分譲一戸建て・建売住宅掲示板「野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】 パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-23 06:59:57

野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】のパート2のレスをたてました。
今後もいろいろな情報交換していきましょう。


前スレ
 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/49684/

野村不動産のプラウドシーズン、最近、多摩方面にたくさん物件が出てますね。

個別にスレッドを立てると情報が分散しそうでしたので、関西版に倣い、首都圏・多摩方面版を立ち上げてみました。

H21年9月7日時点で販売中、あるいは販売間近の物件は以下のあたりです。

・プラウドシーズン光が丘
・プラウドシーズン府中西原町
・プラウドシーズン東府中
・プラウドシーズン国立 庭園の街
・プラウドシーズン玉川学園前
・プラウドシーズン東大和

実際に現地を見ての感想など、情報交換しませんか?
今週末に何件か見る予定のため、見学したら感想を投稿したいと思います。

[スレ作成日時]2012-12-06 12:56:28

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 729 匿名はん

    本当の意味で懸命な顧客は、営業にとっては扱いづらいかと

    そもそも、そのような懸命な方が、プラウドを選ぶとはあまり思えませんが

  2. 730 匿名さん

    >729
    本当ですね。本人は気付いてないようですが。

  3. 731 匿名さん

    懸命??
    ほんと、もういいわ。

  4. 732 物件比較中さん

    >729
    言葉の意味わかってる?2度も間違ってるから、本当に知らないんだね。

  5. 733 ご近所さん

    PS千歳烏山は2Fの窓にも電動シャッターがついてるんですね。2年前に検討してた時はなかったなぁ。

  6. 734 匿名さん

    >野村のカモになったともきずかずに、ご愁傷様

    というか単純に、物件購入してその後も満足出来ている人は、自分の物件選びの判断が正しかったということ、
    購入して後悔している人は、最終的に自分の物件選びの眼力が無かったということですよね。

    後悔している方は、転売するなりご勝手にされれば、よろしいんじゃないでしょうか。

  7. 735 匿名さん

    >というか単純に、物件購入してその後も満足出来ている人は、自分の物件選びの判断が正しかったということ、
    購入して後悔している人は、最終的に自分の物件選びの眼力が無かったということですよね。

    向上心がないだけでしゃろ

  8. 736 匿名さん

    >向上心がないだけでしゃろ

    向上心で買い替えを検討する人が、物件選びの失敗を他人のせいにしますか?

    まあ、なんか売り言葉に買い言葉みたいになってきたんで、
    もういい加減どうでもいいですけど。

  9. 737 匿名さん

    710さんのようなある意味物件選びに失敗した意見は、この様なスレでは貴重な意見で参考にもなります。それを物件選びに自分は成功した、失敗したのは自分のせいって言うのは如何なものかと思います。相手を思いやる気持ちがなければどんなよい家にいても人生悲しいです。

  10. 738 匿名さん

    プラウドシーズン玉川上水は駅から近くて良さそうと思ったが、地図をみると霊園に隣接というか囲まれているような感じがします。実際はある程度離れているのでしょうか?
    お墓が見える物件なら、検討からはずしたいと思いますが・・・でもその分安いのかな?

  11. 739 ご近所さん

    敷地に隣接する南面と西面が全て立正校成会の広大な墓地です。
    緑が少なくて殆ど石と土間だけの殺風景な墓地ですから、そのような景色がお嫌いなら避けた方が良いかも知れません。
    ですから価格はそれなりにお安いかも知れません。

  12. 740 匿名さん

    739さん 情報ありがとうございます。
    やはり霊園に囲まれているのですね・・・しかも広大な霊園ですか。 残念です。いくら駅近でもお墓に囲まれた家は、きっとプラウドシーズンでも売却しづらいだろうし、今までいろいろ物件みましたが、窓からの風景が広大な霊園という家はなかったです。なぜそういう場所に住宅街を作るのか・・・。 ホームページの現地案内図には広大なのにその霊園載ってないですよね。 事前ににわかって良かったです。ありがとうございます。

  13. 741 匿名さん

    船橋高根台は最近売れ行きどうなんでしょうか?色々イベントやってるようですが。

  14. 742 匿名さん

    ひばりが丘は少し駅から遠いですね・・うーん。
    イオンがここから5分圏、大きな朗報なわけではないですがわざわざ遠出して大型モールに出向く必要がなくなるのは嬉しいです。

    できれば街の中で普段の生活は完結したいと思っているものですから、イオンの完成によってそれが叶いそうです。
    前から地域に住んでいる方々も少しでもライフスタイルが変わったのではないでしょうか。

  15. 743 匿名さん

    烏山の物件、二階にシャッターついてるなんて装備いいですね。

  16. 744 購入経験者さん

    戸建てを買う人は買い替え前提としている人は少数派ではないでしょうか?
    だからこそ、周辺環境や民度が気になるので高くてもPSを選ぶ人がいるのだと感じています。
    同じような感性で同じ程度の豊かさ人がご近所さんなので、プライスレスの価値も手に入れたと満足しています。

  17. 745 匿名さん

    連休中に船橋高根台のインフォメーションテラスのぞいたら、ほとんど成約済みでバラがないのはあと10戸くらいでした。

  18. 746 匿名さん

    ひばりヶ丘もあと3戸だけ?

  19. 747 匿名

    こんにちは、

    日野市 JR豊田駅 徒歩7分の立地にプラウドシーズンを建設中らしいのですが
    くわしい情報がありましたらよろしくお願いします。

  20. 748 匿名さん

    最近PSのスレの書き込みめっきり減りましたね。
    注目物件がなくなったのかな?

  21. 749 匿名さん

    首都圏、多摩と呼べない、
    郊外ばかり開発するからでは?

  22. 750 匿名さん

    PS千歳烏山はどうですか?

  23. 751 匿名さん

    場所がなあ
    Psやfc作れるようなまとまった土地て、場所の良いところはなかなか売りに出てこないのかな

  24. 752 匿名さん

    榎交差点で駅から歩けて便利ですよね。

  25. 753 周辺住民さん

    榎交差点と言えば栄寿司!

  26. 754 ご近所さん

    ちょい前のPS祖師谷近くの、PS2現場も造成が進んでだいぶ形になってきましたね。散歩しながら楽しみに見てます。
    祖師堂横の現場は、道路付けがイマイチと思ってたけど緩い雛段にするみたいでいい感じですね。
    近接建物とのギャップは気になるけど、旧分譲地との相乗で完成した街区は壮観でしょうね。

  27. 755 匿名さん

    Fc吉祥寺はどうかね?
    Ps北町より立地は良さそうだけど

  28. 756 匿名さん

    PS北町の方がいいだろ

  29. 757 匿名さん

    北町に劣るの?
    こちらは北町と違ってモヨリガ吉祥寺みたいだけど

  30. 758 匿名さん

    最寄りと言っても、吉祥寺が、最も近いということで、
    吉祥寺に、最も近いわけでは無いよ。
    一言で言うと不便。

  31. 759 匿名さん

    ん?
    北町は最寄が吉祥寺でさえない不便な立地じゃん。
    北町に劣るって何?

  32. 760 匿名さん

    バスがない

  33. 761 匿名さん

    北町から吉祥寺ってバス出てるんだっけ?

    いずれにしても北町と比較される時点で、終わってる物件てことね。

  34. 762 匿名さん

    三井のリハウスに、PSの中古物件が出てますね。

  35. 763 匿名さん

    最近関西方面のスレが活気有りますね。
    負けるな関東!

  36. 764 匿名さん

    今年の都内のPS物件としては、武蔵野大学院跡地建設のPS武蔵野関前?が狙い目と思います。

  37. 765 匿名さん

    国立はどうですか?
    近くにお寺がありますが、墓石はないお寺でしょうか?
    また、線路が近いですが、騒音はありますか?

  38. 766 匿名さん

    最近のプラウドは、
    安く買って高く売る、郊外専売業者に見えから、
    武蔵野が気になるな

  39. 767 匿名さん

    豊田のプラウドシーズンの価格帯はどれくらいになりそうでしょうか?

  40. 768 購入検討中さん

    求む、国立の情報。

  41. 769 匿名さん

    今日チラシが入ってましたけど、値段はまだ未定でしたよ。

  42. 770 匿名さん

    過去の傾向等から推測して、豊田と国立のそれぞれの価格帯の予想とかできる方はおられますでしょうか?

  43. 771 匿名さん

    価格の予想をするとスレがあれるのでスルーすべきところだが、傾向だけ言うと、中央線沿線は新宿駅から西に向かって地価は吉祥寺でピークになり、そこから西に行くに従って下がり続けるが、国立だけは三鷹レベルまで地価は高くなる。

  44. 772 匿名さん

    電話すればだいたいの価格って教えてくれるでしょ

  45. 773 匿名はん

    国立は三鷹レベルにはならないよ?

  46. 774 匿名さん

    二週間前、電話で聞きました。
    おおよそ国立と豊田では、同じような建物で約1千万円、国立が高くなるそうです。
    まだ、価格は検討中らしいです。
    8月上旬の説明会で明らかになるのでは?

  47. 775 匿名さん

    豊田と国立との差が
    同じような建物で比べて
    たった1000万円ですか!!!

    驚きました。
    それなら誰も豊田に買わない気がするのですが・・・。

  48. 776 購入検討中さん

    土地坪単価で50万の差で2000万くらい変わってきそうですよね。

  49. 777 購入検討中さん

    来週説明会ですね

  50. 778 購入検討中さん

    説明会に行かれた方、国立の価格はどのくらいでしょうか?

  51. 779 匿名さん

    明日登録締め切りのPS千歳烏山って、計画道路にもろカブっている土地に家たてちゃったんですね。
    ここ買ったら、いつ立ち退きになるかわからん!野村ともあろう会社が、そのような物件売るとは
    驚きです。

  52. 780 匿名さん

    779
    そんなの他にもあるよ。

  53. 781 匿名さん

    普通の感覚では、そんなところ買いたくないなあ。でもだから割安なのでしょうか?

  54. 782 検討中の奥さま

    説明会には行ってないですが、国立は6000万円台後半が中心で、
    1戸だけ5900万円台があるって言ってました。電話で聞きました。

  55. 783 購入検討中さん

    私も国立については電話で情報を得ました。782さんのおっしゃる通りですが、一番高いところは8000万円台だそうです。いい区画なんでしょうかね。

  56. 784 匿名さん

    数十年前の高度成長期の市街地の計画道路は凍結で実行される可能性は非常に小さいのでは。

  57. 785 匿名さん

    野村さんもそうおっしゃいますが、「計画が凍結されている」訳ではないですよね。
    計画は現在も生きている。予算と優先度の兼ね合いで、優先度の高いものから
    順次実行されている。
    従って、今後交通渋滞が深刻になれば、実行される可能性は皆無ではないでしょう。
    そして、計画があるので、高層建築や鉄筋コンクリートの建物は建てられない、
    そんな土地だから、二束三文で売りに出されたのでしょう。
    でも、「道路になんかなりっこありませんよ」と野村さんが言えば、多くの人は
    そう信じて買ってしまいます。

  58. 786 匿名さん

    もし計画が動き出したら、むしろ立退き金で儲かりそう。

  59. 787 匿名さん

    そういう期待をする人が買うんですかねえ。そんな人ばかりの街には
    住みたくないなあ。

  60. 788 匿名さん

    別にいいんじゃない?

  61. 789 匿名はん

    知ってて買ったのだから、ゴネても無駄かと

    そんなのに期待して買った人は御愁傷様としかいえないね

  62. 790 匿名さん

    どう転んでも損は無しだね。

  63. 791 匿名さん

    PS千歳烏山、残物件先着受付中。

  64. 792 購入検討中さん

    その後 国立の情報ありませんか?

  65. 793 匿名さん

    PS千歳烏山、残1戸先着順受付中だったのに、今HP見たら8月下旬販売予定に変わってる。
    価格も上がったような。
    気のせいか?

  66. 794 匿名さん

    日野市の豊田も出てますね。ここはマンションが目下増加中、戸建も増えてくるかな。

    理由として特に挙げるメリットは無い地域なんですけどイオンが駅前にできるようで、皮切り的時期にあるのかも。
    人口増加で商業増加の流れになれば便利な街になると思います。ちょっと現地見学を考えますよ。

    それにしてもまさかこんなに駅近とは。マンションから完全にシフトしようかな。

  67. 795 匿名さん

    烏山の物件は以前の物と号棟が違うのでは?

  68. 796 匿名さん

    烏山は第二期販売が始まったのでは?

  69. 797 物件比較中さん

    販売概要には一戸としか書いてありませんが?私道負担もありお値段からして高過ぎかな。うちはパスしました。

  70. 798 匿名さん

    烏山の第二期販売物件1戸は、確かに先日の第二期販売で売れ残っていた21号棟ですね。

  71. 799 匿名さん

    21号棟は、一旦買い手がついて「売却済み」になってましたが、何らかの理由でキャンセルになったみたいです。ここは公道に面しており、間取りは良い物件で、うちが以前検討したときには、候補にしていました。計画道路予定地を気にしなければよい物件ですよ。

  72. 800 匿名さん

    >796
    PS千歳烏山の第2期販売は、8月4日に抽選会で終了したとの事でしたが???

  73. 801 匿名さん

    793です。

    795さんが言うように、私が記入した残1戸先着順受付中とは25号棟のことで、違う号棟でした。
    お騒がせして申し訳ない。

  74. 802 匿名さん

    PS千歳烏山残1戸、見学に行きました。19号棟です。7300万強でした。
    21号棟は買い手が決定して、申込手続き中とのことでした。

  75. 803 匿名さん

    19号棟ですか?これは第1期販売の物件ですね。またキャンセルですか。
    これは東南東公道の物件なのですが、誰も買い手がつかなかったのですね。
    やはり計画道路物件だから人気がないのかな。

  76. 804 匿名さん

    PS千歳烏山、私の知るだけでも、16号棟、25号棟、21号棟、19号棟
    と次々とキャンセルになり、その都度一般の先着順受付になっていますね。
    一般の先着順受付になるということは、抽選で外れた人でこれらの
    棟を希望する人はいなかったということですね。
    完売できなかった原因はいったい何だったのでしょうか。
    前にある変電所?計画道路と計画公園上だから?烏山の某宗教団体の影響???

  77. 805 購入経験者さん

    そんな訳あり物件より、船橋高根台にしたら?

  78. 806 購入経験者さん

    高根台は高根公団だぞ、全く興味ないだろ。
    余計なコメントするな。

  79. 809 不動産業者さん

    男はだまって富久クロス!

  80. 811 不動産業者さん

    富久クロスは一期で全1093戸中482戸を売り出した全国No.1の人気物件だぞ。しょぼいと思っているのは郊外しか買えない貧乏人。

  81. 817 周辺住民さん

    ひばりヶ丘2期は、4000万台前半多いかと思ったが、
    ほぼ5000台だね、バス便確定の不便な立地なのに。
    一時間待たされて、女性社員に
    もっと安いと思いましたか?と高圧的に言われて、
    それ以外なんの説明もされなかった。

  82. 818 物件比較中さん

    >817
    逆に高い理由の説明はありませんでした?
    一番気になることですよね、汗。

    でもここってプレミアム街区なるものがあるんですよね、これに関しては高くてもしょうがないのかなと。
    それでもバス物件であることには変わりないわけで価格がどれだけ環境とバランスがあるか、自身の目で見てみようと思います。
    イオンがせっかくのお洒落なデザインを邪魔する近さになってしまっているか、それとも近さの便利さが際立つか、この点も大事だと思います。

  83. 819 周辺住民さん

    >818
    野村の言い分としては、この地域は5500~7000が目安とのことでした。
    そんな価格で売るのは野村だけだと思いますが、、、。

    ちなみにプレミアム街区は一戸のみ残ってますが、
    土地が広いだけで、道路沿い且つイオンの真裏のため、
    環境はよくないと思います。
    実際、中心部の土地が狭いモデルルームの方が高いです。

    私もイオン便利かと思う一方、
    害虫の発生やイオン閉鎖時のリスク、バス便も考慮し見送ることにしました。

  84. 820 ご近所さん

    PSひばりが丘のホームページを見ると、価格は3900万円台~5400万円台のようですが。
    この地域は5500~7000万が目安という話法は、ちょっと信じられませんが、本当でしょうか?

    東久留米市の駅から歩けない所にも、プレミアムなエリアがあるということでしょうか。。

  85. 821 周辺住民さん

    >820
    少なくとも私は営業にそう言われました。
    「え?もっと安いと思いました?」
    あの高圧的な態度は忘れられません。

    野村としては、IHIの社宅を直接買ったため、
    入札でない分1000万以上安く出来たって言ってましたよw

    十分適正価格以上、5000万超物件は割高だと思いますけどね。

  86. 822 物件比較中さん

    一期の時にお話聞きましたが、確かに他の周辺プラウドに比べて価格面で反映されていると思います。
    周辺物件と比べると割高感は否めませんが、それはどことで同じかと。

  87. 823 購入検討中さん

    ひばりが丘ガーデンテラスの方はものすごい高級住宅地になっていました。
    元々のインフラが贅沢なのでかなり化けるとは思ってましたが想像以上です。
    アメリカの郊外住宅地ようでした。
    設備云々ではなく周辺環境を含めた街並みの美しさではプラウドシーズン史上最高傑作と言えるでしょう。

  88. 824 匿名さん

    井の頭5丁目井の頭公園すぐ近くに、PS井の頭公園が来年4月竣工予定で東急建設が建築中です。吉祥寺駅迄歩いて10分位の所です。近くにはファインコート井の頭公園が建築中ですが、ここはやはり高くなるのかな? 確か20戸位だったかな。

  89. 825 匿名さん

     国分寺の恋ヶ窪にある2年落ちプラウドの中古で敷地43坪建坪29坪の物件が出ている。安いと思うんだけど。

  90. 826 匿名さん

    823は言い過ぎ。
    家と家の間隔狭くせせこましい。
    アメリカの郊外住宅とは比較にもならない。

  91. 827 匿名さん

    そうですよ。もしイオンが撤退したらどうなるんですか?駅近いファインのほうが安心かもしれないよね。未来は誰もわからないけれど。

  92. 828 物件比較中さん

    国分寺市西町の新築物件、お安いですね。
    駅から遠いのと外観がいまいちなせいでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸