- 掲示板
今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00
今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00
>1093 by 匿名さん
リンクの記事の中に
>2008年8月3日10:54の室温は32度、湿度は59%。あれ?外から中に入ったらかなりひんやりしてたのに、結構室温高いんだ・・・
気象庁のデータ 神戸 2008年8月3日
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=63...
11:00 気温30.6℃ 湿度 72%
距離的には15Km程 沿岸部とちょっと内陸ですが、なにか解説いただけませんか?