東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう79 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう79

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-08 01:13:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです

[スレ作成日時]2012-12-01 20:24:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう79

  1. 401 匿名さん

    豊洲って大変そうですね。

  2. 402 匿名さん

    ネガさんの人生の方がもっと大変そうだよ。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
    >by 匿名さん 2012-11-22 02:12:43
    >寝れないね。
    >境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/937
    >by 匿名さん 2012-12-02 05:30:49
    >んー、埋立地の買い煽りを見てると。
    >必ずミスタービーンを思い出してしまう。笑
    >あっちは演技だが、こっちは生涯賭けたシリアスだから、アホにも迫力ある。

    ネガに生涯「賭け」ずに他にすることないの?











    大爆笑



  3. 403 匿名さん


    NAI・NAI ネガさん

    NAI・NAI・NAI 眠れNAI
    NAI・NAI・NAI 気に入らNAI
    NAI・NAI・NAI ネガ止まらNAI
    NAI・NAI・NAI 賢くNAI
    NAI・NAI・NAI 金がNAI
    NAI・NAI・NAI 頭あぶNAI

    笑わせるぜ湾岸にラブ・レターネガって
    あほばかドジでもまずやらないね
    真夜中にネガ重ねて豊洲好きだって
    もし買えたら売ってやるぜ

    ジタバタするなよ!
    湾岸時代が来るぜ!
    欲しけりゃ今すぐ買いに行け!

    NAI・NAI・NAI 眠れNAI
    NAI・NAI・NAI 気に入らNAI
    NAI・NAI・NAI 頭あぶNAI

    たまんないぜネガの後涙こぼされちゃ
    なぜ湾岸良いのか教えそびれちまう
    涙に濡れたパンフレットはおあずけじゃ
    笑いたいのはポジの方さ

    ツベコベ言うなよ!
    明日なんかないぜ!
    欲しけりゃ迷わず買いに行け!

    NAI・NAI・NAI 眠れNAI
    NAI・NAI・NAI 気に入らNAI
    NAI・NAI・NAI ネガ止まらNAI
    NAI・NAI・NAI 金がNAI
    NAI・NAI・NAI 買えNAI
    NAI・NAI・NAI 頭あぶNAI





  4. 404 匿名さん

    一度ウソをついて買い煽りをすると永遠にウソをつき続けなければいけない。
    それが24時間監視せざるを得ない哀れな埋立地ポジの宿命。

  5. 405 匿名さん

    ↑ 自分の事?w

  6. 406 匿名さん

    買い煽りって、国交省の報告書のことですか?

  7. 407 匿名さん

    年中無休の反面教師
    年中無給の反面教師

  8. 408 匿名さん

    反面教師の意味分かっているのかな?

  9. 409 匿名さん

    オートロックって便利だね

    1. オートロックって便利だね
  10. 411 匿名さん

    お前小学生か?

  11. 412 匿名さん

    騙されたことに気づいても自己破産まで何もできないというのは眠れないほど辛いんだね!?

    公的な機関に相談してみたら?

  12. 415 匿名さん

  13. 416 匿名さん

    40過ぎてネガってもっと恥ずかしい。

  14. 417 匿名さん

    湾岸のオートロック、カッコいい。
    買いたくなりました。

  15. 419 匿名さん

    なかなか名曲だよね!

  16. 422 匿名さん

    えらく気にしているねリクエストしたらどう?

  17. 423 匿名さん

    どう考えても ネガが45歳以上だろ 恥ずかしい

  18. 424 匿名さん

    検索したら、渋柿隊っていうらしい。

    40代以上であることは間違いない。

  19. 426 匿名さん

    ネガが45歳以上だってばれちゃったねw

  20. 431 匿名さん

    45過ぎてネガですかw

  21. 432 周辺住民さん

    豊洲って情けない、この掲示板見てると。
    有益な情報を提供してくれる紳士に期待。


    今のポジ主さんは、豊洲好きなのは分か
    りますが、もう限界です。


    もう、豊洲から出ていってくれませんで
    しょうか。

    それとも、わざと豊洲が蔑まれるように
    仕掛けているポジなのでしょうか?

  22. 433 匿名さん

    ネガは臭すぎてネガになってないことすら分からなくなってしまったようだ・・・

  23. 435 匿名さん

    確かにポジの中には行き過ぎでかえってネガになってる人多いね。

  24. 436 匿名さん

    ぷっ

    今日も投資マンション売れずじまいですか?

  25. 438 匿名さん

    5000万以上とか払ったあげく住所 「江東区」 ってやってられなくないですか?

  26. 439 匿名さん

    2010/03/12・・・スミフ『1年~1年半以内の完売を目指す!!』・・・さて、その結果は?



    住友不動産/シティタワーズ豊洲ザ・シンボル850戸、5月から販売
    【経済ニュース】 2010/03/12(金) 00:02
      江東区豊洲2・3丁目再開発地区の最後の分譲マンション計画「シティータワーズ豊洲ザ・シンボル」が今月竣工する。総戸数850戸。住友不動産は4月3日にモデルルームをグランドオープンし、5月中旬から第1期販売として200~250戸の販売を始める。開発中にリーマン・ショックなど景気が大きく後退するといった事業環境の変化を受け、通常の竣工前の発売を見送る格好となったが、1年~1年半以内の完売を目指す。

      同物件は、地下鉄豊洲駅から徒歩7分に位置し、昨年2月に完成したシティータワーズ豊洲ザ・ツインに次ぐ超高層マンション。用地を2004年末に取得し、地下1階地上44階建て延べ9万9652平方㍍を開発した。間取りは1LDK~4LDKで、専有面積が62~154平方㍍になる。価格は5000万円台半ば~2億円超。1億円以上の億ションは30戸弱になる見込み。主力商品は、72~77平方㍍の6000万円台で、同クラスは全て2LDK以上を確保した。(情報提供:週刊住宅新聞社)

  27. 441 匿名さん

    精神イカれた模様、、、、、

  28. 442 匿名さん

    今日も寝れない火炎地獄道連れを計るネガさんって実は病気でした。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
    >by 匿名さん 2012-11-22 02:12:43
    >寝れないね。
    >境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。


    で、仕事や恋に命懸けるのではなくて、ネガに生涯「賭けた」らしい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/937
    >by 匿名さん 2012-12-02 05:30:49
    >んー、埋立地の買い煽りを見てると。
    >必ずミスタービーンを思い出してしまう。笑
    >あっちは演技だが、こっちは生涯賭けたシリアスだから、アホにも迫力ある。

    気の毒すぎ。

    イカれてると告白したのはネガさんだったよね。

  29. 444 匿名さん

    毎日2時や5時半まで投稿していたら、そりゃ危ないよ。

    そろそろ寝ましょうね。

    再見!

  30. 445 匿名さん

    >443
    池袋も豊洲を意識してるんですね。まあ、池袋に意識されても、嬉しくないが。

  31. 446 匿名さん

    >439
    震災で、販売自粛してたからね。WCTは、6年掛けて完売したことを考えれば、ここは、まだ順調だと思うよ。

  32. 447 匿名

    >437さん
    最高です!ネガがガタガタほざこうが時代は100万%、いや1億万%湾岸の時代です!買えないヤツは安アパートで一生ネガってろよ!
    ま、頭の悪いネガに分かりやすく教えてやるとな、
    豊洲は世界中のセレブが集まる世界最高の街なわけ!車はほとんど外車だし(注意、日本車乗ってると恥ずかしいからマジで!)、ららぽーとで買えないもんないしな、しかも銀座五分だから。
    ま、ネガは銀座で買い物できるヤツいないと思うけどな笑い
    あーかわいそう、ネガは。世界最高の街を理解できるわけないもんな!
    今はマンハッタンより地価も高いって東大出た友達が言ってたし。
    有名人マジ多いのが豊洲が凄いってことを証明してるわけ。
    しかも有名人が休みの日にららぽーとで買い物してても俺たち豊洲の人間はいちいち声かけたりしないからさ。
    声かけるのは金のないヤツだけ。だからネガはな、豊洲来てセレブに会っても写真撮ったりすんなよ笑い
    437さんの歌詞を読んで勉強しろよ!
    豊洲最高!サイコー!
    あ、あと、ひとつだけ教えてやるとしたら、マジ美人の奥さんしか、いないから。豊洲住んでたら絶対美人の彼女しかできないか。ま、ネガには一生縁のないことだけどね笑い

  33. 448 匿名さん

    >438
    区で区切っちゃうところが、田舎者の典型。

  34. 449 匿名さん

    なるほどお、ここのポジはネガなのかあ。

  35. 450 匿名さん

    意味不明??

  36. 451 匿名さん

    枝川・豊洲って大変そうですね、

  37. 452 匿名さん

    外車が多いのと、奥さん美人は、本当だと思いますよ。この前、豊洲に行く機会があって、正直、驚きました。

  38. 453 匿名さん

    既婚者には興味なし、そんな地区もやだ。

  39. 454 匿名さん

    池袋に独身多いよ。

    1. 池袋に独身多いよ。
  40. 455 匿名さん

    単身者なら池袋だねぇ

  41. 456 匿名さん

    絶対 洲はやだなあ

    ここでポジっている輩は、間違っちゃたのかなあ、

  42. 457 匿名さん

    >>456
    豊洲・八重洲・天王洲アイル、皆兄弟

    丸の内・銀座・有楽町・日比谷・汐留・芝浦・お台場、皆仲間

    ネガさんが嫌うのも自由

    みなさんが好くのも自由

    みなさんが行くのも自由

    みなさんが来るのも自由

    みなさんが見るのも自由

    みなさんが買うのも自由

    来た、見た、買った

    すべての道は豊洲に通ず











  43. 458 匿名さん

    【特報!ドキュメント:ネガのゴキブリ生態を探る】

    ここ一週間ほどのゴキブリネガの生態を探ってみた。ゴキブリが糞をするごとく、深夜2時から4時にかけて「下げ」の投稿をこそっとして、誰も反応がないとようやく安心して眠りにつけるようだ。とにかく最後をとりたいという「努力」が見て取れる。そのためにかなりの頻度で投稿時に「下げ」にチェックを入れるようだ。しかし相変わらずネガする内容が無い様だ。

    以下抜粋すると、このようになる。

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/50
    >by 匿名さん 2012-11-27 03:41:31
    >湾岸で同じように危険はあるが、片や月島は中央区だからね。
    >ま、どっちもバッチリ危険だから要らないけど。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/189
    >by 匿名さん 2012-11-27 03:55:29
    >陸路救助は不能。
    >空からの救助も困難。
    >私利私欲の話はどうでもいい。
    >命懸けで救助する人たちのことも考えような。

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/264
    >by 匿名さん 2012-11-28 02:17:06
    >豊洲マンションはゴキブリ退治のエサに似てる。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/378
    >by 匿名さん 2012-11-29 02:15:44
    >売れ残りはヴィンテージとは言いません。

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/605
    >by 匿名さん 2012-11-30 02:51:37
    >このスレ見てると、世界的不景気や大震災のニュースもテイゾウなのかと思えてくるわw
    >街全体がキッザニアw

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/697
    >by 匿名さん 2012-12-01 02:35:34
    ・・・
    >今、行動しないと、この地から一生抜け出せな
    >くなってしまう。

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/936
    >by 匿名さん 2012-12-02 02:37:36
    >洲上の楼閣

    この日は余程悔しく寝れなかったのか3時間しないうちに

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/937
    >by 匿名さん 2012-12-02 05:30:49
    >んー、埋立地の買い煽りを見てると。
    >必ずミスタービーンを思い出してしまう。笑
    >あっちは演技だが、こっちは生涯賭けたシリアスだから、アホにも迫力ある。


    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296122/res/289
    >by 匿名さん 2012-12-03 02:17:33
    >豊洲、おわったな。
    >枝川、塩浜より海側に奥まってるし。

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296122/res/401
    by 匿名さん 2012-12-04 01:29:04
    豊洲って大変そうですね。

    (下げ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296122/res/456
    >by 匿名さん 2012-12-05 02:07:22
    >絶対 洲はやだなあ
    >ここでポジっている輩は、間違っちゃたのかなあ、

    【結論】
    本人の次の自覚通り、恐らく医師の診断を得ているものと思うが、病気のようである。一日の最後に投稿することに無上の喜びを感じており、それにより「排他」の達成感が得られ、眠りにつくことができるようである。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
    >by 匿名さん 2012-11-22 02:12:43
    >寝れないね。
    >境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。

    皆さんも気をつけましょう。ネガさんには、毎回次の言葉を贈り注意をうながしてあげましょう。

    「ネガ投稿は、あなたにとって精神障害の原因の一つとなります。疫学的な推計によると、ネガ投稿者は精神障害になる危険性がポジ投稿者に比べて約2倍から4倍高くなります。」

  44. 460 匿名さん

    ↑この人の方が病気だな

  45. 462 匿名さん

    ネガさん、おはよう!今日も仕事見つからNAI?収入NAI?




    NAI・NAI 16

    NAI・NAI・NAI眠れNAI
    NAI・NAI・NAI夢がNAI
    NAI・NAI・NAIネガ止まらNAI
    NAI・NAI・NAI賢くNAI
    NAI・NAI・NAI金がNAI
    NAI・NAI・NAI火災あぶNAI

    笑わせるぜ湾岸にラブ・レターネガって
    あほばかなドジでもまずやらないね
    真夜中にネガ重ねて豊洲好きだって
    もし買えたら売ってやるぜ

    ジタバタするなよ!
    湾岸時代が来るぜ!
    欲しけりゃ今すぐ買いに行け!

    NAI・NAI・NAI眠れNAI
    NAI・NAI・NAI夢がNAI
    NAI・NAI・NAIネガ止まらNAI

    たまんないぜネガの後涙こぼされちゃ
    なぜ湾岸良いのか教えそびれちまう
    涙に濡れたパンフレットはおあずけじゃ
    笑いたいのはポジの方さ

    ツベコベ言うなよ!
    明日なんかないぜ!
    欲しけりゃ迷わず買いに行け!

    NAI・NAI・NAI眠れNAI
    NAI・NAI・NAI夢がNAI
    NAI・NAI・NAIネガ止まらNAI
    NAI・NAI・NAI賢くNAI
    NAI・NAI・NAI金がNAI
    NAI・NAI・NAI火災あぶNAI

  46. 463 匿名さん

    仕事は自分の賃貸部屋を売ることです(泣

  47. 464 匿名さん

    ヤンキーばかりの港区なんて生理的に無理

    す み た く あ り ま せ ん

  48. 465 匿名さん

    東京湾北部地震、専門家の話

    火災による被害というのは、まず最初、揺れた後、どれぐらい出火するかという想定をして、
    その後、消しとめられないものがどれぐらい燃え広がってしまうのかという想定をします。
    火災の出火の想定というのは揺れに比例します。
    揺れが強いところほど出火の確率が高くなります。

    ただし、燃え広がるかどうかというのは、揺れではなくて、建物の込みぐあい、
    特に木造住宅等の込みぐあいによって規定されます。その両方をあわせて考えてみますと、
    今回、山の手の南部地域、これはプレートが微妙に北へ向かって沈んでいるので、
    南側ほど震源が浅くなっているということでもあるんですけれども、
    震度六弱だったところが六強になって、出火件数の分布がやや高く想定されるということ。

    木造の密集した固まり、消しとめられなければ一つの火で燃え尽きてしまう固まりです。
    これが下町よりも山の手の方が大きくなっていると。

    下町は、鉄道、河川、それから後藤新平の区画整理も含めて、街路がかなり密に入っているんですね。
    ですから同じ木造密集市街地なんですけれども、微妙に細かく分断されている。

    山の手側の方が分断が少ないということで、クラスターが大きくなっている。
    それから出火率が若干、揺れが強くなった分上がって、かつクラスターが大きいということが、
    山の手側で焼失棟数が大きく出てきている結果に反映しているということになるかと思います。

  49. 466 匿名さん

    458
    ネガする方も夜なべしてログ漁るポジもどちらも病気だな。。

  50. 468 匿名さん

    また検討者逃げたな、、

  51. 469 匿名さん

    ババって分かってて引くアホはいない。

  52. 470 匿名さん

    >湾岸マンション販売営業社員って相当レベル低いねww

    レベルが高かったら湾岸なんかに配置されるわけないだろうに。

  53. 471 匿名さん

    連投ネガも大変ですね。

  54. 472 匿名さん

    45過ぎてネガしてるんだから 同情するよ

  55. 473 匿名さん

    45で無職も問題だぞ、豊洲くん。

  56. 474 匿名さん

    豊洲にも、ミサイル設置される日が近いね。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121205-00000042-reut-m_est

  57. 475 匿名さん

    発射の衝撃で窓ガラスが吹き飛ぶらしいよ。

  58. 476 匿名さん

    とりあえず

    次の巨大地震の後は、自宅で避難生活、というのを実行していただきましょう。

    降りてくるなよ。

  59. 478 匿名さん

    一度も投入されたことないだろ(笑)
    元々海なんだから、復興もない(笑)

  60. 479 匿名さん

    区長は品位のある高収入世帯が入植してくれて感謝していると思いますよ、税金もたくさん納めてくれますから

  61. 481 匿名さん

    お笑い豊洲劇団

    今日も公演中♪

  62. 483 匿名さん

    ネガさん昼休み終わったかな?

  63. 484 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/937
    >by 匿名さん 2012-12-02 05:30:49
    >んー、埋立地の買い煽りを見てると。
    >必ずミスタービーンを思い出してしまう。笑


    >>Mr.Beenを思い出すね

    >Mr. Beenって、ガチですか?(笑)


    スペルミスを指摘され、片仮名に変換するのが涙ぐましいww

  64. 485 匿名さん

    ここのネガって、木を見て森を見ない情弱(ジョージャク)が多い。

    「ウメタテチー」「エダガワー」と騒ぐのは自由だが、

    結果としての市場評価(=価格)の一断片に過ぎない話w


    現実には、豊洲・東雲・有明のみ4期連続で地価上昇。 都内で唯一。

    国土交通省の調べなんだが、他の事実があったら是非教えてくれww






    1. ここのネガって、木を見て森を見ない情弱(...
  65. 490 匿名さん

    >地価上昇したらその土地の価値(実質評価)が上がると考えるのは早計、というよりは間抜けかな?

    485でいう国土交通省調べの地価ってのは、公示地価(役所が決める)ではなく市場での取引価格実勢のことだよ。
    なので、ここでの地価=実質評価(市場での取引価格)。

    実質評価が、豊洲・東雲・有明のみ四期連続上昇している、という事実。
    そもそも、地盤が脆弱な所であれば対策してるわけ。それらも織り込まれているという事。

    「まともに勉強している購入検討者や投資家」によると、
    豊洲・東雲・有明だけが、都内で唯一四期連続上昇するに値するところ。

    合掌。

  66. 491 匿名さん

    長いレスは読まない、よろしく。

  67. 492 匿名さん

    豊洲や有明の土地取引は事業者間取引。買っているのは個人ではなくマンデベです。取引価格が上昇している理由はデベがまだまだ高くても売れると思っているんだろうね。

  68. 494 匿名さん

    >>491
    漢字の多いレスは読めないだけ?

  69. 496 匿名さん

    >>493
    国交省のコメント読んでないですね。
    売れ行きも好調とのことですよ。

  70. 497 匿名さん

    せめて、埋め立てぐらいネガれる大人になろう。

  71. 498 匿名さん

    今月も成約ゼロか。。

  72. 499 匿名さん

    価格調整も不要だって。

  73. 500 匿名さん

    火災危険地帯が売れないからと言ってよりによって好調な豊洲に来るとは・・・





  74. 501 匿名さん

    >↑これ>>488の言うとおり、震災での下落が著しかった地域なので、わずかながら戻しただけの話。

    どこにそんな事実が?

    それともデマ? 願望?

  75. 502 匿名さん

    >対策しているにもかかわらず、311の震度5程度であっさり液状化してしまったという事実。

    タワマン地域と無関係。

    合掌w

  76. 503 匿名さん

    >対策しているにもかかわらず、311の震度5程度であっさり液状化してしまったという事実。

    タワマン地域と無関係。

    しかも、泥が出たところもインフラへの影響皆無。

    要は見掛け倒し

    合掌w

  77. 505 匿名さん

    まさか、45過ぎて埋め立てポジってるヤツいないよな?(笑)

  78. 506 匿名さん

    >対策しているにもかかわらず、311の震度5程度であっさり液状化してしまったという事実。

    タワマン地域と無関係。

    泥が吹き出た原因も、地震の時間が異常に長かったから。

    首都圏の地震時間は短く液状化による悪影響は不可能

    1. タワマン地域と無関係。 泥が吹き出た原因...
  79. 507 匿名さん

    豊洲や有明の土地取引は事業者間取引。

    これは嘘。あるいは事実誤認、もしくは願望ww。

    豊洲の土地は、事業者間の取引はとっくに終わっている。
    豊洲は新市場用地に、その他も大手デベがとっくの昔に土地取得済み。

    個人取引で価格が上がっている、ということ。

  80. 509 匿名さん

    508は、完全に論破され反論する術(すべ)を失った模様。

    自分の主張の裏づけとなる事実が無いのだから仕方が無い。

    できる事といえば、取り乱し喚く(わめく)だけ。

    見苦しさに合掌。

    現実社会で頑張れば挽回できるか!?

  81. 513 匿名さん

    誰も死なない液状化より火災を心配しなよ。

    首都直下地震の被害想定にあたった専門家の見解

    「火災による被害が非常に危惧されているというのが、東京の最大の特徴であろう」
    「東京の震災対策では、火災対策というのが何よりも大事である」

    1. 誰も死なない液状化より火災を心配しなよ。...
  82. 514 匿名さん

    罵り合いが続いていますが、

    結論は、豊洲・東雲・有明の実質価値(個人主体の市場取引価格)は、4期連続上昇中。

    都内で唯一。 これが現実。

  83. 515 匿名さん

    豊洲や有明の土地の個人間取引なんてあるのか?
    地価動向に区分所有物件の取引事例なんて反映されないぞ。

  84. 518 匿名さん

    >514

    ネガの願望・妄想と実際が間逆、というのがまさに
    「不都合な真実」。

    それでもネガは願望をわめき続ける・・・


    合掌ものです(笑)

  85. 519 匿名さん

    ツインに続き、シンポルも完売か?

  86. 520 匿名さん

    住民ポジ、アラウンド50だったの? 

    だって無職なのに(笑)中学生だと思ってた。

  87. 521 匿名さん

    豊洲って本当に損しそうですね、

  88. 522 匿名さん

    暇な住民ポジ(アラウンド50・無職主婦)に論破されるネガ(同じくアラ50 又はユトリ)。

    哀し過ぎる・・

    合掌ww

  89. 524 匿名さん

    現実から目を背け続けるネガ。


    きっと来世があるさっ♪(あるのか?)


  90. 526 匿名さん

    ネガの脳内

         ネガ    アラウンド50・無職主婦
    収入  7000万  0(旦那2000万以上)
    住所  上池袋2   江東区埋立地
    掲示板 完全論破   悔しくて地団駄

    ある意味幸せな奴だから情けも必要ないことわかったよ
    明日から相手しない

  91. 527 匿名さん


    なんだよ、値上がりをやたら声高に
    アピールし続けているけど、底辺の
    話じゃんかー、

    偏差値30が32になったようなレベ
    ルかあ!

    都心の内陸は、既に60以上なんだ
    けドナー。

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  92. 528 匿名さん

    これが現実↓

    BMW 5シリーズのCMで、豊洲がバックに使われていますね。

    BMW Japanのセンスが豊洲をえらんだんですねぇ。

    http://www.youtube.com/watch?v=uGQg25LzhcM&feature=youtu.be


    ネガの主張(妄想・願望)と、BMWの判断、どちらを一般の人々は信じるかな?(笑)


  93. 529 匿名さん

    海にドライブくらい行くでしょ

  94. 530 匿名さん

    なんだよ、底辺レベルの小さな数字が
    ちょっと上がっただけで、大騒ぎして
    たのか。

    情けないヤツだな、

  95. 531 匿名さん

    湾岸の撮影は、なにもなくて殺風景で写り込みが
    少ないからいいんだよね。

  96. 532 匿名さん

    ネガは住所がばれても必死に赤面で話題をそらそうとしただけだったぞ

    1. ネガは住所がばれても必死に赤面で話題をそ...
  97. 533 匿名さん

    >BMW Japanのセンスが豊洲をえらんだんですねぇ。

    人気の少ない殺風景を選んだのでしょ。

  98. 534 匿名さん

    立派な分譲賃貸タワーマンションにお住まいで

    1. 立派な分譲賃貸タワーマンションにお住まい...
  99. 535 匿名さん

    ステキな街並みをマンキツ

    1. ステキな街並みをマンキツ
  100. 536 匿名さん

    今夜のポジ主は何だかんだ元気がないな、
    負け続けると潜在意識によくないから、
    進行具合がちょっと心配、ガンバれ!

  101. 537 匿名さん

    住み替えもらくらく

    1. 住み替えもらくらく
  102. 538 匿名さん

    人もうらやむ高収入

    1. 人もうらやむ高収入
  103. 540 匿名さん
  104. 541 匿名さん

    肥溜めみたいな埋立地
    君たちのプライド
    品格はないのか?
    恥ずかしくはないのか?

  105. 542 匿名さん

    >>17
    教えて!

    睡眠不足と精神的不安?

    質問者:豊洲ネガ男 投稿日時:2012/12/02 05:31

    最近あまり眠れません。

    寝ようと思って布団に入っても豊洲のことを考えるとなかなか眠れずすぐ起きてしまいます。やっ と眠気がくるのが朝6時ごろで起床時間に設定した目覚まし(携帯アラームです)が7時半になっても 気づかず、起きたのが夕方4時・・ということが過去数えきれないくらいありました。ここ一週間 くらい寝不足の上アルバイトに遅刻ばっかりしてます。

    十一月の終わり頃からなぜか絶望感に襲われたり、ミスをすると自分をものすごく責めたり、全て のことに対して自信がなくなったり、被害妄想をはじめたり、涙もろくなったり、死にたくなった り・・するようになりました。

    それに関東に大地震が来るというニュースを聞いて運良く自分は死ななかったとしても家は潰れて しまうかもしれない、大事なものがなくなってしまうかもしれない、親・友達・恋人はいませんが、一番 安全なはずの豊洲の住民が被害にあってってしまうかもしれないという恐怖にかられ眠れなかった 日もあります。

    これも原因の一つかどうかわかりませんが・・私は昼間はコンビニ、深夜は24時間スーパーのレ ジ打ちに行っており、他の国の留学生のバイトともっと仲良くなりたいと思っているのですが話し かけても何を話せばいいのかわからず作業時間外でも黙りこくったままです。みんな(ほとんど)偏差 値の高い大学の留学生で私は県内で一番か二番目に偏差値の低い中学校の卒業生です。劣等感があ るのか、レジ打ちもミスばかり・・。もちろん主任さんに怒られてばかりです。

    睡眠不足と精神的不安は繋がっているような気がします。これから先ずっとこんなことが続くのは イヤです。どうにかして鬱っぽい自分の考えを変えて生活したいです。

    愚痴ばっかり書いているようですいません・・。誰にも相談できず、ずっと悩んでました。

    ご意見お願いいたします。


  106. 543 匿名さん

    意見はネエよ。ネガしてないで早く寝な!

  107. 544 匿名さん

    >豊洲って本当に損しそうですね、

    あー、これうけたw

  108. 545 匿名さん

    うけてネエよ。ネガしてないで早く寝な!

  109. 546 匿名さん

    豊洲より辰巳や東雲の方がコスパいいよ。

  110. 547 匿名さん

    ここ数年で湾岸で買った瞬間含み損をかかえる状況が続いているけど、それでもPVには資産価値を入れてくるのかな?

  111. 548 匿名さん

    みんなお金ないんだね。豊洲なんて安いよ。資産価値、どうこう言う額じゃないよ。銀座まで5分だから買ったそれだけ。

  112. 549 匿名さん

    銀座はもう価値ないでしょう。まぁ、UNIQLOあるから豊洲貧乏人には価値があるのでしょうけど。

  113. 550 匿名さん

    人気のようだから、一発かましときますか!オモロー!!


    NAI・NAI ネガさん

    NAI・NAI・NAI 眠れNAI
    NAI・NAI・NAI 気に入らNAI
    NAI・NAI・NAI ネガ止まらNAI
    NAI・NAI・NAI 賢くNAI
    NAI・NAI・NAI 金がNAI
    NAI・NAI・NAI 頭あぶNAI

    笑わせるぜ湾岸にラブ・レターネガって
    あほばかドジでもまずやらないね
    真夜中にネガ重ねて豊洲好きだって
    もし買えたら売ってやるぜ

    ジタバタするなよ!
    湾岸時代が来るぜ!
    欲しけりゃ今すぐ買いに行け!

    NAI・NAI・NAI 眠れNAI
    NAI・NAI・NAI 気に入らNAI
    NAI・NAI・NAI 頭あぶNAI

    たまんないぜネガの後涙こぼされちゃ
    なぜ湾岸良いのか教えそびれちまう
    涙に濡れたパンフレットはおあずけじゃ
    笑いたいのはポジの方さ

    ツベコベ言うなよ!
    明日なんかないぜ!
    欲しけりゃ迷わず買いに行け!

    NAI・NAI・NAI 眠れNAI
    NAI・NAI・NAI 気に入らNAI
    NAI・NAI・NAI ネガ止まらNAI
    NAI・NAI・NAI 金がNAI
    NAI・NAI・NAI 買えNAI
    NAI・NAI・NAI 頭あぶNAI

  114. 551 匿名さん

    湾岸タワマンなんて腐るほど建っててコモディティ化してるのに
    (画一的な再開発地域だから単純に駅に近いほどエライ、という世界)
    差別化して高値で売りつけようとしたのがそもそもの大間違い。

    このエリアは特に安さを最大のウリにしなきゃいけなのにそれが無い今買うのは只の間抜け。

  115. 553 匿名さん

    ›551
    人口減。都心回帰。ここが安くなったら、通勤30分以上かかる郊外は、資産価値ゼロです。

  116. 555 匿名さん

    30以上離れてる郊外は、大宮、千葉、町田、八王子、
    丸井もアトレ、ルミネもパルコもあるわ。

    世の中上手くできてんだよ。アホ。

  117. 556 匿名さん

    >555

    プッ!
    その中にららぽ、ビバホーム、イオン、キッザニア、がすてなーに、有楽町線ゆりかもめ、の全てが揃っている街がいくつあるの?

  118. 557 匿名さん

    区単位で地価を比べてる痴呆がいてワロタ


  119. 558 匿名さん


    ↓に関するネガの遠吠えが惨めww

    ネガがどう思おうと、これが現実。

    合掌


    >BMW 5シリーズのCMで、豊洲がバックに使われていますね。

    >BMW Japanのセンスが豊洲をえらんだんですねぇ。

    >http://www.youtube.com/watch?v=uGQg25LzhcM&feature=youtu.be

  120. 559 匿名さん

    ボストンやシドニーのように、晴海・豊洲・有明地区を東京の玄関口として
    水・緑にかこまれた地区にする計画が進行中。

    これも、現実

    1. ボストンやシドニーのように、晴海・豊洲・...
  121. 560 匿名さん

    お囃子に踊らされてご満悦なウメタテ~ゼw

  122. 562 匿名さん

    ネガ投稿は、あなたにとって精神障害の原因の一つとなります。疫学的な推計によると、ネガ投稿者は精神障害になる危険性がポジ投稿者に比べて約2倍から4倍高くなります。


  123. 564 匿名さん

    ポジって、大変そうですね。

  124. 565 匿名さん

    「周りの人が困惑することを配慮せず言う」などの高機能自閉症は1.1%
    http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m040080000c.html
    発達障害:小中学生61万4000人 文科省調査・推計
    毎日新聞 2012年12月05日 22時00分(最終更新 12月06日 01時34分)

     普通学級に通う公立小中学生の6.5%に発達障害の可能性があることが5日、文部科学省の調査で分かった。40人学級で1クラスに2〜3人が「読む・書く」が苦手、授業に集中できないなどの課題を抱えていることになる。調査対象地域の44都道府県(岩手、宮城、福島の3県を除く)を基に推計すると約61万4000人になる。このうち約4割は特に支援を受けておらず、専門家は「教員の増員などの手当てが必要」と指摘している。

     調査は今年2〜3月、学習障害(LD)▽注意欠陥多動性障害(ADHD)▽高機能(知的発達の遅れのない)自閉症−−の発達障害の主な3要素について、44都道府県の普通学級に通う計5万3882人を抽出し、担任教諭が回答した。

     「文章の要点を読み取れない」「簡単な計算ができない」などLDがあり、学習面で著しい困難がある小中学生は4・5%。「教室で離席する」などのADHDが3.1%。「周りの人が困惑することを配慮せず言う」などの高機能自閉症は1.1%。一部はこれらが重複していた。

     発達障害とみられる児童生徒を学年別に見ると、小学1年が最多で9.8%。成長に伴い障害が改善され、小学4年7.8%▽中学1年4.8%▽中学3年3.2%だった。

     また、38.6%は「個別指導」などの支援は受けておらず、学校内で支援が必要と判断された児童生徒(18.4%)でも6%が無支援だった。

     調査に協力した大南英明・全国特別支援教育推進連盟理事長は「医師らで構成される専門家チームの設置や教員の増員などの対策が必要だ」と訴えた。

     同様の調査は02年にも5県から約4万人を抽出して実施。発達障害の可能性がある子供は今回より0.2ポイント低い6.3%だった。【石丸整】


    ネガ投稿のし過ぎにご注意!

    ネガ投稿は、あなたにとって精神障害の原因の一つとなります。疫学的な推計によると、ネガ投稿者は精神障害になる危険性がポジ投稿者に比べて約2倍から4倍高くなります。

  125. 566 匿名さん

    「文章の要点を読み取れない」
    「簡単な計算ができない」
    「周りの人が困惑することを配慮せず言う」
    注意欠陥多動性障害
    皆、ネガさんに合致しているね。

    納得!

  126. 567 匿名さん

    大人の発達障害、増える相談 社会に出て気づく人も
    (1/2ページ)2011/12/16 7:00
    http://www.nikkei.com/article/DGXDZO37282000U1A211C1NNSP01/

     大人の発達障害の相談が増えている。病院の専門外来に受診希望者があふれ、自治体の支援センターにも相談が相次ぐ。症状が多様なため見過ごされがちで、他人とのコミュニケーションが苦手なことから、社会人になって人間関係の悩みを抱え障害に気付くケースが多い。治療や支援で解決できる問題もあり、国の就労支援や、当事者同士が集まって会話を訓練する場といった支援も広がっている。



    発達障害当事者会「イイトコサガシ」では、2人が会話して良かった点をほかの参加者が褒める(札幌市)
     「言葉を額面通りに受け止めてしまい、相手が何を考えているかよく分からない」

     今年9月に発達障害と診断された横浜市の大学院生の男性(29)が、障害に気付くきっかけになったのは就職活動だった。うまく活動できず自宅に引きこもり、インターネットで見つけたアスペルガー症候群の記述が自分のことに思えた。

     男性が受診した昭和大付属烏山病院(東京・世田谷)は、2008年6月に大人の発達障害の専門外来とデイケアを開設した全国でも珍しい病院。初診の予約件数は09年度が390件で、10年度は643件に増えた。今年度も12月までに441件とほぼ昨年度並みで、月初めに受け付ける初診予約がすぐに埋まる状態が続いている。

    5年で6.5倍に
     05年4月施行の発達障害者支援法は、アスペルガー症候群や自閉症、注意欠陥・多動性障害(ADHD)などを発達障害と規定。脳の機能障害が原因で、人によって症状は様々で程度にも差があるが、よく見られる特徴がコミュニケーションが苦手なことだ。

     子どもの発達障害は広く知られているが、10代は接する人が限られているので障害が本人の「性格」と見過ごされ、対人関係が複雑化する大学生や社会人になってから悩みやトラブルを抱えて障害が顕在化するケースが少なくない。患者数の統計はないが、烏山病院の加藤進昌院長(64)は「発達障害が認知され、診断できる医療機関も増えた」と相談が増えている背景を指摘する。

     都道府県の発達障害者支援センターにも大人の相談が増えている。厚生労働省によると、全国のセンターが相談や支援を実施した19歳以上の件数は、センター開設当初の05年度に約3100件だったのが、10年度は6.5倍の約2万件。「仕事や対人関係などの悩みの相談が多い」という。

     大人の発達障害への支援も広がっている。国は34歳以下の発達障害者を対象に、07年度から就職を支援する相談員をハローワークに配置。相談員は精神科医らと連携し、カウンセリングや面接の訓練などを行っている。

     関西に住む発達障害の30代の女性は支援を受け、今年9月に企業の事務職に採用された。女性は「自分に合う仕事を根気強く前向きに考えてくれたことが自信につながった。自閉症の症状があったが、仕事を始めて人とつながって生きていると感じられた」と話す。

     厚労省によると、全国のハローワークで新規求職を申し込んだ発達障害者は、06年度は284人だったが、10年度は3倍超の914人に増加。10年度に就職した人も06年度の2.6倍にあたる282人となった。同省は「一定の効果があった」とみて、現在34都道府県で相談員59人が対応する体制を、さらに全国に拡大・増員する考えだ。

     とはいえ、ハローワークの支援で就職したのは3割にとどまる。ある就労支援者は「発達障害者のコミュニケーション能力には個人差が大きく、国の支援制度自体について行けない人も多い」と指摘する。仕事や対人関係がうまくいかずに離職し、自信をなくす人も少なくないという。

     そこでコミュニケーション能力の向上を目指す取り組みも進む。

     「話のテンポがいい」

     「会話の切り口を変え話題を膨らませていた」

     12月上旬、札幌市で開かれた東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」のワークショップ。発達障害者ら7~8人でグループをつくり、2人が決められたテーマで5分間会話するのを残りのメンバーが聞いて良かったところを褒める。批判しないのがルールだ。

    気付かぬ人多く
     イイトコサガシは09年11月から活動。これまでに全国22都道府県で160回超のワークショップを開き、発達障害者の「居場所」にもなっている。自身も発達障害者で代表の冠地情さん(39)は「発達障害者は褒められた経験が少ない。今の自分を肯定的に受け入れ、コミュニケーションと向き合うことが社会とつながる第一歩だ」と話す。

     烏山病院のデイケアでも発達障害者同士による会話などのプログラムを組む。

     発達障害では自分の症状や苦手なことを理解し、場合によって周囲の支援を受けることが必要だ。日本発達障害者ネットワーク(東京・港)の市川宏伸理事長(66)は「自分の障害に気付かない人も多く、どのくらい発達障害者がいるのか分かっていない。企業や社会が偏見を持たず発達障害の理解を深め、能力を生かすよう受け入れ方法を考えるべきだ」と話している。

    ◇            ◇

    うつ病併発多く

     製薬会社、日本イーライリリー(神戸市)が今年7月、18歳以上の注意欠陥や多動性障害を持つ発達障害者100人をインターネット調査したところ、半数がうつ病とも診断されていた。転職を繰り返したり低収入だったりする人も多かった。

     障害の合併症(複数回答)があったのは72人。うつ病が50人と最も多く、アスペルガー症候群が32人、不安障害が30人と、精神障害を併発する人が目立った。発達障害と診断された年が「18歳以上」は63人だった。

     就労経験があったのは91人。うち回答が最も多かった「転職の回数」は「5回以上」で30人(33.0%)。「0回」は13人(14.3%)で、転職回数の平均は3.19回に上った。収入では「100万円以下」と答えたのが38人で最も多く、「101万円以上200万円以下」が13人で、200万円以下が全体の過半数を占めた。

    (今井孝芳)

    [日本経済新聞夕刊2011年12月15日付]








    ネガ投稿のし過ぎにご注意!

    ネガ投稿は、あなたにとって精神障害の原因の一つとなります。疫学的な推計によると、ネガ投稿者は精神障害になる危険性がポジ投稿者に比べて約2倍から4倍高くなります。

  127. 569 匿名さん

    違うでしょう。

    その理由は、メンタリティが異なるからね。


  128. 571 匿名さん

    ここは人気ありますね。


    都内一の妬みの対象ですね。


  129. 573 匿名さん

    >>572
    >段々スラム化しそうな

    どんどん再開発が進むところをそういうように表現するところが、「周りの人が困惑することを配慮せず言う」と言うのでは?

    根拠も何もないからね。びっくり!


  130. 575 匿名さん

    よかったね♪苦笑

  131. 578 匿名さん

    来年も再来年も上げちゃっていいですよ。
    下げてもなんとも思いません。

    危険な埋め立て地。

  132. 579 匿名さん

    >>575
    >苦笑
    そりゃあ下げで苦笑いするしかないだろうね。

    お気の毒。

  133. 580 匿名さん

    >>578
    >危険な

    都か地震で危険としていないのに「危険」と書く。こういうのを「周りの人が困惑することを配慮せず言う」と言うのでは?


  134. 583 匿名さん

    >578
    地震の際、屋外の避難所に避難しないといけない地区より屋内避難地区が危険でないことは自明です。避難の最中に火災や余震による建築物の倒壊などに巻き込まれるおそれがないからです。

    地震の後も、スーパーやコンビニが併設されている大型物件は、水や食糧等の供給が比較的はやく復旧します。

    上下水道・電気・ガス・エレベータは、復旧作業簡単で、世帯数の多くマンションなどから、復旧作業が行われるでしょう。

    非常用発電設備が完備しているので、ない場所より、自力復旧ができる可能生も高いでしょう。




  135. 584 匿名さん

    東京都の地震危険度マップを良く調べましょうね。

    1. 東京都の地震危険度マップを良く調べましょ...
  136. 585 匿名さん

    ネガさん7年36日連続完敗!

    頑張れ!もっと自信と根拠を持ってネガるんだ。

  137. 586 匿名さん

    ネガ投稿のし過ぎにご注意!

    ネガ投稿は、あなたにとって精神障害の原因の一つとなります。疫学的な推計によると、ネガ投稿者は精神障害になる危険性がポジ投稿者に比べて約2倍から4倍高くなります。

  138. 587 匿名さん

    >真実を見極めよう

    ネガの真実とは、個人ブログの記事なんだね。

    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1459

    支持層に杭基礎を持つマンションの揺れやすさは「表層」地盤増幅率とは無関係だって小学生でもわかりそうなものだが。

  139. 588 匿名さん

    マンション以外のインフラや建物がヤバイってことだろ。

  140. 589 匿名さん

    マンションだけ無事でも下水道がいかれると住めなくなるから、そちらがどういう対策されているかは自治体に確認だね。

  141. 590 匿名さん

    >>588

    地震の際、屋外の避難所に避難しないといけない地区より屋内避難地区が危険でないことは自明です。避難の最中に火災や余震による建築物の倒壊などに巻き込まれるおそれがないからです。

    地震の後も、スーパーやコンビニが併設されている大型物件は、水や食糧等の供給が比較的はやく復旧します。

    上下水道・電気・ガス・エレベータは、復旧作業簡単で、世帯数の多くマンションなどから、復旧作業が行われるでしょう。

    非常用発電設備が完備しているので、ない場所より、自力復旧ができる可能生も高いでしょう。

  142. 591 匿名さん

    >>589
    密集地の上下水道の復旧作業と、豊洲の上下水道の復旧作業、どちらが簡単?

  143. 592 匿名さん

    豊洲・有明の上下水道が止まれば、広域防災拠点が機能しないだろう。最優先で整備されているのでは?

    1. 豊洲・有明の上下水道が止まれば、広域防災...
  144. 593 匿名さん

    千葉が震源の地震で湾岸より内陸が強く揺れた事実は重い。

  145. 594 匿名さん

    上水道は圧力をかけて送水するから送水管が地上に
    露出しようがぶっちゃけ管をつなげちゃえば復旧する。
    しかし下水というものは川と同じで重力のみで流す
    わけだから液状化などで下水管が浮き上がったり
    すると復旧が大変。下水の場合下流がいかれちゃう
    上流も影響がでるので個別の建物毎に復旧するわけ
    ではない。

    上水と下水はセットじゃないと復旧できないから下水
    の復旧に引きずられるわけ。
    浦安の最新型のマンションでも何ヶ月も水道が使え
    なかったのもこのため。

  146. 595 匿名さん

    とはいえ自分のマンションの水道が出なくてもトイレが使えなくても
    直ちに死ぬわけじゃないからそのときはそのときであきらめて引っ越す
    という選択もあるよね。
    地震そのもので最新型のマンションが倒壊したりすることはまずないと
    思うので免震の建物で地震そのものからは生き延びて、その後の暮らし
    については最悪あきらめるというのもありだと思う。
    湾岸さえ避ければ命が助かるというものでもないし、普段は便利なんだ
    からそれくらいいいんじゃないの?

  147. 596 匿名さん

    >>594
    だから理解が違うんだよ。

    湾岸は災害時の緊急輸送物資道路になっていて、下水管とかが浮き上がらないように、特に注意して埋設されているんだよ。

    だから、緊急輸送物資道路に液状化はなかっただろう。

    浦安の戸建住宅街とは条件が違うのだから、同列に述べることがおかしいのよ。

    http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/syuto_chusu/4/1.pdf

    心配しないといけないのは、戸建て地区なの。

  148. 597 匿名さん

    陳腐な結論で申し訳ないけど震災で資産価値が暴落しても財務的体力
    があるのであれば湾岸はアリだと思う。
    2割下落を考慮すると分譲価格の4割くらいの流動資産があれば
    買ってもよいと思うし私もそうしている。

  149. 598 匿名さん

    文章を読まないネガさんのために、図を引用してあげるね。

    これまでの取り組みが、豊洲・有明地区の道路ね。

    1. 文章を読まないネガさんのために、図を引用...
  150. 599 匿名さん

    >>596

    そうかもね、原発も対策されているから絶対安全だしな。

  151. 600 匿名さん

    埋め立て村の御用学者っているのかなあ

  152. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸