管理組合・管理会社・理事会「東急コミュニティーの評判は?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 東急コミュニティーの評判は?その2
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-08 13:41:31

東急コミュニティーの評判は?その2 のスレです。
今後とも有意義な情報交換の場にしていけるとうれしいです。

前スレ
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47795/

雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?

東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/

[スレ作成日時]2012-12-06 13:01:54

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急コミュニティーの評判は?その2

  1. 2001 ご近所さん

    東急コミュニティと契約中の区分所有者の方々にお聞きします。
    当マンションは55戸築22年です。当マンションの殆どの修繕工事は東急コミュニティが仕切っています。毎年の総会議案書には、その年の修繕工事計画案が出され元請け業者が全て東急コミュニティとなっていて、決議されているためです。
    工事費が高いと感じているので、管理費節減のために、管理組合が単独で契約できる修繕工事を精査していますが、もしもこれが実現した場合、東急コミュニティからの嫌がらせなどが起こるのか?心配です。ご体験ある方からの投稿をお待ちしています。

  2. 2002 匿名さん

    相見積という競争原理が働かないと工事費が高くなるのは
    当然のことです。
    理事会が主導して工事をやることを検討すべきです。
    相見積をとるのは簡単なんですけどね。

  3. 2003 匿名さん

    相見積の取り方を一度理事会で勉強してみることだな。

  4. 2004 名無しさん

    >>2001 ご近所さん
    特に嫌がらせはありません。
    ただ、自分達で探した業者で工事を実施したあと、誰が責任をもって管理するのでしょうか?私も理事していますが、多少高くても管理会社又は管理会社から紹介を受けた業者を使います。

  5. 2005 匿名さん

    >>1998 匿名さん

    1991年8月竣工(築32年) 総戸数72戸の分譲賃貸マンションです。

    以前は、コミュニティワンが管理していました。

    全てワンルームの為、区分所有者の問題意識が低いのが、課題です。

  6. 2006 匿名さん

    ワンルームということは独身者が多いんでしょうね。
    そういう方はマンション管理には興味がないでしょう。

  7. 2007 匿名さん

    >>2001さん
    競争原理の働かない工事費が高いのは当然でしょう。
    工事費は相見積もりを取るべきです。
    自分たちで相見積もりを取った場合、管理会社からの嫌がらせは
    ないでしょう。
    ただ、工事に関してタッチしないだけのことです。
    築22年ということは、これから大型設備の更新工事が目白押しですから
    管理会社もその工事をタッチしたいでしょうね。

  8. 2008 匿名さん

    >>2006 匿名さん

    当方もそうですが、ワンルームには自分で住まずに、人に貸しています。『収益物件』と呼ばれるものです。

    区分所有者の大半は、別の所に住んでいる為、管理会社まかせになりがちです。

  9. 2009 匿名さん

    >>2004 名無しさん

    >誰が責任をもって管理するのでしょうか?

    管理会社が責任をもって管理していると、言わんばかりですね。(笑)

    当方は、保険会社に提出する雨漏り被害の『示談書』を、偽造されたことがあります。保険会社に直接問い合わせて、発覚しました。

    犯人は、管理会社※ の担当者でした。有印私文書偽造(5年以下の懲役)という立派な犯罪です。


    ※このスレッドの管理会社ではありません。

  10. 2010 山田太郎

    東急コミュニティーと管理委託契約の更新をしたら、何の説明もなく新しい契約では大幅サービスダウン。少なくとも説明をしてもらいたい。こんなやり方を平気でやるTCの信頼度もダウン。TCだけはやめた方が良いと思う。

  11. 2011 山田太郎

    >>2001 ご近所さん
    TCの思う壺と言う感じですね。

  12. 2012 山田太郎

    >>2011 山田太郎さん

  13. 2013 ご近所さん

    東急コミュニティーのフロントの女性比率の高さは、業界でも異常です。
    マンション理事に高齢の男性が多い事に目を付け、
    孫のようなフロントマンを起用します。

    女性の社会進出など表向きの理由で、要は「北朝鮮の喜び組」商法です。

    東急グループは東京渋谷の開発で建設費高騰の煽りで、
    グループ挙げて売り上げ向上が使命で、

    特に東急コミュニティー社長が天下ってから、顧客軽視、売り上げ至上主義は、
    拍車を掛けています。

    ご参考になれば!

  14. 2014 匿名さん

    はっきり言って最悪です。
    規約や総会決議を無視して自社の都合良く運営を勝手に変えます。
    理事会として苦情を入れても話しが噛み合わず煙に巻いて誤魔化します。
    いま、リプレイスの選定中です。

  15. 2015 匿名さん

    管理組合にとって都合が悪い、または使いにくい管理会社は
    リプレイスするのがいいかもね。

  16. 2016 購入経験者さん

    >>2013 ご近所さん
    管理委託契約の無償による長期修繕計画見直し作成案を依頼したところ、内容に不審な点が多く、フロントマンでは埒が明かないため、理事会で作成者からの説明を要請したところ、本社はそのような対応はしない規定となっている、と一蹴されました。おかげで理事会は、提出された見直し案を巡って右往左往の有様。どうすればよいのかな?

  17. 2017 ご近所さん

    管理委託契約の規定により、無償の長期修繕計画見直し案作成を依頼。提出された内容に疑義が多くあり、女性のフロントマンに質しても言を左右にし、挙句持ち帰り担当者に報告し回答、と返答が繰り返されるので、理事会で担当者による説明を求めたところ、本社は規定により、そのような対応はしないこととなっている、と一蹴されました、おかげで、見直し案を巡り理事会は右往左往の状態です。どのよなことになるのか?総会が混乱すること間違いなし!

  18. 2018 検討板ユーザーさん

    >>2000 マンション比較中さん
    東急はコミュニティワンを買収後、儲からない小規模マンションには意図的に意地悪や法外の値上げを要求してこちらから辞めさせようとしている「***的」方法で事業整理を進めています。言いなりになるか、切るかので選択に迫られています。皆さんも気をつけてください。

  19. 2019 匿名さん

    三井も値上げラッシュ

  20. 2020 匿名さん

    >>2018 検討板ユーザーさん
    組合から切ることはできるが管理会社からわ切ることはできない。おかしなことを言うね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸