- 掲示板
いま、検討している建売のドアの間口の幅が
開き戸の場合約67センチ(全開時のドア厚さを考慮した場合の有効幅約62センチ)
引き戸の場合、約64センチ
となっているんですが、これは一般的なんでしょうか?
これでは、子供学習机(奥行67センチ)が入らないじゃないかと心配しています。
実際、住んでいらっしゃる方の例とかご意見をいただけたら幸いです。
[スレ作成日時]2005-10-20 21:15:00
いま、検討している建売のドアの間口の幅が
開き戸の場合約67センチ(全開時のドア厚さを考慮した場合の有効幅約62センチ)
引き戸の場合、約64センチ
となっているんですが、これは一般的なんでしょうか?
これでは、子供学習机(奥行67センチ)が入らないじゃないかと心配しています。
実際、住んでいらっしゃる方の例とかご意見をいただけたら幸いです。
[スレ作成日時]2005-10-20 21:15:00
うちは注文です。
ドア80センチ。ただし、親子ドアのため、運搬時には108センチとなります。
しかし、机が入り口から入らなくても掃きだし窓から入れるという方法もありますし、
2階でしたら、バルコニーから入れたり、設置するお部屋の窓から直接入れるという
方法もあります。
設置予定のお部屋の窓の大きさが問題となるのではないでしょうか?
正直な感想としては、狭い気がしますね
ただ、ほとんどの家具は、分解できますけど
大きなソファーは無理です
それはちょっと狭すぎですね。
そんなところでケチる家では、もっと肝心なところが心配です。
考え直されてはどうでしょう。
代表的なメーカーのサイトには、カタログが載ってますから覗かれて見てはどうですか?
私の知る限りアパートでも、もっと大きなサイズを使ってますよ
尺モジュールでしたら、幅方向が間仕切りでない限り910mmピッチの柱に挟まれますので
有効開口寸法はその程度だと思いますよ。間仕切りの壁に取り付ける場合は制限がないので
もう少し大きい物がついている可能性はありますが現物を確認されたんでしょうか?
すべての扉がその寸法ですと洗濯機も要注意です。
うちは建売だけどそんなに狭くない。
狭すぎでしょう〜。
勝手口でも70cm以上ありますよ。
両手に荷物を持って真っ直ぐ入れません。
色んなお家にメジャーを持って行ってみては?
一口にうちは何センチあるとおっしゃられても尺かメーターかで話は変わります。
尺でしたら有効幅は大建工業で655mm、ウッドワンで677mmとなっています。
管材×
管柱○
10さんは、3尺の話なんですよ
ただ、ここは玄関ドアの幅の話なんで、3尺に拘ることはないけど
06さんがおかしな方向に話を持っていったのが原因です
スレ主さん
玄関ドアが67cmの物件は、諦めた方が無難ということです
玄関ドアとはどこにも書いてありませんが。
タイトルに書いてあるよ
いつの間に、玄関の話になったの
古い建て売りにはあったね。3尺のドア。
確かに玄関ドアとは書いてないけど、0を読めば普通の人は玄関ドアだと思うのでは?
尺モジュールの家だと、そんなもんでしょ。
>開き戸の場合約67センチ
>引き戸の場合、約64センチ
玄関ですか?w
>11
>あなたの話の通りならば、在来の家には3尺以内のドアや窓しか付かないことになりますよ
???何でそう思われるのかな?書き方がまずかったですかね?申し訳ない。
私が言っているのは尺モジュールで廊下の突きあたりにドアがある場合とかで
柱に挟まれているような場合を想定して話をしています。問題なのは家の中で
一番狭いドアの寸法でしょう?玄関とか階段とかが広くても子供部屋に入る
ドアが3尺なら開きで有効幅が670mmないことは普通ですと言ってるんです。
ちなみに10も私です。
結論:3尺の幅しかないなら1の寸法は普通。
3尺の幅以上とれるのに1の寸法ならドアをケチってますね!
これでいいですか?11さん
尺モジュールだと、廊下幅も80センチ弱だし、手すりを付けると、
0さんのご心配どおり大きな家具、特にソファーだ入らない。引っ越し屋泣かせの尺モジュール。
メーターモジュールの建て売りを探そう。
ちょっと席を外したらレスのびてますね〜
私も玄関だとは思いませんでした。室内ドアの仕様じゃないんですかね?
スレ主です。
たくさんのコメントありがとうございます。
言葉が足らず申し訳ありません。
玄関のドアではありません。これはトステムのエスキューブとかが付いていたと思います。
問題の有効開口幅は、各居室のドアです。
リビングは、これよりやや広めで67センチくらいあったとおもいます。
安めの建売なのでこんなものなのかなぁとも思いますがどうなんでしょう?
尺で建てると「廊下=3尺」の固定観念があるみたい
玄関だと思った人が1人だけいるようですが、
>開き戸の場合約67センチ
>引き戸の場合、約64センチ
これを読んで玄関のことだと思う人に「普通の人」を語っていただきたくない。
読解力に加え、13を読むとわかるように表現力に欠ける。
日本語が苦手な方でしょうw
そりゃ作ろうと思えば、尺モジュールでも110センチぐらいの廊下はできるが。
>23
ドアははずせるはずですがドア幅が67センチでは机を入れるのは無理かと思います。
窓は引き違いではないのですか?窓がダメなら机をあきらめるしかなさそうですね。
でも家を決めるポイントは他にいくらでもあると思いますので慎重にお決め下さい。
メーターモジュールの建て売りを探すのもいいですが同じ部屋数で比べると当然メーター
のほうが延べ床広くなりがちなので予算もUPするかもしれませんよ。
>27 さま
スレ主です。
確かに開き戸はドアをはずと67センチくらいの開口幅があるとは思いますが、
引き戸は厳しそうです。(実測しています。)
実際、知り合いの家では、ドアをはずして入れたそうです。
やはり、この開口幅は結構普通なんですかねぇ...。
まあ、確かに予算もあるのでこんなものであれば、仕方ないかという気もしますが..
あっあと、情報を小出しにしているようで恐縮ですが..ドアはダイケン製でした。
私の持っているダイケンのカタログによると、引き戸は扉幅712.5mmで有効675mm、
開き戸は扉幅723mmで655mmとなっています。これがスレ主さんの物件に一番近い
寸法です。引き戸がちょっとあわないですね。特注なのかもしれませんね。
私は注文住宅でこれから契約です。ダイケンで予定してますが質感はどうでしたか?
うちも予算厳しいので色々妥協してます。
注文ですか。羨ましい...。
いい家が建つといいですね。
質感等は、悪くないと思いますが、やはり集成材のそれで
開閉した感じは、重量感に乏しいのは否めません(^_^;)
表面は印刷ですのでみんな同じ雰囲気で味わいにはかける
とは思いますが。
でも、何軒か建売を見た中で特段悪いとは思いません。
よくも悪くも標準的という感じでしょうか...
慌てて建売買わなくても、じっくり計画すれば同じくらいの予算で注文住宅建てれますよ。
信頼できる設計事務所と工務店を探さないといけませんが。
ダイケン製のドアがついているのだから建具に関して可もなく不可もなくというところではないでしょうか?
トイレ用の狭いドアではなく居室用のモノがついているなら心配ないでしょう。あとは実際、その机が通るか
否か?建売だからってことはあまり関係ないですよ。