘は室内で乾かすのが原則だと思います。
    母はよくお風呂場で乾かしていました。

  94. 114 マンション住民さん

    お風呂場!気付きませんでした。
    私も室内がやはり常識かなと思いますので、お風呂場で乾かすようにしたいと思います。
    ありがとうございました。、

  95. 115 入居済みさん

    向かいの駐車場ですが、何故こちら側だけ施錠されているのでしょうか?
    あのフェンスをオープンにすれば、駐車場を使用する方もこちら側の住民もお互いにメリットがありそうな気がしますが…
    ふと気になったんで書き込みました。

  96. 116 入居済み

    駐車場契約者は鍵を持っているようです。
    オープンにすると通り抜けの人が多く物騒だからじゃないでしょうか。

  97. 117 入居済みさん

    潮風の散歩道の計画が、掲示板に貼ってありますね。
    スロープ付きで、安心しました。子供が小さく、ベビーカー通れるか心配だったので。。。

    9月工事となってますが、秋には完成?

  98. 118 マンション住民さん

    スロープの横幅が広いといいですよね。
    浜崎橋(ヨーカドー行くまでの運河)は、
    スロープが狭くて、ベビーカーも困難ですし。

    新しく作るなら、ベビーカー・車椅子に対応してそうなので期待できましが。

    楽しみです。

  99. 119 入居済みさん

    今朝はマンションの緊急地震速報で目が覚めましたが、地震が来るまでのカウントダウンが正確で驚きました。警報の音が大きいので毎度ビックリしますが、どの部屋にいても聞こえないと意味ないですし、情報の精度も高いので結論としては良いサービスだと思います。後は震度4でしたが、以外にもゆっくり静かに揺れるだけで1度もミシリとも言わないマンションでとっても安心しました。

  100. 120 マンション住民さん

    ベランダで子供用のブールをするのは、問題ないでしょうか?
    (勿論ほかの部屋の洗濯物に水がかからないようにします)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸