埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ南浦和神明について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南浦和駅
  8. シャリエ南浦和神明について
購入検討中さん [更新日時] 2016-06-29 11:00:20

シャリエ南浦和神明を検討しています。
環境も良く住みやすい印象を受けますがどうでしょうか。
ご存知の方や検討されてる方、情報交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県さいたま市南区神明二丁目2番40他[地番]
交通:JR京浜東北線武蔵野線「南浦和」駅徒歩12分
間取り:2LDK、3LDK、4LDK
売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)

[スレ作成日時]2012-12-09 23:24:23

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ南浦和神明口コミ掲示板・評判

  1. 31 匿名さん 2013/03/02 11:40:38

    今は30代なので坂の多い土地でも転車使えばなんとかなりますが
    年取ると辛いかなあと考えてしまいます。
    ここは駐車場も少ないので車が必要になった時駐車場借りる手間とかがネックになっちゃいます。
    部屋が広いのと価格帯のバランスがいいので物件には惹かれますけどね。

  2. 32 匿名さん 2013/03/26 15:36:21

    確かに高砂小の学区ではありますが…
    いくらいい小学校とはいえ、1700mはちょっと子供には酷だと思いました。
    南浦和小学校は5分なのに残念です。
    学区で値段上げてる感じがします。

  3. 33 匿名さん 2013/04/29 23:53:12

    ここは全て先着順なのでしょうか?
    82と90の南向きは残ってないのでしょうか?
    坂がきつそうなのと、こみいってる感じのとこなので
    現地を見ないと微妙なのですが
    広くて安いのは魅力ですよね。
    知ってる方がいたら教えて下さい。

  4. 34 匿名さん 2013/05/01 02:02:12

    >27さん
    そうなんですね。情報ありがとうございます!
    こちらの駐輪場はラック二段式になっているようですが、恐らく電動式自転車はラック式に
    収容できませんよね。必然的に自転車は電動式でないものを買わざるを得ない状況に陥って
    しまいそうです。

  5. 35 匿名さん 2013/05/02 10:27:28

    ルーバルの間取りはよく出来てていいですね。
    全部先着順となると焦りもでますが、もうちょっと平坦地が良いのかなと迷ったりします。
    ここだと騒々しさとは無縁でいられそうですが健脚を要求されますね(笑)
    利便性より環境重視に考えると理想的な場所だと思います。

  6. 36 匿名さん 2013/05/13 01:06:56

    駅からの距離は多少あるので、その分価格が割安になっているということでしょうか。通勤に不便を感じてしまう人もいるかもしれませんね。静かで落ち着きのあるという点ではニーズが十分にありそうだと感じました。

  7. 37 匿名さん 2013/05/14 01:22:03

    周辺は静かな環境という事で永住目的には良いかもしれませんが、
    この辺りは坂道が多いんですか?歳をとった時に辛いでしょうか。
    >33さん
    既にご存知かもしれませんが、第1期が5月中旬より販売開始のようです。
    先着順は第1期の前に第1章の販売があり、その残りのようですね。
    ちょっとややこしいです。

  8. 38 匿名さん 2013/05/19 05:28:16

    1期の前に1章があったのですか…。
    優先販売みたいな感じなんでしょうかね??
    現在販売しているのが1章の先着分の5戸とのことですが、
    1章ではどれくらい販売があったのでしょうね。
    場合によっては1期でかなりの割合の部屋が出てくるんでしょうね。
    もう中旬ではありますが、HPではまだ詳細が出ていないです…。

  9. 39 匿名さん 2013/05/28 13:46:13

    盛り上がりませんね(~_~)何がいけないのでしょうか?

  10. 40 匿名さん 2013/06/06 09:34:21

    南浦和という立地がさいたまをよく知っている人でないと、良さを実感できないというのが原因にあるような気がします。私は気に入っているんですけどね。ニーズがないわけではないと思ってはいるんですけど、そのあたりの条件はどうなんでしょうか。

  11. 41 購入検討中さん 2013/06/10 05:35:09

    実際の場所を見てきましたが、あの坂にはびっくりしました

    が、閑静な住宅地で住むにはいいとこだなとひかれましたね

    しかも広くて安いので買いやすいですし、サービスがすごいなと思いました

    初期費用が200万かかるところ、ほとんど負担してくれるそうです

    びっくりしました

    こんなことってあるんでしょうか??

    もう少し駅から近かったら即買いですね

  12. 42 匿名さん  2013/06/12 05:00:10

    駅まで多少遠いですし近くにバス停留所がなく物件駐車場が少ないのが不便かな
    原付とか利用したい地域ですがミニバイク置き場も2台しかないのは人気がいまいち
    な原因かと思います。
    ですが静かな場所ですし今はネット注文で配達されるますし自転車も電動自転車に
    すれば問題は解決出来るので初期費用が安い今が買い時かもしれません

  13. 43 匿名さん 2013/06/12 05:17:21

    平置きのサイクルポートならまだしも、普通のラック式自転車置き場だと電動付自転車は入らないかな。
    なかなかそこまで配慮が行き届いてる物件て少ないよね。

  14. 44 匿名さん 2013/06/12 06:42:04

    43さん
    子供の前乗せがある自転車なども止めずらいんですよね。お隣が普通の自転車なら
    まだいいものの、お隣も同じ様な自転車だとずらしておくしかないんですよね。
    駐車場は確かに少ないですね。ここら辺だと車を所有している方は多いはずなので
    マンション外に借りる事を考えなくてはなりませんね。12000円位が相場の
    様です。

  15. 45 物件比較中さん 2013/06/12 16:33:35

    近くの岸中学校は評判もいいようですし子供の環境にはとても良さそうですね。

    41さん 42さん
    初期費用というのは具体的に何が安くなりましたか?
    期間限定のメニュープランやスタイルセレクトの無償部分が200万相当ということですか?
    それとも有償のオプションや修繕積立基金や各種手続に必要な手数料等が
    200万近くも安くなるのでしょうか?

    期間限定で間取り等の変更が無償というのは他物件でもありましたが、
    他の本来支払うべき部分が200万も安くなるならものすごくお得ですね。

  16. 46 匿名さん 2013/06/13 05:38:14

    >>45さん
    高砂小学校・岸中学校が通学区域とうたっているだけあって、両校はかなり人気が
    ある様ですね。高砂小学校へ行かせたくてわざわざ引っ越ししてこられる
    家族もいるとか。公立の小学校なんてどこでも一緒なんて思っていましたが、公立の
    中でも英語に力をいれている所など色々特徴があるんですよね。

  17. 47 匿名さん 2013/06/18 05:53:27

    教育熱心な親御さんが多い印象ですよね>高砂小
    そうなると公立とはいえ学校の勉強のレベルの必然的に高くなってくると思います
    子供の勉強する環境も整っていますしね
    岸中は進学の実績がとてもいいという話ですね
    まだ実際のデータは見たことがないのですが…
    今度見つけてみたいと思います。

  18. 48 匿名さん 2013/06/21 12:09:11

    メニュープランもセレクトできるものもあって、いいですよね。
    もちろん早く決めないとだめですが、少し選べるのはうれしい気がします。

    駐輪場ははどうなのか気になります。
    2段式だし、どれぐらい軽いのかとか、幅と気になります。

  19. 49 匿名 2013/06/23 14:34:35

    あまり盛り上がりませんね。何となく良さそうな印象ですが。

  20. 50 匿名さん 2013/06/25 01:51:59

    初期費用200万円が無料と書かれている方がいらっしゃいますが、
    個別の交渉上の話ですか?
    公式サイトでは新生活応援キャンペーンで30万円相当のポイントがプレゼントされる
    以外は明記されていませんよね。

  21. 51 匿名さん 2013/06/28 09:47:24

    200万円の無料は大きいですよね。そんなに販売で苦戦しているようにも見えないんですけど。早く売り切ってしまおうという戦略なんでしょうか。

  22. 52 購入検討中さん 2013/06/29 14:47:58

    確かにどこにも200万円のことは書いていないのですが、
    200万円分特典があるのならすごく魅力的です。

    まだ立地を確認していないのですが、坂は本当に覚悟って感じですかね??
    神奈川のよみうりランド周辺に住んでいたので坂は特に驚きはしないのですが、

    やはり荷物があるときついですよね。
    でも子供がいると学区は魅力がありますね。

    そこまで期待しない方がいいのでしょうか??

  23. 53 物件比較中さん 2013/06/29 17:21:56

    徒歩12分というのは距離だけで計算された時間ですよね。
    ということは坂道がきついのであれば実際はもう少しかかるんでしょうか?
    実際に駅まで歩いてみた方いましたら教えて下さると助かります。

    それと200万値引きの内容が気になっているのですが、何が安くなるのでしょうか?
    初期費用=ローンの手数料、保証料、修繕積立基金、管理費、修繕積立金、保険料、印紙代、登記費用
    等が値引きされると考えていいのでしょうか?

  24. 54 匿名さん 2013/07/01 02:07:58

    初期費用200万円を売主が負担してくれると書かれている方は、
    その後なしのつぶてで、結局確かな情報かどうかもわからず終いですね。

    全く関係ありませんが、物件概要の電波障害積立金・300円とは何でしょう。
    将来的に電波障害が起こりうるような建物が周りに建つのですか?

  25. 55 匿名 2013/07/05 15:29:58

    実質200万の値引きなんてある訳ないじゃん。まだ竣工もしてないんでしょ。

  26. 56 匿名さん 2013/07/08 11:27:43

    初期費用200万円の負担などありえるのでしょうか。ただ、本当だった場合には立地も悪くないですし、考えものですね。なるべくなら初期費用の負担は少ない事にこした事はないので、このあたりは購入前に確認した方がよさそうですね。

  27. 57 匿名さん 2013/07/08 13:47:13

    「シャリエ南浦和神明スタイル」というブログは
    例の反対運動のブログに対抗して始めたのかな。

  28. 58 物件比較中さん 2013/07/08 15:45:18

    検索しても見つけれなかったのですが、反対運動あるんですか?

  29. 59 匿名さん 2013/07/10 00:04:39

    反対運動の情報は私も見つけられません。
    唯一、工事現場画像をつぶさにアップしたり、現場での騒音や振動の測定値を掲載する
    ブログを発見しましたが…これは何なのでしょう?
    http://blog.goo.ne.jp/shinmei2240
    現地では周辺住民による幟や看板が掲げられている状態なのですか?

  30. 60 物件比較中さん 2013/07/11 01:19:46

    gooの騒音や振動の測定値を掲載しているブログは、近所のヒマな住民が
    あわよくば長谷工から賠償金をせしめようと頑張っているブログです。
    よく見ればわかると思いますが、工事の内容は真っ当なものであり、
    他と比較して特別騒音や振動の測定値が高いわけではありません。

    長谷工の担当者がウツ病にかからないことを祈ります。。。

  31. 61 匿名さん 2013/07/11 02:45:15

    この物件、反対ブログが無ければもっと売れていたのかな?
    あれだけ地盤が緩いだの、価格が暴落だの書かれたら躊躇しちゃうよね。

  32. 62 匿名さん 2013/07/11 04:41:14

    運が悪いとしか言いようがないですね。
    普通の精神状態の方ではなさそうなので、まともな話し合いはムリでしょう。

    こちら↓もたぶん関係者が作ってるんでしょうが、もう少し目新しい情報を載せて欲しいものです。

    http://ameblo.jp/shinmei373/

  33. 63 匿名さん 2013/07/11 04:47:57

    観察ブログの人は仕事してるのかなーw

  34. 64 匿名さん 2013/07/11 10:35:52

  35. 65 匿名 2013/07/12 08:11:09

    まあしょせんハセコー。
    2流だからしょうがない。

  36. 66 匿名さん 2013/07/15 22:04:56

    65.

  37. 67 匿名さん 2013/07/17 01:05:04

    >>62さん
    こちらは反対運動ではなく、シャリエの営業活動ブログでしょうか?
    更新は頻繁に行われているようですが、非公式なんですかね?
    キャンペーン開催中!などというお知らせも掲載されているので、
    確実に営業さんによるものだとは思いますが。。。何故こんなにひっそりやっているのでしょう?

  38. 68 物件比較中さん 2013/07/17 11:09:38

    ブログ見ましたが工事の騒音問題で悩んでいるような感じでしょうか。
    仰るほどの悪意は感じませんでしたが。。。
    長谷工の管理能力&誠意に?マークですかね。

    物件自体はとても興味あります!
    交通の便、学区など結構条件合うんですよね。
    お値段もうちょっと安くなるとうれしいなぁ。

  39. 69 匿名さん 2013/07/22 10:54:59

    ここは駅から距離がある分お手頃感がありますね。
    今日、南浦和駅での乗客総出での救出の話は久々に良いニュースだと思いました。
    最寄り駅でそんな話題があったというのもうれしい話です^^

    間取りを見ていて収納に偏りがあると感じているのですが、SICがあった方がいいのかWICがあった方がいいのか悩みます。
    一度、どういう収納が必要なのか家庭にあるものをよくチェックしなければなと思いました。

  40. 70 物件比較中さん 2013/07/24 08:13:56

    8/3,4にプラウド南浦和の案内会のお知らせが来たので、シャリエのモデルルームも行くことを考えているのですが、
    やはりこの反対運動(?)が気になります。
    デベロッパーが不利益になるのは、まあ仕方ないとは思うのですが、購入者にとって何か不都合になることってあるのでしょうか?

  41. 71 物件比較中さん 2013/07/24 12:11:45

    近隣住民の人の反対運動や粘着があるままだとこの先ずっと住む事に心配はありますね。
    今時はそんなに近所付き合いはないかもしれませんが
    あきらかに敵意をもった人が近所にいるとなると子供を持つ身としては早急に解決して欲しいと思います。

  42. 72 匿名さん 2013/07/26 05:05:02

    近隣住民は不安です。
    マンションや住民に嫌がらせをするかもしれません。
    子供に危害がないよう願うばかりです。

  43. 73 匿名さん 2013/07/26 19:42:38

    さすがにマンション子供に危害を加える事はナイト思いますよ。

    ただ、過去に反対していた近隣住民がマンションの敷地内にゴミを投げ込んだり
    塗料缶を投げ込んだりする事件は聞いた事があります。

  44. 74 物件比較中さん 2013/07/29 13:24:02

    近隣の反対者は工事の騒音が気になっているだけでしょう。
    表沙汰にならないだけで、騒音だけじゃなく、日照不良や眺望問題等、
    どんなマンションも近隣のちょっとした反対はあるものです。
    ぶっちゃけ、施工主がカネで解決する以外にないでしょうね。

    アクセスの良さや学区、周辺環境などの条件がいいので物件自体に魅力を感じています。
    http://ameblo.jp/shinmei373/

    子供への危害とかは考え過ぎじゃないですかねぇ。。。
    最初はともかく、今となっては反対者も金目当てになっている可能性が高いのでは???

    住み始めたら、すぐに「あら?そんな反対運動あったの?」って
    なるのがたいていのパターンですよね・・・。

  45. 75 匿名さん 2013/07/31 01:11:32

    >>74さん
    以前どこかで聞いた事がありますが、住民運動に対する補償金が
    マンション分譲価格に上乗せされているところもあるそうですね。
    補償金が売主負担ではなく、契約者負担になると言うことですよね。
    それを考えると条件がよろしくないと感じてしまいます。

  46. 76 匿名さん 2013/08/01 01:27:25

    >74さん
    工事の騒音に対する反対運動だとしたら、竣工後は収まると考えてよいものでしょうか。
    反対運動(?)のブログを拝見しましたが、工事現場と工事看板の画像が頻繁にアップ
    されているので、いつでも監視しているぞ!と言った売主のプレッシャーにはなりそうですね。
    それにしてもどこから撮影しているのでしょう。

  47. 77 物件比較中さん 2013/08/01 02:33:21

    工事の騒音に対するクレームだとしたら、竣工後はおさまるでしょう。

    近隣クレーマーが「誠意が足りない!」と感じたら、竣工後も満足のいく「誠意」を受け取るまでゴネるかもしれませんが。

    近隣クレーム対応専門の会社が対応するのか、売り主自ら対応するのかはわかりませんが、竣工時にはカタが付いている可能性が高いですね。

    おかげで売れ行きが伸び悩み、(何らかの付加価値という名の)値下げも期待できるので、こっちにしてみれば好都合かなと。。。

  48. 78 匿名さん 2013/08/01 02:47:13

    撮影場所は現場の北側中央.

  49. 79 周辺住民さん 2013/08/01 10:32:54

    私も現場のそばに住んでいますがあの人だけ騒いでる感じがします。反対してる人のブログにはコメントできないようになりました。

  50. 80 匿名さん 2013/08/05 09:09:41

    ブログの方は近所住民と一致団結してないのですか?

  51. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸