埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローベル ザ・ガーデン 川口【旧称:ワンダー×ワンダー 川口プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 西川口
  7. 川口駅
  8. グローベル ザ・ガーデン 川口【旧称:ワンダー×ワンダー 川口プロジェクト】
物件比較中さん [更新日時] 2015-05-20 00:38:39

グローベルザガーデン川口ってどうでしょうか。
ララガーデンがあったり、利便性も良さそうですよね。

売主:株式会社グローベルス
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ 所在地:埼玉県川口市西川口6丁目1224、1225(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス4分「ララガーデン川口」バス停より徒歩2分、
   JR京浜東北線「西川口」駅から徒歩15分
間取り:3LDK
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上10階建

【正式物件名称に変更しました 2013.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-04 19:18:49

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローベル ザ・ガーデン 川口口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンコミュファンさん

    一番ゲット!

  2. 2 匿名さん

    収納は魅力。
    ただ交通の便があまりよくないかな。

  3. 3 匿名さん

    床下収納などの収納の広さはすごいいいですよね。
    部屋は狭くなってしまいますが、大型収納があることによって
    荷物が見えなく、部屋がすっきりして見えるというのがいいです

  4. 4 匿名さん

    公式の間取り閲覧がパスワード制なんて中々の小技ですねえ。
    床下収納、昔のものだとカビたり収納上部の床面が不安定というイメージがありますが、多分その点はクリアできているんでしょうね。
    それでもモデルルームにも床下収納の実物がないとちょっと導入するにも躊躇します。
    床下収納はゴミやホコリもたまりやすいから、入れっぱなしにしているとそれはそれで痛みそうです。

  5. 5 匿名さん

    川口からバスなのがデメリットですよね。
    川口のバスの停留所っていっぱいあって迷いますよね。
    朝の通勤ラッシュの時はバスはスムーズに乗れるのでしょうか?そこが心配ですね。

  6. 6 物件比較中さん

    床下収納ということは、床暖房はないということでOK?
    収納のない二階以上は床暖房あるのかしら。

  7. 7 匿名さん

    収納が多いのが売りなのでしょうか。
    紹介されている間取りからだと床下収納がない部屋は割とふつうなのかな?と思ってしまいますがどうなのでしょう。
    他の間取りを早く見たいのですが資料請求必須みたいですね…。
    こういったものは何日位で届くものなのでしょうか?それとも一般公開まで待つか…、悩みどころです。

  8. 8 匿名さん

    床暖房と床下収納って並立しないっぽいですよね。自分も湿気対策とか掃除とか、床下収納部分のお手入れやメンテナンスが気になる方なのでやや心配です。
    でも物が多いご家庭だと魅力なんだろうなとは思います。あまりよく知らないからかもしれませんが、例えば衣類や人形類でも次のシーズンまでに一回は虫干しとか通気が必要な状態になるとそれはそれで面倒にも思うし…
    季節家電なんかを置くには便利そうですね。オフ機のヒーター類とか扇風機が目に付かない場所にあるのは快適だと思います。

    バス利用という点でいくらかお安くなってたらありがたいんですけど…床下収納の有り無し物件での差額も気になります。

  9. 9 匿名さん

    床下収納ってキッチン下部分になってますね。単純に配管トラブルがあったらどうしようと思いました…多分対策なり上手く講じているとは思うんですが。

    それよりも各洋室にWIC付というのが何よりありがたいです。居室部分の家具が少なければかなり広々使えますからね。
    WICがあるだけで衣類関係の家具が不要もしくはWIC内に片付けてしまえるのが良いですよね。WIC内だったらプラ系の安めの収納でも気軽に使えるからコストもかからないし。その分ダイニングテーブルとか見えるところの家具をランクアップしたいです。

  10. 10 ご近所さん

    床下収納はいらないでしょ。
    どうでもいいけど、歩行者を車道に出すショールームはいい加減止めて欲しいですね。
    道路提供しない強欲な地主が悪いんでしょうけど。

  11. 11 匿名さん

    各洋室にウォークインクローゼットつきなのはいいですね。
    キッチンの床下収納も、図面を見ると2畳分以上ありそうですが
    それだけあれば災害時の備蓄庫としても使えそうですね。
    1階住戸に限られる仕様なので競争率が激しそうですが、一応1階を狙ってます。

  12. 12 匿名さん

    床下収納は賛否両論ですね。
    たしかに災害時の備蓄を収納するためには必要かもしれませんが、
    日常はあまり利用しないでしょうね

  13. 13 ご近所さん

    床下収納が売りになるとは思えないけど・・・。

  14. 15 匿名さん

    マンション名はグローベル ザ・ガーデン 川口に正式に決まったのでしょうか。
    床下収納があると遮音効果が高いというメリットがありそうですね。
    学区は仲町小・仲町中のようですが評判はどうでしょうか?
    公式サイトの中学校の説明に「約3割が学区外から通学」とあるのですがどういう意味なのでしょう?

  15. 16 匿名さん

    現地行ってないけど、歩行者を車道に出すショールームって何?

  16. 17 匿名さん

    物件の南西の角地の事だよ、ウイングっていうパチ屋。
    地主は分からない。

  17. 18 ご近所さん

    現地じゃなくてモデルルームでしょ。
    トヨタレンタカーの手前に建設中。

  18. 19 匿名さん

    思いのほか盛り上がりませんね、何故でしょう?

  19. 20 ご近所さん

    バス便だからでは?
    イニシアでまた安いのが建つみたいだし。
    西スポーツセンターの所。

  20. 21 周辺住民さん

    あー、ザ・パークハウスのお古と思われるモデルルームって、ここのなのか。なんでまた同じの建ててるんだろうって不思議に思ってた。そうですよねー、歩道整備しようよ…

  21. 22 匿名さん

    ここは間取りがいいですね!

    前向きに検討しています。

  22. 23 ご近所さん

    どのくらいの価格帯何でしょうね?

  23. 24 周辺住民さんその2

    モデルルームの場所に「この先歩道がないので反対側を歩くように」という看板が出ているほどなのに、地主かデベロッパーのエゴで周辺住民を危険にさらすのはいい加減にしてほしい。デベロッパーが自発的に歩道として開放すれば、マンション
    の好感度も上がるでしょうに。市で強制収容とかできないんですかね。

  24. 25 ご近所さん

    本当ですよね。
    一応平成27年に整備完了する予定みたいですよ。
    それまでデベは歩道として解放するべき!

  25. 26 ご近所さん

    地主のエゴでしょうね。

  26. 27 匿名さん

    一度エゴが始まるととまりませんから。
    なんとか、ストップしてくれればいいのですが。
    嫌になるようなことにならなければいいですけどね。

  27. 28 匿名さん

    床下収納4畳がすごいです、初めて見たかもこんな大きい床下は。うちの物の少なさだとここにほとんど納まって室内はインテリア以外なんにもないようなことになりそうですよ。しかもここ、更にワンダークローゼットがあるじゃないですか、正直ここまで収納豊富だと余るかもしれません。そうなったらどういう使い方をすればいいでしょうか…ワンダークローゼットとウォークインクロゼットの入り口をリフォームで抜いて部屋の拡張を計る、というのもアリなのかな。相当広くなりますよね。

  28. 29 ご近所さん

    これだけ駅から離れてたら床下でなくて床上に余るくらいの収納が欲しいですけどね。

  29. 30 匿名さん

    モデルルームに対する近隣住民の反発ハンパないですね。

  30. 31 匿名さん

    >>28さん
    床下収納は1階住戸に限定されるようですが、私も強く惹かれています。
    狭い階段で出入りする事を考えると、保管できるものは限られてくるとは
    思いますが、食材や備蓄倉庫に良いですね。
    最新のマンションなので対策されているとは思いますが、湿気も少し心配です。

  31. 32 匿名さん

    我が家は収納するものが多いので事前に確認しようと思います。
    入りきらないとなると困るので。
    スペースが広いに越したことはないでしょうね。

  32. 33 匿名さん

    現地や周囲の開発とかも事前に確認が必要だと思います。
    あとからわかることが出てきても困るでしょうし。
    一度ならず二度三度と訪れることがいいでしょうね。

  33. 34 周辺住民さん

    さっさと完売して地主が道路提供する事を強く望みます!

  34. 35 物件比較中さん

    いつからモデルルームがオープンですかね?

  35. 36 匿名さん

    販売が3月下旬の予定なので、そろそろできるはずですよね!
    しかし、ここはマンションではなく、モデルルームが周辺住民から反対運動を受けているんですか?
    こちらの掲示板を読むだけでは状況が理解できないのですが、地主さんが関係している?
    売主の過失ではなく、モデルルームを作る場所が悪かったという事ですか?

  36. 37 匿名さん

    マンション業者がモデルルームの
    土地を借りる

    強欲な地主が手放さない

    いつまでたっても歩道の整備が進まない

    歩行者が危険にさらされる

    周辺住民からマンション業者に不満爆発

  37. 38 匿名さん

    誰か土地の謄本取ってきて、地主叩こうぜ

  38. 39 匿名さん

    立地予定地が離れているとはいえ少々気になりますね。
    マンションギャラリーの辺りと現地では学区が違えばいいんですがどうでしょうか?
    駅から離れてますが周辺環境は悪くないと思い検討してます。
    四人家族でも十分過ごせそうな間取りも魅力です。
    価格帯はいくらくらいになるかお分かりの方いますか?

  39. 40 周辺住民さん

    モデルルームの問題は、基本的には購入される方には直接関係のない問題かと思います。ただ、毎日、危ない思いをさせられている者としては、歩道整備の足を引っ張るような場所にモデルルームを作るこのデベロッパーが、社会的モラルを遵守する企業なのかどうか、疑問を感じざるを得ません。学区云々と言うより、デベロッパーの体質の評価という点からご参考にされるとよいかもしれません。

  40. 41 物件比較中さん

    4月の第1週にプロジェクト発表会って
    HPに載ってるね。
    やっとモデルルールームがオープンするの?

  41. 42 キャリアウーマンさん

    その間モデルルーム前の道路に変化無しでしたね

  42. 43 匿名さん

    あ、本当ですね。
    4月6日・7日にプロジェクト発表会があり、開催場所はマンションギャラリーとなっています。
    さすがにそれまでに前面道路は整備されるのではないでしょうか。
    マンションの発売は3月下旬予定から伸びて、4月中旬からのようですね。

  43. 44 匿名さん

    このマンションはララガーデンに至近距離である事もさながら80平米越えの間取りプラス収納面積が広く取られているところが最大の利点ではないでしょうか。
    全ての部屋にウォークインクローゼットがつき、1階住居に限られますが4畳相当の床下収納もとられていますね。
    一般的に1階はセキュリティや眺望の面で売れにくいそうですが、ここは競争率が激しくなるかもしれませんね。

  44. 45 匿名さん

    床下収納なんかで競争率高くなるわけないでしょ。

  45. 46 匿名さん

    収納スペースが4畳もあれば、専用庭目当ての子育てファミリーの需要が高くなるのでは?
    このタイプの床下収納は大型の玩具や季節用品も収納できるので、部屋がすっきり片付きそうです。
    ただ、湿気はどうなんでしょうね?床下収納にも24時間換気ユニットが取り付けられているのでしょうか?

  46. 47 匿名さん

    床下収納はメーカーによってずいぶんと仕様が違いますからね。
    実際に造りが心配ならば、一度、見てみるのがいいのではないでしょうか。
    間取りだけではイメージがつかめませんから。

  47. 48 匿名さん

    モデルルームの駐車場はジャリむき出しのままなのかな?

  48. 49 匿名さん

    モデルルームで確認できる部屋タイプはどのタイプでしょう。
    間取りとして出ている部屋がそうなのでしょうか。
    床下収納つきの部屋もありますかね?
    詳細を確認したいと思えど、公式サイトのモデルルーム情報はまだ未公開のままです。

  49. 50 匿名さん

    床下収納ってどうなんでしょうか?あまり見かけませんよね

    そこにモノを置けないので案外利用しにくいかもしれません
    それに収納しているものがカビないかちょっと心配です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸