住宅ローン・保険板「繰り上げ返済は愚か者?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 繰り上げ返済は愚か者?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-15 22:38:33
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなのでしょう?

[スレ作成日時]2012-12-07 01:05:17

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

繰り上げ返済は愚か者?

  1. 121 匿名さん

    金利の推移や時代が読めて変動金利を選べるような人は、
    各金融商品や株を活用しての運用も上手いと思うから
    得をすると思うんだよね。

    逆に超長期で高金利のローン組むような人は、
    そもそも金融のセンスがないから運用もできなくて損をする。

  2. 122 匿名さん

    住宅ローン減税は利息に対する補助金みたいなもの。利息より補助金が多いなら借金多い方が儲かるって話だよ。

  3. 123 匿名さん

    〉〉90
    お前うけるよ。お前銀行にでもなるつもり?その高金利で借りてんのがお前。
    考えるだけ無駄だな。お前の知恵じゃ。

  4. 124 匿名さん

    運用ねぇ~。

    1%以下の金利で住宅ローン組めてたとして、その差額での運用の話でしょ。

    まったく興味ないな。趣味の世界だわ。
    缶コーヒー一本くらいじゃない?

    暑苦しく語るなよ(笑)

  5. 125 匿名さん

    >124
    実際、3000万円を10年で返すと4桁万円は金利が浮くけど
    運用したら、4桁万円+いくら位儲かるのでしょうかねー、おっしゃるように缶コーヒー一本分だったら笑えますね。
    競馬で運がついててもそんなに儲からないけど。

  6. 126 匿名さん

    運用くんたちは勝手に借金抱えたまませっせと国債購入してがんばれ。
    他人の金なんて知ったこっちゃない。
    銀行が儲かるだけでおれには一円の損害もないわ。

  7. 127 匿名さん

    1%以下とか低金利だとかいう人達は、ローン金利が低い時は国債のリターンも少ないことを理解できていないのでは。

    あと繰り上げ返済するローンの利率1%と国債の1%を比べて国債買えば相殺できるとしている人は
    単純に計算が間違っています。
    算数が苦手なら銀行HPなどで一度計算してみるといいですよ。繰り上げ返済の威力にビビるんでしょうね。

  8. 128 匿名さん

    普通に考えたら余裕があれば繰り上げ返済したほうがよいでしょ

  9. 129 匿名さん

    ところがその普通がわからない人が結構いるみたい。こりゃカモられるわな。

  10. 130 匿名さん

    低金利でローン減税あれば運用なんかしなくてもいいのがなぜわからんか?

  11. 131 匿名さん

    なんか不動産購入したことすらない人が大勢紛れているのが笑えますな。

  12. 132 匿名希望さん


    結局イチパーセント以下の場合、運用益は早期繰り上げによる利息軽減額を上回るのですか?
    数十万も運用益があるものなんですか?

  13. 133 匿名さん

    上回ります。10年間でその差なんと、缶コーヒー約10本!

  14. 134 匿名さん

    120さんの意見がファイルアンサー!

  15. 135 匿名さん

    120さんの意見がファイナルアンサー!

  16. 137 匿名さん

    比較してみました。

    ローン及び繰り上げ返済のシミュレーションは新生銀行のHPを利用しています。
    一括繰り上げが設定できないので毎月コツコツ30年かけて1000万繰り上げ返済としました。
    ローン減税は計算を単純化するためローン借入額4000万と3000万で比較しています。

    誤差はあると思いますがいずれも繰り上げ返済不利側の設定としています。
    結果、ご覧のとおり繰り上げが300万円お得となりました。

    ご指摘あればお願いします。

    1. 比較してみました。 ローン及び繰り上げ返...
  17. 138 匿名さん

    重要なのは、運用益よりも流動性リスク。
    国債などの運用の場合手元に資金を置いておける。
    繰り上げ返済がノーリスクと言っているが、
    流動性リスクに限って言えばリスクは高いと言える。

    缶コーヒーとかどうでもいいが、タダで流動性リスクを低く抑えられるのが強みだと個人的には思います。
    (金利1%以下である程度控除受けられるのであれば)

  18. 139 匿名さん

    >>138
    繰り上げ返済と比較して、運用派は借金して運用しているのと同じことに気づいていませんね。
    それに日常の運転資金はローンや投資とは別に確保するべき性格のものです。
    繰り上げにしろ、運用にしろ、そこにあなたがおっしゃるようなリスクを組み込んではならないのが大前提ですから
    ご指摘は的外れかと。

  19. 140 匿名さん

    >>137
    運用派は、金利1%以下で、かつ10年後に繰り上げする場合の話をしているように思いますが。

  20. 141 匿名さん

    >>139
    借金して運用している自覚はありますよ。

    日常の運転資金を別に確保するのは当然ですね。
    ただ別に確保しようがしまいが繰り上げしないほうがよりリスクが小さくなることに変わりはないわけです。
    その事実から目を逸らすのはいただけません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸