横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)
入居予定411号 [更新日時] 2008-01-31 09:54:00

匿名版が荒れ気味になってきましたので、
住民版を立ち上げてみました。
新生活への準備について、情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITYの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-28 01:09:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY口コミ掲示板・評判

  1. 422 契約済みさん

    391です。
    私はレジデンスⅡ、しかもの下層階の居住予定者です。

    駐輪場の件は、事前にまったく連絡はありませんでした。
    本当にひどい対応です。許せません。
    確認図面受領書も、変更・確定事項説明書も判は絶対に押しません。

    レジⅡ以外の方は駐輪場に関して関心が薄いのかなと思っていましたが、レジⅡ以外の居住予定者の方からも反対意見をいただいているのでものすごく心強く思います。
    それでも駐輪場反対の方って少数派なんでしょうかね?
    どのくらいいらっしゃるのかアンケートでも取りたいくらいです。

  2. 423 契約済みさん

    レジデンスⅡの1階を契約した者ですが、今般書類を受理して初めて

    知りました。私の立場は最悪と認識しています。

    今後は事実関係を確認し、徹底的に戦うつもりです。

    皆様のご協力を節にお願いいたします。

  3. 424 契約済みさん

    レジデンスⅡの方はもしかして事前に知っていたのではと勘ぐってしまいます。420の方の今更梁が出て部屋が狭くなるなんておかしいですよね。設計のいい加減さがうかがえます。駐輪場の件は重要事項と考えますので住民個人個人でまずは訴えていかないと。双日が(皆さん了承ずみ)と言っても個人の感覚なので了承しなくてもいいと思います。明日からの説明会の対応次第で長谷工と双日の程度が分かると思います。

  4. 425 マンション住民さん

    420です。
    私もレジデンスⅡの下層階の居住予定者です。
    駐輪場の件は全く知らされていせまんでした。
    先ほど、川崎市への問い合わせ(メール)を行いましたので、
    有益な情報がありましたら、ご連絡します。

  5. 426 入居予定さん

    421です。
    391さん、423さん、ご回答ありがとうございました。レジデンスIIの方もご存じなかったことが分かりました。
    本日現地を見に行きましたが、件の南側道路は既に掘り返され着々と工事が進んでいる様子。あれだけ工事が進むということはかなり前から決まっていて工事の準備を進めていたということでしょう。このまま黙っていると既成事実化されそうです。即刻工事の凍結を申し入れなければ。とりあえず393の方の川崎市のアドレスにメールしました。
    本日は他にも数組の方が見に来ておられ皆さんの関心の高さが伺われました。

  6. 427 入居前さん

    私も日曜に見に行きましたが、KBIC側の敷地も潰して(変更図面通りの)工事を進めているようでしたね。
     南側接面道路自体は、当面の間マンション駐車場への唯一のアクセス道路ですので、道路工事そのものを中止させるのは、引渡しまでの時間を考えると難しいような気がします。 人質をとられているようなものですね。
     そこまで計算した上でこの時期まで連絡を引き延ばしたのか、他の些細な変更と同程度のものだという認識だったのか。 いずれにしても誠実さを感じられない対応ですね。(法的には問題ないのかもしれませんが、、、)

  7. 428 入居前さん

    393さんが示したサンキューコールかわさき以外にも
    南側接面道路変更(駐輪場も?)の件について直接関与していると思われる
    川崎市まちづくり局 市街地開発部 新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所へ
    問い合わせてもよいかもしれませんね。
      電話:044-544-5241
      FAX:044-556-0777
      mail:50sinkaw@city.kawasaki.jp
    URL:http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyoutop/kyokusosiki2.ht...

    注:電話番号等は上記URLからコピぺしたものです。

  8. 429 匿名さん

    おそらく、契約段階では売主は駐輪場が設置されることを認識していたと思われますから、
    (これは、川崎市に裏をとる必要あり。)
    一般的に、駐輪場が「重要事項」にあたるかという議論ですね。

    どなたか、イニシア新川崎の重説の内容知らないですかね?
    あっちは既に駐輪場があるから、イニシアの重説で駐輪場のことが謳われているのであれば、
    こっちでも「重要事項が書いてない」って正面切って言い張れると思います。

    重要事項の説明漏れは重大な業法違反ですから、売主は当然追及されるべきですが、
    川崎市を責めるのはお門違いではないでしょうか?
    加瀬とか日吉から新川崎駅を利用する人も多数いるわけで、駐輪場のニーズは高いと推察されます。
    行政を相手取ってたら、「自分のことしか考えないわがままな奴らだ」って周囲の住民に思われてしまうかもしれませんし。

  9. 430 契約済みさん

    重要事項説明書では敷地と道路の関係を記してありますが、駐輪場は道路としてみなされているのでしょうか?

    重要事項説明書の8.には
    パンフレットの添付図面をご参照ください。
    ※なお〜行政の指導〜多少の変更が生じる場合があります、予めご了承ください。とあります。

    契約者は広い道路に面していることを確認した上で購入したのに、いきなりそれが駐輪場になりますというのは、多少の変更ではないでしょう。
    しかも125cc以下のバイクの駐輪場まであるとは。

  10. 431 契約済みさん

    >>429さん
    駐輪場を作るにしても計画の発表の仕方とタイミング及び作る場所が問題です。
    わたしは駅に近いことにも魅力を感じましたが、これだけ駅に近いのに敷地の四方が広めの道路で面していることにも購入する判断のひとつでした。
    万が一の火災や災害のときには広い道路に面していることはとてもいいことです。一応消防活動する場所が示されていますが、駐輪場があるのとないのとではまったく違います。新川崎駅の近くの駐輪場見ればわかりますが、日曜日など整理する係りの人がいない日曜日は雑然としたものです。また余計な街路灯が増えて夜の生活の邪魔にならないか心配です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 432 契約済みさん

    駐輪場、反対です!!
    設計変更(梁追加)も、なんで構造計算段階で分からないのでしょうか?
    耐震性は大丈夫なのか?と心配になります。
    一番残念なのは、イニシア新川崎みたいに、目の前に駐輪場ができること。
    駐輪場などが無いから購入したのに。。。駐輪場が出来るなんて・・・
    新川崎駅付近は、違法な駐輪が多いので、ベビーカーなどで移動する際に非常に邪魔です。
    市は、たまに撤去するぐらいで、何もしてくれていません。
    地域住民に対してもっと、対応して欲しいと感じていました。
    駐輪場ができても、市は何もしてくれないと思っています。
    平日におじさんが、多少自転車整理をしてくれる程度でしょうかね。

  13. 433 契約済みさん

    >>419さんのように
    ---
    このため、『変更・確定事項説明書』については最後の『上記内容を確認の上承諾し本書を受領いたしました』の記述を『上記内容を確認の上、第11項を除き承諾し本書を受領いたしました』と訂正し訂正印を押したものを用意しました。
    ---
    上記対応を皆さんで実施して、双日に納得がいく説明をして貰いましょう!
    出来れば、個別に説明を受けるのでは無く、意見集約の意味で、集まれる人だけでも集合して、双日から話しを聞かせて頂ければと思います。

  14. 434 入居予定さん

    双日に電話にて確認しました。

    今回の駐輪場の設置は重要事項説明にて、網羅されている内容なのか?
    →重要事項では説明しておりません。あくまで、検討段階のものになります。

    検討段階のことであるのに、こういう書面に捺印させることはおかしくないか?
    →そういう意見も多数頂いていますので、事業主に報告します。

    とのことでした。

    ---

    私の見解としては、区分所有建物・共有土地である以上、特定の第3者が使用する場合には、当然、重要事項にあたるはずです(鉄塔しかり)。
    この論法のネックは、駐輪場の設置箇所が、入居者が共有しているマンションの敷地内か、否かが影響します。

    また、売買契約は、パンフレット・受領資料前提で、成り立っているものですから、そこから重大な変更がなされるときは、当然説明義務が生じるはずです。

    重要事項にある行政指導ですが、確かに定義があいまいですが、通常は軽微なものが多いものです(誘導灯の見え方、感知器の位置、建材など)。
    敷地を提供する場合(提供公園など)は、開発協議・確認申請の中で諸官庁と打合せを終えて、確認済みをもらい、販売活動を実施するのが通常です。あとから、大きな指導をされてしまうと、確認申請など、事前の諸官庁協議が意味をなしません。

    ですので、今回の駐輪場の設置については、全く入居者側に受け入れる必要性はありません(竣工後、管理組合の中で、議決されれば話は別ですが)。

    駐輪場の設置については、以下のことを懸念しています。
    ・駐輪場には、ポール灯を建てるのでは→レジデンスⅡへの光害。
    ・不特定多数の利用によって、ゴミが生じる。
    ・景観としての不快感。

    私は、今回の書面にはハンコは押しません。

  15. 435 入居前さん

    434さん 報告ありがとうございます。
    自分は駐輪場設置自体にそれほど積極的に反対する考えではないのですが、
    今回の双日の対応には疑問に感じるところがあるので、
    確認書類の捺印はとりあえず見送ることにしました。
    今すぐ提出しないとどうなるという類の書類でもないと思いますしね。

  16. 436 契約済みさん

    レジⅡ 1階を契約しているものです。
    もし、駐輪場ができるのであれば解約も考えています。
    バルコニーから3m先に駐輪場があるなんて最悪です。

    川崎市に駐輪場について問い合わせてみました。

    川崎市と警察とで協議した結果、H19年3月に駐輪場の設置をすることを決めたようです。

    ただし、駐輪場を設置する場合、H21年度予定とのこと。

    現段階の工事は駐輪場を設置する工事ではなく、あくまで道路を作っていると言われました。

    なぜ、マンションの目の前に駐輪場を設置する予定なのか聞いてみると、
    道路の位置づけとして広すぎるので、何かいい利用方法があるのでは?ということで駐輪場ということになったらしいのですが、
    住民のことは完全に無視してますよね。

    今回の書面には絶対に判は押しません!!

    今日から入居説明会が始まりますので、行かれた方がどんな説明を受けたのか教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。

  17. 437 契約済みさん

    個人的意見ですが川崎市に文句があるというよりこの計画を事前に知っていて?何の説明もなく唐突に変更しましたというデベの対応に疑念を感じています。確かに駐輪場スペースは敷地外と思われますので設営されても仕方ないのかもしれません。ただ景観を含めて購入を決めた方も多数いらっしゃると思うので公共のこのようなスペースに何が出来るかは需要事項として説明しておくべきではと思います。重要事項説明書25条がどうも引っかかります。この真意は?

  18. 438 契約済みさん

    入居者説明会に行ってきました。事前に問い合わせて1時間半くらいと聞いていたのですが、2時間15分もかかり、その後に仕事にいかなければならなかったので質問する間もなかったです。どなたか、駐輪場の件確認できた方はいらっしゃるのでしょうか?
    レジⅡの1階の方、このスレに何名かいらっしゃいますね。
    微力ながらお力になれればと思い、今回はひとまず書面の提出は見合わせました。
    また、梁がなかったものがでるようになった方もいらっしゃるとは!
    梁がでるでないというのは、かなり変わりますよね。家具の配置にも
    関わることです。
    駐輪場や梁の件に関して、売買代金にも関わることではないのでしょうか?普通、目の前が駐輪場だということがわかっている物件は、通常の1階より値引き額を大きくして販売するのでは?

  19. 439 契約済みさん

    今回の駐輪場設置の件で双日に質問のTELとFAXしてあるんですが、
    担当者が説明会で不在と言う事で返事待ち状態です。

    ものすごく気になって落ち着かないので川崎市まちづくり局にTELしてみました。(本当は双日から詳しく説明を受けてからにしたかったのですが)

    経緯を聞くとこんな感じでした。
    マンションの南側に道路を作ると言う事が決まったので
    何の考えも無くK2タウン側まで大きく工事をして壊してしまった。
    壊したは良いけど道路が無駄に広くなってしまうので何か他に使い道はないかと考えたら
    駐輪場に使えるんじゃないかと思い当たったと言う事でした。

    他に駐輪場設置できる所があるかの検討どころか、
    単にいい加減に広げてしまった空間の穴埋めの為に思いついた駐輪場設置案です。元々は壊さなくて良かった場所なんですよ・・・それならK2を元に戻して下さいと言いたいです。
    全くの無計画な駐輪場設置案です。
    きっとこれからの反対で中止に出来ると信じたいです。

  20. 440 契約済みさん

    本日、説明会に行って参りました。
    説明会の最後に双日の担当者に、問題の確認書類を提出するよう促されました。持ってきていないと言うと、すぐに書類を用意してくれて、捺印を迫られる感がありました。もちろん駐輪所の件など問題になっている件もあったのでその場で捺印はしませんでしたが、双日側も一件でも早く同意書を回収したい思惑がありそうです。

    説明会を周って感じたことですが、長谷工や双日関連の説明担当者の対応がいまいちでしたね。質問に対する回答や言葉遣いなど客商売をしているとは思えません。人にもよると思いますが銀行ローンや生命保険(あと引越し屋さん)の担当者は印象よかったです。

    説明会場には一応キッズスペースとベビーベッドがありました。
    お子様連れの方のご参考に。

  21. 441 契約済みさん

    説明会行きました。
    確認書類の件、「出さないとどうなりますかね?」と聞いたところ、「ああ、駐輪場のことですね...」という返事でした。そういう方が沢山いるという印象ですね。「そこだけ削除して提出しても良いですか?」との質問に対しては「事業主から改めて説明書類が送られるでしょうから。」ということで、受取は何となく拒否されました。双日はあくまでも第三者的応対でした。うーんっ、結局、出しませんでしたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸