購入検討中さん
[更新日時] 2016-06-29 11:00:20
シャリエ南浦和神明を検討しています。
環境も良く住みやすい印象を受けますがどうでしょうか。
ご存知の方や検討されてる方、情報交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県さいたま市南区神明二丁目2番40他[地番]
交通:JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅徒歩12分
間取り:2LDK、3LDK、4LDK
売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)
[スレ作成日時]2012-12-09 23:24:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区神明二丁目2番40他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩12分 武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩12分 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店 [復代理]株式会社ライフステージ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ南浦和神明口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん 2014/06/29 13:29:25
今、戸建てに住んでいますが庭の手入れ凄い大変です。
紫陽花などを植えたのはいいんですが、そのために除草剤が使えず、あっという間に雑草が生えてきてぼうぼうです。
何故か、ドクダミがびっしり。
フルタイムで働いているので、手入れがしきれない。
-
202
匿名さん 2014/06/30 14:38:47
安いけど駅から遠い。
マンション周辺もそんなに便利と言い難い。
ただ、マンション内の収納は多目だと思います。
マンションの場合は、収納が多いのが必須条件。
外に荷物を出して置くわけにはいかないので。
後、和室は好みが別れますね。
-
203
匿名さん 2014/07/01 16:08:55
戸建ては管理が面倒ですよね。ドクダミの匂い、すごく苦手です。
収納は無理にWICにしていないのは良いと思います。
-
204
匿名さん 2014/07/03 00:55:11
マンションの専用庭って、芝が張られているので戸建の庭に比べれば雑草も少ないと想像しますがどうなんでしょう?
1階に住む事で蚊が多くなるのは嫌ですね。
(川や堀など水辺が近いマンションでしょうか?)
家に子供がいても、1階庭つきよりは高層ルーフバルコニーつきの方が楽ですかねー。
-
205
ビギナーさん 2014/07/08 14:42:57
Mタイプの部屋は、ルーフバルコニーが滅茶苦茶広いですね。
これならバーベキューも気兼ねなく出来そうです。
夜は花火も楽しめるかな。
ただ駅からがちょっと遠い気もしますね。
徒歩12分ですから、距離もあるでしょう。
車が無ければ、自転車が必要ですかね。
-
206
匿名さん 2014/07/10 02:13:02
駅まで徒歩12分。
歩けない範囲ではないですが雨などの日は
徒歩はもちろんのこと自転車でも大変ですからね。そうなると
マンション付近にバス停留所があればいいですが少し離れた位置に
バス停留所があります。そうなると車がほしいと思う環境ですね。
マンション駐車場は、総戸数48戸に対して14台と少ないので
もしマンション駐車場を確保できない場合は、マンション価格が安いとしても
購入を考えてしまう人は多いと思います。
-
207
匿名さん 2014/07/10 02:23:15
この広さのルーバルは良さそうですよね。ルーバルの床は写真で見ると木ですが、これはオプションなのでしょうか?
ウォールドアですが、締め切ってドアのように利用できる仕様になっているのはなかなか良さそうですね。
これなら、もうひとつの部屋としても利用できそうです。
-
208
ビギナーさん 2014/07/11 23:39:28
Mタイプのルーフバルコニーはこれだけ広いと日当たりなんて問題じゃなくなりますね。
とても気持ちが良さそうで、羨ましいくらいです。
戸建てでも。屋上にこんなバルコニーを作れたらイイなぁって思いますよ。
この辺で5000万じゃ戸建は無理なんでしょうね。
-
209
匿名さん 2014/07/14 13:32:00
確かに最近出てる戸建ては5000万以上だね。
マンションでこの値段なのに、戸建ては売れるのかしら?
-
210
匿名さん 2014/07/16 02:40:23
>207さん
4LDKのMrタイプの事ですよね。
営業さんに直接聞いた訳ではないので憶測ですが、オプションのウッドデッキを施工したのではないでしょうか。
ルーフバルコニーもこれだけ広くて日当たりが良ければ色々な使い方ができそうです。
プランターを使えばベランダならぬルーフバルコニー菜園なども楽しめそうですね。
-
-
211
匿名さん 2014/07/17 06:14:08
マンション内にモデルルームができたそうですが、現地に直接出向く事になりますか?
それともはじめに旧モデルルームに行き、そこから現地に案内してもらう形ですか?
案内がどのような交通機関なのかわかりませんが、まず駅から自分で歩いてみたいので
現地に直接いけるものならそうしてみたいです。
-
212
匿名さん 2014/07/22 01:49:38
棟内モデルルームあるのにまだ今までのモデルルームもあるのですか
ラスト1なので事務所的には今までの所は残しておかないといけなかったのかなぁ
おそらくコンセプトムービーとか見たりとか模型を見て説明とかもあると思うので
モデルルームがまだあるのなら行った方が理解が深まるかも?
でも予約の時に一応現地に直接行きたい旨伝えてみてもいいかもですね
-
213
匿名さん 2014/07/23 02:35:02
ラスト1邸になり、価格も安くなっていますね。
2970万円→2770万円と200万円OFFだそうです。
間取りは縦に細長く、キッチンの向きがリビングダイニングではなく壁向きなのが悲しい気もしますが、家事動線としては意外と動きやすいかも…と感じますね。
お客様を招いた際も、リビングに入ってキッチンの裏側を見られる事がなく◎
-
214
匿名さん 2014/08/07 11:06:54
-
215
匿名さん 2014/11/13 08:01:27
-
216
匿名さん 2014/11/20 02:43:09
完売ですが、おめでとうございます。
庭付きのお部屋があったりと、
色々と注目出来る所が多かったマンションだけ合って、
やや寂しいですよね。
-
217
匿名さん 2014/12/02 08:00:33
完売御礼なんですね。
ここは、もう少し駅から近いと良かったんですけど。
ここら辺は、マルエツとかダイエーなど深夜まで営業しているスーパーがあるのは、魅力ですね。
仕事をしていると、残業になったときなど間に合わないことがありますから。
-
218
匿名さん 2014/12/02 08:13:28
ここまで来たらウルトラCがあるかもしれないですね。
-
219
匿名さん 2015/01/08 14:14:49
完売してしまっているみたいですね。おめでとうございます。
庭付きのお部屋もあるみたいでしたが、そういうところはファミリーだと過ごしやすそうですよね。
手入れとか大変かもしれませんが、マンションの庭付きは結構注目されやすいですね。
-
220
匿名さん 2015/02/16 03:15:33
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件