- 掲示板
建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。毎日の生活で不便に感じることも出てくると思いますが、もし二階リビングの家に住んでる方いたらいろいろアドバイスください!小学生の子供二人います。
[スレ作成日時]2005-07-06 00:23:00
建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。毎日の生活で不便に感じることも出てくると思いますが、もし二階リビングの家に住んでる方いたらいろいろアドバイスください!小学生の子供二人います。
[スレ作成日時]2005-07-06 00:23:00
≫600
>で、来客は二階に上げるの。
なら自分で決めろ馬鹿。
二階に上がる馬鹿な客だな。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
下で寝るのは嫌です。
鬱陶しい方々がわいてきましたね。
おやすみなさい
>600
来客はもちろん2階に上げるに決まってるじゃないですか。
息をのむような素晴らしいリビングをぜひ見てもらいたいです。
広めの玄関から入ってすぐの階段を上がってもらえば、そこは自慢のリビングです。
天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
マンションの2階に住んでいたって、来客は階段で案内するかもしれないし
それと大して変わらない。
ウチはメインリビングが二階、サブリビングが一階。別に便利でもないし、特に不便でもない。
んー何を言ってんだか?
たまの来客の話をしたこともないし、2階リビングの否定でもない
2階リビングさんが1階リビングでは日当たりもオープンリビングも実現できない
酷い住宅だとのたまうので、それはお宅が狭小日当悪土地の問題だと申し上げただけのこと
全てとは言わないが多くの2階リビングが1階の日当たり問題回避の
妥協の産物である現実を知るにあたって、やはり頭金をもっとためて
より良い物件にシフトしなければいかんと猛省しているよ
>息をのむような素晴らしいリビングをぜひ見てもらいたいです。
もともとは
>>土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。
「息をのむような狭いリビングををぜひ見てもらいたいです。」でしょ。客もお世辞に困る。
日当たりだけで二階リビングにしたって胆略的な考え方しかできない鬱陶しい方々がわいてきましたね。
おはようございます。
二階リビングで誰かに迷惑かけてるわけじゃないのにね。
自分の尺度が正しいと納得したいがために他人のやった事を否定する悲しい人達へ。戯言はいらないので二階リビングに迷惑した事例でもお書き込みください。
二階リビングを検討したけど、
やっぱり一階リビングで良かったと思いたい人、
もしくは、二階リビングに住んでる住人への
嫉妬か悪意しかないでしょうね。
自分が幸せなら、
他人に噛み付く理由が見当たりませんからね。
1階リビングはストレス溜まるからな
胆略的な考え方で一階リビングにしましたよ。
敷地が広いなら、南側に空地をとれば日当たりもよくなるでしょう。
北向きリビングは日当たりじゃなくて採光。
二階リビングから北道路見て息をのむ?
建てこんだ北道路の住宅街なら南からの採光は諦めるしかない。
北向きリビングって…クスクス
二階リビングでもトップライトつけても日当たりゼロの立地を選ぶ人は普通いないでしょ。
眺望なら北向だね
トップライト?
南に空地のない狭小敷地かな。
>天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
スレ主は住宅密集地に住んでたはずだ
狭小南道路で1階リビングはマジ最悪だった
リビングの窓の前がカースペースなんだぜ
クルマで暗い
カーポートで暗い
すだれで暗いの三重苦
>天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
南側空けて、開けた2階リビングに天井高5mだと
一低とは言わんでもおおよそまともな住宅の用途地域だと
北側斜線制限とか、絶対高度制限とかに引っかかると思うよ?
陸屋根でも無理じゃないかな?
家建てるには、建蔽、容積以外にもいっぱい条件あるからね。
工業地とかに建ってるの?それとも妄想?エア?笑
>623
うち、一低層だよ
都会(都心や横浜など)だと高度斜線が1/6で6寸勾配まで
その他の一低層なら125/100だからカネ勾配も可能
そういう中で10m以下の片流れ、室内天井も勾配天井にしたら
2階の階高が2.9mだとしたら、ざっくり5寸勾配なら5mも
あれば天井高さ5m(一番高いところ)はいくね
それよりも急勾配なら適当なところで折ったりなんかして
充分に5mの天井高さは取れるんじゃないかな
我が家は約4.8mが一番高い所だね
ざっくり5mと言いたくなる(笑)
城南の35坪ほどの狭小地だけど、東南角で南道路に面した一階リビングは快適。
夏は日差しを避ける為、窓の外にシェードをかける。
南間口が広い地型なので全室南向で、駐車スペースは西側。
狭小地でも用途地域と道路付けを選べば一階リビングは日照もあり便利。
二階リビング否定派によるネガティブキャンペーンによりスレが脱線事故を起こしています。みなさまお気をつけください
>624
片流れの勾配天井だったらあなたのように
> 天井高さ5m(一番高いところ)
と書くでしょ。
そしてそれは
> 天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
とはぜんぜん違うよ笑
それにスケルトンにして折り角の頂点を天井高といって5mっていうなら
ほとんどの家で5m近くに出来るけど「素晴らしい眺望」なんかにならないよ
ただの△の頂点が見えるだけ
突然ひな壇とか言い出すぞ。
天井高(解放感)と眺望(見晴らし)は別の事だって普通の人ならわかるよね?
えっ?わからなかったの!
参ったねこりゃ…
(笑)ってのを連発してるが、笑うとこあるか?
マンションに比べると一戸建ては
自転車、車にすぐ乗れて良いなと
思う。
また、今の家は駅まで450mだけど以前住んでいた
大規模マンションの敷地の外に出る間に駅に
ついてしまいます。
一戸建てはマンションに比べると遥かに便利です
スレ間違ってない?笑
>土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。
狭小敷地じゃなければ、南に空地をとれば一階リビングでも問題なし。
50坪もあればなんとかなる。
50坪あれば、二階リビングにすればもっと住心地が
よくなると思う。
二階に異次元空間を作れる、広いからと一階リビング
にしてしまうのは勿体ないですね
広い敷地だからこそ、二階リビングで設計してみると
面白いよ思うよ
二階リビングしか選択肢がないような土地や家に住んでるなら
「不便じゃない。」と自己暗示をかければいい。
狭小建売りには二階リビングが多いから、営業トークが紛れてるかも。
世の中で一階リビングが多いのは生活動線上便利だから。
日常の生活動線が他人と違う人なら、二階リビングも不便じゃないでしょ。
>50坪あれば、二階リビングにすればもっと住心地が
>よくなると思う。
一階のリビングは家族用で、二階の自分の部屋を書斎兼リビングにしてる。
家族が集まるのは一階リビングやダイニングキッチン。
日常は自分のリビングで過ごす。
リビングなんて家族毎にいくつでも造ればいい。
どうしても1階という方は、平屋が合ってると思うのですが、
なぜ、平屋にしなかったのですか?
広い敷地だと金がかかるからでしょ。
いい環境だと安くても坪200万円以上するからね。
リビングがどこにあろうと平屋でなく二階建にした時点で妥協の産物ってことですね。
まぁまぁ。
幸せなんてリビングが何階にあるかってだけで決まらないしね。
家族円満、健康なら良しとしませんか。
それとも自分は誰よりも優っていると
誇示したいスレなんでしょうかね。
貧乏人は1階LDKがお似合い
1階LDKを既に持っている人が
肯定したい気持ちはわかりますが
これから、家を建てる人は先入観
を捨てて2階リビングを検討して
みてください
モデルルーム等出来るだけたくさん
みて、快適な暮らしのイメージを
掴んでください
(実際の敷地をベースにして)
二階リビングで注文住宅を建てて、後悔している人は
本当に少ないと思います。
(住むイメージを実現している)
注文住宅なのに、玄関の横に掃出し窓の一階リビング
でリビングの中が外から丸見えの家多いです。
あれじゃカーテン開けられないだろうに
住むイメージできてないなと思ってしまいます。
2階LDKを既に持っている人が肯定したい気持ちはわかりますが
これから、家を建てる人は、1階リビングにこだわるのは古い考え方、2階リビングこそ先進的
という先入観を捨てて、どちらが本当に住みやすいかを検討してください
うちはリビングとダイニングキッチンが中庭をはさんで別部屋。
ダイニングが食後にそのままリビング化してるので、
本来のリビングルームは大型TVを観る以外はほぼ応接用。
玄関や駐車スペースからの動線を考えると、どちらも一階のほうが便利でしょう。
二階は家族四人各自の寝室+ウォークイン・クローゼットや書斎など個人スペース。
寝る時に上を歩かれるのが嫌なのと、水回りを2階にすると水の事故の際に2階床に大損害が出るのが嫌ですね。
日常の生活動線に無駄があれば不便だよ。